[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
お薦めのオフロードブーツはありますか?
1
:
トキ
:2006/12/14(木) 12:36:02
125・200に乗っていてオフロードブーツを履いている方、
メーカーやジャンルを教えて下さい。
お願いします。
2
:
chika
:2006/12/14(木) 17:51:54
光臨で買った¥10kブーツ・・・お勧めできない。w
ガエルネのEDプロがいいらしいです。
3
:
たかぷー
:2006/12/14(木) 21:51:02
EDプロは柔らか過ぎて楽なんですけど、怪我しやすいです。
というかしました。
初モトクロスコースデビュー15分で転倒、足首捻挫で断念w
以後トラウマになってますw
なので、ツーリングなんかには良いと思うけど、MXコースなんかを走る予定なら
もうチョットホールド性の高いブーツが良いと思います。
4
:
トキ
:2006/12/14(木) 21:56:04
すいません。
chikaさん、雑誌記事程度のスペック情報は押さえてあります。
実際に履いている方の情報が頂きたいです。
宜しくお願いします。
5
:
Hagi(千葉)
:2006/12/15(金) 14:56:38
こんにちわ。
自分はガエルネのED-PRO使ってます。(3足目)
ですが、モデルによってかなり違うので、一概には言えません。
昔の奴は、皮全体が厚くて柔らかいので、ツーリングに使うには
最高でしたが、最近のモデルは、パット類がそれなりに付いていて
いまいち歩きづらくなっています。
そのかわり、安全性は向上しているのかもしれませんね。
以前同じくガエルネのSXエボを(レース様)を買った事がありましたが
痛くて足が痺れるし、ツーリングや歩くのにはとても
使えた物ではありませんでした...本当にレース様って感じでしたね。
用途に合わせてチョイスした方が良いと思います。
お店で履いて感触たしかめてみるのが、やはり一番良いと思います。
6
:
altima
:2006/12/16(土) 01:35:12
田舎は現物がなかったりする(泣)。
量販店だとFOXのトラッカーとかEDプロがせいぜい。
(ウチはオフ用品は扱いません、と断言された事もあるし)
ところでディアドラの4万でインナーブーツ付きの奴、あれってどうでしょう?
コースは走らないけど、値段の割りにインナー付きで気になります。
7
:
z_heros
:2006/12/16(土) 01:58:03
レースで使おうが、ツーリングで使おうが、
まずは足型が合っていないと靴と言う物は使えない物です。
普段履いている自分に合った靴から、
自分の足型の特徴を掴んでいる事を前提に話をします。
私は足型が細いのでアルパインスターを
オンロードでもオフロードでも使っています。
ガエルネや他のメーカーも試したのですが、
日本人仕様になっているメーカーのブーツは
横があまりにもガバガバすぎて足が遊んでしまいます。
更に、足の甲の高さは締め付けや中敷、厚い靴下で調節が可能な範囲だとしても、
日本仕様はくるぶしが小さくて痛くなってしまう為に全くダメでした。
それ以外にも考慮した点は、私はオンロードレーサー上がりの為、
足のつま先でステップに乗る癖が有るので、
ジャンプの着地でつま先乗りでも足を痛めないように、
靴底が厚い物を選んだ結果、アルパインスターのベクターを使用しています。
ちなみにそのブーツを公道で履く事や、歩く事は全く考えてません。
理由はバイクに乗る事しか考えていない靴で、歩くのが辛いのは当り前。
考えて無いのですから。
8
:
(も)
:2006/12/17(日) 11:52:57
EDproとTech8履いてます。楽なので、レースでも専らEDproですね。
衝撃吸収性などはtech8のほうがはるかに優れています。
ジェベルで飛んだり跳ねたりすると衝撃が激しいのでtech8の
メリットはないことはないのですが。
ちなみに林道にいったりする時はアルパインスターズの防水ツーリング
ブーツですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板