したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【一眼レフ】カメラ、ですぅぅぅ!!!【コンデジ】

1ソンジョン:2010/09/15(水) 18:33:20
みなさんはどのようなカメラがお好きですか?
ねこちゃんはとっても、と〜ってもカメラが大好きなんですぅぅぅ!!!
うちのS.Yなんてデジカメ3台持ってます、撮影話はもちろん、使っているCF、SDカード、もしくはフィルム、三脚などアタッチメントについて、常識では考えられないカメラの使い方・・・etc
お気軽に書いてみてくださいね。

3菊蔵:2010/09/16(木) 23:37:46
ねこちゃんとおんなじ、20D愛用なのでアリンス♪
写真の楽しさというより、所有感で選んだんだけどな。

4めぐみ:2010/09/22(水) 19:48:36
ゴミデジカメを決める、旧型デジカメ対決ですよ〜(^^ゞ
キヤノンIXY30 http://twitpic.com/2qtc0n
ニコン7900 http://twitpic.com/2qtcgg

あたしから見たら、画素数の差はそんなに見えないです。
コンデジで最後モノを言うのは操作性などの使い勝手かなあ?

7めぐみ:2010/10/07(木) 00:07:49
リースンヨプさん、たけさん、こんばんは。
ニコンはとある撮影派の男性へ譲渡検討中ですよ〜(^^ゞ
まあゴミとはいねこちゃんさんのエクシリムよりはよっぽどマシですけどね・・・(汗
AFもAEもダメ、16,000円出してこの有様、さすがにコミだね・・・( ̄∇ ̄|||)

たけさん、知ってると思いますけど赤目四十八滝と紅葉へぜひとも撮影してみてくださいね〜(^^ゞ
青山高原三角点のあたり、ライダー模様の撮影もしてみてくださいね〜(^^v

8めぐみ:2010/10/07(木) 18:40:36
水辺で遊ぶ、ありのままを撮影するにはうってつけです。スキーされる方にもオススメですよ〜(^^ゞ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixxp10/index.html

9菊蔵:2010/10/07(木) 18:56:03
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/index.html
ん〜、これは実におれが持つのにふさわしいコンデジなのでアリンス、これはメンズ・ギアの風貌でありながら、サッと出して撮れるコンデジの利点をも残しているからな。ケータイデジカメではけっして得られないのでアリンス♪

10たけ:2010/10/13(水) 18:30:02
とうとう、念願の一眼レフ買ってしまいました・・・(汗
狙っていたEOS50Dです、大事に使わせてもらいます。
カノジョできるのは待っていたほうが無難なので
きれいな四季の風景でも撮りたいと思います。

11たけ:2010/10/13(水) 18:58:48
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d109172752
仕向け地はどこかわかりませんが、輸出仕様です。
稀少種のキヤノンをお探しの方にはオススメですね。

12ひいらぎ:2010/10/31(日) 10:37:40
勤務先の小学校にカメラ設置 容疑の教諭を逮捕 - MSN産経ニュース
 盗撮目的で勤務する小学校に侵入して、いすにカメラを取り付けたとして、埼玉県警川越署は30日、
建造物侵入と器物損壊の疑いで、川越市下広谷、同県川越市立霞ケ関南小学校教諭、滝嶋智和容疑者
(31)を逮捕した。 川越署の調べでは、滝嶋容疑者は22日午後4時ごろから27日午前8時
10分ごろまでの間、川越市かすみ野の市立霞ケ関南小学校の児童会室に侵入。室内にあったパイプ
いすの背もたれ中央にドリルのようなもので穴を開けて、小型カメラを設置した疑いが持たれている。 
川越署によると、同小学校では毎週水曜の朝に授業の一環でマラソンが行われるために、児童会室が女
子児童の着替えに使われていたという。カメラの取り付けられたいすを女子児童が発見し、学校が川越
署に通報した。 川越署によると、カメラに滝嶋容疑者の後ろ姿が映っていたことから、発覚した。滝嶋
容疑者は「子どもの着替え姿が見たかった」と供述しているという。

こうすれば、元のページが消されてもここでは内容が残るっ\(^∀^)/!!!!

13ひいらぎ:2010/10/31(日) 10:38:38
ごめ〜ん、書くところ間違えた〜ショックう〜!!

