したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ちょっとしたツーリング情報&レポ

1altima:2006/04/18(火) 12:42:52
折角なのでタイトル通りのスレを立ててもよろしいでしょうか?
ツーリングに行きたいけど旅先の情報が欲しいな、とか
先週はこんな所に行きました、という報告とか
寂しいので誰か一緒に行きませんか、という呼びかけとか
ちょっとしたツーリング情報を書き込んでみませんか?

2altima:2006/04/18(火) 13:05:31
というわけでまずは私から。
今日から四国&中国縦断(余裕があれば)ツーリングに行ってきます。
予定は和歌山経由で四国へ渡って、
そこからスーパー林道〜R439京柱峠〜大森ダム〜四国カルロス〜室戸岬と周り、
R193を北上して徳島県道3号で高松まで行き、余裕があればそこから城崎〜敦賀まで、
各地の林道を走っていく予定です。
あんまりない機会なので天気を見ながらのんびり走りたいと思います。

3名無しさん:2006/04/18(火) 13:47:06
高松に行くなら小豆島へ渡るのもよさげです。
小豆島は走ったこと無いですが、面白そうなお寺とかもあります。
小豆島から姫路へもフェリーがでてます。
城之崎へ向かう途中には植村直巳記念館があります(やや鳥取よりですが)。

ちなみに私はGWに東北を回る予定。
高速ツアラーでいくので林道の予定はゼロです。
この時期の気温が寒いかどうかが心配です。

4chika:2006/04/18(火) 19:32:17
昨日は道後温泉に泊まりました。
先程しまなみ海道を渡り今は福山です。
瀬戸内の海は綺麗ですね。
これがツーリングなら…
生口島の耕三寺は¥1300半日は見学出来ます。
大三島のところ美術館は¥300で景色の良いオープンテラスで粉コーヒが飲み放題です。
松山だと大王製紙のエリエールゴルフ場併設の美術館は¥0まともなコーヒ¥315
どれも推します。

5bashishi:2006/04/19(水) 22:26:39
 城崎の温泉、風情があって良かったですよ。お風呂も幾つもありますし。
あと、その近くの余目鉄橋(日本で一番、落差があるとか?)を見たり、
近くの蕎麦(平家の落ち武者が住んでいたとかで、平家そば?)も
美味しかった記憶があります。

6altima:2006/04/20(木) 15:25:10
皆さんありがとうございました。
現在久万高原にいます。
昨日は剣山スーパー林道を全線走りました。
最初は楽に走れましたが、綾線部は崖崩れで
ガタガタ、標高が高くて寒いのには参りました。
天気も悪かったのでまた帰りに走りに行こうかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板