したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バイクの話(その3)

100:2013/04/16(火) 23:15:23
全部高速道路でちょっといいペースで流してきました。
腕が上がってしまった為、椿は上らず
小田原で金目の煮付定食たべて帰ってきました。

101:2013/04/17(水) 11:55:59
多少くだりっぽい感じ(?)のコースで94マーク!


到達時間がかかりすぎなので『出る』ってだけだな。

102:2013/04/17(水) 23:14:18
昨日は天気がよかったのでアドレスで現場廻り。
小平 中野 新宿 中野 世田谷 調布 小平
計80kmぐらい。やっぱり腕が痛い。

103:2013/04/18(木) 22:08:10
すげー走りっぷりでゲスな

104:2013/04/19(金) 06:04:05
信号からスタートダッシュ 
80km/hまで全開  
前の集団に追いつき
脇をスル〜スル〜 トトトと先頭にでて
またスタートダッシュ

ははは やっぱり最強ですな

105けんけん:2013/04/19(金) 12:34:32
ぞさん、ろさん、話を聞いているとまるで兄弟のように同じ事をいってるでゲスね!

106:2013/04/19(金) 19:33:13
というわけで原2ツーでも行きましょうか?(笑


タイヤも替えたしCBもバッチシですよ

107:2013/04/20(土) 07:26:45
ツーの日程を決めてください
だいたいヒマです

108:2013/04/20(土) 09:38:39
2種だとけんけんがマシンないから大きいのにします?

109:2013/04/20(土) 21:09:30
大きいのでお願いします

110:2013/04/23(火) 10:57:51
4月27日
4月28日  予定が入りました。回避願います。

111:2013/04/23(火) 18:34:24
GW中にします?渋滞覚悟になりますが。渋滞に弱い、けんけん君はどうする?

112けんけん:2013/04/24(水) 17:58:15
何日か出勤になりそうなんで〜す、しかし各部のグリスアップも完了してますので
なるべくなら行きたいで〜す・・・

113:2013/04/24(水) 20:30:12
5/12はいかが?連休の翌週ならすいてるんでないの?
達磨?奥多摩?どこがいいかね?千葉?

114:2013/04/25(木) 09:06:18
5/12 俺は大丈夫です。

115けんけん:2013/04/25(木) 12:49:27
うあわ〜その日は法事です。
はあ〜残念じゃのぅ・・・

116:2013/04/25(木) 17:21:44
けんけん君の予定に合わせましょう

118:2013/04/29(月) 20:27:54
栃木の地元を約100km流して来ました

またまた手が痛い〜〜〜〜〜〜

年ですな〜〜〜〜

119:2013/04/30(火) 11:05:29
昨日Gアクで三浦半島一周してきました
燃費33キロ/L

750ccで20キロ
100ccで33キロ・・・さすが2サイクル(笑

120横須賀ベエベ:2013/05/07(火) 09:11:28
連休に福井の恐竜博物館に行って来ました。
車で行ったので渋滞もあり遠かったです・・。
高速半額とリッター15kmの燃費が救いでした。

121:2013/05/08(水) 08:55:43
普通は福井まで車ではいかんw

122けんけん:2013/05/20(月) 20:59:17
カヤバの新品リアショックが三万弱で売ってる。くたびれたコニーから替えてみようと思うんだがどうなんだろうか?

123横須賀ベエベ:2013/05/21(火) 19:53:08
替えるべき、というか安いから入手しといていつでも交換できりるようにしたら?
心の余裕が生まれてリッチな気分で過ごせるじゃん!

124けんけん:2013/05/22(水) 19:55:33
いっちょう買ってみるか!尻が痛くなるのは治らないよね・・・
シートも考えてみるかな・・・・

125:2013/05/22(水) 22:23:34
JOYためしてみたら?

高そうだけど

126けんけん:2013/05/23(木) 19:12:56
JOYって何?
ティンコがでかそうなタレント???(笑)

評判いいの?それ?