14シンタロー:2010/10/31(日) 13:44:38
ひいらぎさん、これ、時事ネタのスレッドに書くはずがここへ書いてしもたんやな?
今日は曇ってる上肌寒いからカメラ持って撮影には行く気になれんね・・・( ̄▽ ̄◎)

15奈津子:2010/11/14(日) 20:48:18
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/sx30is/index.html   フォルムもすばらしいけど、35倍という世界最高倍率のレンズを搭載しているのもまたすごい。

16力水!:2010/11/15(月) 08:10:09
ねこちゃんは、カメラメーカーでは、Nikonを叩きをします( ̄∇ ̄|||)
どうやら、どの業界にも敵を仮想する性格があるようです。
カメラ業界では、それがNikonなのです( ̄∇ ̄|||)

17奈津子:2010/11/15(月) 17:40:19
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA220CJ.do;jsessionid=A2933BE506B1B855C44394C4B19A0AC6   コレなんか、力水さんにうってつけです。連写などよりもポートレートなど力水さんのエロ画像撮影で威力を発揮します

18名無しさん:2010/11/16(火) 08:32:51
連写などより激写で威力を発揮する、ってことですね( ̄∇ ̄|||)

これより、『ねこちゃんブログ考察!!』No27へ移行します。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6303/1281639924/

19ひいらぎ:2010/11/16(火) 20:23:36
http://item.rakuten.co.jp/sighn/c/0000000142/
ニコンクールピクスもいいけど、ああいうカメラなら見た目も面白く、撮ってみて絵が面白ければモウ〜大満足っ!!!!!!!!!!!!!

20めぐみ:2010/11/16(火) 20:58:17
ねこちゃんさんがこれでもかというほど嫌いなオリンパスに作ってもらわないとね〜(^^ゞ
やっぱりデザインも斬新かつ変態的要素を織り込んだものがいいですよん(^ー^)
昔あったオリンパスのフィルムカメラ、これってビデオカメラなの?って形のものもありました。中古カメラ屋さんのどこかにあるかと(^^ゞ

21つる:2010/11/21(日) 12:44:27
http://panasonic.jp/dc/ft1/tough.html
(*^ω^)これなんか水遊びやスノボ、ドライブやツーリング、もちろん一般的スナップにも使える万能選手だと思うお。

22ひいらぎ:2010/11/26(金) 03:37:21
D70ほしい〜( ̄∇ ̄|||)
ねこちゃんが聞いたら、ハァ?何寝ぼけたこと言ってるのって言われそうだけどね〜。
結局は自己満足できたら、終わりよければすべてよしでいいだろうね〜^ー^。

23ひいらぎ:2010/11/26(金) 04:05:56
オート撮影の精度が実売2万円以下の普及型コンデジと比較して非常に高いレベルなら、D70はいい買い物だね〜(^^ゞ
シャッター音は貧相かもしれないけど、安く買えて操作性や画質が気に入ったなら大満足う〜☆彡
ニコン信奉のランペルさんにリクエストするなら、冬の羊蹄山とかノシャップ岬、宗谷岬なんかいいかモー☆彡
ジョンポムさんや狼主さんなら、峠やモトクロスコースで荒れ狂うような走りをするバイク乗り達を荒れ狂ったかのようにバシバシ撮影してほしいねー☆彡

24つる:2010/11/26(金) 21:12:50
( ^ω^)大容量メディア使えば、ちょっとしたムービーやフォトプレーヤーにもなりそうだお!!
今はどうかわからないけど、写真撮影の他にもライブチャットのカメラにも使えるコンデジもあったみたいだお。
音も画もこだわるのなら液晶の大きいiPodビデオやZENなんかもいいと思うお!!

25りつ子:2010/11/27(土) 14:07:32
めぐみさん
今度、ワンニャンボード別室の写真アップローダーをつくってみてください。

26S.Y.LEE:2010/12/07(火) 23:05:28
先日、小生が持ってるEOS-D60に使える旧EFマウント対応の18-55mmレンズが届きました。
旧EFマウントでは18−55mmのレンズの設定がないので現在のEF-Sレンズの18-55mmの中古レンズを改造したものになります。
次回のキムチツーリングでは35-80mmレンズと先ほど述べた18-55mmレンズの比較をしようと思います。
EOS-D60は2003年発売ですが、うまく撮れれば現行機とはまったくといっていいほど遜色の無い画質を見せてくれます。
やっぱり当時の実売価格では30万円以上した銘機です、一眼も楽しいですよ。

27ソンジョン:2011/01/11(火) 02:16:11
ランペルさんの冬山撮影、はかどってたらいいんですぅぅぅ!!!
皆さんの力作ができたら、めぐみさんがこれから作る画像掲示板へ投稿してほしいですっ。

