したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

前後マッドフラップとリアキャリア

1とんび:2003/11/15(土) 23:00
拝啓
始めまして、ジェベル200に乗っている者ですがDF200Eの前後
マッドフラップとリアキャリアをジェベル200に取り付けたいと思って
おります。
DF200Eは生産中止となっているようですが、これらのパーツは入手
可能でしょうか?また取り付けておられるかたはいらっしゃいますでしょうか?
宜しかったら入手方法または取り付け方法など情報お願い致します

2バシシ:2003/11/16(日) 20:24
 書き込み、ありがとうございます。
純正部品はまだ入手可能(バイク屋などでの発注依頼)です。
リヤキャリアーは取り付け可能ですが、サイドカバーの一部を削るか
DFのに交換が必要です。マッドガードはDJEBELのフェンダーに
そのまま取り付け可能か分かりません。スミマセン。

3ラオウ:2003/11/16(日) 21:03
200にDFキャリア付きますよ。っていうより私の200には装備済み・・
ついでに箱載ってます。
取り付け方は、ノーマルを外して、同じ感じで取りつきますが
先端の方はシートと同じ場所でボルト止めなどになります。
メットホルダーはネジ部が専用工具になってますので、ご注意を。
真中のネジが短くなりますので別物を購入しないとダメですよ

4chika:2003/11/16(日) 22:15
違いますよ。
DFキャリアはポン付けなのですが
ボルトが違うので新品を購入されるときはボルトも一緒に買ってください。
中古だとボルトも付けてくれる場合が多いです。

まあ、ボルトは規格品なので普通の螺子屋でも買えます。
ホームセンターでも買えます。

泥除けに関してですがフロントは推奨しません。
DFに何故OILクーラーが必要だったかと言うとあの泥除けで空冷出来ないからなんです
よってジェベルにフロント泥除けを付けるとオーバーヒートの可能性大です。
泥除けを買う場合は上の黒い部分も買う必要有り。また、要穴あけ加工

そこまでDFにするのなら始めからDFを買ったほうが安いんです。
私は途中で気が付きました。
今ですか?
「あきらめ」です。(笑)

5やまぐち:2003/11/17(月) 01:50
ホンダCTX200もDFと同じようなマッドフラップのついたフェンダーですが、
CTXの場合は、シュラウドで風を呼び込んでいます。

オーストラリア・ホンダのHPより
http://www.hondamotorcycles.com.au/motorcycle+range/off+road/agricultural/ctx200+bushlander.htm

ただ、マッドフラップがついていても、タイヤとフェンダーは離れているので、
泥は飛びやすく、エンジンは結構汚れますよ。

6YUMI:2003/11/17(月) 02:50
リヤキャリアーは新品で9900円(たしか税込)。
バイク屋などで取り寄せてもらえます。
色はブラックとオレンジの二種類です。
ネジだけ換えればあとはつくはずですが・・・。

7とんび:2003/11/17(月) 12:06
拝啓
バシシさん・ラオウさん・chikaさん・やまぐちさん・YUMIさん
貴重なご意見ありがとうございました、当方ジェベル200を購入したばかり
でまだ何も分かりませんが、早速販売店へ確認してみたいと思います。
これからも分からない事があればご質問する事があるかと思いますが今後も
どうか宜しくお願い致します。
敬具

8<削除>:<削除>
<削除>

9<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板