[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ジェベル200で日本一周
1
:
ポチ
:2005/06/10(金) 00:22:05
今18歳で無職なので旅に出ようと思っています。
長距離走る場合持っていくといいものってありますか?
故障したらどうしよう。。
2
:
ポチ
:2005/06/10(金) 00:22:45
やっぱりこわいからやめとこうかな
3
:
toivonen
:2005/06/10(金) 08:22:28
最初は2泊3日くらいから始めたらどうですか?
4
:
名無しさん
:2005/06/10(金) 09:25:09
釣り?
5
:
chika
:2005/06/10(金) 10:24:15
どう言う一周(テント泊とか港巡りとか)わかりませんが
国内なら言葉は通じるしイザとなれば帰る場所もある。
マジレスすると日本円があればOK!
お金も現地調達するなら必要なのは決意のみ。
就労ビザも要らんし。
職業選択の自由、移動の自由は保証されてる。
がんばって!!
若ければなんとかなるよ。
6
:
toivonen
:2005/06/10(金) 19:37:37
ちなみに自分の場合ですが・・・
18歳で7泊8日
20歳で10泊11日
22歳で34泊35日くらいでした(笑)
7
:
アフロあきら
:2005/06/10(金) 22:22:03
20歳のとき日本一周しました。
さて、あてのない旅するなら、今だったらノートPCとか持ちたいな。
ネットが出来なくてもデジカメ収録したり日記書いたり音楽聞いたりゲームしたりでいろいろ出来る。
ちっと重いけどその分楽しめるしかなり役に立ちそう。
8
:
どんべ
:2005/06/10(金) 22:50:33
ってぇと
小さなDC−ACコンバータとエアエッジが欲しいね
野宿しながらもネット環境
9
:
貧乏人です
:2005/06/11(土) 03:41:11
ポチさんはきっと日常を抜け出し何かを発見したいか自分を見つめたいとか
じゃないのかな、それなら旅にゲームや音楽やPCは必要ないでしょう。
たぶんテント泊でしょうからキャンプ道具一式と少ししっかりした工具
パンクに備えて応急パンク修理剤、グリース・チェーンオイルってとこかな。
AMラジオひとつで天気予報などの情報が得られます。
明るければ海や山を見てすごし、暗くなれば寝る、原始生活が旅にお似合いです。
あと長く旅すると人との出会いがあるはずだから自分の住んでる所の
名産品を小さなパックにするかキーホルダーなどを何個かもっていくといいです。
お世話になった人に渡すと喜んでもらえます。
昔は駅の待合室やバス停でも野宿が出来ましたし、テントを公園に張っても
怒られなかったけど最近は即、警察に通報なんてことになるから気をつけましょう。
最初は自分の住んでいる県の一周なんていいかも知れません。
意外と行ってないとこ多いはずです。
10
:
名無しさん
:2005/06/11(土) 20:03:00
まさに、これだな!
「無職ダメな俺がバイクで一人旅」
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1117463033/
いってこーい!
私の初めてのソロツーリングは、山陽&四国5泊。19歳の7月ですた。
11
:
bashishi
:2005/06/15(水) 00:21:21
長距離を走るのに持っていくと良いもの
・携帯電話(今は海外でも使えるようになってきましたし)
・名刺(直ぐに渡せて、メールアドレスなどの書き間違えが無くて便利)
・お金 or 郵便局のキャッシュカード(日本国内なら田舎でも郵便局がある)
・心の余裕(旅自体を楽しむ余裕)
・パスポート(韓国やロシアへいけますし。125ccまでなら台湾も)
こんな所でどうでしょうか?
(自分の日本一周は約3週間、15万円ほどでした)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板