[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
低車高仕様車のサイドスタンドって...
1
:
かねこ
:2005/05/12(木) 19:18:12
つい先日DJEBELISTになったかねこと言います。皆さん、宜しくお願いします。
この間250GPSVerを購入したのですが、低車高なんです。で、乗っているときは楽でいいんですけど、サイドスタンド立てるときに、とても立てづらくてなんでかと思ったら、低車高だから車高に対してサイドスタンドが長くて、直立に近いからだと判明しました。皆さんは、困っていませんか?何か対策をした方はいらっしゃるんでしょうか?
2
:
Hagi
:2005/05/12(木) 19:36:59
こんにちわ。
車高の件、低車高用のものが付いているのであれば、多分
それ以上は、カットして溶接なりする対応しか出来ないと思います。
手軽な方法としては、リアサスが柔らかくなっていて
その様な症状が出ている場合がありますので、少し締め込んで
やると多少良くなります。
ロードバイクからの乗り換えだと、立ちが強くてその様に
感じる場合がおおいですが、乗り込んでいくと
立ちの強い理由も次第に解ってきます。
林道とかダートでステップ経由で乗車する場合とか
このくらい立ちがある便利なんだな..とか色々。
3
:
かねこ
:2005/05/14(土) 19:22:49
Hagiさん、回答どうもです。
そうですか、立ちがある方が便利なこともあるんですね。
もうちょっと様子を見てみます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板