[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
毎度恒例、5月のキャンプ in 松本 2009年5月2〜4日
1
:
bashishi
:2009/02/03(火) 10:45:09
今年も5月の連休にキャンプを行いたいと思います。
日程:5月2〜4日(土〜祝月)
場所:長野県松本市の梓水苑キャンプ場
ttp://www.shisuien.jp/index.html
内容(昨年と同じ):現地集合&現地解散。キャンプ場でテントを張り、みんなで
買出し&持ち寄った食材で楽しく宴会。キャンプ場には温泉ではありませんが、
お風呂があります。また、買出しも比較的近くにバイクで行けます。
(多分、買出し部隊をその場で編成することでしょう)
日中は林道も良し、個人ソロも良し、そのまま飲んだくれても可、とルーズにノンビリ。
参加費:キャンプ場使用料¥500+宴会代の割り勘(当日回収します。酒は個人で負担)
参加できそうな方はお手数ですが、書き込み頂けると助かります。
(一応、キャンプ場に予約で何人ぐらいか連絡が必要でして)
2
:
chika
:2009/02/05(木) 22:18:54
参加します。
今年は長く松本居つくかも
GWやる事無いし。
二人追加お願いします。
平湯も考えたけど寒そうなので松本で
今年は私が運んだ「びんずる様」も居るハズだから善光寺に行くつもりです。
3
:
bashishi
:2009/02/10(火) 14:56:34
chikaさん、早速の表明、ありがとうございます。
まだまだお待ちしております。よろしくお願いします。
4
:
迷い猫
:2009/02/26(木) 21:08:47
たまにはジェベルで参加します。
5
:
bashishi
:2009/02/27(金) 23:46:15
迷い猫さん:
おお! お待ちしてます!! (自分のバイク、途中で止まらないか心配です)
6
:
迷い猫
:2009/03/02(月) 23:57:52
じゃあ、やっぱり車で行きましょうかww
7
:
bashishi
:2009/03/04(水) 20:36:00
迷い猫さん:
やっぱり、たまにはバイクでいきましょう。定額給付金とかの泡銭が入ったら、
ETCでも付けてみようかな???
因みに、当日の会場でイベントとして、
「実演チェーンカッターの使い方と取り付け」(協賛、I氏)
がプログラムとして入る予定です
8
:
がんちゃん@兵庫
:2009/03/05(木) 08:18:36
行くならETC付けて行きます。(家族の承諾がとれるかどうか…)
1日千円になると高速道は大渋滞かも知れませんね。
9
:
chika
:2009/03/05(木) 20:47:22
う、兵庫からですか?すごい。
10
:
bashishi
:2009/03/05(木) 23:42:41
がんちゃん@兵庫さん:
おお、本当ですか? まだ不確定要素多そうですが、お会いできたら嬉しいです。
11
:
どんべ
:2009/03/06(金) 00:56:24
まだ仕事の予定が決まってませんが
一応参加の方向で考えています。
その場合も昨年のように犬を連れて行くため
車での参加になります。
よろしく
12
:
chika
:2009/03/06(金) 19:29:23
>どんべさん。車でしたら鍋とカセットコンロを持ってきていただけますか?
フライパンも有るといいかな。
もう、一歩。やかんとポット。
なんか普通に家の中の気が…w
13
:
迷い猫
:2009/03/25(水) 14:40:56
もしかしたら、こちらを諦めて西国の札所巡りに出掛けるかもしれません。
御開帳の年なのです。
家族からは止められてますがwww
14
:
chika
:2009/03/25(水) 20:25:13
善光寺もご開帳ですよ。やっぱり、長野にしましょうw
3月中に戻すしごとが入ってます。
15
:
迷い猫
:2009/03/27(金) 01:07:34
善光寺・・・19歳のピアノ弾き語りの子のライヴを見に長野行った時に行っちゃった(>_<)
16
:
bashishi
:2009/03/29(日) 07:55:38
予約入れました。
当日、私は仕事入る可能性高く、現地入りは深夜になりそうです。
受付はchikaさんにお願いしてあります。
chikaさん:よろしくお願いします。
17
:
名無しさん
:2009/03/29(日) 13:59:13
test
18
:
chika
:2009/04/13(月) 21:25:12
松本に行くので今回は
1.上高地を「歩く」(自分に出来るか?)
