[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
DF200のオイルクーラー
1
:
chika
:2003/04/28(月) 00:09
オイルクーラーを付けているのをじっくり見ることが出来ました
あれって良く見ると穴を明けて加工しないといけないんですね。
部品点数の分、故障率が上がる。と
自分を納得させてあきらめました。
確かに走った後は200は異常に油温が高いから気になるんだよね
2
:
chika
:2003/04/28(月) 00:12
しまった。見たのはドイト足立店です。該当者は名乗るように。w
3
:
おぱぷ
:2003/04/28(月) 21:44
???じぇべ200にはDFのオイルクーラーは完全ボルトオンだけど?
穴あけ加工なんて必要な〜しだよ。
純正なんで故障もそれ程心配無いのでは?
4
:
バシシ
:2003/04/28(月) 21:52
自分も最初は加工なしと思っていましたが、
クランクケース側に取り付けるオイルホースの穴が必要でして、
DJEBELですと穴を開けるか、DFのクランクケースと交換する手間が出てきます。
5
:
chika
:2003/04/29(火) 09:47
クーラーの側のクランクケースに穴あけが必要みたいなんですよ。
クランクケースは鋳造っぽいので穴あけがちょっとこわひ。
6
:
おぱぷ
:2003/04/29(火) 12:43
穴あけるのだってお金かかるし、クラッチカバーも一緒にDF用に交換でしょ。
クラッチカバーとガスケット1枚、それとクランクとキックのオイルシールで1万ぐらいだし。
これで、完全ぼるとおん\( ≧▽≦ )/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板