[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
50Kmぐらいで…がくがくぶるぶる
1
:
風鳴
:2003/07/16(水) 16:15
こんにちはNo.355「風鳴」です。
最近中古でジェベル200を購入したのですが、なかなか時間がなくて整備出来ないで居ます。
かなり安い金額だったのでかなり手を入れなくてはならないようです。
とりあえず、オイルだけでも交換しようかと思ったのですが、…ドレンボルトなめてました……。
むりくりにやればどうにかなりそうなんですが、締められそうにないので部品を取り寄せようかと…
かなりへこみながら、用足しに出かけると今度は大雨に遭遇しました。
以前から、高速走行中(80kmオーバー)で変にエンジンが息をつくところがあったのですが、
その症状が50Kmぐらいで出るようになりました。それもグレードアップして(泣)
体感としては、ガス欠寸前にエンジンがミスファイアしてがくがく揺れますよね、
あんな感じです。
まじめに整備しないと、あっという間にお亡くなりになりそうです。
整備プランですが、
・オイル交換
・オイルフィルタ交換
・エアフィルタのお掃除
・キャブレターの掃除
を当座にやろうかと思ってます。
整備スキルに自身がないので、最初は近所のSBSに持って行こうと考えていますが、
これ以外に、見てもらった方が良いところと言うのはあるでしょうか?
皆様のお知恵を拝借したいと思います。
ちなみに、DFの前当たりのジェベル200で走行距離は3万6千です。
よろしくお願い致します。
2
:
名無しさん
:2003/07/16(水) 18:42
「200だとちょっと遅い(; ;)」のスレッドでも書きましたが、
バルブ周りのカーボン詰まりの可能性もあります。KUREの
エンジンコンディショナーで直るかもしれません。
カーボン詰まりに関してはバイク屋では整備の対象外かもしれません。
それほど値段は高くないので試してみてはどうでしょうか?
3
:
chika
:2003/07/17(木) 00:39
風鳴さんの工事で良いと思いますよ。
こないだキャブの掃除をしましたがGASにまみれる気が有れば自分でも出来ますね
それと指が溶ける。>アルカリ洗剤みたいです。
オイル交換とフィルター交換は簡単と思いますけど
200のドレンはナメそうですよね。
人には任せられない
4
:
風鳴
:2003/07/17(木) 13:10
名無しさん>>
レス、ありがとうございます。エアフィルターは、自分でお掃除しようと思ってましたので、試してみたいと思います。
chikaさん
レスありがとうございます。サービスマニュアルがあれば思い切りも良くなるんですけどねw
何も知らないままキャブばらすの怖いです。
まぁ、ドレンボルトとオイルフィルターの注文にお店に行かないとなんないですし…(^^;
サービスマニュアルを手に入れるのと、お店の人が弄ってるのを見学させてもらおうと思ってます。
5
:
??
:2003/07/18(金) 02:09
エアフィルターの掃除ってやっぱり交換しなきゃいけないですか?
てかエアフィルターの掃除ってどんなことをすればいいのでしょうか?
知識がなくてすいません。
エンジンが私のも変な音が鳴るんです。
6
:
Thief
:2003/07/18(金) 09:39
純正エアフィルターの掃除方法は
1:灯油に浸けて汚れを落とす
2:その後、ウエス等で挟んで灯油分を吸い取る
3:4stオイルorフィルターオイルを薄く塗って完了
と言う手順でOKです。
ビニール袋の中に入れて外側から揉むと、手を汚さずに作業出来ますョ。
7
:
chika
:2003/07/18(金) 21:37
掃除はいろいろ有るみたいです。
私の場合は
灯油で洗って
ママレモンで洗って
乾して
フィルターオイルか2stOILを染み込ます
です。
ラオウさんが買っていたフィルター専用洗剤もなかなかよさげでしたよ
ワコーズだったと思う
8
:
六文銭
:2003/07/19(土) 00:46
私はそのワコーズのフィルタークリーナー使ってます。
水洗いが出来るのが便利なのでずっと使ってます。まぁ、排水口にそのまま流していいか、ちょっと気にはなりますが。
オイルは同じワコーズのスプレー式のを使ってます。今のところ特に問題なしです。
ちなみに、1、2回洗ったら新品に変えてます。
9
:
風鳴
:2003/07/19(土) 14:25
フィルタークリーナーって水洗いですか…
なんだか乾かすのが大変そうですね(^^;
10
:
六文銭
:2003/07/19(土) 20:54
確かに完全に乾くのに1日ぐらいかかります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板