したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【一眼レフ】カメラ、ですぅぅぅ!!!【コンデジ】

77ソンジョン:2013/04/29(月) 23:31:37
最近、怖いお兄さんお二方のネタ画像がなくて寂しいんですっ。( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)
だけど、GW明けにはあたしもがんばらないとねっ。(´・ω・`) (´・ω・`)

78菊蔵:2013/04/30(火) 22:18:15
http://nekochan.blog.ocn.ne.jp/neko/2013/04/post_3d1b.html
おれからも一言言わせてもらうぜ!!!
生きて帰ってきて残念だったよな、全く!!!

ソンジョンさん
怖いお兄さんって、おれのことかい???しかしそりゃねえよな、うーん。

79めぐみ( ̄m ̄*):2013/05/03(金) 00:03:03
ソンジョンさん
きのう、ディンプさんが新作を投稿してくれましたよ〜。(^^ゞ
やはり、天然ネタ画像はディンプさんの一番の持ち味ですしね。(^^ゞ

菊蔵さん
あたしも、生きて帰ってきたことについてはひじょうに残念だと思っていますとよ!!( ̄m ̄*)

80S.Y.LEE:2013/05/11(土) 19:59:39
今、別室がものすごく盛り上がってますな。
管理人のめぐみさんが、管理するだけではなくご自分で写真を撮られるのは大きいですな。

81めぐみ(^^ゞ:2013/08/24(土) 23:05:19
http://digicame-info.com/2013/08/eos-m-8.html
力水さんが狙っている、EOS-Mの情報が入りました!!!!\(>w<)/♪
力水さんの相棒?!、トカちゃんがよく見ているブログにこの情報がありました。(^^ゞ
これが本当だったら、新しいEOS-Mがクリスマス商戦にさっそうとデビューすると思いますとよ。(^^v

やはり、力水さんにとってはKissでさえも大きすぎるのかなあ?!・・・( ̄∇ ̄|||)
たしかに、EOS-MはキヤノンのEFレンズ資産を活かせる貴重なミラーレスであることには変わりはないんだけどね〜。。(^^ゞ


スポーツクラブのパートと旦那の自営業手伝いの2足のわらじを履くあたしは、りつ子さんのように積極的に撮影には行けないのですがあたし専用の一眼持つならKissの特売品でもいいや。(^^ゞ
連写枚数の少なさは気にしません、連写にたよらず単写で勝負するようにしますとよ!!(^^v

82めぐみ(^^ゞ:2013/08/25(日) 00:21:38
たとえば、
「ぬこちゃんはとても優秀な写真家ですとよ!!(^^v」
って、本人の前で言ってあげると、
「ええー?私ってそんなに優秀なカメラマンだったのー?超マンモスうれピー(*≧▽≦*)ノ!!!」
の、ような反応をするでしょうね。・・・( ̄∇ ̄|||)

だけど、りつ子さんに同じことを言っても、
「わたしは優秀な写真家ではないです、ただの写真好きです^^」
としか、返さないでしょうね。

向上心がある、ないの違いはこういったところにも現れると思いますとよ。・・・( ̄∇ ̄|||)

83りつ子:2013/09/08(日) 11:30:23
めぐみさん、つかささん、これは有用な情報です^^



動物写真家・岩合光昭氏が教える、かわいく猫を撮影する方法

 フェイスブックでは、彼が撮った猫写真が数多く拡散され、現在放送中の『世界ネコ歩き』(NHK BSプレミアム)も絶好調。写真展を開催すれば入場規制がかかるほどの人気ぶりだ。まさに「猫を撮らせたらこの人!」という不動の地位にいる動物写真家の岩合光昭氏は、この道40年以上。猫との出会い以来、現在も変わることがない情熱はどこからわき出てくるのか?

「実は、僕は初めて間近で猫を見たのは高校生になってからなんです。友達が肩に猫を抱いていたとき、『ああ、こんなにも美しい生き物が世の中にあるのか!』と不覚にも涙を流しちゃって。猫の顔を見た瞬間、胸のあたりが熱くなってきて、何が起きたのかわかりませんでした」

 その後、28歳のときに生涯でただ一匹だけ一緒に生活した「海ちゃん」という猫に出会う。

「カメラを構えるといろんな表情を見せてくれてね。猫だけど職業はモデルなんだろうと思いました」

 岩合氏が海ちゃんの写真を撮ったように、最近は自分で猫を撮影してSNSにアップする人も多い。自慢の猫をかわいく撮るコツはあるのだろうか?

「一番大切なのは、肩に力を入れないこと。身構えて猫に『かわいい写真を撮るぞーっ!!』って向かうと、猫も怖がってしまうから。『かわいいねぇ。どうして君はかわいいの?』って語りかけて撮ったりするといいですね。人間のモデルを撮るのと同じ感覚です」

 さらなるポイントとしては「猫と同じ目線で撮る」こと。スマホなら手を下にかざすだけで撮れるという。ただし、「見つめられるのは猫も苦手だから、目が合いそうになったら目線をズラしてやるといいですね」とのと。

 しかし、岩合氏に言わせれば、「猫のどんな仕草や表情もかわいい」のだとか。

「たぶん、みんな自分の中で猫のかわいい姿っていうのを限定していると思うんです。だから、それを狙って逃してしまうと失敗したと歯がゆく思ってしまうのでしょう」

※週刊SPA!9/3発売号の「エッジな人々」では、動物写真家としての岩合氏の特殊な体験が存分に語られている。ぜひ、ご確認を!

