したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関東近郊で安い貸しガレージって、ご存知ですか?

1菊(ネロパイン):2005/05/24(火) 08:42:12
エンジンをバラす必要があるかもしれなくて・・・
青空整備では厳しいかなーとおもったり。

先週末、道端で皆さんに触発されてリンクの
グリスアップしてたら雨が降ってきて寂しい気分になりました。

2たかぷー:2005/05/24(火) 11:39:46
都内だとわからないけどコンテナボックス型の貸しスペースで
八王子とか多摩地区で月1万円前後ですかね。
でも都内でその手のレンタルスペース見たことないですけど、、、

http://www.jacacon.co.jp/
この手のタイプです。

3通りすがり:2005/05/24(火) 17:19:05
↑のカキコの人、よく登場しますがメカに詳しいのかな?

4どんべ:2005/05/24(火) 20:45:16
バイクのメンテだと最低3畳は要りそうだけど
2畳くらいのところが多いね?

5菊(ネロパイン):2005/05/24(火) 22:46:13
都内にできたら(難しそうですが)利用したいですねー
庭があるおうちだったら、50万くらいでちっちゃいガレージかうってのもありかと
思いますが。

雨にぬれるのと盗難が恐ろしいです。

確かに2畳だとじぇベルでもきついですかね。

6名無しさん:2005/05/24(火) 22:48:43
http://www.hello-contena.com/
http://www.kase0106.com/

7菊(ネロパイン):2005/05/24(火) 22:58:21
http://www.hello-contena.com/
を見てみましたが、バイクは入れられるけど、作業はだめみたいですね。

結構都内にもあって惹かれますが。。。

8どんべ:2005/05/25(水) 07:23:25
置く場所あるならこれいいかも?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50127409

9どんべ:2005/05/25(水) 18:50:28
レンタルピット1ヶ月貸切で¥25,000だそうです
http://www.green-house-bike.com/

10菊(ネロパイン):2005/05/26(木) 00:23:28
あ、これ結構いいかもですね。
一人で使うには一ヶ月もいらない気がしますが
複数人で借りたりするとお得感が出てきますね。
情報ありがとうございます。

11chika:2005/05/26(木) 00:55:28
私はなんとなく店がわかりました。
昔、カワサキのバイクを扱っていて高田馬場にも支店がありました。
私が整備に使うならエアーとかツールの供給がされるのか調べます。
ハンドツールには限界があります。
エアインパクトを一度使うと「無いとやってられん!!」になります。
最近、油圧も欲しかったりして

12菊(ネロパイン):2005/05/26(木) 01:10:28
使ったことがなないですが、便利だというお話は聞いたことがあります。
クラッチをとめてるでっかいナットを専用工具なしではずせるとか・・。

はずし系は何でもござれって感じですかね。

13どんべ:2005/05/26(木) 06:10:25
日割りで計算してくれるみたいだから
まるまる1ヶ月借りなくてもいいみたいだね
部品もその場で頼めそうだし

14toivonen:2005/05/26(木) 07:34:44
エアインパクトが買えない僕は、
12vバッテリーにシガーソケット電源の
インパクトレンチで外したりしています(笑)

15どんべ:2005/05/26(木) 19:05:05
エアインパクトって意外に安いんですね?
¥3,980であちこち出てますね

16toivonen:2005/05/26(木) 20:47:58
どんべさん
エアツールは安いですけど
コンプレッサは3万くらいしますから・・・

17どんべ:2005/05/26(木) 20:51:01
コンプレッサは一応持っているんですよ
今は手元にないですけど・・・

18たかぷー:2005/05/26(木) 21:50:54
最近はカインズホームなんかで1万円位で売ってますね、コンプレッサー。
ただし、馬力やタンク容量はかなりしょぼいですが、、、。
マンション住まいの自分には値段よりも
騒音の問題でコンプレッサーを所有できずにいます、、、。

19chika:2005/05/26(木) 22:00:31
カインズホームで売っているコンプレッサーで1.5馬力あれば十分インパクトを使えます。
流石にドリルとか常に回るものはだめですけど。
防音とか言ってダンボールで2重にすればかなり音は減ると思いますよ。
でもマンションは無理かな?
100Vのインパクトも有りますがエアと同じ力だと重くなりますね。
都内はホムセンが無いので寂しい。

20どんべ:2005/05/27(金) 07:46:47
CHIKAさんの所からドイトの西新井店は結構近いような気がしますけど

21:2005/05/27(金) 11:30:48
都内だと、中野と和光に島忠がありますよ。
あと、青梅街道の上石神井のあたりにも名前忘れたけど一件あり。

高井戸のオリンピックは、工具とかはほとんどなかった。

貸しガレージは一度不動産屋で聞いたことあったけど、「貸しガレージって何?」みたいな対応でした。
実家のほうだと、よく見かけるんだけどなぁ。

22:2005/05/27(金) 11:32:13
あ、あと光が丘(春日町)にマツキヨのホームセンター。

23chika:2005/05/28(土) 05:22:08
ドイトは川を2本越えるので遠い気がします。
↑贅沢?
しな揃えも有る様な無い様な。
値段も高めな感じです。
遠いけどケーヨーデイツーに行ってしまいます。

24toivonen:2005/05/28(土) 08:09:57
大田区だとコーナンとか島忠がありますね。
埼玉県の田舎だとビバホームというでっかいホームセンターが
ありやす(笑
ボルト一本から買えるホームセンターは特に良いですね。(笑

25名無しさん:2005/05/28(土) 14:44:44
東京近辺ではジョイフル本田の千葉店が千葉市にある
ジョイフル本田は茨城県をメインに関東にそこそこあるけど安いです

特にバッテリー
XC用のバッテリーは普通の店の半額くらいで買えます

26Hagi:2005/05/28(土) 18:31:45
ジョイフル本田は自分も行ってます。
近くにあるのはケーヨーデイツーですが。
君津店はバッテリーあったかなぁ?今度確認してみます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板