[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
スイングアームに穴
1
:
altima
:2006/02/22(水) 20:54:07
こんばんは、altimaです。
実は今日スイングアームに穴が開いているのを発見して凹んでいます。
大きさはタテがスイングアームの3分の1ほど位です。
多分、というか確実にスタンドで擦られたせいです。
このまま走らせて1,2年持つかのかどうかみなさん教えてください。
2
:
たかぷー
:2006/02/22(水) 21:46:31
送料だけ負担していただければ自分のスペアのスイングアーム差し上げますよ。
かなり汚いですけど使用には支障ないです。
取り外して半年チョイですけど、取り外すまでは問題なく使えてたんで
大丈夫なハズです。
そんなのでもよければメール下さい。着払いで発送しますので。
3
:
なまはげ
:2006/02/23(木) 12:51:53
車種は250XC・・・?
XCには個体によってスタンドが擦れるものがあったんだっけなぁ・・・
4
:
altima
:2006/02/23(木) 16:35:43
>>たかぷーさん、申し出有難うございます。
>>なまはげさん
1.スタンドを支点にジャッキアップ
2.砂&沼に嵌ってバイク横にしてズルズル
でスタンド&周辺の変形が原因かと。
とりあえず店に聞いてみましたが・・・
スイングアーム溶接でいけるかも、
という話もしていたので、明日あたり
バイク持ち込んで決めたいと思います。
でも、あの店ジェべGPSが
いい値段でおいてたんだよなぁ(笑)。
5
:
たかぷー
:2006/02/23(木) 17:20:55
スイングアームってアルミ製だけど、アルミの溶接ってどうなんですかね?
溶接するならスタンドのステーとボディー部分の溶接も補強をお勧めします。
スタンド支点にジャッキアップを頻繁にしてるとある日突然
溶接部分からポッキリ逝きます。
近所とはいえ出先で折れて泣きました。
6
:
chika
:2006/02/23(木) 21:46:24
スイングアームの溶接は止めた方がいい。
溶接は結局のところ熱をかけるから歪みます。
メーカー的に考えて歪みを逃がせばいいかも知れんが…
交換が妥当かと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板