[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
夏のキャンプオフ@猪苗代湖
1
:
たかぷー@福島出張中
:2005/07/01(金) 12:14:25
8月12〜14(金〜日)でキャンプオフを開催します。
場所:福島県背あぶり山キャンプ場
http://www.tsurugajo.com/seaburi/camp.htm
日時:8月12日〜14日(金〜日)
キャンプ場の予約が必要なので参加希望の方は書き込みをお願いします。
問い合わせたところ今のところはガラガラらしいですが
一応早めに申し込みたいので今月10日までに書き込みをいただけると
非常に助かります。
まぁ、前日とかでも言えば大丈夫な様子でしたが、、、。
で、「キャンプオフ計画中」スレで参加表明された方も改めて
参加表明カキコをお願いします。
今回は林道走行等は無しで基本的にみんなで夜は宴会をして
昼間は自由行動という方向で行く予定です。
なお、自分は那須高原方面にツーリングに行く予定です。
林道走行は考えてないのでジュベリストではない
オンロードバイクに乗っている知人、友人等の参加も大歓迎です。
みなさんでワイワイ楽しくやりましょう。
それでは参加表明お待ちしております。
質問なんかのカキコもお待ちしております。
57
:
altima
:2005/08/03(水) 02:13:59
とりあえず私は米沢周りでマップル林道を満喫するか、
奥日光に棲むと言われる、ちょんまげ蕎麦屋を捜そうかと。
あと米ですが、料理音痴の私でもうろ覚えながら土鍋で
炊けましたから、なんとかなるでしょう。
58
:
どんべ
:2005/08/03(水) 07:02:43
圧力ナベを持って行く予定ですが、
カレーといえばタイ米、
タイ米でも高級な「香り米」というのがあるそうです。
タップリのお湯でボイルし、
ほどよい固さになったらざるにあけ水気を切る。
ほとんどの国で行われているお米の炊き方です。
そんなのもいいかも?
59
:
迷い猫
:2005/08/04(木) 00:00:39
宇都宮の餃子だけでもと思っていましたが、それすらも参加出来なくなってしまいやした。(寂
今回参加される方、事故・怪我・病気のないように楽しんで来て下さい。
60
:
どんべ
:2005/08/06(土) 07:59:36
職安通りのあやすいお店で「香り米」買ってきました。
今日あたり試食してみようかな?
61
:
どんべ
:2005/08/06(土) 13:27:36
早速香り米でカレーを食べてみました
タップリのお湯で10分ボイルしてザルにあけ
お皿に盛ってカレーかけて
昔食べたタイ米は臭いがきつかったですが
香り米はその名のごとく良い香りです。
カレーとの相性はバッチリでした・・・
62
:
altima
:2005/08/07(日) 02:08:11
遅い時間になりましたが、今から東名→東北道を爆走してきます。
それでは。
63
:
ako
:2005/08/07(日) 03:08:40
たかぷーさん
帰省の日程が再度変更になってしまい、キャンプ参加可能となりました。
再び、参加表明させていただきます。
ほんとに、何度も申し訳ありません。。。
みなさま、あらためて宜しくお願いいたします。
altimaさん、お気をつけて〜!
キャンプ場でお会いしましょうね〜。
64
:
chika
:2005/08/07(日) 10:23:29
ところでキャンプの日程は12日からでしたよね?
altimaさんは出るのが早い気がします。(笑)
65
:
たかぷー
:2005/08/07(日) 22:23:28
キャンプは12からですよ。
aitimaさんは東北一周してからキャンプ入りでしょうか?
土産話楽しみにしてます。
また、まだまだ参加お待ちしておりますので
参加表明したい方は是非どうぞ!!
akoさん
全然構いませんよー!!
お待ちしております。
ところでakoさんは餃子参加でしょうか?
〜〜〜〜〜〜業務連絡〜〜〜〜〜〜
餃子食べる組は市内のどこかに10時30位に集まりたいと思うのですがどこがいいですかね。
個人的には
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.52.46.0N36.30.25.2&ZM=9
の国道4号沿いにドライバースタンド2りんかんの宇都宮店がある様なので
ここかすぐそばTUTAYAに集合でどうかな?と思います。
66
:
どんべ
:2005/08/08(月) 09:03:54
〜〜〜〜〜〜業務連絡〜〜〜〜〜〜
akoさんへ
蓮田SA、8:00AM
待ち合わせしたいと思います。
67
:
ako
:2005/08/08(月) 10:54:38
どんべさんへ
かしこまりました!
