[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
マフラーを交換したいのですが・・・
1
:
匿名
:2003/06/17(火) 15:24
ジェベル200に乗っていますが、ちょっとカスタムして見たくなったのです。マフラーはどこにも売っていませんどこかにいい音のするダウンマフラーありませんか?
もしよければどなたか譲ってくださいm(_ _)m
2
:
徳さん
:2003/06/17(火) 23:01
ダウンマフラーでは林道走れませんよ〜。
まちのりにあきたTWさんたちが林道へ流れ込んでます!
ノーマルもぜひとっといて!
3
:
迷い猫
:2003/06/18(水) 00:40
数少ない林道走行でTWに出くわした事は無いですが、バイク屋にはカスタムし尽くされたTWがゴロゴロと。
どれも1000km未満!
聞いてみたら、売れてもすぐ下取りなんて場合が良くあるみたいです。
500kmで3オーナー目契約ってのが…(爆
4
:
匿名
:2003/07/10(木) 00:14
林道は走らず街乗りオンリーでちょっとトラッカー風にしたいなー。
って感じです。
5
:
おやっさん
:2004/09/06(月) 16:50
初めまして。
新規でスレッドが立てられなかったので、こちらで質問させて頂きます。
SX125Rのマフラーを社外品に替えたくなったのですが、
SX125R用と謳っているものとして、スーパートラップが見つかりました。
スーパートラップはあまり好みでは無いので、同系エンジンのものを探したところ
DJEBEL125用として、RSVマフラーが見つかりました。
そこで質問なのですが、SX125RにDJEBEL125用のマフラーは取り付け(ポン付け)可能でしょうか?
ご存知の方、ご教授ください。
6
:
どんべ
:2004/09/06(月) 18:40
これ見るとスーパートラップでは共通みたいですね・・・
http://www.tec-gates.com/sales/super-trapp/suzuki/50200.htm
7
:
名無しさん
:2004/09/06(月) 22:15
どうしてマフラーを換えたいと思うのですか?
何の意味があるのだろう・・・?
8
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 13:12
まったくそのとおり!私は不幸にも大通りに面したところに住んでいます。
昼間はそうでもないんですが、夜になると改造マフラーのバイクやら車がうるさくて眠れません。
マフラーを変えて自己満足は結構ですが、この世に迷惑を被っている人が沢山いるということを自覚してください。
9
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 19:51
7,8は二度とここに来ないでね。
荒れるもとだから
10
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 21:22
>>9
そういう書き込みが荒れるんちゃうの?
爆音マフラーを愛する人は一般の人から見たら珍走団となんら変わりありませんよ。
ノーマルマフラでさえ、近所に気をつかうのがグッドライダーというもの。
バイクはとかく世間から悪者扱いされやすいものです。
少しでもバイクの印象をよくするよう努力していかないと、
結局痛い目を見るのは善良なライダーなのですよ。
ましてやオーナーズクラブやファンクラブなどのHPでは、
例えタテマエでも違法行為や迷惑行為にはNOと表明しておきたいものです。
11
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 21:42
いい音が爆音と決め付けて掛かるのはどうかな?
ノーマルマフラーでさえ・・・・
じゃ、乗らなきゃいいでしょ。ボ〜ッと眺めていればいいんじゃない?
どっちにしても7,8,10はもう来なくていいからね、マジで
12
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 23:42
あなたにとって「いい音」が普通の人には「騒音」なんです。
13
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 23:46
名無しで言われても煽りにしか思えないなぁ...
説得力ないよなぁ...
14
:
名無しさん
:2004/09/07(火) 23:51
そんなあなたも名無しさん♪>>13
15
:
名無しさん
:2004/09/08(水) 00:12
>>11
あなたは乗るからにはどんなに公害・騒音をまき散らそうとも気にしなくてよい
と言ってるわけですね?
極論をかざすのはおやめなさい
それにいい音が爆音と決めつけるのはと言っても、
実際に純正より静かな、いや同等レベルでさえ社外マフラーが存在しないのも残念ながら事実でしょう。
そして、爆音をまき散らしながら町を走っているDQNバイクが多いのも事実。
それを擁護しているという事になりますよ?
16
:
代理管理人
:2004/09/08(水) 00:36
騒音等について話し合うのは結構ですが、他のみんなが見て不快な書き込みは御遠慮下さい。
17
:
名無しさん
:2004/09/08(水) 00:47
どの書き込みの事を指しているのでしょうか?>>代理管理人どの
18
:
名無しさん
:2004/09/08(水) 00:51
名無し全てじゃないの?
