したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジェベル200のタイヤ適合

1通勤ライダー:2006/07/23(日) 09:41:32
先日、某SBS店にタイヤ交換の相談に、行ったところ店員がジェベル250のタイヤサイズは、
200には取り付かないと断言されました。またダンロップのD604も、適合がないから諦めろとのことでした。
取り付くんで無いんですか?Q&Aにも書いてますよね?

2なまはげ:2006/07/23(日) 12:46:39
取り付け時の車体とのクリアランスが取れれば、原理的にはどんなタイヤでも付けられます。

ただし、適合が無いということは
メーカーがその車種に取り付け可能かどうか確認をしておらず、
ユーザーが勝手に装着して問題が起きても知らないよ、ということです。

タイヤメーカーの保障がありませんから、
SBSの店員さんも立場上、取り付け可能だと言うことはできないのだと思います。
それに、SBSやっててもスズキの全車種について詳しいわけではないでしょうし。

適合してないタイヤを装着するときは通勤ライダーさんの自己責任になって
万が一問題が起きても誰にも文句言うことはできませんよ。
それを承知した上でなら、店員さんは適合外のタイヤに交換してくれるかも知れません。

3_:2006/07/23(日) 14:14:08
SBSはメーカー系列ショップだから指定タイヤ以外は嫌がってるのだと思います。
メーカー指定以外は保証の範囲外になるのでメーカー系列ショップは指定以外は
嫌がりますし、改造等も断られることが多いです、メーカーの看板を背負ってるので
ちなみにわたしはD604は、フロントD604F 2.75-21 45P、リアD604 4.10-18 59Pを
履いています

4(も):2006/07/24(月) 06:44:35
>>2
タイヤメーカーの

5(も):2006/07/24(月) 07:18:20
切れちゃった
>>2
なまはげさんご無沙汰
訳あってw保証書を見る機会がありましたので
見てみたんですが、タイヤメーカーの保証というより、
スズキの保証がない、という感じっぽいですね。
タイヤサイズの変更は保証が無効になる云々という
記述があります。

ちなみにダンロップではD604/605などの適合がありますよ。
カタログに出てますし、BSでも同様にTW301/302の適合が
リストに載ってますのでタイヤメーカーの保証がない云々は
ないでしょうね。
ジェベル200の場合、標準装着のタイヤのサイズがちょっと
変わっているので、タイヤ屋さんが戸惑っているのに遭遇
します。

あとSBS,スズキワールドともに指定タイヤ以外を嫌がるかどうか
というのは店員しだいですね。スズキワールド本店でジェベル200に
D605装着してもらった人だっていますし。改造も店のポリシーしだいですね。

さて、ジェベル250XCサイズ用のタイヤを200に履くのは
ちょっと太いのは確かですね。好みの問題ですが。
フロントは3.00-21より2.75-21のほうが扱いやすいと思います。
リアも4.60-18より4.10-18のほうがパワーを食われなくてよいです。

が、そんな細かいこと気にせず換えちゃっても大丈夫です。
D604、小生も以前使ってましたが、通勤や、舗装道路のツーリングには
最適と思います。

6通勤ライダー:2006/07/24(月) 07:37:30
間違ってはいないんですね。以前ジェベルを購入した際、SBSでタイヤの話したら、どんなのでも選べるとの返事をもらってたんですけど。今回、いつも対応してくれる人でなく、すごく横柄な店員だったので不安になったもので・・・見積もりも、前後タイヤ交換で3万弱みたいなこと言ってましたし。高くないですか?よそは2万弱ぐらいで言ってくるのに。
タイヤD604にしたいと聞いたら、か弱い女性に対してなぜ?なぜ?必要ないと質問責めされました。購入店なのでガッカリです。指定以外保証出来ないといってくれればわかるんですけど。グチですみません。すこしすっきり。もうすこし優しくしてほしいなSBSサン。

7himajin:2006/07/24(月) 11:12:37
↓こんなのもありますよ〜どうですか?
http://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/battlewing/index.html
リムのサイズ的には200にも適合しますね

8(も) -- 故障中:2006/07/24(月) 13:07:06
BSのBW201/202は個人的にはお勧めしないっす。
なんか路面の白線、うねり、ギャップとかに簡単に
ハンドルが取られちゃう印象です。運転していて
神経質になりますね。特に雨天時。

ちなみにタイヤ前後3万円の件は、純正のTW18/19だったら
そんなもんです。タイヤに関してはタイヤ屋さんのほうが
親切ですね。安いし。

9himajin:2006/07/24(月) 21:29:50
あら〜そうですか〜
タイヤの剛性に車体が負けているんですかね
ハンドルとられるのなんて、OFF走るほどの事ではないでしょ?多分・・
昔のF16インチON車とかも結構慣れないと怖かったけど・・

10y:2006/07/25(火) 00:06:42
ミシェランのAC10を、はいてます。

11y:2006/07/25(火) 00:09:30
スレ違いですが・・・
プッシュガードは、つきますか?
djebel200です。

12名無しさん:2006/07/25(火) 08:41:01
>>11
あなたのジェベルの情報を書いてくださいね。
ノーマルなのか?改造してあるのか?
改造しているならその箇所を。
さらにいえばブッシュガードもいろいろあるので
どのメーカーのものをつけたいのか?
漠然とした内容では誰も答えることはできません。

13キック厨 ◆JeBySSH42A:2006/07/25(火) 14:05:58
某はフロントに21-3.00のTW301を履いておりまする。今まで特に問題はあり
ませぬ。

14名無しさん:2006/07/25(火) 17:49:46
>11
純正で良いなら、買ったバイク屋に持って行って頼めば取り寄せて付けてくれるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板