[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ジェベル200のエアフィルターについて
1
:
通勤ライダー
:2007/04/08(日) 16:46:31
走行距離16000㌔位になってふとしていないメンテナンスは無いか
と考えたらエアフィルターの掃除とかしたことがありません
でした。専用洗剤とかエアフィルターのオイルとか買うには
量が多いので乗りつぶすまでに使いきれるか(劣化するのではないか)
心配で買うか迷ってます。皆さんどうされてますか?
フィルター新品注文して交換した方がいいんですかね?
2
:
chika
:2007/04/08(日) 18:11:20
私の場合は洗って乾かす間に別のフィルターが欲しいのでスペア持っています。
洗浄は灯油&ママレモンだったけど今はワコーズ使っています。
2stならOIL共用できますけど4stだからスプレー式買いました。
3
:
通勤ライダー
:2007/04/08(日) 18:40:05
予備のために一個注文するのもいいですね!灯油とママレモン併用で洗浄してるのですか?
私はママレモンだけで一度やってみます。オイルスプレー一本だけで済みますので経済的です。
ご返事アリガトウございました。
4
:
たかぷー
:2007/04/08(日) 19:54:21
エアフィルターオイルをママレモンで落とすのは至難の業です。
というか無理に近いです。
まず灯油で洗ってエアフィルターオイルと汚れを溶かしてから
ママレモンで洗えばそれなりに綺麗になると思います。
自分はワコーズのフィルタークリーナー使ってます。
チェーン清掃にも使えて便利です。
オイルは安物4stオイル(シェブロン)を染み込ませてます。
フィルターオイルは高いので。
5
:
chika
:2007/04/08(日) 20:06:14
たかぷーさんの方法が正しいです。
灯油でオイルを落としてママレモンで灯油を落とします。その後乾かします。
4st用でもいいなら200は0.85lしか交換しないので余りますから
それを使ってもいいですね。
6
:
あっ
:2007/04/08(日) 21:02:45
私は、灯油で洗浄後 手で押し絞り
要らなくなったTシャツや下着に包んで再度押し絞りして
エンジンオイルを塗布し又押し絞りで終了。
灯油は空き瓶なんかに溜めて次回上澄みを再利用。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板