2.白骨温泉に行く(ハッコツではない)
を考えています。
行く人がいれば2〜4の間に行こうと思います。
19
:
chika
:2009/04/14(火) 19:24:37
上高地は装備品を運ぶことがほぼ不可能なので無理かも知れませんね。
代わりに善光寺&戸隠そばかな?
20
:
bashishi
:2009/04/14(火) 22:52:11
chikaさん:
去年は車でダラーとしていたので、今年はバイクでビシッと(!?)ツーリングしましょうか。
戸隠蕎麦は食べた事ないので興味アリです。
21
:
bashishi
:2009/04/14(火) 23:15:54
現時点で参加、もしくは参加できそうな方などを少し紹介
chikaさんお二方:初日会計、よろしくお願いします。
どんべさんお二方:便利グッズ、よろしくお願いします。
迷い猫さん:久しぶり!?のジェベルにて参加、よろしくお願いします。
がんちゃんさん:初参加なるか! 兵庫からの参加、よろしくお願いします。
石玉さん:チェーン交換人柱、よろしくお願いします。
参加予定:
いっちーさん:第1回ジェベリストオフ以来、よろしくお願いします。
YUSAさん:原付 or 自転車での参加でもOKです。よろしくお願いします。
ぱっしーさん:第1回ジェベリストオフ以来、よろしくお願いします。
またたびさん:バッテリーレス、上手く稼動しません。よろしくお願いします。
現時点で表明無しだが、来てくれるのでは?
altimaさん;年末は返事頂けませんでしたが、お待ちしてます。
ギルドさん;東北回ってから最後に立ち寄る熱い走り、お待ちしています。
BOOZERさん:忙しい日常からの逃避、お待ちしています。
天涯乗りさん:今年もフラりと現れるのを、お待ちしています。
波多利郎さん:スクーターでの参加、お待ちしています。
かわヘーさん:土鍋、お待ちしています。
過去に参加の皆様:連絡取れず済みません。お待ちしています。
書き込んでいないが初参加予定の皆様:
今時、敷居が高くなく皆草食系でフレンドリーです。お待ちしています。
22
:
chika
:2009/04/16(木) 22:37:39
実は波多利郎さん事情がありましてスクーター降りました。今はBMWのRSらしい。
本人は多々見ることがあるのですがバイクは未確認なので。本人は元気でした。
27日は長野市に出張かも。3日後に同じ場所に行くのって(^^;相変わらず変。
善光寺も今年3回は行ってたりして。<オイオイ
23
:
またたび
:2009/04/20(月) 22:02:39
皆さまこんばんは。大変ご無沙汰しております。
東京系のイベントにはなかなか参加できず、
地元長野のイベントくらいはしっかり出たいなと思っていますがこの連休は祖母の見舞いで山口県まで行かねばなりません。毎回遠方からたくさんの方がお見えになり、お会いするのが楽しみなんですが残念です。早めに帰ってこられるようならドタ参ということにしておいてください。
24
:
ギルド
:2009/04/21(火) 21:17:59
皆さん、ご無沙汰してます。
5月連休が予定どうり取れました。
今回はフルエントリーしようと思っています。
バイクで行くか、車&自転車にしようか悩んでますが、
久々に皆さんと会えるのを楽しみにしています。
ちなみに今回は(熱い走り)は封印します。 (^^;)
25
:
chika