28めぐみ(^^ゞ:2011/02/08(火) 05:15:16
やっと、ワンニャンボード別室・写真館ができました(^^v
アドレスはこちらですよん。(^ー^) http://bit.ly/fy9ygB
ランペルさんの写真も、楽しみにしていますとよ・・・( ̄∇ ̄|||)

29めぐみ:2011/02/24(木) 00:12:07
りつ子さん、たけさんなどデビュー作が当写真館で見られてうれしいですよん(^ー^)
作った甲斐がありました、ほかのみなさんもぜひ自慢のお写真を投稿してくださいね〜(^^v

30力水!:2011/02/28(月) 11:54:20
IDがどーのこーのとかで、私の一押しの芸術的画像が投書デキマセン( ̄∇ ̄|||)

31めぐみ:2011/02/28(月) 17:22:18
ケータイからだと、IDがどーのこーのって出ますよ・・・( ̄∇ ̄|||)
お手数ですが、PCのほうから投稿してくださいませm(_ _)m

32ソンジョン:2011/03/03(木) 21:05:53
昨日あたしが休んでたときに撮影したものを投稿しましたっ!!!
枚数が多いので、4枚を1枚にしたものを5つ貼りました!!!
見てねっ!!!(^ー^*)

33めぐみ:2011/03/13(日) 07:42:27
リーソンジョンさん
組み写真にすると、最低限の投稿数に抑えられるうえ多くの枚数の写真を一度に見ることができますよね・・・( ̄∇ ̄|||)
センスのいい写真の組み方は、見ているだけでもベンキョウになりますとよ(^^v

ランペルさん、ダンさんなど東北や関東の方々が心配です(>_<)

34菊蔵:2011/05/21(土) 06:22:13
オイスー!!!!
うーん、ねこちゃんの7Dの不具合の原因は、ひとつは鼻から扱い方が悪いというのと、もうひとつは日頃の行いが最悪なのが考えられるものでアリンス♪
日本製=完全メンテナンスフリー と勘違いしてるんじゃねえのかな?
おれの20DとパワーショットG11はシリカゲル簡易防湿ケースを使ってるから湿気にやられることはないね。
あと、バイクやクルマで運んでる時の細かい振動も原因と考えられるな。思ったよりもカメラというものはデリケートなんだよ、全く。

35りつ子:2011/10/01(土) 02:05:29
めぐみさんにご指導していただき、スライドショー方式の公開方法にもチャレンジしてみます。^^

36リー・ジョンポム:2011/10/07(金) 00:24:53
オレは狼主の全裸写真を撮ったニダ。
やっぱり狼主のナイスバディが一番撮り甲斐があるニダ!!

37めぐみ:2011/10/09(日) 00:34:46
リージョンポムさん
カールさんの全裸写真は、ゲイ掲示板へ投稿してくださいね・・・( ̄∇ ̄|||)

38シンタロー:2011/10/10(月) 17:47:26
力水はん
釣りには最近行けてまっか?ヽ(^◇^◎)/
自慢の釣ったどでかい魚見せてちょ、楽しみにしてるで!

39力水!:2011/10/11(火) 22:27:14
シンタさん
ここ最近、忙しくて釣りに行けてまへんねん_| ̄|○
今の秋は魚釣りにはモッテコイの季節なのにね。
それにiPhoneから画像が投書できればいぃのにね。

40めぐみ:2011/10/12(水) 08:01:23
力水さん
設定画面に入って、スマートフォンや携帯電話などの設定タブを探しましたが、見当たりませんでした。・・・( ̄∇ ̄|||)
たいへんお手数ですが、PCに転送してご投稿くださいませ。m(_ _)m

41ソンジョン:2011/10/13(木) 00:50:01
力水さん、たしかKissのX3かX4って持ってましたよね?(´・ω・`)
一眼レフは釣りには持って行かないのですか?
釣る前に、池や川、海の周辺の景色を撮影して、そこで釣りをしましたって書いたらいいじゃない。(´・ω・`)

あたしは、ケータイでは写真撮らないしねっ。( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)
あたしのケータイからでは、別室写真館にアクセスできないっ。( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||) でも、ここならアクセスできますっ。(^ー^*)

43力水!:2011/10/13(木) 22:28:25
ソンジョンさん
そんなことよく覚えて頂いけてますね。
kissは、初期型のXです。今、誇りかぶってます( ̄∇ ̄|||)
釣りに精密機器は禁物ですとよ\(//∇//)\
一発で潮風にやられるノダ!!\(//∇//)\
ポケットに入るコンデジや携帯ならいぃんだけど(^∇^)

