[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
イリジウムプラグの威力
1
:
アフロあきら
:2002/12/23(月) 02:20
ジェベルにつけると、普通のプラグと比べて
パワーや燃費、始動性は良くなるのでしょうか。
2
:
おったん
:2002/12/23(月) 10:50
DR-Sにつけてます 感想は、「アイドリングが安定したなぁ・・」です
3
:
バシシ
:2002/12/23(月) 18:39
始動性が良くなり、アイドリングの回転数がより低くとも安定していた、
気がしました。(燃費に変化はありませんでしたが)
4
:
りょうすけ
:2002/12/23(月) 20:45
アフロさんのバイクに今ついているプラグを、アフロさんの頭で磨けば始動性が
よくなると思うのですが・・。
・・アフロさんすみません・・。焚き火でお世話になったりょうすけです(苦笑)。
5
:
マルトウ
:2002/12/23(月) 21:21
変えた瞬間は、トルクが上がったような気がしたのですが、二日目以降は、ほとんど感じなくなってしまいました。そのトルクに慣れたのでしょうか。始動性は確かに良くなったような気がします。
6
:
やまぐち
:2002/12/23(月) 21:35
イリジウムプラグの威力としては、やはり、始動時やフル加速時に差が出るみたいです。ただし、多くの場合は、古くなって劣化した普通のプラグからの交換時の比較ですから、パワーアップしたように感じるかも知れませんが、これはパワーアップではなく、本来の性能を取り戻したと解釈すべきかもしれませんね。
また、プラグと同様にプラグコードも消耗品です。
エンジンからの高温にさらされる場所にあるので結構劣化します。
アフロさんのジェベルは世界中を走り回ってきたわけですから、
もしそのままでしたら、プラグコードも交換してみては如何でしょうか。
因みに、熱等に強いシリコンを使用し、抵抗値が低いコードも市販されていますので、
これに交換すればプラグの火花がさらに安定しますよ。
ちょっと高価ですが、耐久性はノーマルコードより優れているそうです。
7
:
ひでぶ〜
:2002/12/25(水) 00:35
お久しぶりです。
私もイリジウムつけてますが、あまり実感ないです。
車関係の方に効いたところによるとVXプラグのほうがいいよといっていました。
(持ちもVXのほうがいいと言っていたような・・・)
CORINのお兄さん曰く「プラグはかぶったら終わりだよ」と言ってました。
8
:
shun
:2002/12/26(木) 19:05
ああ、やっぱりそうなんですか。
私もイリジウムにしたりVXにしたりいろいろ試したんですが、結局VXに落ち着いてます。
体感的に何かスムーズなんですよね。…でもなぜなのか分からないところが悲しいですが(汗)
9
:
アフロあきら
:2002/12/29(日) 00:05
みなさん書き込みありがとうございます
考えて見れば古いプラグから新しいのにかえれば効率よくなるのは当然。
だから公平にテストするため古くなった普通のプラグから
古くなったイリジウムプラグに交換すればテストのしがいがあることでしょう(笑)
●りょうすけしゃん
わたすの頭でプラグを磨くと逆にアフロ頭がハゲてしまうですわい。
●やまぐちさん
実はジェベル125はアメリカで志半ばに永遠に眠っています・・・!
次回はXCを購入するのですが、XCで大いなるツーリングを目指すので
シリコンコードも検討してみます
とくにXCはバッテリーが弱いようなので始動性は非常に重要です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板