:2009/04/21(火) 22:09:53
私にはもう熱い走りはありません。>スクーターだし。
ギルドさんが来るなら二日酔いになりそうだし。w
仕事が入らなければ早めにキャンプ場に居る予定です。
26
:
bashishi
:2009/04/22(水) 22:15:09
またたびさん:
あらら、残念です。バッテリーレスのキットについて、話ができればと思っていたので。
ギルドさん:
おっ! お待ちしてます。 車でも大丈夫ですよ
chikaさん:
2日は仕事なので、到着23時過ぎると思いますので、よろしくお願いします。
27
:
chika
:2009/04/27(月) 17:13:01
30日に仕事が入った(>_<)
長野市方面は絶望的だ。
28
:
波多利郎
:2009/04/28(火) 00:03:43
どもども波多利郎どす。
ごぶさたしております
松本キャンプ、参加できそうです。
ウチの会社は29日出勤する代わりに1日休みですので、
5/1晩から現地にいるかもしれません。
その場合は諏訪SAで時間つぶし・・・ってみんな考えるんだろうなあ。
前回は東京があったかかったので薄着でいったらエライ目に遭いました。
今回はがっちり着て行きます。
byしかし天気予報によると東京は今週末夏日だそうで 波多利郎
29
:
chika
:2009/04/29(水) 00:29:21
長野市直前情報
4/27寒かった。
特に日が落ちると寒いです。15℃くらいかな?
実は休みが復活しました。
29日に松本入りします。
30日は戸隠、長野へ
1日善光寺参りしてから晩には松本に戻ってきます。
30
:
BOOZER
:2009/04/29(水) 11:25:37
仕事柄 なかなか先が読めない状況です
このぎりぎりになってもスケジュールがでておりませんです
しかし あきらめておりません
なんとか 参加できるように努力をしていますです
それとジェベ保険切れているのに本日気がつきました
入らないといかんですな
31
:
bashishi
:2009/04/29(水) 17:34:52
波多利郎さん:
今年も、よろしくお願いします。バイク、変わったそうで
BOOZERさん:
お忙しい模様で。無理の無い範囲で大丈夫でしたら、キャンプ場でお会いしましょう。
さて、バイクの荷造り位しておかないと、と思いながら腰が重いです・・・
32
:
chika
:2009/04/29(水) 18:32:31
ガストでまったり中
休みが取れたので松本に来てしまいました。
テント設営終わり。
テントで飲むだけです
18時30分でも明るいです。
ガストはあるし、ダイソーもカインズホームまで
キャンプ道具は買えば済みそう
気温は去年より低くそう
33
:
いっちー
:2009/04/29(水) 22:51:06
ご無沙汰しております。
ずいぶんと久しぶりですが、予定通り参加します。
連泊はできませんが、2日の午後に現地入り、翌日帰宅の予定です。
渋滞を避けながら行くので到着遅くなるかもしれませんが、
よろしくお願いします。
34
:
Yusa
:2009/04/30(木) 22:30:32
お久しぶりです。
2日の夕方には、キャンプ場に行きますよ。
それでは。
35
:
石玉
:2009/05/02(土) 14:58:14
到着しました、見覚えのあるわんこが居るのですが、ひょっとしてどんべさんのテント?