44S.Y.LEE:2011/10/13(木) 23:50:43
力水さん
そういえば、買ったばかりのルアーを落としちゃって拾い上げたが傷だらけになって、それを磨き倒してると愛着が今までより断然湧いてきたというエピソードがありましたな。
ワタシは釣りはまったくわかりませんが、ぜひ、その愛着の逸品を見せていただけないでしょうか?おねがいします。

ひいらぎさん
新しい写真のスタイルを、貴方なら築きあげることもじゅうぶん可能と思われます。
走り優先なんていわずに、最愛のかぶれらさんといっしょにどんどん写真を撮影してきてください。

45力水!:2011/10/15(土) 10:06:47
S.Y.LEE さん
よくおぼえてますね。
それは、今亡きねこブログで、シルバー人材センターの方が
草刈り機で草を飛ばしてねこカーにちょっとだけ傷付いて、
ねこちゃんが大騒ぎして新車に買い替えろとか言って、
やらかしたときに、俺がねこブログに書き込んだときの話ですよね!!!

46ひいらぎ(^∀^):2011/10/15(土) 12:09:27
力水!さん
あたいは中古のムーヴだから草が当たってキズつく程度はなんてこと、ないっ!!!!!!(^∀^)/
( ̄∇ ̄|||)あれで、大幅な優遇税制じゃなきゃただの遅いだけのクルマなんだけどねっ、でも、安いモノに期待するのはナンセンスっ!!!!( ̄∇ ̄|||)(^∀^)/
カメラも、しっかりとホコリをおっことして愛着を持って接してあげてね〜。。。^ー^

S.Y.LEEさん
あたいの次なるモノも、楽しみにねっ!!!!!!!!!(^∀^)/

48めぐみ:2011/10/19(水) 20:01:29
力水さんには、コレがオススメだにゃ!!!!\(>w<)/♪
http://olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg810/index.html
釣りに、工事現場に、彼女とスナップに、多用途デジカメの決定版だにゃ!!!!

リーズナブルに買うなら、コレもいいですよ〜(^^v
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xp/finepix_xp30/index.html

力水さんなら、ちょっとやそっとの不満があっても否定的な書き方はしないから力水さんのレビューならきいてみたいですよ〜(^^ゞ

49カール狼主:2011/11/03(木) 18:54:40
ニコンからも、ミラーレス一眼レフが出たネ。
レンズ交換ができるというだけで、ずいぶんと気分だって違ってくるネ。
でも、コンパクトでないコンデジのニコンPシリーズだって捨てがたいと思うネ。
オレはちなみに、キヤノンとかペンタックス、ソニーは否定しないヨ。

だって、オレはあのバカネコとは違うからネ。wwwwwwwww

50リー・ジョンポム:2011/11/04(金) 20:13:38
コンデジの気軽さ☓一眼レフならではのレンズ交換機能つきで多くの人を虜にしたニダ!!!!
昔のコンパクト機を彷彿とさせるデザインもできるようになって、デザインで買おうと思う人も増えたと思うニダ。

60ソンジョン:2012/12/08(土) 18:31:23
あたし、KissX5買ったんですっ!!!(^ー^*)
鉄道写真、今まで以上にがんばりたいんですっ!!!

61ひいらぎ(^∀^):2012/12/11(火) 20:19:33
ちょっと!!!!!
ちょっとちょっと!!!!!!!!!!!!
あたいも買ったで!!!!!!!!!!!!!!!!






( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)トイデジカメ3台ねっ( ̄∇ ̄|||)

低画質、画素数なんてあてにはならない、、、、、
だけども、あのばかねこさんよりは芸術的な写真が、撮れるっ!!!!!!!!!(^∀^)♪

62めぐみ(^^ゞ:2012/12/13(木) 07:07:03
まあ、1500画素でも画質が悪いモノはとことん悪いですしね。。・・・( ̄∇ ̄|||)
画素数は画質のバロメーター、って時代はとうの昔に終わりました。
30万画素とか、40万画素程度なら壊滅的に画質は悪いけど、200万画素もあればちゃんとしたデジカメなら全然見られる画質ですしね。(^^ゞ

それにしても、デジカメに関してはキヤノンがトータルバランスがいいです。
バッテリー消耗が激しいニコンのコンデジも、ACアダプターをつけてオークション画像専用にすればまだまだ使えますしね。(^^v

