したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジェベル200のギア比

1マルトウ:2002/11/17(日) 17:21
はじめて書き込みます。ジェベルを新車購入し、8ヶ月。結構気に入ってます。
掲示板などで良く「100km/hも出すと、エンジンの音がうるさくて壊れそう」などと言われていますが、私も同様に感じてました。
そこで、ギア比とタイヤの径から速力とギア比の関係を計算してみました。
5速の場合、5000rpmで69.45km、最大トルクの7000rpmで97.23km、最大出力の8500rpmで118.07kmとなりました。
ということは、120km/hぐらい出してもまだレッドゾーンには入っていないと言うことでしょうか。
また、最高速度は125km/hぐらいというのも、この結果からうなずけます。
でも、やっぱり音がうるさすぎますので、今度ドライブスプロケットを標準の14Tから15Tにし、二次減速比を変えようと思ってます。

2バシシ:2002/11/17(日) 17:28
 マルトウさん、書き込みありがとうございます。
マルトウさんの乗っているジェベルは200ですよね。
200の純正前スプロケは15丁です。
14丁では最高でも120出るか出ないかの感じでした。
16丁は売っていたと思うのですが、エンジンとの隙間の関係で
取り付けは出来なさそうでした。

3マルトウ:2002/11/17(日) 18:03
そ、そ、そうでした。
フロント14T、リア42Tと思い込んでました。
調べてみたら、フロント15T、リア45の減速比が3でした。
これで、無駄な出費が防げました。
ありがとうございました。

4chika:2002/11/27(水) 21:20
そうなんですよ。15丁買っちゃいましたよ。(TT)
リアなら43と42丁がありますよ。
43を付けていますがなんら変わりません。
音は静かになりましたけど

5バシシ:2002/11/27(水) 21:27
 どなたか、200に16丁を使っていた記憶がありますが、
パワーが無いので最高速は伸びないのでしょうかね?

6通勤快速:2002/12/07(土) 11:47
高速を1200km走るんで16丁にして乗ったことが有ります。
パワー不足をひしひしと感じられます(笑)
最高速は全く伸びず、街乗りしようもんなら乗りにくくて
ストレス溜まりますよ。

フロント14T、リア45も街乗りはまずまずですが最高速は伸びない!
そんなにダッシュしないし・・・結局ノーマルがベストでしょ(笑)

7バシシ:2002/12/11(水) 21:36
 結局、あの排気量とギア比ではノーマルがベストなのですね。
(幻の6速を期待しても、結局意味が無いと言うことでしょうか)

8通勤快速:2002/12/11(水) 22:26
>結局、あの排気量とギア比ではノーマルがベストなのですね。
>(幻の6速を期待しても、結局意味が無いと言うことでしょうか)
  リア45固定でフロントだけ替えていった結果なんでね。
  リアで細かく替えていくほど金は無いしね(笑)

9マルトウ:2002/12/28(土) 21:54
レスが遅れてごめんなさい。二次減速比は、リア43丁で2.8667、42丁で2.8です。
一方、フロント16丁なら2.8125になります。よって、フロント16丁は、リア42丁に近いです。
時速80kmのときの回転数で見ると、リア42丁なら5,375rpm、フロント16丁なら5,399rpmになります。
でも、街乗りでストレスを感じるのはいやなので、その差をあまり感じないリア43丁が良いのでしょうね。

10シーサー:2003/08/27(水) 13:24
DJEBEL200の後輪ギヤが尖ってきたので、交換しようかと考えています。
ネットで色々探しているのですが、全然見つからないのです…涙
なんとなく純正のパーツは嫌なので、外品でオススメはありますかね?
あとチェーンも交換したいのですが、同様にオススメがご教授くださいませ。

シロート質問ですみません。。。

11chika:2003/08/27(水) 21:33
オフロードを走らないのであればフロント16丁もありかなと思います。
私の中では200でも下がある感じなので

200のリアスプロケならサンスターから45(ノーマル)43が出てます
42はドリームトキ製だったと思う
フロントは知りません

12シーサー:2003/08/27(水) 22:30
> chikaさん
ありがとうございますっ!!
本当に何も分からなかったので、とても参考になります。
オフロードを走る機会はあまりないので、リア42丁を探そうと思います。

こちらの情報をもとに、今からネットで検索してみます!

