したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

年式を教えてください。

1フチコマ:2003/04/07(月) 21:47
はじめまして。ジェベル200を欲しいと思い探しています。
今日バイク屋で見つけたジェベルなのですが、程度もなかなか良く、
走行も2,000キロで買ってしまおうかなと思うのですが、
年式だけ分かりません。出来れば知りたいと思いますので、判る方よろしくお願いします。
タンクがブルーなのですが、カラーリングが現行と違い、DJBELの文字の真ん中に
赤が吹き付けたように入っています。下の文字も赤です。フレームが白です。
これで何年から何年までのモデルか判りますか?

2名無しさん:2003/04/07(月) 23:06
suzukiの二輪中古車ネットワークで似た者を探してみるとか。。。

http://suzuki.j-bikes.com/

3ほんだ:2003/04/07(月) 23:24
96モデルの200に乗ってる者です。
私の知る限り外観上大きく変わったのは97モデルからで、ライトガードと
ミラーが四角→丸い形状に変わり、リヤキャリヤも標準となりました。
また、00モデルからはキックも標準となってます。
そんなことから見つけられた200は、97〜99モデルではないでしょうか。
(00モデルのブルーは白文字なので)
ジェベル200は00モデル以降の排ガス対策以外、中身に大きな変更は無い
はずなので、年式にこだわる必要は無いと思いますが、参考にしてもらえれば
と思います。 とことこツーリングするには、いいバイクですよ!

4フチコマ:2003/04/08(火) 08:05
ほんださん、名無しさん、ありがとうございました。
97〜99モデルのようです。

5名無しさん:2004/06/11(金) 07:31
スレッドを借りて質問させていただきます。

ジェベル250を中古で買おうと思っています。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/dr/dspec.html
のHPからフレーム番号で年式を調べようと思ったのですが、
購入しようと思っているジェベルのフレーム番号が、見当たりません。
SJ45A−110***になるのですが、具体的にどのような
バージョンのジェベルなのでしょうか?教えてください。

6がんちゃん:2004/06/11(金) 07:58
リンクの表に出ていない番号という事は2001年以降の型式ではないでしょうか?
(あくまでも想像ですが…)
キック装備されてからは(カラーリング以外?)変更ないと思います。
(最新型の04年式はバッテリー容量アップしています。)

7名無しさん:2004/06/11(金) 15:56
XCじゃないSOHCの初代ジェベル250かも

8やまぐち@旭川:2004/06/11(金) 21:14
サービスマニュアルを見ての推測です。
98年2月発売の車両 SJ45A-109300〜
00年2月発売の車両 SJ45A-500001〜
と、載っています。
00年モデルから、吸排気効率、燃焼効率が変わり(いわゆる排ガス規制対策車に)、
大きく変わっていますので、そのときに500000番台になったのだと思います。
よって、SJ45A-110***は、99年生産分の車両(99年型?)と思われます。
DR、DJEBELは95年登場から毎年のように新型に変わっていますが、
99年にはマイナーチェンジは行われず、98年型を継続生産されたようです。
(見えない部分で何か変わったかも知れませんが・・・!?)
メーカーとしては、あまり売れないので本腰を入れず、
在庫が無くなってきたので作ったモデル、ということでしょう。
当方、98年型のDR-R(車番1096**)に乗っていますが、
02年4月に新車登録したんですよ。
売れずに残っていたものです。ラッキーでした。

9やまぐち@旭川:2004/06/11(金) 21:27
00年型を境にキャブレターが強制開閉式から負圧式へと変わっています。
強制開閉式の車両の方が元気に走ります。
また、00年型以降のモデルは排ガス規制対策車でありながら、
ちっとも燃費は良くありません。
もし、SJ45A-110***が99年型(?)ならば、「買い」だと思います。

※ 一応申しておきますが、「買い」といっても、どんな目に遭うか分かりません。
 例え大損しても、当方では責任は負いかねます。自己責任で!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板