ひいらぎさん、ソンジョンさん
芸術的写真を期待してます。m(_ _)m

63ソンジョン:2012/12/20(木) 20:34:00
KissX5は1800万画素ですっ。(´・ω・`)
だけど、圧縮がされていないLargeではPCの上で扱いにくいんですっ( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)

高画素数よりも、映像エンジンによる恩恵のほうがず〜っと、ず〜っと、大きいんですぅぅぅ!!!(o^<^)o(o^<^)o
オート撮影して、無難?な写真撮れたねっ!!!(^ー^*)

64ソンジョン:2012/12/20(木) 20:37:37
SDカード仕様のメリットは、安く大容量のものが手に入りやすいことなんですっ(^^ゞ(^^ゞ
ただ、連写性能はどんなにがんばっても3.5枚/秒なんですっ。(´・ω・`)
だけど、あたしはわざわざこんなのは気にしませんっ!!!(o^<^)o(o^<^)o

画素数が多ければ多いほど高画質、なんて言ってたらりつ子さんやめぐみさんが笑うんですっ!!!(o^<^)o

65奈津子:2012/12/21(金) 17:40:20
http://aska-sg.net/animal/wildlife-02_0601.html
こんなテクニックもあったなんて
いつか実践するときがくると思う

66めぐみ:2012/12/25(火) 21:00:07
ソンジョンさんにとって、KissX5はとてもいい買い物だったみたいですよね。(^^ゞ
1800万画素をフルに使う用途、といえばごく限られているんだけどね。・・・( ̄∇ ̄|||)
たとえば、大きな額に入れる作品を撮ったり、看板写真用として使うくらいしか用途がないよね。。

画質の善し悪しは、映像エンジンやレンズ性能、被写体の状態、いろいろな要素が重なり合ってると思うんだけどね。
最後にはやはり、撮影のテクニックなど人間が持っている要素がモノをいいますとよ!!(^^v

67りつ子:2012/12/29(土) 11:21:40
カメラ新製品情報より、本物のプロの撮影技術や失敗談もふくめたプロになるまでのプロセスのほうが気になります^^

68S.Y.LEE:2012/12/30(日) 16:59:40
たけさんやりつ子さんみたいに、コンスタントに活動できればワタシも5D MarkⅢを購入しているのでしょうがね。(苦笑
とうぶんの間、ワタシはカミさんのKissX5を間借りしてでも頑張りますよ。

69りつ子:2013/01/02(水) 00:46:20
ギュウギュウに絞って、露出時間も2秒とか5秒と長いものになっていますね。^^;
フィルターの使い方について、少し勉強してみますね。^^
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/kaneko/nd_page_01.html

奈津子さん
駅撮りの鉄道撮影でも、このテクニックは使えると思います。^^
網の向こうの電車というシチュエーションは、けっこうあると思います。

S.Y.LEEさん
コンスタントに活動していても、あの機種はわたしの腕では宝の持ち腐れになります。^^;
あのボディは普及型のレンズも同じEFマウントのものは使えますがそれなりのものを選ばないと、バランスも悪いと思います。
がんばってほしいとは思いますが、無理することなくお体に気をつけてください。

70奈津子:2013/01/02(水) 11:44:03
画素数をあげるよりは、センサーサイズを大きくしてレンズもちゃんとしたものを使ったほうが実質的画質はよくなると思う
ただ、新製品をリリースするときに画素数を落とすと売れないから上げざるを得ない現実です( ̄∇ ̄|||)
あたしも、もっと撮影にいける時間が欲しいと思うけど生け花教室を開く夢があるからそんなに休めないです

71S.Y.LEE:2013/01/13(日) 21:34:02
つまり、同じセンサーのサイズならば画素数は落としたほうが1画素あたりの面積が増え画質がよくなりますが、いまだ画素数が増える=高画質になる と勘違いされる方が多いので新型をリリースするたびに画素数を増やさざるを得ないというあってはならない結果になったようですな。
PC壁紙用の画像を撮影するには、実質200万画素もあれば事足りるでしょうな。
小さいセンサーサイズで1600万画素もあるような状態では、言い換えればマイクロバスに100人乗るようなものでしょう。
これではバスはまともに走りませんし窮屈すぎて快適には程遠いですよ。

72りつ子:2013/02/09(土) 13:40:16
ここ最近、静かになりましたね。^^;

