したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

廃盤車のパーツはいつまで入手出来るの?

1じゃこび:2006/07/07(金) 14:57:00

別スレ「クラッチ横のレバー・・・」でもお世話になっているバイク初心者のじゃこびです。

また、質問させて下さい。

先日初期型の角目ジェベル125('93)の純正パーツをネットで見積しました。(純正パーツもネット上で見積もり出来るショップがあるんですね・・すっごく便利です。)

キャブレタのOリングや、各種スクリュー、エアフィルタなどの見積を取りましたが、どれも欠品は無さそうでした。

たまたま頼んだ商品に代換が有っただけかも知れませんが・・・。

このバイクは、もうしばらく前に廃盤になったようですが、一体いつ頃まで部品は流通するのでしょうか?皆さんの体験談などを聞かせて頂けるとありがたいです。

部品も手に入る間に消耗品などは購入しておかないと行けないのかな?と思った物ですから。

2廃人13号:2006/07/07(金) 16:10:13
DJEBEL125のエンジンは同系列のエンジンを積んだバイクが多いので簡単に
なくならないと思います。
部品の欠品もオーダーが溜まったら、再生産してるみたいだし、前回欠品
だったのが1〜2ヵ月後頼んだら手に入りましたので、最悪でも、中国では
GN125の生産が続いてるので、品質は落ちますが手に入らんことも無いと思います。
外国ではまだ同系列のバイクを生産してる所もあるだろうし、
生産中止から15年は大丈夫ではないですか?
不安ならヤフオクあたりで部品取り用の不動車を手に入れるのもひとつの手です
Oリングは専用でなく、品番からして規格品を使ってるので問題なさそうですが。

3じゃこび:2006/07/07(金) 17:02:58

「廃人13号」さん、たびたびありがとうございます。

DJEBEL125は2000年コロまで生産していたという事なのでもうしばらくは大丈夫そうですね、これでしばらく安心して乗れます。

同じく'90製のDR250Sの方もまだまだ大丈夫そうですね。

私はこれまで4輪を主に乗ってきていました、なので4輪の方は色々弄ったりしてきたんですが、2輪の方はまた4輪を弄るのとは趣が違いますね。

本掲示番をみてみても皆さん平気でエンジンおろして、ピストン取り出したりして、出来る人はおそらく0〜組み立てれそうですね。

私もボロバイク2台なので少しづつ手直ししながら乗りたいと思います。

4廃人13号:2006/07/07(金) 18:57:22
DR250Sのチェーン交換するそうですが、ついでにグリースガンでリンクの
グリスアップをやった方がいいです。
DJEBEL125はリンクのグリスアップは分解しないとできませんが、DR250Sからは
グリースガンで簡単にできるので、ついでにやっといた方がいいですよ。

5なまはげ:2006/07/07(金) 21:30:24
メーカーは製造終了から10年は部品を供給できるようにしなければならないと
法律か何かで決まっていたような気がします。

6fla:2006/07/10(月) 17:06:23
>>じゃこびさん

wikiの方で純正パーツ価格のデータベースシコシコと作ってるので、見積もったパーツNoと価格がまだ手元に残っていたら教えていただけないでしょうか?

7廃人13号:2006/07/10(月) 23:42:57
flaさんパーツの価格報告スレでも立ち上げた方がいいのでは
定型フォーマットでも作って、たとえば

車種:
[パーツNO.]パーツ名(¥価格)
       ・
       ・
備考:(パーツを取り寄せた理由)

で報告して貰う形で情報収集した方が一人一人聞いてまわる
より効率がいいとおもいます。

8廃人13号:2006/07/11(火) 00:10:17
flaさんあと”エンジン乗せ換え”の>>43でのせた、社外品の
DJEBELに使えるパーツのピストン・バルブ・コンロッドの価格と
オーバーピストンのオーダーメイドの価格も会社にメールで問い合わせて
許可を得て掲載してみては、存在自体知らない人が多いと思うので

9廃人13号:2006/07/11(火) 01:25:24
あとwikiですが、車種とパーツの使用場所(たとえばシリンダとかクランクケース)も
書かないと”ボルト”だけでは何処のボルトかわかりずらいです。
あと200と250は排ガス規制前と後ではパーツが変わったりしてるのでその辺の
記載も必要だと思います。

車種(年式):使用部分:品番:品名:単価:調査日('0X.XX形式):備考

やってることに横槍を入れる形になりますが上記の例とかを参考に改変を
考えてみては、現在の形だと何処のパーツかわかりずらいので

10廃人13号:2006/07/11(火) 17:50:45
flaさん、気を悪くするかも知れませんが、現在のwikiの
純正パーツ価格のデータベースは半端なデータの垂れ流し状態です。
もっとどんな人が見るか考えてください、大体が初心者か
パーツリストを持ってない人間です、方向性が間違ってます。