127:2013/05/23(木) 19:17:05
http://www.seatjoy.net/

128けんけん:2013/05/24(金) 19:34:46
う〜ん、変わったHPだね・・・
わかったような、わからないような・・・

129けんけん:2013/06/26(水) 18:27:53
ヨシムラからCR29用のニードルセットが三万弱で新発売された。
どんなもんですかね?ろさん・・・
なんでもアイドリング付近のセッティングが出しやすくなるっつーフレコミなんだが・・・

130:2013/06/26(水) 21:38:29
PSがない以上、アイドリング時の性能には限界があるだろうね。

所詮PSのないレースキャブですから。
国産アフターパーツでPSのない唯一のキャブ・・というか1960年代のキャブだよね

MJNで1/8開度あたりのみを濃くすることができればいいかもね

131:2013/06/26(水) 21:44:28
ヨシムラのHPみたら上と同じことが書いてあったので
対策済みたいですね

SJも俺のCBと同じ番手だしいける気がする

燃費も良くなると思うよ

132けんけん:2013/06/27(木) 12:39:00
今のトコ、燃費はリッター13いくかいかないかって感じ。
アクセル開け始めでたまにギクシャクします(意外に疲れる)。
今度こそ買っちまうか!オヤジの魂注入しちまうか!?
その時はろ先生、デニーズ裏ファクトリーでまたお世話になります・・・

133:2013/06/27(木) 15:49:27
基本セッティングデータまで開示してるので楽勝でしょう

ただしSJ、MJは購入しないとあかんよ

135けんけん:2013/06/28(金) 12:43:39
え?あのキットだけじゃダメなのかな????
結構お金掛かるね・・・・

136:2013/06/28(金) 19:19:23
キット内容と推奨値を見る限り
SJとMJは指定値に交換>これで約\5000
たぶんPAMSのSJは70番近いんではないかと思う


メインエアキャンセラー交換だと中子ばらす作業必要



現状のジェットがわからんとこれ以上の回答は無理

137:2013/06/28(金) 22:41:42
http://blogs.yahoo.co.jp/buubuu246/32530769.html

何回か記事になってるけど酷評ですな

139:2013/07/08(月) 09:59:36
昨日は箱根界隈散歩

横浜は暑かったが茅ヶ崎あたりで海風で涼しくなった


箱根新道は霧で視界100m以下・・・気温20度   寒かったよ〜

140:2013/07/09(火) 19:31:35
三連休は子持ちのおばさんとルーリングいく羽目になりそう・・。

初心者なんで慣れたら紹介します

141けんけん:2013/07/10(水) 12:28:40
俺もルーリング行こうかな????

142:2013/07/10(水) 12:38:34
わはは、フランス訛りが抜けん

143:2013/07/10(水) 13:28:48
金曜日に そのおばさんの写メ閲覧希望!!

144:2013/07/10(水) 13:38:50
写メないです

結構スタイルいいですよ、顔はまあまあ
2女の子持ち  バツイチ  昔の会社で行ってたパブの元従業員

ちなみに深い関係はございません

145:2013/07/10(水) 18:50:16
残念です〜

146横須賀ベエベ:2013/07/10(水) 19:53:26
>ろ
では浅い関係?

147:2013/07/11(木) 10:19:25
浅くも深くもない
たんなる元ホステスと客

バイク免許取りたいというので相談にのってた次第

148:2013/07/13(土) 14:23:27
けんけん

>アクセル開け始めでたまにギクシャクします(意外に疲れる)。

これってイグニッションスタビライザーはずしてみ
電圧のばらつきで点火がおかしいかもよ

149:2013/07/15(月) 19:32:24
どうも最近燃費悪いな
納得いかん

150けんけん:2013/07/17(水) 12:26:27
ダイナ2000外したときにスタビもはずした気がする・・・

151:2013/07/17(水) 14:04:52
古い点火系はきびしいかな?いろいろと

153:2013/07/26(金) 22:01:13
土曜日も日曜日も仕事、どこにも行けずうっぷんばらしもできません。

154けんけん:2013/08/19(月) 07:46:03
ド○ミコレクションでCR29用ヨシムラMJNを買いに行ったら古いキャブに
入れても効果が疑わしいとの事。
ミスティのCVKかな〜?九万かかるけど・・・

155:2013/08/19(月) 22:38:34
箱根ツーで20.4km/L

もう少し伸びそうな気がするんだけどこれが限界かなぁ?


いまなら3万くらいでCR売れるんじゃない?

156:2013/08/20(火) 08:15:35
けんけん

ドレミでもMJN売ってるジャン
まあ、売るのと効果が出るのは別か・・。

157けんけん:2013/08/20(火) 12:27:51
それを買いに行ったら店長に諭されました、商売っ気ないですね〜(笑)。
店長が趣味でレースやり、それに店が乗っかり、それにヨシムラが乗っかったんだってさ。

158:2013/08/20(火) 18:26:33
まあ、ソンなものか、商売ってのは

変なもん作ると悪評立つけど、ドレミやヨシムラは
信者いっぱいいるから関係ないかな?