73力水!:2013/02/26(火) 13:47:34
実力が伴っていない機種自慢のね○ちゃんでも、また 虐めて盛り上がりますかね?!(^.^)

74めぐみ・・・( ̄∇ ̄|||):2013/02/27(水) 10:04:06
力水!さん
実力が伴ってない、そんな程度では済まないですとよ!!( ̄m ̄*)
ニャン格が完全におかしいですとよ。。・・・( ̄∇ ̄|||)

相変わらず、ね○ちゃんの悪態のつきっぷりのすごさは変わらないですしね。・・・( ̄∇ ̄|||)
今はうちの旦那の自営がいそがしくて写真を撮れないのですが、そのうちまじめに撮った写真もアップしたいと思ってますとよ!(^^v

75ソンジョン:2013/02/28(木) 23:25:02
鉄道マニアさんたちに、喜んでいただける車両撮影をしたいと思ってるんですっ!!!(^ー^*)(^ー^*)
ね○ちゃんのホームページはちっとも、ち〜っとも参考にはならないんですぅぅぅ!!!(o^<^)o(o^<^)o(o^<^)o(o^<^)o

でも、こないだたけさんもおっしゃっていたように最高の反面教師なのかもねっ!!!(^^ゞ(^^ゞ

三重(伊勢地区)や、名古屋地区などの車両に限定しますが、リクエストもお受けするんですぅぅぅ!!!(^ー^*)

76S.Y.LEE:2013/04/20(土) 00:02:51
めぐみさんは、先日写真を撮って別室にアップロードされて、有言実行されていますな。
こっちは、事務所の仕事になりつつありますので写真を撮る機会がさらに減りました。
ワタシもどこかで時間を作らねば、と考えております。(苦笑

力水さん
ぬこちゃんは虐められて当たり前の悪事ばかりを働いていますのでいまくらいがちょうどいいですね?
奴が仮にうちの会社の面接にきても門前払いじゃないとやっていられませんよ。
しかし、誰が叱ってもあの現状では何の意味も成しませんな。

77ソンジョン:2013/04/29(月) 23:31:37
最近、怖いお兄さんお二方のネタ画像がなくて寂しいんですっ。( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)( ̄∇ ̄|||)
だけど、GW明けにはあたしもがんばらないとねっ。(´・ω・`) (´・ω・`)

78菊蔵:2013/04/30(火) 22:18:15
http://nekochan.blog.ocn.ne.jp/neko/2013/04/post_3d1b.html
おれからも一言言わせてもらうぜ!!!
生きて帰ってきて残念だったよな、全く!!!

ソンジョンさん
怖いお兄さんって、おれのことかい???しかしそりゃねえよな、うーん。

79めぐみ( ̄m ̄*):2013/05/03(金) 00:03:03
ソンジョンさん
きのう、ディンプさんが新作を投稿してくれましたよ〜。(^^ゞ
やはり、天然ネタ画像はディンプさんの一番の持ち味ですしね。(^^ゞ

菊蔵さん
あたしも、生きて帰ってきたことについてはひじょうに残念だと思っていますとよ!!( ̄m ̄*)

80S.Y.LEE:2013/05/11(土) 19:59:39
今、別室がものすごく盛り上がってますな。
管理人のめぐみさんが、管理するだけではなくご自分で写真を撮られるのは大きいですな。

81めぐみ(^^ゞ:2013/08/24(土) 23:05:19
http://digicame-info.com/2013/08/eos-m-8.html
力水さんが狙っている、EOS-Mの情報が入りました!!!!\(>w<)/♪
力水さんの相棒?!、トカちゃんがよく見ているブログにこの情報がありました。(^^ゞ
これが本当だったら、新しいEOS-Mがクリスマス商戦にさっそうとデビューすると思いますとよ。(^^v

やはり、力水さんにとってはKissでさえも大きすぎるのかなあ?!・・・( ̄∇ ̄|||)
たしかに、EOS-MはキヤノンのEFレンズ資産を活かせる貴重なミラーレスであることには変わりはないんだけどね〜。。(^^ゞ


スポーツクラブのパートと旦那の自営業手伝いの2足のわらじを履くあたしは、りつ子さんのように積極的に撮影には行けないのですがあたし専用の一眼持つならKissの特売品でもいいや。(^^ゞ
連写枚数の少なさは気にしません、連写にたよらず単写で勝負するようにしますとよ!!(^^v