84S.Y.LEE:2013/09/23(月) 17:32:50
最近では、単3電池仕様のコンデジが種類を減らしております。
現行のPower shot SX170ISがリチウム充電池となったことを知って急遽旧製品のSX160ISを購入しました。
外の仕事でも使う、でしたらやはり単3電池仕様を買うほうが賢いでしょう。
なんといっても、単3電池はコンビニやスーパーなどで買ってすぐに使えますから。

85りつ子:2013/10/26(土) 23:55:21
もし、フォトグラファー3ナイ運動があるとすれば、

見栄を張らない
欲張らない
カメラのせいにしない

ですね^^

86めぐみ( ̄m ̄*):2013/12/03(火) 06:00:36
ほんとうに写真がうまくなりたい、ならば目先の利益なんかは度外視でコツコツと写真を撮っていってほしいですとよ!!( ̄m ̄*)
もちろん何も考えずに、というのはよくないですので撮り方はしっかりと考えるべきです!
とくに、他人の注目を浴びたいと思うならなおさらのことですとよ!!!!

うまくなろう、と思わない、記録として残せればなにもいうことがないならば他人の迷惑にならない程度にやってればそれでいいですとよ。。・・・( ̄∇ ̄|||)

そうそう。。(^^ゞ
つかさちゃんの撮った猫、あたしが撮った猫、全然違うんだけどもあたしのほうが猫目線ではなく斜め上から撮っちゃってるからどうしても手抜き感が出てしまうのかもね。。・・・( ̄∇ ̄|||)
一歩戻ってみれば、写真を見る目があればいままで見えなかったものが見えてくることもあるのにね〜。。(^^ゞ

87ともぴょん:2013/12/25(水) 13:09:50
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/?ad=enml212b
トカちゃんとスケベナンバーワンを争う力水!さん待望のモデルが、来年3月にデビューするんですぅぅぅ!!!(^ー^*)(^ー^*)(^ー^*)(^ー^*)
Kissでさえも重すぎる!!!でもレンズ交換はできたほうがいいに決まってるねっ!!!
って人は、やっぱりミラーレス一眼一択になるかもねっ!!!(^^ゞ(^^ゞ
しかも、キヤノンなら今までの豊富なキヤノンEFレンズ資産をアダプタひとつで活かせるねっ!!!

レンズ交換をしないのなら、ロングズームのSX50ISや広角重視の最強コンデジ、G1Xなんて機種がいいねっ!!!(^^ゞ(^^ゞ

88力水!:2013/12/28(土) 10:43:08
ともぴょんさん
確かに私にとっては、待望のモデルです。
でも、オートフォーカスの問題は、克服できたのかな〜?

う〜ん、今は貯まったお金の使いみちとしては、13ステラSW 10000PGのほうが優先かな〜(⌒-⌒; )

89りつ子:2013/12/28(土) 16:25:54
>オートフォーカスの問題は、克服できたのかな〜?
それは実機で試し撮りしてみないとなんとも言えないです^^;
もし実機試し撮りの機会があるなら、トータルで使い勝手がいいかどうかもよく考えてみてください。

ステラ?
少し調べてみましたけど力水さんが一番得意とする釣りの道具ですね^^

90めぐみ・・・( ̄∇ ̄|||):2013/12/29(日) 23:10:51
シマノ13ステラSW10000PGって、価格.comの検索かけてみたけど上位モデルっぽいよね。。・・・( ̄∇ ̄|||)
だけど、力水!さんはちゃんとマダイやアオリイカなどの高級魚釣り上げてくる実力もちゃんとあるんだからこれくらいのモデルじゃないと物足りなくてやってられないのかなあ??(^^ゞ

オートフォーカスの問題、ねえ。。(^^ゞ
じゃあ、マニュアルフォーカスで撮影できるように楽しむのがいいのかもね〜。。(^^ゞ

91たけ:2013/12/30(月) 22:22:29
力水さん
やはり、大切なのは何を撮ったかでどんな
カメラを使ったか、どんなレンズを使ったか
は一部のひねくれたマニアしか興味が持てな
い、むしろどうでもいい話ですね。

釣りの釣果の写真は、なかなか興味もそそら
れますし釣りのほうを優先されるといいと思
いますね。
メジャーも写っていると、こんなに大きな魚
を釣ることができるんだなと新たな感動もあ
りますね。

釣りの専門知識などは、チンプンカンプンな
のですけどね。(苦笑
なかなか釣りに時間がとれないようですが、
これからも釣果期待してますね。(笑

92菊蔵:2014/01/01(水) 22:50:19
めぐみさんのあの金網消しの大技を、ぬこちゃんに見せつけたらいったいどんな反応をするかな?
きっと取り乱すかもしれねえな。
あのバカヤロウは、めぐみさんのことを上から目線で考えてるだろうな、うーん。

93シンタロー:2014/01/04(土) 03:38:41
久しぶりにぬこHP見てたらあのアホちゃっかりぬこダイアリー復活してやんの!!(`ヘ´メ)
しかし、やっとることは全然変わっとらんで。・・・( ̄▽ ̄◎)
ぬこちゃんの悪行を、その京やきぐりの会社へぬこダイアリーのURLとともにバラすのはどないや?(⌒m ̄〃)

菊蔵はん
めぐみのことはまず、ええ人とは思とらんのは確かですわ。┐( ̄▽ ̄)┌
ぬこちゃんに忠告する人間はみな敵や思てますわ。

95シンタロー(⌒m ̄〃):2014/05/01(木) 18:32:29
最近、笑いのネタ投稿してくれへんから笑いが足れへんで。・・・( ̄▽ ̄◎)
せやけど、忙しいとき無理していただかなくてもケッコウなんやけどね。(^_^;;)

せやけど、暑くなってきたさかいに鉄道写真が今熱いで!!ヽ(^◇^◎)/
別に鉄道の日でもあれへんのにね。wwwwwWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWwwww(⌒m ̄〃)

96<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板