したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談すれ(一応、DJEBEL関連の話でお願いします)

241絵之本 桜:2021/12/28(火) 12:07:35
DJEBEL関連ではなく、スズキ関連のネタですが...
「スズキのバイク!」というサイトをご存知でしょうか?
「岩瀬孝昌@スズキのバイク!」という方が運営している様で、公式ツイッターでは“モーターマガジン社の運営するwebサイト『スズキのバイク!』公式アカウントです。スズキのバイクに関する情報をお届けします!”となっています。

このサイトで“【急募】誰か私と一緒にツーリングしてくれませんか? 11月23日(火・祝日)に『スズキ好きのバイク乗り』を待ってます! こちらは250ccのGSX250Rです!”と呼びかけた結果、120〜130台、人によっては140〜150台集まったとか...
DJEBELISTの中で参加された方、いるのではないかと思い、カキコしました。
参考URL↓
ttps://suzukibike.jp/EVENT/17498408

242名無しさん:2023/09/19(火) 20:38:01
静岡県は磐田市のヤマハ前に店を構えるスズキラーメン

ttps://toyokeizai.net/articles/-/696482?display=b

10/8(日)のお昼、DJEBEL200で行ってまいります

243bashishi:2023/09/19(火) 20:39:21
すみません、242の書き込みは一応、管理人です
(もう少しで18.5万kmとなります)

244絵之本 桜:2024/04/27(土) 18:37:59
もしかしてジェベル(DJEBEL)復活?
例によってスズキ関連のネタ、「スズキのバイク!」からのコピペですが、以下引用&要約

往年のオフロード車の名称を冠した「Vストローム800DE DJEBEL」って何だ……⁉︎

Vストロームシリーズ最長となる220mmの前後サスペンションストロークに加え、未舗装路の突破性を高めるフロント21インチホイールを装備した「Vストローム800DE」。

日本では2023年3月に発売され、Vストロームシリーズ最強のラフロード性能を備えたモデルとしてラインアップされていますが、同年10月には、よりオンロード性能を高めたフロント19インチ、リア17インチのキャストホイール仕様「Vストローム800」も発売されました。(中略)えっ? Vストローム800DEのジェベル・バージョン⁉︎

この車両はスズキ・モト・イタリアがベローナで開催されたモーターバイクEXPO 2024で公開した『V-STROM 800DE DJEBEL』とのことです。

前後に本格的なブロックタイヤを履いているのはもちろん、鮮やかなブルーのデカールグラフィックはスズキがかつてパリダカールラリーに参戦したマシン「DR-Z(BIG)」を彷彿とさせるカラーリングですし(なんとなく)ビッグタンクになっているようにも見えます。

リアサイドパネルには、ちゃんと「DJEBEL」ってロゴが入っているし!

しかもマフラーはカーボンファイバーエンドキャップを備えたアクラポヴィッチ製!

どうやらこの「V-STROM 800DE DJEBEL」は、スズキイタリアがVストローム800DEのバリエーションモデルとして受注生産する特別仕様車のようです。

スズキイタリアのウェブストアでのみ販売されているようで、残念ながら今のところ日本での発売は全くの未定でございます。(後略)

参考URL→ttps://suzukibike.jp/NEWS/17688957

245bashishi:2025/05/08(木) 22:48:10
すっかりご無沙汰となってしまい、すみません。

DJEBEL200の良いところとして、海外輸出も出るが今も健在(北中南米向けの模様)のお蔭で、純正キャブレターが入手できたりしました。
何とか29年乗れていますので、2044年までは維持したいと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板