まず第一に必要なことは、消耗品のパーツ情報です。
レバー類、クラッチケーブル、クラッチ板等のパーツNOと価格です。
消耗品・破損頻度の高い部品交換に、パーツ代がいくら掛かるかが、
一番調べたい情報だと思います。

第二にオプションパーツと他のヴァリエーションモデルの装備品の
パーツの情報です。
パーツリストを持ってない人はたいていUSディーラーサイトから
パーツNO.を手に入れますが、DJEBELのヘッドライトとDFのパーツNO.は
手に入りません。
しかし、DJEBELに乗ってる人はDFの装備品に興味を持ってる人は
結構いると思われます。
大型キャリア、アンダーガード、オイルクーラー等を自分のバイクに
装備するのにパーツ代はいくらなのか、またオプションになってる
ハンドガードのパーツNOや価格は、とか、そういう情報がまったく無い。

第三に車種(共用、125cc、200cc)と、あとどの部分に属するパーツか
書いてないので何処の部品かパーツリストで探さないとわからない。
パーツリストと同じ分類の分け方しないとわかりません。

批判ばかりですいませんが、現在のwiki純正パーツ価格のデータベースは
一度破棄して、まずは消耗品のパーツ情報から構築して、次に
オプション・他車装備品系を追加、そしてあとは各部位のパーツを分類して
構築して、オプション系の前に追加していくのが一番だと思います。
悪いと思いましたが、このまま情報が肥大化してもデーターベースとは
とても言えませんので書きました。

11名無しさん:2006/07/11(火) 20:03:51
なんか偉そうだな。
なら自分で作ればいいと思うけど…。

12じゃこび:2006/07/11(火) 21:23:18

みなさん、ありがとうございます。

とりあえず、私のSF44Aはキャブレタからのガソリンの漏れが激しいのでシール関係を交換してみようと適当に頼んでみました。

あと、アイドリングが安定しないので2次吸気を吸ってるんじゃないかと思い、インテークパイプあたりの部品も手探りで頼んでみました。

また、製造終了後10年供給されるんであればあと、メーカー純正品でも1,2年はなんとかなりますね。


賛否両論あるようですが、とりあえず以下単価情報------------------------------

品番[ 1311844A20 ] Oリンク″インテ-クハ゜イフ゜
販売価格(税込) \122
品番[ 0712006163 ] ボルト
販売価格(税込) \56
品番[ 0940248208 ] クランフ゜
販売価格(税込) \132
品番[ 0211204123 ] スクリユ
販売価格(税込) \46
品番[ 1325142A00 ] Oリンク″フロ-トチヤンハ″
販売価格(税込) \340
品番[ 1337444080 ] 13374-35C00-000 Oリンク″ニ-ト″ルハ″ルフ″シ-ト
販売価格(税込) \160
品番[ 1378042A01 ] フイルタ
販売価格(税込) \1,558
品番[ 1651025C00 ] フィルタセットエンジンオイル
販売価格(税込) \670
品番[ 0928013004 ] Oリンク″D:1.9ID:13
販売価格(税込) \103
品番[ 0928054001 ] Oリンク″D:2.4ID:52.6
販売価格(税込) \132
品番[ 0928060005 ] Oリンク″D:2.4ID:60.5
販売価格(税込) \103

異常

13名無しさん:2006/07/11(火) 22:48:29
wikiって誰でも編集可能だと思うのですけど
「一度破棄して」とか言うのであれば自分でフォーマットを作ってあげるくらいしてもいいんじゃないですか。
せっかくのデータベースですから有効に使えるように組み直してください>廃人13号さん

14chika:2006/07/11(火) 23:23:02
キャリアとオイルクーラーはどっかに書いてあると思いました。
簡単に言うとDFキャリアは\10kくらい。ボルトを買い直してください。
オイルクーラーについては付ける事は物理的に可能ですがクランクを割らないといけませんので
金額が…という事です。

15名無しさん:2006/07/12(水) 00:02:21
いや、オイルクーラーはクランク割らなくても
カバー交換で付きます。
キックと勘違いしてないですか?

16廃人13号:2006/07/12(水) 05:55:26
批判が出るのはわかってましたが人を批判するのに”名無しさん”はやめましょう
人の作ったのを弄るのは、そのひとを否定するみたいでいやだったんですか。
とりあえずフォーマット弄って、自分の知ってデータで書着込みました.
私はデータを持ってないのでこれ以上は無理ですが.

