したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

97年式 ジェベル200について教えて下さい

1かず:2005/07/19(火) 20:28:17
はじめまして!九州に住んでる、かずと申します。
よかったら教えて下さい!97年式のジェベル200の約11000k
走ってるのを買おうと思ってますが、何か注意事項等があれば
教えていただきたいのですが・・・
よかったら、宜しくお願いします。

2chika:2005/07/19(火) 21:55:02
他のバイクの消耗品と同じ項目をチェックしていただければ良いかも
リアサスが新品で\50000する物なので交換することは避けたいですね。
新車が乗り出しで30万で売っていることを考慮していただければ良いのでは?
私なら知り合いには新車を薦めますね。
部品の値段はいっちょまえにします。工賃も

3しゃけ:2005/07/19(火) 22:32:18
中古車はchikaさんがおっしゃられるような点検項目を調べた上でも
「出会い物」であることには変わりはありません
中古車の個体差を楽しめる事ができない限り、新車をお勧めします

4かず:2005/07/19(火) 22:42:39
chikaさん!ありがとうございます。
サスが5万とは・・・。乗り出しで20万なので、
考えてしまいます。今乗ってるモンキーが下取りで10万、
手出しが10万・・・。しかし予算が〜・・・。
やっぱり悩みます・・・

5かず:2005/07/19(火) 22:51:46
しゃけさん!ありがとうございます。
なるほど!出会い物ですね〜そうなんですよね、
たまたま、〇ッドバロンに行ったらあったんです。
ちょうど良くきれいで、気に入ったんですが、
新車か〜・・・悩みます。

6こまいぬ:2005/07/20(水) 18:35:14
かずさんへ
赤男爵の中古車はあまりおすすめできません
一概にはいえませんが、お店によっては整備不良のとんでもない物件があったりして危ないです
しかし、私は実際に車両を見たわけではないので、最後はかずさんの判断ですね
細部まで確認を重ねて購入するか否か決められたほうが良いでしょう

それにジェベ200なら探せば新車で20万代の車両もありますよ
ここの管理人さんも書かれていますが、23万でも買えたりします
新車にも視野をひろげて探してみてはいかがでしょうか?

7O:2005/07/21(木) 00:43:12
うちのは、1月購入のアルミシリンダーの現行型(04?)ですが、229000円+納車整備で25切りました、
登録は自分でいったのですが、自倍入れても30でおつりでした。最近、同仕様で新発売になったようなので、
在庫がある確率も当時より低いかもしれませんが、今年の5月頃は20万から22万位は結構見かけました。
格安車狙いでローンにしてでも新車の方が良いと私は思い購入しました。
下取りの都合が合うのであれば、参考にしてください。
とても良いバイクですが、8年落ちに20万は・・・です、
幅広い年齢層に人気があるので中古が高い(笑)
細かい仕様はわかりませんが、オイル管理の大事な車体なので、
現行のアルミシリンダー採用も価値ある仕様変更だと思いますよ、色も地味ですし。

8しゃけ:2005/07/21(木) 23:34:51
赤男爵に関してですが、私はいままで二台赤男爵にて購入しました
その中の一台はツーリング中焼きつきをおこしましたが、100K以上の距離を無料引取り&保障で全額負担で修理
してくれました
中古のバイクに最大限の保障をしてくれるメーカーだと思ってます 赤男爵は

くれぐれも中古車は出会い物です
トラブルを楽しめず、心配するようならばやっぱ新車をお勧めします

とかいいつつ、楽しみましょうよ トラブルをね
Oさん達の意見を参考にしつつ、ぜひジェベワールドにいらしてくださいませ かずさん

9かず:2005/07/22(金) 00:41:14
こまいぬさん!Oさん!しゃけさん!
赤男爵ていうんですね!参考になる意見ありがとうございます!
こちらのほうには、新車でそんなに安いジェベルがありません・・・
安くても乗り出し30万以上はかかります・・・
他県ですと交通費など考えると・・・
予算が無くて買おうと思うのが間違えなのかもしれませんね・・・
今日、電話がかかり9万でいいから買ってくださいとありました。
さてどうしよう・・・。

