したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

125を200に

1スノーク:2005/09/08(木) 00:05:21
SX125に乗っています。腰下がダメになったジェベル200のエンジンがあるのですが、腰上だけ換装して200CCにすることができるでしょうか?技術的なアドバイスもありましたら、よろしくお願いいたします。

2なまはげ:2005/09/08(木) 00:51:01
125と200ではストロークも異なるので、クランクも一緒に代えないと無理です。
さらにはミッションもセットで変えないとクランクと接触してしまうということを
エンジンを大改造したtoivonenさんが言われてました。
もしかしたらクラッチも交換しないと容量が足りないかも。

3スノーク:2005/09/08(木) 07:26:43
そうなんですか。ちょっとがっかり・・・・。

4toivonen:2005/09/08(木) 20:23:46
スノークさんのおっしゃることは
腰下は125のまま、腰上だけを200のものに
交換したいということでしょうか?
残念ながらピストンピン径が125と200では違いますので
その組み合わせは無理です。

5スノーク:2005/09/08(木) 20:35:02
その通りです。過去スレを見ると、エンジン丸ごとでは加工が必要とのことでしたので思いついた方法なのですが・・・。

6toivonen:2005/09/08(木) 23:40:28
法律がどうのこうのは置いといて
200ccのエンジンを積みたいなら
sx200のものを手に入れるのが一番スムーズだと思います。

7toivonen:2005/09/09(金) 00:10:07
一応、200のエンジンに載せかえは
自己責任でお願いしますね。

8cen:2005/09/09(金) 13:08:57
私も先月の頭にDF125のエンジンが焼きついた為、
最初にDF200をヤフオクで落札し、エンジンその他パーツを交換・・
と思っていたら思いのほか良品を落札できた為そのまま乗り、
更にジェベル200のエンジンをヤフオクで落札し、現在DF125の方へ組付け中です。

無事に組みあがったら、法律上の事は一応下記サイトを参考に
原付二種から軽二輪へ登録しなおそうかと画策中です。
http://www.beatlogic.net/skipper/skipper_white_number.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板