したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タイヤにブレが・・

1あさ蔵:2003/09/05(金) 14:44
気のせいか、走りながらフロントタイヤを見ていると、
真っ直ぐ回ってなくて、若干のブレがあるような感じがします。
気付いたのが昨日で、
今までちゃんと見てなかったので、もともとそうだったかも知れませんが、
皆さんはこんな症状はありますか?
ちなみに2年前にタイヤを替えてからいじってません。

2おったん:2003/09/05(金) 18:48
スポークですからねぇ・・

3匿名希望:2003/09/05(金) 19:00
バイク屋でスポークを締め直せば、直ると思います。
自転車でもあったような…

便乗質問で申し訳ありませんが、
タイヤのブレでなく、前輪と後輪が進行方向に対して、
微妙にずれてるって事はありませんか。
一応後輪のメモリ(チェーン張るところの。あぁ言葉が出てこない。)
は左右同じなんですが。
同じでもずれる!んでしょうか?

4おったん:2003/09/05(金) 19:35
大きな事故歴でも無ければズレないよーな・・・?
オフ車は丈夫ですから「投げた」位じゃ問題無しです
曲がってるよーに感じるなら、フォークのよじれかな?

5黄色DF:2003/09/05(金) 20:27
>>3
チェーンアジャスタですよね?
普通は同じ目盛りならずれませんよ
ただこけてアジャスタが曲がったり、ベアリングがおかしかったりすると
曲がったようになるかもしれません

6アベッち:2003/09/06(土) 00:50
>>3
スネイルカムとも言う。(勾玉みたいなヤツ)

7迷い猫:2003/09/06(土) 02:27
スネルカムはスネルカム式アジャスターの一部品(勾玉みたいな)の名前ではないでしょうか。
ロード車はスネルカムじゃないタイプのアジャスターもあるし。
オフ車はスネルカムのアジャスターばかりですけどね。

8Nori:2003/09/06(土) 07:13
タイヤのブレはスポークでしょう、修正は自転車屋が上手いですよ。
スポークホイルは時々調整しないと緩みます。
スポークのクロスしたところを小さなタイラップで止めたらかなり緩みにくくなります。

9匿名希望:2003/09/06(土) 17:15
そーだった。スネルカムだ。
前後のズレは、フォークのよじれかなぁ…
バイク屋で精密検査?!してみます…
あさ蔵さん、便乗質問すいませんでした。

10あさ蔵:2003/09/06(土) 23:32
やっぱりいくつもありますね。
一つずつ調べてみます、ありがとうございました。

11とくめい2号:2003/09/06(土) 23:48
フロントホイルのブレ・・・

スポークの緩みが出てるかも知れませんね。
NORIさんの言われてた通りで定期的にスポークの張り調整を行って下さい。
*フロントよりリヤホイルの方が緩み易いから注意です。

それから、どのくらい乗られてるのか分かりませんが
距離が伸びてくるとリムが広がる事も有るそうなのでプロに見てもらう事を
お薦めします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板