10ふじりん:2005/07/22(金) 02:32:15
以下、私の見解です。
(2年前ヤ*オクで4000km弱の'97年式¥15万。
 名前に”かず”の付く、九州にUターンした人から譲り受けました。
 ご本人ではありませんよね?)
同車のエンジンばらしたことのある知合いと、
実物を見て、試乗して決めました。
安全はお金で買いましょう。
ジェベル200は高性能な中古と、
それなりの価格の新車の
どっちにする?
の帰路に立ったときに
究極の選択で選ぶバイクだと最近痛感しています。
(余談:昔、Fiatのパンダに7年くらい乗っていましたが、
 一番後悔したのは、新車で買わなかったことでした。
 製品生命の長い乗り物は、スペックとは別に、
 それなりに、とても洗練されている気がします.)
生意気な事を言って済みませんが,
長く乗るなら、私も新車をお勧めします。

11altima:2005/07/22(金) 05:13:16
私もしゃけさんの意見
>中古のバイクに最大限の保障をしてくれるメーカーだと思ってます 赤男爵
は同意見です。
あそこは後々のアフターサービスも込みで値段をつけています。
それを踏まえて20万は保障つきとしては最低限でつけられる価格かと。
で、気になるのは
>>今日、電話がかかり9万でいいから買ってくださいとありました。
さてどうしよう・・・。
ですね。
いきなりそこまで値引きをするのはどういった理由なのか小一時間(略)
したほうがいいです。
程度に納得して購入するにしても、その理由は聞いておいてください。
それとご存知かもしれませんが、いくら距離が少なくてもゴム類やシール類などは
年式相応で劣化するものです。
ですので中古購入時は年式相応のそういったリスクも考慮したほうがいいでしょう。

12かず:2005/07/22(金) 17:59:56
ふじりんさん!ご意見ありがとうございます!
残念ながら私ではありませんよ〜。
やっぱり新車おすすめですね〜・・・
予算が無く困ってます。

altimaさん!ご意見ありがとうございます!
9万円は私が用意できる予算なんです・・・
それで9万と・・・
まだ迷ってます。新車は買えそうにありません・・・
中古ならやめたほうがいいのかな・・・
ん〜・・・悩む・・・

しかし、みなさん、いいかたですね〜!
本当にありがとうございます!
いろいろなご意見、かなり参考になります!

13chika:2005/07/22(金) 23:04:28
200は客の言い値で売りますよ。きっと
売れないし。(笑)

14どんべ:2005/07/23(土) 10:26:18
機械物はどんなものでもメンテナンスを人任せにすると、
「新品購入」
「業者によるメンテナンス」
「定期的な機器更新」
が不可欠になってくるのではないかと思います。

出来る限り自分でメンテをするつもりなら
程度の悪い中古車でも気にならないはずです。
要は自己責任で、
その部分を金銭で解決するなら当然高く付きますが、
自分の労力で解決するなら安く上がるということですね。

15かず:2005/07/24(日) 15:03:06
ciikaさん!確かに・・・言ったとおりの予算で言って来ましたからね。
買う方向に傾いてます。自賠責も1年と思ったら、2年つけてありました。

どんべさん!ご意見ありがとうございます!
確かに、金銭で解決、自分の労力で解決、二つに一つですね!
今、悩みどこですが、中古を買う方向に傾いてます。

16toivonen:2005/07/24(日) 17:51:46
かずさん
そのジェベルですが
しっかりと保障(3ヶ月保障とか)がついているなら買いだと思います。
逆に保障期間が無いようならちょっと心配です。

17かず:2005/07/24(日) 18:36:30
toivonenさん!ご意見ありがとうございます!
保証は1ヶ月か1000kmのどちらか早い方なんです・・・
短いですよね・・・

18ジェベル:2005/07/25(月) 19:56:43
かずさん、
わたしのジェベル200買いませんですか?
10万円くらいで如何でしょうか?
走行距離はこちらも約10000Kmです。東京在住です。
詳しくはメールください.

19ジェベル:2005/07/25(月) 20:05:11
かずさん、
すみません。。九州お住まいでしたね。
良いジェベル見つけてください!
では。

20かず:2005/07/27(水) 18:19:14
ジェベルさん!わざわざありがとうございます!
東京はちょっと遠かったですね・・・

みなさん!いろいろ悩んだ結果、中古を買うことにしました!
何かあったら、また、ご指導宜しくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板