82めぐみ(^^ゞ:2013/08/25(日) 00:21:38
たとえば、
「ぬこちゃんはとても優秀な写真家ですとよ!!(^^v」
って、本人の前で言ってあげると、
「ええー?私ってそんなに優秀なカメラマンだったのー?超マンモスうれピー(*≧▽≦*)ノ!!!」
の、ような反応をするでしょうね。・・・( ̄∇ ̄|||)

だけど、りつ子さんに同じことを言っても、
「わたしは優秀な写真家ではないです、ただの写真好きです^^」
としか、返さないでしょうね。

向上心がある、ないの違いはこういったところにも現れると思いますとよ。・・・( ̄∇ ̄|||)

83りつ子:2013/09/08(日) 11:30:23
めぐみさん、つかささん、これは有用な情報です^^



動物写真家・岩合光昭氏が教える、かわいく猫を撮影する方法

 フェイスブックでは、彼が撮った猫写真が数多く拡散され、現在放送中の『世界ネコ歩き』(NHK BSプレミアム)も絶好調。写真展を開催すれば入場規制がかかるほどの人気ぶりだ。まさに「猫を撮らせたらこの人!」という不動の地位にいる動物写真家の岩合光昭氏は、この道40年以上。猫との出会い以来、現在も変わることがない情熱はどこからわき出てくるのか?

「実は、僕は初めて間近で猫を見たのは高校生になってからなんです。友達が肩に猫を抱いていたとき、『ああ、こんなにも美しい生き物が世の中にあるのか!』と不覚にも涙を流しちゃって。猫の顔を見た瞬間、胸のあたりが熱くなってきて、何が起きたのかわかりませんでした」

 その後、28歳のときに生涯でただ一匹だけ一緒に生活した「海ちゃん」という猫に出会う。

「カメラを構えるといろんな表情を見せてくれてね。猫だけど職業はモデルなんだろうと思いました」

 岩合氏が海ちゃんの写真を撮ったように、最近は自分で猫を撮影してSNSにアップする人も多い。自慢の猫をかわいく撮るコツはあるのだろうか?

「一番大切なのは、肩に力を入れないこと。身構えて猫に『かわいい写真を撮るぞーっ!!』って向かうと、猫も怖がってしまうから。『かわいいねぇ。どうして君はかわいいの?』って語りかけて撮ったりするといいですね。人間のモデルを撮るのと同じ感覚です」

 さらなるポイントとしては「猫と同じ目線で撮る」こと。スマホなら手を下にかざすだけで撮れるという。ただし、「見つめられるのは猫も苦手だから、目が合いそうになったら目線をズラしてやるといいですね」とのと。

 しかし、岩合氏に言わせれば、「猫のどんな仕草や表情もかわいい」のだとか。

「たぶん、みんな自分の中で猫のかわいい姿っていうのを限定していると思うんです。だから、それを狙って逃してしまうと失敗したと歯がゆく思ってしまうのでしょう」

※週刊SPA!9/3発売号の「エッジな人々」では、動物写真家としての岩合氏の特殊な体験が存分に語られている。ぜひ、ご確認を!

84S.Y.LEE:2013/09/23(月) 17:32:50
最近では、単3電池仕様のコンデジが種類を減らしております。
現行のPower shot SX170ISがリチウム充電池となったことを知って急遽旧製品のSX160ISを購入しました。
外の仕事でも使う、でしたらやはり単3電池仕様を買うほうが賢いでしょう。
なんといっても、単3電池はコンビニやスーパーなどで買ってすぐに使えますから。

85りつ子:2013/10/26(土) 23:55:21
もし、フォトグラファー3ナイ運動があるとすれば、

見栄を張らない
欲張らない
カメラのせいにしない

ですね^^

86めぐみ( ̄m ̄*):2013/12/03(火) 06:00:36
ほんとうに写真がうまくなりたい、ならば目先の利益なんかは度外視でコツコツと写真を撮っていってほしいですとよ!!( ̄m ̄*)
もちろん何も考えずに、というのはよくないですので撮り方はしっかりと考えるべきです!
とくに、他人の注目を浴びたいと思うならなおさらのことですとよ!!!!