17廃人13号:2006/07/12(水) 07:20:03
>簡単に言うとDFキャリアは\10kくらい。
と言うか価格は、Web!ku あたりの会員になって、見積もりを出せば
1〜2日でわかりますが、それも品番がわかればの話です。
ネットで取り寄せる場合、パーツリストが無い場合、USサイトあたりで
調べられますが、DF関連の品番がわからないので困ってます。

18廃人13号:2006/07/12(水) 07:32:34
DFのパーツリストを持ってる人で品番と正式パーツ名がわかる人は
それを書き込んでくれませんか、価格不明でwikiに書き込んどきます。
車体のカラーバリエーションも含めてお願します。
注文してオレンジとかが来たら困るので、以下のパーツをお願します。
フロントキャリア
エンジンガード
アンダーガード
キャリア
クラッチカバー

19廃人13号:2006/07/12(水) 08:05:37
あとリアショックの泥除けの追加パーツもお願します。
前後のフェンダーに追加されてる泥除けは需要がないだろうな。

20chika:2006/07/12(水) 13:14:13
キックと間違っていました。

2113:2006/07/12(水) 21:04:05
批判じゃなくて提案しただけですが。
相手を否定するのがいやと言うのであれば、こういう場でちゃんと話をしてお互い納得の上で修正を加えればいいだけのこと。
よい方向に向かうのであれば反対する人はいないでしょ。
そういうことをせずに好きなことを言っているように見えたんで、ちょっと方向性を提案しただけのこと。
結果として廃人13号さんは行動を起こした訳だし。
コテハンだろうが名無しだろうがそんなのは本筋から見たらたいした問題じゃない。
要はちゃんとコミュニケーションを取る気があるかどうかでしょ。
荒らすのを目的で名無しで書き込むのは感じ悪いけど。

22fla:2006/07/14(金) 01:54:31
flaです。ちょい数日間アレしてコレして忙しい間にこんなにレスついてるとは…

とりあえず私が純正パーツ価格のデータベース(もどき)を作り始めたのは、
Q&AをWikiで製作することをバシシ氏に提案したのが私だったのにも関わらず、
いざ運用開始してみると既存のQ&A以上の情報があんまり集まってなかったからです。
(今でもバシシ氏には申し訳ないと思ってます。申し訳程度にWikiの整形やフォントに色つけたりはしてみましたが)
ちょうどそれに気づいた時期に、私自身が私用でWebikeでいくつか純正パーツ見積もりをとっていました。
そこでちょいとひらめきまして、本来あまり公開されていない情報(その一例として純正パーツ価格)をWikiに集めていき、
ある程度見れるレベルにまで情報が集まった時点でまとめ直して、
掲示板の方で宣伝(笑)すりゃ投稿者も増えてWikiも盛り上がるかなぁと企んでみたわけです。

23fla:2006/07/14(金) 01:58:34
んで、廃人13号さんの>>7,9,10あたりの話は充分に理解できますし共感もできるのですが、
私はあくまでも、「パーツリスト(以下P/L)を持ってる人がその価格を調べる」という利用形態を前提にしていました。
なぜなら、「ボルト,14×27」とか「Oリング D:3ID:29.5」とか書いても、
P/Lを持たない人にはどこのパーツかわからないのは当然ですが、P/Lのようなイラストを使って視覚に訴えない限り、
追加で文章による説明をしても完全にはパーツを特定できず、誤発注がおこる可能性を排除できないからです。

現状スズキはP/LをWebで公開していませんし、許可なしにP/Lのスキャンデータとか公開しちゃったりするのは
法的にもアレです。そのため、P/Lを持ってない人はここなり他所の掲示板なりで質問するか、
もしくは別の手段でパーツ番号だけでも調べてもらおうぐらいに考えていました。
もっとも、それは不親切やろって突っ込まれれば返す言葉もないわけですが。

24fla:2006/07/14(金) 02:03:10
まあ廃人13号さんが私の作ってたのよりも使える形でまとめ直してくださってますし、
とりあえずは私もこのフォーマットに準じて、情報を入手すれば追加していこうと思います。
ただし、私の場合は積極的に価格等を調べるというよりかは、自分が私用で価格を問い合わせた or 調べられた方が
掲示板等でその情報を流していた、ってな場合に、それらを転載するというやや消極的な情報提供になりますが。

>>12
じゃこびさん、お礼が遅れて申し訳ありません。
情報提供ありがとうございました。
数日中にwikiの方に反映させておきます。

25廃人13号:2006/07/14(金) 02:49:18
flaさん勝手に弄ってすいません、取り合えず追加した項目は車体とユニットですが
ユニットはパーツリストの分類項目に合わせてます。
備考はできるだけ何処に使われてるかわかりずらい物に補足を入れてます。

