したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メーターの結露

1かんだ:2008/04/23(水) 19:16:00
97年式の200を今年三月に購入しました.

スピードメーター内が少しづつ結露してきたと思ったら
いつの間にか結露しっぱなしになってました.

購入した店に相談したら,日中あったかいところに出しておけば
そのうちなくなりますよ〜といわれたんですが,果たして消えますかね??

2chika:2008/04/23(水) 20:15:41
私も結露したことがありますがほっといたら消えました。

3maomao:2008/04/23(水) 21:08:28
 200は良く聞きますね、以前乗っていた200も曇りました、
屋根の下に入れてあったのですが… 私は気候で今日は結露を
しそうなんて解るようになったよ、でも走り出すと不思議に消えました!

4:2008/05/05(月) 23:07:32
メータのガラス裏面部に結露止め防止剤を塗布していますが、年月と共に湿気を吸引する能力が低下してきます。
又、メータは防水構造と言いながらも必ず空気は通れる隙間が有り、気圧の関係からそこから湿気が入ってしまい
逆に晴れると温度の上昇(メータ内照明温度も含む)と共にメータから湿度が低下し結露が無くなるのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板