したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シートを・・・

1わたし:2003/09/23(火) 08:47
今ジェベル200のパープルに乗っています。
で、今ちょうど休みでいじろうと思うのです。
その際現在持っている黒のフェンダーを付けるのですが
シートがパープルなのが似合わないのです。
だからシートを黒に出来ればいいのですが。
何か黒にする良い方法はありませんか?

2名無しさん:2003/09/23(火) 09:05
1)買う
2)塗る
3)作る

オークション等でシートの出品を探すか、高いけど純正部品を買う
皮とかに塗るようの塗料があるそうなので塗る
合成皮革を買って来て自分で貼りかえる
シート張替えで検索するとたくさんヒットしますよ

3名無しさん:2003/09/23(火) 09:59
4)作ってもらう

専門のショップがあります。
お金かけられるのなら厚みとかスポンジもいいのに替えて長距離ツーリングに備えるというのもいい選択肢だと思います。

4黄色DF:2003/09/23(火) 10:22
DFなんかの中古シートがあれば黒にできるので良いですよね
あとは他のバイクのシートをひっぺがして交換することもできます(要タッカー)

塗るのって皮用スプレーでしょうか?あれって文字とか作るなら大丈夫だけど
乗ったところ(お尻のところ)が擦れていってはげやすくなったりするかも?

5taka@おっさん:2003/09/24(水) 14:51
便乗質問ですが、ジェベルのシートの皮って部品で取れるのでしょうか?

ショップ曰く部品では取れず、シート全部のアッセンと言われたのですが、
ホンマかいなと・・・。

6名無しさん:2003/09/24(水) 22:33
シートはアッシーで正解ですよ。
パーツリストでもシートアッシの部品番号しかないはずなので皮だけの注文はできません

7名無しさん:2003/09/24(水) 22:39
シートを自分で張り替えてる人、結構検索すると出てきますねぇ
それによると、手芸屋さんにある合成皮革が安くて(\900くらい)種類も豊富、シートにはもってこいらしいですよ
問題はタッカー・・・・

誰か人柱望む(笑)

8黄色DF:2003/09/24(水) 23:23
タッカーなんかはホームセンターに2千円ほどで売っているのですが
あれでいいんじゃないでしょうか?
問題は座ったときの玉○の方まで貼っていくときにできる
皮あまりをどうやってごまかすか・・・

9わたし:2003/09/25(木) 01:49
友達がタッカーの変わりにホッチキスでやれるとも・・・。
本当かは・・・。
しゅげい屋さんの皮って雨でも大丈夫なのか心配で。
どうなのでしょう?

10taka@おっさん:2003/09/25(木) 09:12
名無しさん 6> 情報サンクスです。

皮が破れただけでシート交換とは・・・
鈴木は一体何を考えているのでしょうか?

皮さえあれば交換そのものはホームセンタのタッカーで十分ですよ。
他車の皮交換は経験してますが、引っ張って引っ張って皺が出ない
ようにするのがコツといえばコツですね。

11井上:2003/09/25(木) 11:08
僕は200に乗っていますが、ケツが痛かったのでシートのあんこ盛をやりました。
材料は
タッカー ¥600
ビニールレザー ¥700
ウレタン ¥500
でした。
皮は、純正シートの上にウレタンを両面テープで貼り付け
その上から被せるように張りました。
初めて張ったのですが、時間をかけて張れば皺は殆ど目立ちませんでした。

12名無しさん:2003/09/25(木) 20:01
シート張替えした方のHPでは、下地が堅すぎて市販のタッカーでは歯がたたない、
と言ってる方が多いようですが、ジェベルは大丈夫なのでしょうか?

13井上:2003/09/25(木) 20:37
>下地が堅すぎて市販のタッカーでは歯がたたない
確かに歯がたたない部分もありますが、シートの樹脂対して垂直にあてれば
¥600のタッカーでもスコスコ打てます。
僕の場合そのコツが掴めず、実際打った針の本数の倍以上を消費してしまいました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板