159横須賀ペエベ:2013/09/03(火) 08:32:48
山縣組の皆さんに質問。
1KTから2XTでエンジンが改良されてると聞いたことあるんだけど具体的にな違いはどんなとこか教えて下さい。
ヤフオクでエンジン替えた車両が出てて気になるので・・。

160:2013/09/04(水) 17:19:11
すくなくともシリンダー キャブ 電装は別物


改良レベルではないと思う

161:2013/09/04(水) 19:35:23
2XT

リードバルブも大きくなってたと思う

162:2013/09/04(水) 20:17:25
1KTフレームに350Rエンジンが最強

163けんけん:2013/09/15(日) 12:35:06
会社の人からSL230(ベンツではない)というバイクを預かった。
都内の足やチョイノリにはいい感じです。
原二ツーリングも付き合えるよ。
しかし乗り比べるとZ1は乗りにくいな〜と思っていたが非常にスムーズで
安定している、あんなに古いのにカワサキ偉い!
なので今日はZ1を早朝からガレージの中で汗だくになりながら磨いてやりました。

164:2013/09/16(月) 06:33:55
というわけでZ1生活はまだまだ続くのであった

165:2013/09/16(月) 06:39:36
SL230って原2じゃないじゃん?

166:2013/09/16(月) 13:58:11
俺 Z1好きだし

167横須賀ペエベ:2013/09/16(月) 19:37:04
だからやめられないんだよね、Z乗りは。

168けんけん:2013/09/17(火) 10:24:49
誰かバッテリーチャージャー貸してけれ!

169:2013/09/17(火) 20:36:45
あるよ>チャージャー

170けんけん:2013/09/18(水) 12:46:23
か、貸してけれ!

171:2013/09/18(水) 21:38:29
あいよ

172:2013/09/23(月) 20:09:21
で、俺のバッテリーが上がってるし(笑

173けんけん:2013/09/24(火) 12:17:50
デニーズ裏ファクトリーに充電器返しに行った際久しぶりにCBを見た。
チェーンの美しさに整備のウデの良さがかいま見えました。

しかし借りた充電器は部品足りなかったけど・・・

175:2013/09/25(水) 10:00:51
けんけん

わはは、部品ありました
6時間充電しても11.5V  調べたら2011年4月より使用していたので
結局購入しました

来週は多分普通に走れるぜ

178けんけん:2014/02/02(日) 18:52:03
オイル抜いて集合の錆び落として耐熱吹いて終了。近くのハイボール酒場でビール飲んでますが結構可愛いギャル二人が夜の営みの相談をしている。耳ダンボです。

179:2014/02/02(日) 21:44:37
↑俺も聞きたいです〜〜〜〜〜

180けんけん:2014/02/05(水) 12:10:28
↑遅くなりましたが、暫く話を聞いていたらキャバ嬢だって事が発覚しました。
サービス業ってセリフを連呼して、他人の人間性の話まで・・・
お前らに何がわかるんじゃ〜い!!!

181けんけん:2014/03/06(木) 12:37:28
バイク乗りたいな〜、伊豆行きたいって毎年言ってる気がする・・・

182:2014/03/06(木) 23:00:10
去年いったじゃん

183:2014/03/06(木) 23:01:16
仙台ハイランドが9月でレース場閉鎖・・。

いよいよRZが街乗りにもどる??

184けんけん:2014/03/15(土) 22:36:22
戻せるの?もはや2ストは希少なので目立つとは思うけどね。何故かRZあまり見ないし…。

185:2014/03/16(日) 05:59:11
ここのところ燃費悪いなぁ
暖気とチョイ乗りが多いせいだけではないような気がする

186:2014/03/16(日) 11:59:53
とりあえずアドレスのバッテリーを充電しました

187けんけん:2014/03/17(月) 12:40:43
CRの向かって一番左がガスかなんかで真っ黒になってた。
クリーナー吹いて落としたけど何だろう???どこから出てるんだろう???

188:2014/03/18(火) 15:30:34
>>187
1番シリンダーってこと?
向かって左だと4番??
黒いのって煤かなんか?


RZはうるさすぎるのでノーマルマフラーでも
購入すればなんとかなるかな?

