したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジェベル250XCのメーンジェット交換

1:2004/05/29(土) 02:48
個人的なスレッドで大変申し訳ないのですが、色々いじっていたら
メーンジェットの交換をした方が良いようなので、交換&セッティング
に挑戦しようと思っています。
ジェベル250XC【96年型】のノーマルのミクニのキャブ
なのですが、どのタイプのメーンジェットを選んで良いのか
解りません。
これだとどれになるんでしょうか??↓
http://www.webike.net/catalogue/carburetor_daytona-jet.html
詳しい方いらっしゃいましたら、セッティングのコツを交えて
ご指導頂けると助かります。
宜しくお願いしますm(__)m

2たかぷー:2004/05/29(土) 03:33
三国の丸大です。
XCの標準は115番です。
ちなみに原付のTZR50RとTZM50Rが同じ形状の物を使用していますので
そのセットが流用できます。
ちなみに上記のセットを流用すればMJ100〜145まで計12個を
2400円でそろえられます。

3たかぷー:2004/05/29(土) 03:35
ちなみにいじっている内容はどのような内容なのでしょうか?
コツというか鉄則ですが絶対にカブると思うくらい濃いセッテイングから
試してください。逆の場合はエンジンにダメージを与えます。

4:2004/05/29(土) 05:39
たかぷーさん、ありがとうございました。
吸排気系をいじる訳では無いのですが、ノロジーホットワイヤーを使うと
燃焼良すぎでガスが薄くなって仕舞うようなので、メーンジェット
の交換を検討していた次第です。
話だと130番くらいに上げると良いようです。
...という事はTZR50RかTZM50Rのセットを頼んだ方が早いですね。
何時も有益な情報ありがとうございます。
助かりました、感謝致しますm(__)m

色々やってみたら、結果報告致しますね♪

5名無しさん:2004/05/29(土) 07:48
>> セッティングのコツ
FCRのセッティングマニュアルに基本的なことはすべて載っています。
「FCR」 「セッティング」 「マニュアル」で検索してみてください
断片的な情報をまとめればかなりのことがわかると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板