[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
フロントキャリア
1
:
山本
:2003/09/20(土) 12:13
ジェベル200にフロントキャリアがほしいと思っています。DFのフロントキャリアを
つければ話は解決するのですが、ジェベルのヘッドライトガードの側面にネジ穴が
4つありますよね?あれを利用してフロントキャリア的なものを装着できないかなと
思ってるんですが、どなたかあのネジ穴を上手く活用してる人いらっしゃいます?
2
:
バシシ
:2003/09/20(土) 18:20
書き込み、ありがとうございます。
ヘッドライトガードの穴は純正スクリーン取り付け用の穴ですが、
今のところフロントキャリアーに利用したとの話しは聞いた事がありません。
(社外品のフロントキャリアーと言うのは売っていましたが、
最近は全然見かけません)
ライトの上、もしくはフェンダーの上にロールマットを載せて走る人はいる様子ですが、
ハンドル取られないかなぁ、と少し心配したりしますがどうなのでしょう。
3
:
mebius
:2003/09/21(日) 03:22
初書き込み失礼します。
社外品と云えばジェベル200/250用でライディングスポットの「TOS」っていう
フロントキャリアがある様ですね(今見たら3年位前のBACKOFF誌に載ってました。
今はあるのかな?)
もしかしたらこのキャリア、ネジ穴利用してるのかも知れませんが・・・。でも
200/250兼用って事は汎用のステーか何か使っての固定かも。
大した参考になりませんで済みませんm(_ _)m
バシシさん、リンク有難うございました。私のHPは独り上手モード全開で
ぼちぼちやっております。皆様今後とも宜しくお願いします。
4
:
なまはげ
:2003/09/24(水) 20:46
ツーリングで寝袋とかの軽くてかさばるものをつむときはフロントキャリアが欲しくなりますね。
天ぷら揚げるときに使う四角いアミを加工したキャリアを考えたこともありましたが
今は純正ウインドスクリーンをつけてしまっています。
5
:
わっきぃ
:2003/09/24(水) 22:21
ライディングスポット製のキャリアは、旧型のジェベル用です。
ですので、汎用ではなく専用です。
丸くなった現行200のライトガードや、XCには使えません
6
:
かとちゃん
:2003/09/27(土) 01:03
ヤフオクでサビサビ&塗装はがれまくりのフロントキャリアが出てますね。
一体誰が買うんだろうかという・・・。
7
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板