したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

作戦スレ

53セント・バーナイト:2014/04/05(土) 12:05:17
今のところ、虎と原でヒメさえ仕留めることができれば
上ラインにいるジョリー、ジャベ、なめ子がやられてもDP的にはまだ戦えなくもなさそうなので
安全策で赤也、満点花は下に逃がす方を推したいかなあ。
1T目先手でなめ子使ってジョリーの名前だけ変えて紅井から守れるんであればC1のままの方がいいかもしれないけど。

54ももじ:2014/04/05(土) 13:04:19
赤也はD2の方が良かったし、融合はD1の方が良かった。

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||○|_|娘|_|_|_|_| ○なめ子、蛇部 
|死||_|_|_|■|_|_|_| 
|泥||△|◇|_|_|_|_|_| △亡国、愛の戦士、融合 ◇満点、赤也
|異||翼|原|_|■|_|_|_| 

満点は組曲に取られるけど(85%×85%)取り返せる。(融合95%+愛の戦士95%)
B2爆発を最小限の被害に留める案。

蛇部:B1
大瑠璃:B1
満点花:D2
赤也:D2
女良:B3
原舞人:E2
翼虎:E1
愛の戦士:D1
融合式:D1
亡国:D1能力発動+10ボーナス使用

55ももじ:2014/04/05(土) 13:10:52
娘を抹殺出来る場合に、敵は六九はすぐに使わずに待機するかも??
その場合はなめ子生き残るからOKかな?

56ももじ:2014/04/05(土) 16:14:45
C1に置かない方が良いという意見しかないので、(>>53のみだけど)
>>54で仮提出しておきますね。

57かぜ:2014/04/05(土) 19:44:15
私はローグぶっぱ警戒ならそれがいいかと思います
後はシクレ紅井警戒で初ターン味方の名前を改名なら、彼のキャラ説からして漢字を使わない名前に改名するのが良さそうと思います
文字数も少なくしたりして、名前依存の効果を回避するのも良いかと思いますが、いかがでしょうか?
あくまで女良改名するならそちらの方向性(カタカナでジョリーなど)で、そのついでに全員そのようにして警戒するのもありかと思います
あくまで初ターン使うなら、女良のみでなく他も一緒にすれば。もし範囲2で名前依存の何かでD3ブッパされても助かるかもしれませんし

あとは相手のキャラ配置次第で、場合によってはDP2獲得してれば展開次第で壁壊して奇襲等で抹殺の使徒という手もありますので、それは展開次第ですね

58かぜ:2014/04/05(土) 19:49:40
抹殺の使徒の宣言ですが、攻撃対象を倒した場合に抹殺の使徒(効果2)使用しますという内容で行動提出すれば問題なさそうですね
倒せなかった場合はDPを払わなくていい様に設計したので、上記の文章で良いと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板