68
:
chika
:2005/08/08(月) 23:25:20
私は餃子は行きません。
4輪だと確実に足手まといになる予感。
現地に何時に行けば良いですか?
SEPを見せようと思ったのですが積めないみたいなのでSEYを持っていきます。
2potに興味ある人が居たらサポートとキャリパー持って行きます。書き込んでね。
69
:
たかぷー
:2005/08/09(火) 00:13:10
>chikaさん
夕方5時位には着いた方がいいですね、多分。
とりあえず自分は夕方5時を目標に頑張ります。
相方がこれるかどうか微妙っぽい、、、。
初日はテント張ったりいろいろ準備があると思うんで出来るだけ早く
現地に向かおうとは思いますが、何分お盆なので全く予想できないです、スイマセン。
あとSEPって例のヤツですね。2PODにしようとしてたやつ。
まぁ、SEYってやつの話も某人から聞いたのでそのうち見せてください(笑)
〜〜〜業務連絡〜〜〜
初日にバーベキューなんかしたいなぁと思いますが鉄板なんか持ってる人いますか?
ちなみに自分が持って行く物は松本キャンプの時と同じです、大体。
・ランタン
・ガスストーブ
・鍋
・コッヘル&食器セット
ランタンとガスストーブは自由に使ってもらって構わないです。
ドカシートとカセットコンロと包丁&まな板とその他調理器具を
持ってきて頂ける方御協力お願い致します。
2人分のキャンプ用品を積んでくのでこれ以上荷物増やすのは厳しいので
他力本願で申し訳無いのですが御協力お願い致します。
あと、バイクの盗難対策を一応お願い致します。
70
:
たかぷー
:2005/08/09(火) 00:28:22
そろそろ近くなってきたので最終確認も兼ねて確定事項を書きます。
場所:福島県浄土松公園キャンプ場
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.16.55.2N37.22.58.8&ZM=9
日時:8月12日〜14日(金〜日)
なお12日に宇都宮でみんみん餃子にて餃子を食べたいと思う方は
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.52.46.0N36.30.25.2&ZM=9
にあります国道4号沿いの宮の内2交差点過ぎてすぐの
ドライバースタンド2りんかん宇都宮店駐車場に10時半〜11時の間にきてください。
11時過ぎたら出発します。
そうでない方は直接キャンプ場に夕方には着く用にお願い致します。
なおキャンプ場ですがキャンプ場代は無料ですが食費等は割り勘の予定ですので
あらかじめお願い致します。
あと風呂はキャンプ場から5分程度の所に温泉(300円)があるそうです。
また現在オプションツアーとして13日に会津若松の街を見てその後喜多方でラーメン
なんてのも考えてます。強制参加と言うわけではありませんので参考までにどうぞ。
参加が確定してる方は申し訳ないのですが、当日の連絡用に私の携帯のメールを
教えたいと思いますのでPCの方に各自のハンドルネームと携帯アドレスを送信して下さい。
御協力お願い致します。
それではよろしくお願い致します。
71
:
どんべ
:2005/08/09(火) 06:07:59
持ち込む荷物ですが
・大きなナベ(カレー用)
・圧力ナベ(炊飯用)
・香り米(カレー用)
・携帯バーベキューコンロ
・携帯ガスコンロ
・100均ステンレス皿
他
akoさん、ツレと蓮田で待ち合わせ、
餃子に向かいます。
よろしく!
72
:
altima
:2005/08/09(火) 11:00:28
えー、只今キャンプ場目指して爆走中のaltimaです。
今、宮城の鳴子温泉にいます。
これから秋田へ抜けて白神へ行く予定ですが、
果たして本当に行けるのか少々疑問です(笑)。
あとキャンプ用品について皆さん御期待のイワタニのコンロ、
途中で壊れてリサイクル屋で処分しました(笑)。
73
:
chika
:2005/08/09(火) 14:47:34
アルティマさんの代打でカセットコンロ持って行きます。
テーブル
ドカシー3枚
ポリ紐
マナ板&包丁
ウエットティシュ&ペーパータオル
フライパン
クーラーボックス
私は昼くらいには近くまで行ってます。
74
:
ヒロポム
:2005/08/10(水) 21:00:54
うわー!すぐ近くでオフー!!隣県ですかー!