うまくなろう、と思わない、記録として残せればなにもいうことがないならば他人の迷惑にならない程度にやってればそれでいいですとよ。。・・・( ̄∇ ̄|||)

そうそう。。(^^ゞ
つかさちゃんの撮った猫、あたしが撮った猫、全然違うんだけどもあたしのほうが猫目線ではなく斜め上から撮っちゃってるからどうしても手抜き感が出てしまうのかもね。。・・・( ̄∇ ̄|||)
一歩戻ってみれば、写真を見る目があればいままで見えなかったものが見えてくることもあるのにね〜。。(^^ゞ

87ともぴょん:2013/12/25(水) 13:09:50
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/?ad=enml212b
トカちゃんとスケベナンバーワンを争う力水!さん待望のモデルが、来年3月にデビューするんですぅぅぅ!!!(^ー^*)(^ー^*)(^ー^*)(^ー^*)
Kissでさえも重すぎる!!!でもレンズ交換はできたほうがいいに決まってるねっ!!!
って人は、やっぱりミラーレス一眼一択になるかもねっ!!!(^^ゞ(^^ゞ
しかも、キヤノンなら今までの豊富なキヤノンEFレンズ資産をアダプタひとつで活かせるねっ!!!

レンズ交換をしないのなら、ロングズームのSX50ISや広角重視の最強コンデジ、G1Xなんて機種がいいねっ!!!(^^ゞ(^^ゞ

88力水!:2013/12/28(土) 10:43:08
ともぴょんさん
確かに私にとっては、待望のモデルです。
でも、オートフォーカスの問題は、克服できたのかな〜?

う〜ん、今は貯まったお金の使いみちとしては、13ステラSW 10000PGのほうが優先かな〜(⌒-⌒; )

89りつ子:2013/12/28(土) 16:25:54
>オートフォーカスの問題は、克服できたのかな〜?
それは実機で試し撮りしてみないとなんとも言えないです^^;
もし実機試し撮りの機会があるなら、トータルで使い勝手がいいかどうかもよく考えてみてください。

ステラ?
少し調べてみましたけど力水さんが一番得意とする釣りの道具ですね^^

90めぐみ・・・( ̄∇ ̄|||):2013/12/29(日) 23:10:51
シマノ13ステラSW10000PGって、価格.comの検索かけてみたけど上位モデルっぽいよね。。・・・( ̄∇ ̄|||)
だけど、力水!さんはちゃんとマダイやアオリイカなどの高級魚釣り上げてくる実力もちゃんとあるんだからこれくらいのモデルじゃないと物足りなくてやってられないのかなあ??(^^ゞ

オートフォーカスの問題、ねえ。。(^^ゞ
じゃあ、マニュアルフォーカスで撮影できるように楽しむのがいいのかもね〜。。(^^ゞ

91たけ:2013/12/30(月) 22:22:29
力水さん
やはり、大切なのは何を撮ったかでどんな
カメラを使ったか、どんなレンズを使ったか
は一部のひねくれたマニアしか興味が持てな
い、むしろどうでもいい話ですね。

釣りの釣果の写真は、なかなか興味もそそら
れますし釣りのほうを優先されるといいと思
いますね。
メジャーも写っていると、こんなに大きな魚
を釣ることができるんだなと新たな感動もあ
りますね。

釣りの専門知識などは、チンプンカンプンな
のですけどね。(苦笑
なかなか釣りに時間がとれないようですが、
これからも釣果期待してますね。(笑

92菊蔵:2014/01/01(水) 22:50:19
めぐみさんのあの金網消しの大技を、ぬこちゃんに見せつけたらいったいどんな反応をするかな?
きっと取り乱すかもしれねえな。
あのバカヤロウは、めぐみさんのことを上から目線で考えてるだろうな、うーん。

93シンタロー:2014/01/04(土) 03:38:41
久しぶりにぬこHP見てたらあのアホちゃっかりぬこダイアリー復活してやんの!!(`ヘ´メ)
しかし、やっとることは全然変わっとらんで。・・・( ̄▽ ̄◎)
ぬこちゃんの悪行を、その京やきぐりの会社へぬこダイアリーのURLとともにバラすのはどないや?(⌒m ̄〃)

菊蔵はん
めぐみのことはまず、ええ人とは思とらんのは確かですわ。┐( ̄▽ ̄)┌
ぬこちゃんに忠告する人間はみな敵や思てますわ。

95シンタロー(⌒m ̄〃):2014/05/01(木) 18:32:29
最近、笑いのネタ投稿してくれへんから笑いが足れへんで。・・・( ̄▽ ̄◎)
せやけど、忙しいとき無理していただかなくてもケッコウなんやけどね。(^_^;;)

せやけど、暑くなってきたさかいに鉄道写真が今熱いで!!ヽ(^◇^◎)/
別に鉄道の日でもあれへんのにね。wwwwwWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWwwww(⌒m ̄〃)

96<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板