[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
YZ、CR、RMをかもりたい!しかもジェベルで!
1
:
黄色の250XC
:2003/08/18(月) 02:59
初の書き込みです。
250XCに乗っています。僕は学生なのですが、先輩がWRに乗っていることもあり、モトクロスのコースを走ることが多いのですが、コンペモデルのモトクロッサーが(そんなバイクで走ってんじゃねーよ。邪魔なんだよ)とばかりに私に土をぶっ掛けながらアウトからインから抜いてゆきます。
なんと悔しいことでしょう。彼らを見返すために平日練習に行っています。技術的なことは練習あるのみという感じですが、バイクの戦闘力を上げるためにいくつか考えて見ました。
その中でいくつか経験者の方にアドバイスをいただきたいのですが、フロントのサスのオイル粘度を上げて硬くする。→これってジェベルには有効ですか?ジェベルはフロントヘビーな上にサスがやわいので、フロントをすぐにとられる。
また、ノーマルのシートではやわらかい上広すぎ、低すぎ(特に真中あたり)なのでもう少し攻めやすいシートを探していますが見たことありますでしょうか?
2
:
黄色DF
:2003/08/18(月) 21:22
DR用のタンクとシートを取りつけてみたらいかがでしょうか?
あとはオートリメッサからハイカムやDR250R用ハイシートなんかも
出ていたはずです
でもどちらにしてもモトクロスコースはトレールバイクにとって
かなり難儀だと思います、特にWRとは完成度(というか方向性?)が
違うのでまったく同じに!ということはできないと思いますが
がんばってください
ところでサスは圧縮と減衰圧って調整できませんでしたっけ?
3
:
名無しさん
:2003/08/18(月) 22:33
追い越していくバイクに乗っている方々とバイクを交換してみても、同じように追い越されたり、しません?(笑)
4
:
名無しさん
:2003/08/19(火) 10:55
XCのサスは結構良いと思います。まぁレーサーには比べるべくもないかも知れませんが。
レーサーと比べて劣るのはエンジン出力と重量だと思います。
重量は転倒でもしないかぎりそれほど問題にはならにと思うのですが、
パワーは・・・長いストレートがあると必ず置いていかれるでしょう。
でも細かいコーナーでは技術の差が大きいと思います。
あと、高回転型のXCはかなり高回転に回しておかないとキビキビとは走らせられません。
キャブを大口径に変えるとパワーは少し出ますが、低速が扱いにくくなります。
エンジンパワーは空冷250シングルではもう限界まで出ていると思います。
(寿命を考えなければもっと出るでしょうけど)
戦闘力を高めるのに一番有効なのは軽量化ではないかと・・・
タンクとシート・ライトをDR250Rのに変えるとか
5
:
かとちゃん
:2003/08/20(水) 00:22
DRはせこせこしたコースよりもでっかい砂漠が似合う。
さすが、デザートレーサー。
6
:
黄色DF
:2003/08/20(水) 00:33
かとちゃんさん
それはDR−Z800のことでしょうか?
DR250RのDRってマジでデザートレーサーの略語なのでしょうか?
7
:
迷い猫
:2003/08/20(水) 00:40
昔やってたDRのCMでは砂漠を走ってた気がしますよ。
岩場だったっけな!?
8
:
名無しさん
:2003/08/20(水) 02:06
"ドラマチックラン"の略でしたっけ?
9
:
迷い猫@仕事ちう
:2003/08/20(水) 03:03
名前に関しては、バシシさんが何処かにまとめて書いてますよね。
>おったんさーん
正月に新潟で見た砂漠を走るCMってDR−Rのでしたよね?
おったんさん気付いてくれるかな?
10
:
おったん
:2003/08/20(水) 22:42
は〜い!
正月に見たビデオ? 記憶が・・・無い!(笑)
モトクロスコースなら、モトクロッサーには勝てないな・・
林道や河原なら・・・
実際、ジャパンエンデューロ信濃川コースで、02WR250に
DR250Sで勝ちました(笑)
11
:
KATA
:2003/08/20(水) 22:49
長距離ツーリングなら勝てるんだけどねぇ(笑)。
12
:
名無しさん
:2003/08/20(水) 23:20
調子が出ないときにはそんなもんです
13
:
迷い猫@仕事ちう
:2003/08/20(水) 23:41
おったんさん、記憶がありませんか。
そーいや、ジャパンエンデューロで200が出てましたが、別に遅くなかったですね。
14
:
BANG
:2003/08/21(木) 00:15
いやまぁ、そのジェベル200なんすけど・・・(^_^;)
あのレースにだけは200で出たのを後悔しましたね・・・
15
:
黄色のXC
:2003/08/21(木) 00:37
IAライダーとかに乗ってみてもらいたいものですねー。ジェベルでどこまでできるのか見てみたいです。
OFFはONよりもマシンによる性能の差よりもテクで差が出やすいんだよってうまいひとから聞いたことがあります。
16
:
かとちゃん
:2003/08/21(木) 02:08
DR系はクローズドには似合わないッス。
林道とか、砂漠とか・・・・。
Desert Recerだもん。
17
:
迷い猫
:2003/08/21(木) 03:18
BANGさん
僕は最後の川渡りの時、写真撮ってたものです。
あの時の写真、少しぼけちゃってて…。
18
:
名無しさん
:2003/08/21(木) 07:20
>Desert Recerだもん。
いや、だから、どらまちっくらんだって情報が・・・
19
:
Thief
:2003/08/21(木) 10:29
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8142/djebelimi.html
20
:
六文銭(ロク)
:2003/08/21(木) 11:48
昔、林道でTW200に抜かれたことあり。
やっぱり、乗りこなすテクも必要だと実感した瞬間でした(笑)。
21
:
黄色DF
:2003/08/21(木) 23:13
>IAライダーとかに乗ってみてもらいたいものですねー
そういえば昔テレビチャンピオンで自転車選手権みたいなものを
やっていたんだけど
普通のままちゃりがプロライダーのテクニックでテーブルトップを
普通に飛んでました、でもままちゃりなんで着地でリムが曲がってたなぁ・・・
22
:
BANG
:2003/08/24(日) 01:26
ジャパンエンデューロ2日目で、東福寺さんがノーマルの
XR250で走る姿を見たときは、バイクやめようかと悩みました。
IAクラスの人たちは体も脳内も作りが違いますね(笑)
>迷い猫さん
ボケてても良かですので恵んでくださいまし・・
23
:
迷い猫
:2003/08/24(日) 15:33
BANGさん
メールで写真配布のURLを送っておきましたよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板