でも、もう私のデベル200は天に召されますた(泣)
75
:
たかぷー
:2005/08/10(水) 21:48:03
ジェベル200じゃなくてもOKですよー。
それこそ車でもOKです。
自分の相方は参加が微妙ですが来るならスカイウェイブ250ですし(笑)
76
:
ヒロポム
:2005/08/10(水) 22:18:55
仮に自分が現地に滞在できるのは12日のPM3:00まで(泣)
昼からいるひといるのかなー?
77
:
石玉
:2005/08/10(水) 23:44:59
すいません、参加は13日からになりそうです、直接キャンプ場に行く事にしたいと思います。
どこかでオプションツアーに合流できればいいんですが。
78
:
たかぷー
:2005/08/11(木) 00:54:32
>石玉さん
自分のPCのメールに携帯メールアドレスを送ってくれれば
こちらの携帯メールアドレスをお送りしますので、
当日は携帯に連絡もらえればどこにいるか返信いたします。
オプションツアー内容ですが現在は
会津若松の町をぶらっと散歩した後、喜多方で喜多方ラーメンを食べて
その後猪苗代湖北側にある南ヶ丘牧場というところに行き
キャンプ場へ戻る予定です。
2日目は夕方4時〜5時にはキャンプ場に戻る予定です。
79
:
misoya
:2005/08/11(木) 08:26:36
私は結局行けそうもありません・・・。
今年父方母方双方で不幸があり法事が重なってしまってしまって、
上手く時間の調整が出来そうにないんです。
折角近くなのに残念なのですがこればっかりは仕方ありません・・・。
郡山だとちょっと行くにも時間がかかるので少し厳しい感じです。
スケジュールの調整次第では少し位顔は出したいのですけどね。
多分無理っぽいかな・・・。
一応メールアドレスは送信しますのでよろしくお願いします。
80
:
chika
:2005/08/11(木) 14:14:18
会社からハイエースを借りるつもりだったけど使うらしい。(T_T)
日焼けに注意する車で行きます。
当然SEYも積めない。ガックシ
81
:
nono
:2005/08/11(木) 16:28:24
申し訳ありません、行けなくなりました。
残念ながら仕事の関係で断念します。
参加の皆さん、楽しんできてください。
82
:
たかぷー
:2005/08/11(木) 17:21:59
なんか天気が危ういみたいですね、、、。
とりあえず自分は雨でも行きますが、天候で辞退したい方は
無理しないで参加を見合わせていただいても構いませんので
ここのスレッドにドタキャンでも構わないので書き込みで連絡をお願いします。
83
:
chika
:2005/08/11(木) 22:57:16
用意をしています。
出来次第現地に向かいます。既にアルティマさんは着いているのかな?
84
:
なおあね
:2005/08/11(木) 23:03:55
こんばんわ。なおあねです。13日雨じゃなかったら山を越えて
喜多方ラーメン参加したいと思ってます。
とりあえず実家で墓参りすましてきます。
85
:
ヒロポム
:2005/08/11(木) 23:19:22
みなさん気を付けて東北いらっしゃいませー!
86
:
たかぷー
:2005/08/11(木) 23:58:20
えーともしかしたら相方の体調次第では
明日の宇都宮での集合が遅れるかもしれません。
もし11時過ぎても来なかったら先にみんみんに行っててください。
すいません。
間に合いそうにない場合はどんべさんにメールします。
87
:
たかぷー
:2005/08/12(金) 07:38:10
相方が来れなくなったので一人参加になります
88
:
たかぷー
:2005/08/12(金) 08:05:04
今日は餃子は行くのやめます。
89
:
なおあね
:2005/08/12(金) 08:52:08
東北ちょっと寒い感じがするので一枚余分にもってきた方がいいかもです。
90
:
chika
:2005/08/12(金) 12:08:54
旧R4のびっくりドンキーで食事中
現在、小雨です。
ビバホームが近くにありました。
91
:
altima
:2005/08/12(金) 13:33:05
えー、まだ新庄の北、金山町にいます。
ですので急ぎますが到着は6時頃の予定です。
92
:
なおあね
:2005/08/12(金) 14:25:06
アルティマさん13号さっき走ってたら混んでいたので気をつけて下さいね〜!
