したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジェベル125のタイヤサイズについて

1bensan:2009/04/12(日) 18:23:59
125のタイヤサイズについて教えてください。
94年式で走行距離1500kmという恐ろしい状態です。
タイヤにひびが多くなってきたので交換しようと思いますが、
純正サイズのタイヤが見当たりません。
F:2.75、R4.10のタイヤは装着可能でしょうか?(タイヤ銘柄にもよりますが…)
また、舗装路・未舗装路半々の使用状況の場合、お勧め銘柄はありますでしょうか

2ジェベリスト777:2009/04/13(月) 21:15:59
お薦めは、ミシュランのSiracです! 断トツです!

3bashishi:2009/04/14(火) 22:47:32
bensanさん:
125の純正は、書き込まれたF:2.75、R4.10です。ただ、250クラスの標準である
F3.00, R 4.60のタイヤも取り付け可能です。
(125と200のサイズが同じこと、自分が実際サイズを上げたタイヤを履かしたことから)

ただし、理論上はタイヤ設置面積が増えれば、その分パワーが要るので燃費が下がると思います。
どの程度まで下がるか分かりませんが、純正サイズは量販店でも扱いが少ないと思いますので、
入手の兼ね合いでワンサイズ上げることも視野に入れては如何でしょうか

4ジェベリスト777:2009/04/19(日) 04:44:10
bashishiさん、↑は少し違いますよ。
ジェベル125の純正サイズはフロントが「70/100-21」(TW18)、リアが「90/90-18」(TW19)です。
BSのTW301(2.75-21)・TW302(4.10-18)も付くようです。オールラウンドで良いとの評価もあります。
ちなみに自分のジェベル125は前がTW301(2.75-21)、後ろがTW19(90/90-18)です。
もうすぐ交換する予定ですが、オフの性能を重視して、SiracよりもTW301・302を選択する予定です。
オンの割合が高いのでしたら、Siracはお薦めです。D604はSiracよりかなり劣るようです。

5ジェベリスト777:2009/04/19(日) 05:25:58
T63はかなりオフよりです。オン・オフ半々の場合には自分はお薦めできません。
半々なら、TW301・302をお薦めします。
ジェベル125はジェベル200とは微妙に違うので、125オーナーのHP・ブログで情報収集することをお薦めします。
自分はXC・125の両方を乗っているのでわかるのですが、125はパワーが少ないので200や250の太くて重いタイヤは不向きだと思います。
前述のタイヤ(TW301・302、Sirac)はどこでも買えますので(^^)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板