19
:
Dr.K@市川
:2004/09/08(水) 03:37
音質と音量は分けて考えるべきです。
極端な話、純正マフラーでさえうるさいと思う人もいるでしょう。
しかし、そこまで気にしていたら車もバイクも乗れません。
社外マフラーで純正より静かなものがほぼ(?)ないのも事実ですが、
規制値内のもの、常識の範囲内のものもありますよね。
パーツ交換して楽しむのもバイクの乗り方だと思います。
人の迷惑にならないように不要な空ぶかしをしないように、
など、気をつけるところはあるとも思っています。
音質は人それぞれ好みがあるでしょう。
ハーレーのような腹に響く重低音が最高、と思う人もいれば
2ストの乾いた音が好きな人、それぞれですね。
好みに合わせてパーツ交換が楽しめるのもバイクのいいところ
ではないでしょうか?
なんて書いている私はホワイトブロス+
クワイエットインナーサイレンサー(?)でディスク4枚ですが
どう工夫してもエキパイの継ぎ目から排気漏れしてうるさいです。(;_:)
マフラーパテ使ってもすぐ割れてしまうし、何かいい知恵は
ないものでしょうか?
20
:
牛魔王
:2004/09/08(水) 06:39
いい音のマフラーは乗る気にさせるよねぇ。^_^
同じマシンで違う音っていうのも,ちょっと気分をくすぐります。俺も大型の方は
スリップオンサイレンサの交換してます。こっち系ではSX125Rですが,そっちは
選択肢が少ない。スーパートラップくらいでしょうか。でも,スーパートラップも
結構,いい音なんじゃないかなと期待してます。まだ替えてんけど。^_^;
ちなみにキャブ交換したんで,マフラーの抜けをよくしようと,純正マフラー
の中を少し穴あけてます。^_^;
21
:
KATA
:2004/09/08(水) 08:00
音量、音質以前に側方排気って法律上なにかありませんでしたっけ?
22
:
Dr.K@市川
:2004/09/08(水) 10:31
側方排気(スパトラ、ホワイトブロスなど)は違法です。
爆音バイクは側方排気が多いのも事実です。
個人的には排気方法が問題なのではなく、音量が問題だと
認識しています。スパトラもディスクの枚数などで
音量調整できるので、セッティング次第では、と思います。
レース用パーツと記載されて販売されているものは
公道での使用が法的に規制されているものが多いですが、
皆さん、知っていて、(まれに知らずに)取り付けていますよね。
法規制って、疑問なものが多いです。
違法だと分かっていてつけているので
えらそうな事は言えませんが。。。 (汗
23
:
KATA
:2004/09/08(水) 21:17
原付の30km/h制限とは異なり、側方排気の法規制ってわりと最近の事なんで、それなりの意味があってのことでしょう。
みんながその辺のことを認識していれば規制されることもなかったとは思いますが。
ちゃんとセッティングを出すつもりでマフラーをかえるのならまだいいのですけど、ただマフラーを変えただけでパンパンバフバフと走るんじゃエンジンがかわいそうです。
24
:
真里谷
:2004/09/08(水) 23:55
杞憂と言われるかも知れませんが、バイクに乗る人の他者に配慮のない行為があまりに目にあまるようになれば、世間のバイクに対する心証は悪くなり、規制する方向にどんどん動いていくのではないかと思います。
グレーゾーンが違法扱いになったり、お目こぼしだったものが集中的に摘発されるようになったり。
パーツ交換も楽しみとして良いと思います、ただバイクに乗っている行為が、少しだけ乗らない人より環境破壊に貢献している事も認めます。
だからこそ、マナーを訴える事も忘れてはいけないと思います。
みんながそうでは堅苦しくなりすぎると思いますが。
また、苦言をていする役割の人も必要であるのなら、名無しさんでも良いのではないでしょうか?
というわけで10さんの意見に賛同致します。
それと、反対意見に対し、むやみに排除に走ろうとする閉鎖的な掲示板はどうなのだろうと思うところがあります。
いろいろな意見があっていいのではないでしょうか?
あまりに常連さんが自治に走るとあまり良い結果にはならない事が多いので・・・・
25
:
真里谷
:2004/09/09(木) 00:15
>>10
の賛成はここのところ↓ね
オーナーズクラブやファンクラブなどのHPでは、例えタテマエでも違法行為や迷惑行為にはNOと表明しておきたいものです。
あんまり堅苦しい事言っても仕方ないので、一応、ね(^_^;)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板