[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
エキパイが、真っ赤!
1
:
うえちゃん
:2002/10/25(金) 21:50
今日、一週間ぶりにジェベルのエンジンを掛けたところ、
2〜3分の暖気後、エンジンをあおっていたら、エキパイが真っ赤になっているのにきずきました。
この症状はいったいなんなんでしょう?
このような経験のある方は、いらっしゃいますか?
走行一万5千キロで、最近、エンジンオイルが、よく減ります。
2
:
おったん
:2002/10/25(金) 22:14
薄いのかな?
3
:
なまはげ
:2002/10/25(金) 23:08
セローでは良く起こることらしいですが
ジェベルでは初めて聞きました。自分の200ではそんなことは起きません。
うえちゃんさんのジェベルの排気量は?250XC?
4
:
うえちゃん
:2002/10/26(土) 04:36
そうです、250XCです。
朝も一発で、チョークを引かずにエンジンが掛かります。
5
:
黄色DF
:2002/10/26(土) 07:48
新型XCはシガーライター機能が搭載されたのでしょうか?
確か、エキゾーストパイプにアルミホイルで肉を包むと
こんがり焼けるとか・・・?
6
:
真里谷
:2002/10/26(土) 11:14
正常です。
って以前IDOCで言ってませんでしたっけ?>KATAさん
薄暗いところで見ると、そんなもんだとか。
まして煽ってしまへば・・・
朝暗くなって来たので気づいたとか?
そう言う私は輝くエキパイを未だ目撃したことはないれす(^^;)
いつか良く見てみようと思うのですが・・・
7
:
真里谷
:2002/10/26(土) 11:17
チョークを引かずにエンジンが・・・私のもかかるんです〜
もいっかい調整してもらお。
うえちゃんのは、濃いのかも?
それともえらく調子がいいとか。
(一週間ぶりで一発始動って、ある意味すごいですね・・・)
もっと寒くなってもチョークが不要だったら何か問題があるのかも知れませんね。
燃費が悪いとかありませんか?(泣)
8
:
真里谷
:2002/10/26(土) 11:22
※私のはキャブ交換してます
うえちゃんのは何年型ですか?
9
:
うえちゃん
:2002/10/26(土) 17:52
そうですか、他の方もなるようなので、安心しました。
僕はまた、火が漏れてるのかと心配してしまいました。
いろいろレスして頂きありがとう御座いました。
これで、安心して明日は、奈良の大台ケ原に紅葉を見に行けます。
ちなみに97年式です。
冬でも、毎日通勤で使っていれば、ほとんどチョークは使いません。
エンジンは、上まできっちり回ります。
ちなみに、最高速は、体を伏せて距離は要りますが、145ぐらいでました。(平坦な道で)
バッテリーも、上がったことないです。
でも、400キロぐらいのツーリングに出かけると、
エンジンオイルが、大体100ccぐらい継ぎ足します。
10
:
KATA
:2002/10/26(土) 21:09
その昔、ヤマハのXT250(SOHCのやつね)に乗っていた人がアクセルをあおってエキパイにたばこをあて、火をつけていました。
そのくらい熱くなるわけで。
明るいと気がつきませんが、暗い中だと赤くなっているかもしれないです。
停止した状態でそういうことをした事がないので、私のXCで赤くなっているかどうかは不明ですけど、そうなったからといって特に不具合というわけでもないので安心していいと思います。
火が漏れているというのは正解です。
だって、爆発した高温のガスが出てきているんですから。
11
:
迷い猫
:2002/10/26(土) 21:21
某エンデューロの超渋滞ポイントで、KTMの4stもWR250Fもエキパイが光ってるように見えたのはこの状態だったわけか。
水に飛び込んだ瞬間にブシューッ、モクモクと湯気が・・・コワイコワイ。
12
:
KATA
:2002/10/27(日) 19:27
今日、お出かけから帰ってきてアパートの前でやってみました。
アクセルを開けていると20秒ほどで赤くなりました。
アイドリングが高めだとほんのり赤くなるくらいでしょう、多分。
ということで、異常ではないです。
キャンプでの火種に使えますね(笑)
13
:
アフロあきら
:2002/10/28(月) 00:24
以前は熱くならなかったようだし、オイルも減るようになった。
クランクケースの中も当然物凄く熱くなっている(湯気が出るほど)でしょうから
となるとシリンダー内にダメージがいっていると思います
高回転で全開連続走行しましたか。そうなると寿命も縮まるので
エンジンが焼きつく前兆だと思われますが、いかがでしょうか
14
:
黄色DF
:2002/10/28(月) 00:44
あふろさん
どうでしょう?症状からみてシリンダー内にダメージが
入ってるまでひどいとは思えませんが・・・
オイルが減るといっても400キロで100cc継ぎ足すくらいだったら
じぇべるにしたら許容範囲ではないでしょうか?(笑
自分の200ccもRホイールを空転させて遊んでいると
エンジンオイルが少し減りますしね
15
:
やすぼー
:2002/10/28(月) 22:00
私のジェベルもエキパイが赤く染まります。
特に夜間で冬、チョークを戻すまでの時間が長い場合に良く見えますね。
ライター忘れたときには、重宝していますが・・・・。
16
:
アフロあきら
:2002/10/28(月) 23:38
黄色さん、それにしてもエキパイが真赤になるなんて始めて聞きました
125でもちょっと走るだけでクランクケースが火傷しそうぐらいに熱くなり
オイルケースのふた開けるとオイルが蒸発するのか湯気が出てきます
そのせいか3度もエンジン壊れたです。
ジェベル系のエンジンはやはり排気が高温になるんでしょうか。
よくジェベル(125/200)はミッションに難あり、と言われますが
やっぱり高温化が原因なんでしょうか?
