[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
北海道行っちゃいます!!
1
:
名無しさん
:2005/08/27(土) 23:42:46
6月ごろここに「ジェベル200で日本一周」というスレッドを立てた者です。
前から長距離ツーリングに行こう行こうと思っていました、それで
ついに行くことに決めました。
9月の終わりごろから一週間行く予定です、大洗港からフェリーで苫小牧
おいしいものを食べにいきたい!今から楽しみです〜
宿がみつからなかった時のために寝袋もって行きます!
2
:
名無しさん
:2005/08/28(日) 10:51:45
テントも持ってけ
3
:
1
:2005/08/28(日) 15:36:55
ネットで色々調べたらツーリング用テントで安いものは7000円で買えるみたいですね。
(少しかさばるけど)キャンプ入門用にはいいのかな。
4
:
Hagi
:2005/08/28(日) 16:25:39
その時期、かなり寒いと思いますので防寒対策を!
時期的にトラウトは良く釣れますので、ルアー持って行くと楽しいかも♪
5
:
1
:2005/08/28(日) 20:22:31
LOGOS クイックツーリングドーム200 を買おうと思います。8000円。
秋の北海道で6000円の封筒型寝袋はまずいでしょうか?
6
:
Hagi
:2005/08/28(日) 21:24:17
標高の高いキャンプ場を避ければ何とかなりそうな気もしますが
予算が許せばダウンの物をお勧めします。
夏場でも標高高い所は、朝方かなり冷えます。風邪だけは気をつけて下さい。
場所は限られますが、ライダーハウス利用するのも手かもしれません。
楽しい旅になると良いですね。
7
:
1
:2005/08/28(日) 22:07:23
今回は山の方へは行かない予定です、でもさすがに寒いですよね。
ライダーハウスも使いたいと思います。
8
:
名無しさん
:2005/08/29(月) 01:34:29
いやいや、山の方じゃなくても寒いと思いますよ。
真夏8月の朝方で寒く感じたし、雨降った時は寒すぎてカッパ二枚重ねしてガクブルしながら宗谷札幌を走りました。
野宿しても死にはしないだろうけど、防寒具だけは要チェックです。
9
:
1
:2005/08/29(月) 10:39:03
そうなんですか、寝袋は安物はやめときます。
10
:
1
:2005/08/30(火) 11:37:39
ついでにキャンプもやめときます。
11
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 21:27:44
じゃあ、ついでにツーリングもやめたら?
12
:
1
:2005/08/30(火) 21:59:22
北海道の寒さをなめたらいけないと思って、今回は寝袋だけ持って行きます。
ライダーハウスとユースホステル使って旅行することにしました。
キャンプツーはもっとあったかい時期と場所でします。
13
:
名無しさん
:2005/09/01(木) 01:45:37
スケジュール的にも同じ位の時期っぽいですが、私も連休使って乗り込みます。
キャンプは諦めたようですが、参考までに。
・テントは多少安くても雨風凌げれば9月なら大丈夫。
・シュラフは最低3シーズン物。
私が使ってるのは+5度位まで位のマミー型。
9月なら氷点下はないのでこの位が良い。
・銀マットじゃなくてエアマット(1万円位)
銀マットより断熱効果があって良い。
こんな感じ。
14
:
nor
:2005/09/04(日) 19:27:23
http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=j0500231
こんな感じのサークルを主催しています。
渡道時、ご都合さえあえば札幌近辺をご案内できますが。
15
:
nor
:2005/09/05(月) 00:32:27
YH、ライダーハウスも多々ありますが、
レッドバロンのバイクステーションもお勧めですよ。
http://www.redbaron.co.jp/support/kokunai/bs.html
北海道では、稚内・北見・釧路にあります。
ライダー達と語り合いたいけど、夜は個室で寝たい
という方に最適だと思います。
16
:
bashishi
:2005/09/07(水) 23:57:56
自分もテントよりも寝袋を重視した方がよいと思います。
先日、十勝岳近くのキャンプ場で宿泊しましたが、結構寒かったです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板