189けんけん:2014/03/19(水) 12:14:41
チョークレバ−の付いてるほうだから向かって右かな???

190:2014/03/20(木) 10:14:12
1番シリンダーね

油汚れ?煤??
佐野ラーまでに直しましょう

191けんけん:2014/03/24(月) 18:21:17
チョイ乗りしたけどキャブ平気だったな〜。
オイル交換したばかりなので調子よかった気がする・・・
佐野ラーで様子見てみよう・・・

192:2014/03/27(木) 19:53:29
俺のも調子よいよ

楽しみ〜

193:2014/03/28(金) 01:21:40
今日バッテリー充電しました。明日峠の下見に行ってきます。

194けんけん:2014/03/28(金) 10:12:30
明日横須賀のほうでも周ってみようかな〜?

195:2014/03/28(金) 23:14:30
下見行ってきました 上部はだめだったのでルート考えます

196:2014/03/29(土) 09:23:00
ぞさん

よろしく〜

197けんけん:2014/04/10(木) 12:00:06
土曜日は久々の遠乗り楽しみです、ぞさん宜しくお願いします。

198:2014/04/11(金) 03:20:22
結構寒いです 暖かい服装がいいと思います。

199:2014/04/11(金) 05:48:57
楽しみですなあ〜


俺、ここのところ腹が下ってるんで走行中にトイレに駆け込むかも(-_-)

200けんけん:2014/04/12(土) 20:58:02
お疲れ様でした!いや〜、楽しかったです。良いところですね、また行きたいです。桜前線追い付いたり追い越したり…景色良かったですね〜。メーランもザーギョーもうましでした。次は伊豆ですね!

201:2014/04/12(土) 21:38:51
お疲れ様でした 次回 伊豆でお刺身 楽しみです

202:2014/04/12(土) 21:52:21
過去のツーリングで一番の疲労 かも 歳だな〜


トータル燃費21.5でした

203じょーかー:2014/04/12(土) 23:21:04
お疲れ様でした。
久々のツーリング、楽しかったです。
また連れて行ってください。

204:2014/04/13(日) 06:58:07
5/24.25.31.6/1 あたりっすかね、伊豆は

俺のレースとかぶらないかな

205けんけん:2014/04/14(月) 07:41:22
CB純正キャブでも充分に速くない?今時速いって言うと語弊があるが加速悪くないよね・・・

ぞさんのアジトに朽ち果てかけてるアイテム多数・・・勿体無いおばけでますよ。

206:2014/04/14(月) 11:58:38
けんけん

ん?なんか俺が先行した状況あったっけ?
750ccあるからそれなりに加速はするけどCRキャブに比べると遅いよ

じょーかーと二人でFCRとマフラーとチャンバーなどなど
かっぱらいにいってきます(笑

207:2014/04/14(月) 11:59:15
レースはかぶらないことが判明しました

208:2014/04/14(月) 23:35:42
お願いです 盗らないで下さい

209こんにちは,:2014/04/16(水) 03:08:23
こんにちは,
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
パネライ 時計 新作
よろしくお願いします
http://www.lv-top98.com
http://www.lv-xpbagss.com

210:2014/04/16(水) 10:50:29
そういえば 久しぶりに関東でピースされたな。北海道だけだと思ってた。

211けんけん:2014/04/16(水) 17:08:46
↑俺も懐かしかったです。16歳のころ箱根とかでよくピースされた記憶があります
(それかすれ違いざまにグオン!グオン!グオン!と空ぶかし・・・)ヤアヤアヤア我こそはって具合に(バカ)。

212:2014/04/21(月) 12:35:29
最後尾だったのでしっかり手を振っときました

213:2014/04/22(火) 21:25:18
今回(も)たぶん行けません。ww
2週間前にエンジンがかからなかったのでこれから原因究明です。
(イグニッションランプがつかなかったので、電源系かな?)
駐車場でいじると雨露はしのげるけど、衆目を集めてしまうのでちょっと恥ずかしい。
外に出すためにはまたあのスロープを押し上げなくてはいけないので選択肢はないのだけど....
ちなみに、人間も通院中なので共々ガタがきています
(薬の効き目に影響があるから禁酒をするよう勧められたけど、週末は今まで通り空き瓶が増えていきます)

214:2014/04/25(金) 23:48:04
>ぼ  からだもバイクも直してください ゆっくりと じっくりと

215けんけん:2014/04/28(月) 12:32:03
>ぼ
昨日家の前の橋を爆走して運河越しに豪邸を見上げましたが殿の姿はお見かけしませんでした。
橋の向こうで自転車の撮影やってましたよ。