36
:
chika
:2009/05/02(土) 18:48:07
キャンプ名物「鍋」が出来つつ有ります。
未着の方は急いで下さい
37
:
BOOZER
:2009/05/03(日) 08:39:23
やはり 無理でした・・・・・・
申し訳ありません
38
:
いっちー
:2009/05/03(日) 15:53:47
一足お先に帰宅しました。
久しぶりに楽しくお酒を飲めました。
また何かの機会に宜しくお願いします。
39
:
がんちゃん
:2009/05/04(月) 07:13:20
ワンちゃんには敬遠されてしまったがんちゃんです。
メンテ途中で失礼させて頂きました。(ネジは余りません
でしたか?(笑))無事昨晩帰宅しました。
どうもありがとうございました。
40
:
ギルド
:2009/05/04(月) 18:09:39
あちこち寄り道しながら帰宅しました。
今回も色々な企画?があり〜の、楽しく過ごせました。
ありがとうございます。(^_^)v
41
:
chika
:2009/05/04(月) 19:04:00
渋滞も余り無く、15:30には家に着きました。
今は風呂も入ってビールみたいな物を飲んでます。
ノーパソ、ノーバイクの嫁も「ありがとうござました」とのこと。
今回は仕事もパタさんに頂きました。w
13日に松本から東京に帰る方が居ましたら載せますよ。w
42
:
bashishi
:2009/05/05(火) 02:50:59
こちらも無事に帰宅できました(と言っても、今到着ではありませんが)
今年は初参加の方が3名、合計16名と久しぶりの賑わいになったかと思います。
ご参加いただき、ありがとうございました。
BOOZERさん:また次回をよろしくです。
いっちーさん:2000年の第一回オフツーリング以来のご参加、ありがとうございました。
がんちゃんさん:初参加、ありがとうございました。来年はワンちゃんも懐くのでは(笑)
ギルドさん:今年も唯一の関西からのご参加、ありがとうございました。
chikaさん:モリブデングリスの買出し、ありがとうございました。
最近はHP更新を全くしていないので、久しぶりにツーレポを
アップしようかと思っています
43
:
石玉
:2009/05/05(火) 08:11:34
トロトロ走ったので見事に中央道の渋滞にぶつかりましたが、二輪専用レーンを
見知らぬ人々とマスツー状態ですいすいと抜けて帰ってきました。
今年は本当に整備オフになってしまいました、おかげさまで色々知識も増えて今後も色々とやる気が出てきました。
マシンの寿命も大幅に伸びたと思います、皆様本当に有難うございました。
44
:
もちもちペガサス&しばぞー
:2009/05/05(火) 11:25:02
チラッ…(覗き見)
先日はみなさんにお世話になりました。
BAJAとGPS Ver.のコッソリ見ている者です。
この度は、現地でいきなりの参入、失礼いたしました。
にもかかわらず、皆さんにとても良くしていただき、
いつもとは違う楽しいキャンプを経験できました。
昨日の夜は草津の野湯を探索して、共同温泉に寄ったので
(ギルドさんのおっしゃるとおり、草津は大渋滞でした。)
自宅到着は0:30になってしまいました。
帰りは「わるいくるま」(アルファード、エルグランド
ハイエース、エスティマ、bBなど)に幅寄せされながらも
何とか無事に帰ってきました。
皆さんもご無事で帰られたようで、良かったです。
HNと当日のメンバーの顔を合わせながら掲示板で復習しています。
またこっそり現れるかもしれませんので、その時は
よろしくお願いします。
45
:
Yusa
:2009/05/05(火) 20:43:23
みなさま、お疲れ様でした。
天候にも恵まれて、まったりと過ごせましたね。
さて、今後の予定を考えねば・・・。
やっぱり、サハリン行ってみようかな?
46
:
名無しさん
:2009/05/06(水) 00:48:40
お疲れ様でした。
帰ってから調べていたら、
キャンプ場からそれほど遠くないところに
唐沢そば集落なる物がありました。
今度行ってみたいなぁと思います。
47
:
どんべ
:2009/05/06(水) 08:14:18
↑どんべでした
48
:
chika
:2009/05/09(土) 19:47:02
石玉さんの言う二輪専用レーンってまさか路肩?
ならば今後走らないでください。
アソコは走行車線ではないので捕まります。
やめたほうがいいですよ。
49
:
石玉
:2009/05/12(火) 12:18:47
>chikaさん
走行車線と追い越し車線の間の幻のレーンの事です。さすがに路肩は走れませんよw。
ハーレーのクラッシックが道を切り開いてたので楽チンでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板