93
:
chika
:2005/08/12(金) 15:34:42
現地到着です。
chika+1
どんべさん、えつこさ、あこさん
94
:
chika
:2005/08/12(金) 18:02:40
たかぷーさんも来ましたタープ張り終了
95
:
chika
:2005/08/14(日) 11:33:00
キャンプ地を後におみやげが買いたいと郡山駅に来ました。
既に12じ近く
渋滞を考えると鬱だ
96
:
chika
:2005/08/14(日) 18:46:50
実は渋滞無く15時には帰ってきました。
ナップスで買い物もしたりして
会社から借りた物は返してきました。
これから西日暮里で食事にします。
キャンプについては後日書きます。
97
:
どんべ
:2005/08/15(月) 00:09:36
参加のみなさん、お疲れ様でした。
へたれなどんべです。
後半は天気も好転し、初日の悲惨な雨もいい思い出になりました。
98
:
ひさかじ
:2005/08/15(月) 01:57:43
みなさんお疲れ様でした
ジェベル200で参加(?)のひさかじです。
あちこちフラフラしていたので1時になっちゃった
一番早く出たのになぁ
あれから349号走ったりしていわきに抜け
いわきでおみやげを買って(*^^*)
大洗でおすし食べて帰ってきました
行きが400キロだったのに帰りは500キロ以上走ってしまった
ジェベルくん頑張りました
99
:
たかぷー
:2005/08/15(月) 02:10:50
皆様おつかれ様でした。
ただいま着きました。
ALL下道で途中より道もあり横浜に12時頃一時帰宅し
その後八王子に帰ったのが2時です、、、。
とりあえず帰宅報告まで。
ツーレポは今週中にはアップします。
毎回ながらどんべさん、chikaさん大変どうもありがとうございました。
100
:
たかぷー
:2005/08/15(月) 19:45:32
適当ですがオフレポ作成しました。
http://poohphoto.client.jp/fukushima.htm
101
:
どんべ
:2005/08/15(月) 21:45:58
アルティマさん
福島から東京までお付き合いいただきありがとうございました。
いつもながらのバイタリティに敬服いたします。
JPEGファイルを送りたいと思いますのでメールください。
ではでは・・・
102
:
altima
:2005/08/16(火) 09:54:31
みなさんお疲れ様です。
到着報告が遅れてごめんなさい。
東京を出発したのが22時過ぎ、それで家に到着したのは朝の10時(笑)。
そこから5度寝を経て今PCの前に向かっています。
福島キャンプ、晴れたり降ったり土砂降りだったりした天候でしたが、
おいしいカレーにバーベキューに歓談と一人旅とはまた違う楽しさがありましたね。
あと一応福島キャンプの時に撮った写真をUPします。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/altima_xc/lst?&.dir=/%ca%a1%c5%e7%a5%ad%a5%e3%a5%f3%a5%d7&.src=ph&.view=t
殆ど自分写りの写真ばっかですがw
それでは。
103
:
ako
:2005/08/16(火) 14:17:02
参加者の皆様、お疲れさまでした。
どんべさんご夫妻
車でご一緒させていただき、ありがとうございました。
本当に助かりました。
いつもお世話になってばかりで、申し訳ないです・・・
altimaさん
無事ご帰宅されたご様子で安心しました。
ほんとすごい体力ですよね。私も感心しました。
雨が降ったのは残念でしたが、皆様のおかげでとても楽しいキャンプでした。
ありがとうございました!
104
:
いわき市民
:2005/08/17(水) 22:19:19
はじめまして。いわき市民と申します。
実は先のミーティングにアポ無し参加させていただきたく14日(日)に
猪苗代湖畔を夕方ジェベルに乗ってうろうろしていました。
(結局キャンプ場を間違えて引き返してしまった)
もし、次回どこか別のところでミーティングがありましたら
参加させていただきたくお願いします。
また、福島は猪苗代ばかりでなく浜通り(太平洋沿岸)も
ツーリングスポットたくさんありますのでまた機会がありましたら
お越しください。
(なんか県のPRみたいですみません。)
e.o.t
105
:
たかぷー@東北好き
:2005/08/17(水) 23:10:03
いわき市民さん
14日は自分は昼前には帰宅に向かってました、すいません、、、。
浜通りもいいですね。
相馬野馬追いとか見て見たいですし、中通りなんかもみてみたいところあります。
福島は好きですよ、自分。
106
:
なおあね
:2005/08/18(木) 20:42:40
みなさんお疲れ様でした。
喜多方ラーメンだけ参加したなおあねです。
今日無事東京に帰ってきました。今度はフルで参加したいと思いますので
よろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板