あー、アフリカ走りたい
17
:
黄色DF
:2002/10/29(火) 00:07
アフロさん
単気筒で排気量(XR600など)が大きいバイクに加え
ステンレスなどのエキゾーストパイプで、エキゾーストパイプが
真っ赤になるのは珍しいことではないようです
ちなみに125ccではエキゾーストが鉄のために
残念ながらこの減少は見られません(笑
まっ50であろうが125であろうが250でも
エンジン単体は触れないくらい熱くなるのは当然ですよ
燃焼室がどんなに小さくても中で
ガソリンと酸素の混合燃料が爆発してるわけですからね
いわゆる、エンジンカーと言われるラジコンカーだって
少し走るだけでかなり発熱します
まぁ、この辺の発熱は空冷エンジンの宿命だとあきらめてください(笑
18
:
黄色DF
:2002/10/29(火) 00:17
>オイルケースのふた開けるとオイルが蒸発するのか湯気が出てきます
湯気は出てくるかもしれませんね、自分はやったことないですけど
エンジンを回している間の油温は90℃〜はいきますからねぇ
自分はタペットキャップを締め忘れたせいでエンジンからずぅ〜っと白煙が
噴出してかなりあせったことがあります(笑
>よくジェベル(125/200)はミッションに難あり
僕はミッショントラブルは聞いたことがないです
クラッチトラブルなら良く聞きますが・・・どうなんでしょうね?
19
:
バシシ
:2002/10/31(木) 20:38
アフリカ、いいですね。自分も行きたいです。
クイズ番組にでも出て賞金を獲得でもしないと、とても資金がないですが・・・
(宝くじとかもアリですが・・・)
20
:
アフロあきら
:2002/11/02(土) 12:05
●黄色さん
発熱にも程度の問題がありますが、GN125は熱くなりませんよ
●バツツさん
さて、もし宝くじ当たった場合、私は次のような旅をしてみたいですわい。
1000万当たった場合
ゴールドウィング1800で世界一周。
1億円当たった場合
フェラーリに農家から借りたリヤカーを牽引して世界一周。
インドやアフリカではそれを見たさに村人約5000人以上に囲まれ、
行く先々の村でたちまち大混乱の渦に巻き込む。
21
:
黄色DF
:2002/11/02(土) 17:37
>ジェベル系のエンジンはやはり排気が高温になるんでしょうか
GN125もジェベル/SX系エンジンなのですが・・・
だとしたらあふろさんの話だとGN125もかなりエンジンが発熱
するはずですよね?
個体の差なのかな?
22
:
0</b><font color=#FF0000>(9qoWuqvA)</font><b>
:2002/11/03(日) 06:50
ジェベル200にDFのフロントフェンダーってポン付けできますか?
23
:
黄色DF
:2002/11/03(日) 10:37
>>22
できますよ!
マッドフラップをつけたいんでしょうか?
24
:
0</b><font color=#FF0000>(9qoWuqvA)</font><b>
:2002/11/03(日) 19:33
ありがとう!! 正解です。雨の日も通勤で乗るので、それと買って以来変えてないから
新しいのに変更も兼ねて
25
:
黄色DF
:2002/11/03(日) 22:14
残念ながらフロントのマッドフラップは足が濡れないようには
できていません(苦笑
雨上がりに走っても気づくとジーパンが湿って(濡れて)いますので
飾りと考えて良いかもしれないですね
26
:
りょうすけ
:2002/11/04(月) 15:12
「ばつつさん」じゃなくて、「ばししさん」です(笑)。
27
:
迷い猫
:2002/11/04(月) 18:12
>>26
りょうすけさん、多分それはわざとだと・・・。
あ、りょうすけさんもわざとでしたね。
28
:
0</b><font color=#FF0000>(9qoWuqvA)</font><b>
:2002/11/04(月) 20:56
>>25
残念・・・無念。 この手のバイクはしょうがないか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板