それとパーツNO.参照HPでUSディーラーサイトである程度わかるのでページに
追加しては
http://www.alpha-sports.com/

私はUSディーラーサイトでも、DF関連のパーツNO.が載ってないので追加しときます。
追加項目はDJEBEL乗りが欲しがる情報のみですが、それで十分だと思いますので
もうパーツリストも入手は難しくなってきてますので。

flaさんにお願いですが、未整理のしている情報はわかる分だけリストに
追加しましたがわからないのは、そのままなので追加して未整理を削除して下さい。
あと、ヘッドライト関連とパーツNO.と、オプのナックルガード等のパーツNO.と
クラッチレバーでスィッチ無しのパーツNO.を価格不明で良いので追加をお願します。
それがわかればUSディーラーサイトと照らし合わせてネットで大体のパーツのNO.が
わかる様になるので、一応これで私は積極的に書き込みはせず、flaさんに任します。
このスレで上記のパーツNO.の情報提供があった場合書き込みはしますが。
あとDFのリアキャリアのパーツNO.はわかりしだい書き込みます。
DF関連のパーツNO.の提供は、toivonenさんにお願いして調べてもらいました、
toivonenさんには無理を聞いてもらって、非常に感謝してます。

26廃人13号:2006/07/14(金) 02:56:41
flaさんあとはやっぱり購入価格スレは立ち上げた方が良いと思います。
パーツ価格のフォーマットで報告してもらえばある程度集まりますし、
価格調査をしてるのもわかって、情報をもっている人が書き込み
しやすいので専用スレを立ち上げた方がいいと思います。

27廃人13号:2006/07/14(金) 03:02:25
あと、皆様にリストの記載ミス、価格募集中の価格がわかる人は書き込みを
お願します。

28fla:2006/07/15(土) 18:02:44
じゃこびさんに提供していただいたデータはwikiの方に反映させておきました。

>>廃人13号さん
>>13の方が仰ってるように、Wikiにしろこの掲示板にしろ特に投稿できる人間が限定されてるわけでもないので、
誰であっても気が向いたときにでも好きにWiki編集するなり掲示板に投稿するなりしてもらえればいいんじゃないかな〜とか思ってるわけですが。
特にWikiなんて誰のものでもない共有著作物ですし。

2913:2006/07/15(土) 23:09:12
DF200Eのパーツリストがヤフーオークションに出てますよ

30廃人13号:2006/07/16(日) 02:48:49
ちょっとヤフオクは企業体質を信用してないので、個人情報を教える気に
なれないのでやってませんので、すいませんが。

31廃人13号:2006/07/16(日) 06:10:02
私としてはWikiは共有著作物なので、かえってみんな書くのを躊躇ってる所が
あると思います。(半年ほど書き込みが無かった点も踏まえて)
間違った情報を書き込んだらいけないと、思う人がいますし、あとめんどくさいと
思ってる人がいると思うのでやはり、この掲示板で価格調査スレを立ち上げる
べきだと思います。気軽に報告できるのと、たとえ情報が間違ってても、
誰かが指摘してくれますので、それを1ヶ月に1回ぐらいの割合でパーツ価格に
反映していけば良いと思います。
私は、<ジェベリスト入会・退会希望>スレみたいに、気軽に価格報告できるように
した方が良いと思います。
普通、人はいらんリスクを背負うのを嫌いますから、ワンクッション置いた方が良い

32俳人13号:2006/07/16(日) 18:21:56
>>30
ネットやってる時点で、個人情報うんぬん言われても

33廃人13号:2006/07/16(日) 20:44:35
あの企業は情報産業の癖に個人情報の守秘義務をまったく守ってると思えず
それどころか関連企業にばら撒いてる、フリーならしょうがないと思うが
金を取ってるのにそれをやってるのがね、企業モラルがおかしい、しかも
金を取ってるのにきちんと管理してないし、犯罪の温床になってるのに
形だけの対応しかしてない、悪いうわさがこうも流れてる現状を見ると、
とても入会する気になれないよ。

3413:2006/07/16(日) 21:51:36
>>2で廃人13号さんが「ヤフオクで手にれたら?」というようなことを書いていたんで紹介したんですが。

35廃人13号:2006/07/17(月) 09:41:21
まあ、ヤフオクやってる人が多いから例として上げただけですが。
もっとも、最近は精神的に参ってるのでそういうので、もめたくないのが
一番の原因ですが、個人売買でも相手に値段を決めさせるか、こちらの
提示した値段より値引きするか、おまけをつけています。
まあ相手に絶対、損をさせないようにしてトラブルを回避してる所もある。
まあこの話は水掛け論になるのでもうやめましょう。

36俳人13号:2006/07/17(月) 19:49:40
>>35
水掛け論に持ち込んだのはあなた。

37廃人13号:2006/07/18(火) 13:02:29
あなたはただに嫌がらせ目的でしょ、ハンドルネームからしても
うざいの人がわいたな、しばらくは書き込みはひかえた方がよさそうだな

38名無しさん:2006/07/18(火) 20:11:07
結局、SBSで注文しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板