13黄色DF:2003/08/27(水) 23:15
DRCからも45丁が出ていますよ
スチールなので耐久性抜群です
フロントはDR250Rと共通ですので
探すのにそれほど苦労はしないと思います

14はやし@308:2003/08/28(木) 13:04
DF200Eに
フロント:アファム 15T
リア:サンスター  43T
チェーン:RK 520RX
を入れています。
アファムのフロントは、13〜15しか出てなかったと思います。
リアは、アファムからも出ていますが、何丁が出ているか忘れてしまいました。

15シーサー:2003/08/28(木) 20:33
ご親切に様々なご意見ありがとうございます。
ドノーマルからリア42丁に変更したら、やはりパワー不足で物足りなくなるでしょうかね?
42丁か43丁か… 悩むトコロです。。。

チェーンは はやし@308さんのマネをさせてもらいますね。

16シーサー:2003/08/28(木) 20:52
連続書き込みですみません、
パーツは大体絞れてきました。しかし計\19000以上するとは…

スプロケ
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/disp1.asp?Maker=105&ProductId=12319
チェーン
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/disp1.asp?Maker=93&ProductId=7944

17シーサー:2003/09/09(火) 00:02
みなさまありがとうございました。
お陰でスプロケもチェーンも交換できましたっ!
ギヤは45丁から42丁に変更したので、以前よりもスピード感が増した気がします。
次はフロントの交換…かな?

18chika:2003/09/10(水) 03:24
スピード感と言うより回転数が下がって精神的に楽になりますよね
だましだましだとサンスターのアルミでも2万キロは持つかも

19名無しさん:2003/09/11(木) 21:42
http://www.supersprox.jp/stealth/
どなたかこんなスプロケ使用中じゃないですか??
非常に気になる逸品なんですが。
DJEBELくらいなら大トルクが掛かることもないから大丈夫なんじゃないかなぁ。と思いながら購入に踏み切れていません。

次の交換時こそは…と思うんですが。。。

20<削除>:<削除>
<削除>

21かとちゃん:2003/09/11(木) 23:38
熱膨張率の違う金属を組み合わせると、温度が上がったときにゆがみが
生じるのですが・・。
でも、ま、手で触れることのできないほどの温度にはならないだろうし、
大丈夫なんでしょう。うまくゆがみを逃がすような形状にしてるんだろうなぁ。
最近は応力解析ツールも比較的安くなってきてるし。

スプロケットはチェーンに接している外側部分及びタイヤにネジ止めしている
部分から熱を持ちはじめるので、結構熱設計が難しいのです。
普通のスプロケットに穴が空いているのも、軽量化やコストダウンの意味も
あるけど、熱を持ったときにゆがまないように応力を逃がすという意味も
あります。タダの円盤にするとふにゃふにゃにゆがみます(笑)。
ミニ知識でした(笑)

22はやし@308:2003/09/12(金) 11:57
スプロケ交換時に在庫が無かったので購入してませんが、これと黒メッキの
チェーンを組み合わせるとかなり格好良さそうです。
#DFに金だとあまりマッチしない感じです。
で、トルクに関しては、(根拠ありませんが)流石に大丈夫かと思われます。(^_^;
それより重量が重くなりそうな気がしますが、どんなもんなんでしょう?

23名無しさん:2003/09/12(金) 23:34
重量が軽くて耐久性が高いのが魅力難じゃないッスか??<ステルス
純正より重くなるんだったら魅力がないですね。
ジェラよりは重くても耐久性が高いなら…と思ってたんですが。
GSXとかでも使用出来るらしいんでジェベルくらいならたぶん大丈夫ですよね(笑)

しかし膨張率云々は知らなかったです。
でも製品として出てるんだから大丈夫なんじゃないかなぁ??

24Nori:2003/09/30(火) 19:06
Rスプロケットを42丁にしようと思っています。
どこの製品が良いか教えて下さい。

25シーサー:2003/10/02(木) 22:37
Noriさん、はじめまして。
僕は1ヶ月ほど前に「アファム(AFAM)」ってメーカの42丁Rスプロケに交換したばかりですよ〜。
このメーカ部品を取り付けて今まで、特に不満はありません。

こちらのサイトで商品を購入しましたよ♪
http://www.bike.ne.jp/shopping/disp1.asp?Maker=105&ProductId=12319
ご参考までに。

26Nori:2003/10/03(金) 07:36
>シーサーさん 情報ありがとうございます。
僕も調べた結果AFAMを注文しました(ホントは鉄スプロケットが良かったのですが)。
でも次の日にXCに買い換えてしまいました(笑)。
キャンセルとも考えましたが、もう一人200に乗ったお嬢さんに上げることにしました。
42丁で問題ないとの事ですが、トップスピード付近は静かになりますか?、発進はスムーズですか?。
宜しければ教えて下さい。

27シーサー:2003/10/07(火) 00:40
> Noriさん
42丁に替えた事で、ほんの少しだけパワー不足を感じるようになりました。
今までラクラクと登っていた坂道でもギヤを1つ落として走ったり、信号スタートの時に50ccに差を付けられたり…
でも良い点もありますよ!
ギヤをトップに入れるタイミングが以前まで65km/h付近だったのに対し、今は80km/hまで引っ張れるようになりました(^-^)
長距離を乗るときは楽になりましたよ〜。
「ウワーン」って唸っていたエンジンも回転数が落ちた所為か、格段に静かになりました。

僕はギヤ・チェーン以外は全てドノーマルです。パワー不足を補うには、次は何処をイヂれば良いですかね〜?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板