216:2014/04/28(月) 14:53:52
Z1でコール切れば殿もお気づきになられたであろうに。

217:2014/04/30(水) 19:45:16
首都高で旧車な方が徒党を組んで往来されているので、多分同類だと思って無視しちゃうw

218けんけん:2014/05/07(水) 21:21:27
明日ユーザー車検受けるので仕事終わってから蒲田のガレージで最終チェックしてたらブレーキランプが点きっぱなし。連休中は大丈夫だったのに!調べたらリアのブレーキスイッチが壊れてやがる。このタイミングでそんなとこ壊れるかー?割れた場所ナットでしめて誤魔化すぜ!イケるかな〜!?

219:2014/05/08(木) 10:24:29
で、車検とおった?>けんけん

220けんけん:2014/05/08(木) 15:39:17
だましだましで何とか車検クリアしました!不慣れだから気疲れしますが2万でお釣くるよ。スイッチも社外品ですが検査後に交換しまだガレージです。最近は町乗りでリッター11キロしか走らんがろくん、どうにかならないかな〜。

221けんけん:2014/05/09(金) 11:59:13
すんまそん・・・2万と360円くらいでした・・・。

逆車だからまだ良いもののマフラーとブリパイとブレーキスイッチが悪いと
気疲れして疲れちゃう・・・マフラーと音は見習いの若僧の係官に指摘されちゃうし。

222:2014/05/09(金) 21:58:47
負圧キャブだな


気温が上がるからこれからジェット落としたら?

223けんけん:2014/05/10(土) 07:41:05
詳しくキボンヌ←(使い方合ってる?古い??)

キャブ交換か?CRじゃもう調整効かないかな〜?

224けんけん:2014/05/13(火) 07:36:28
キャブ先生のろくんに面倒見てもらってMJとかニードル交換してガス薄いほうに
ふりました。黒煙も出なくなったし吹け上がりも良いのですが少しトルク感が
弱いかな???Мノズルとかって良いのかな〜???

225:2014/05/13(火) 09:42:21
Mノズル良いけどセッティングは大きく変わるよ

燃費も落ちる方向だとおもう

226:2014/05/13(火) 15:45:38
悩んでますな〜

227:2014/05/13(火) 15:52:35
Z1くん
http://areabike.exblog.jp/9110490
貸し出ししたJNの製作者のブログです

20km/L以上走るとか

228:2014/05/13(火) 16:02:10
http://blogs.yahoo.co.jp/buubuu246/34444504.html

参考になるかもね

229:2014/05/13(火) 19:31:30
http://blogs.yahoo.co.jp/buubuu246/33339353.html

クリップ一番上はトルクでないそうです

俺もそう思う

230けんけん:2014/05/14(水) 12:31:23
ありがとう!でも焼き付かなきゃいいんだけどね・・・
ちと不安・・・

231:2014/05/14(水) 13:20:44
当面はプラグレンチ持ってマメに燃焼確認ですな

ノッキングでなればそんなに簡単に壊れないはず

232:2014/05/20(火) 11:08:43
皆様お疲れ様でした

反省会&次回開催計画会を行います、そのうち(笑

233:2014/05/20(火) 18:03:12
のみましょうぞ〜

234けんけん:2014/05/20(火) 18:12:23
皆さんマジでお疲れでした、思ったより交通量が多かったから。

佐野ラーメンの時みたいにぞさんの先導がいい感じなんですが俺だとせっかちなので後続車がばらけちゃうんですよね。

後続の人たちがモット速く、もっとトバセ!、もっと前に!!って言っているような妄想にかられてしまうので・・・

R1Z結構台数走ってましたね、もっとも品川のR1Zはとんと御見掛けしなくなりましたが(笑)。

235けんけん:2014/07/07(月) 18:57:17
おニューのリアショック購入しました、YSSの一番安いやつです。
入荷待ちなんですが15年ぶりくらいにKONIから交換するので装着次第インプレ
します!効果のほどはいかに?あんまり変わんないかな〜〜〜〜???

236けんけん:2014/07/13(日) 09:18:31
装着しました、あれれ〜、チェーンカバーがモロに干渉してます・・・
カバー取っちゃいましたがチェーンラインギリギリです、想定外でした。
着ける時は少しジャッキアップしたので尻上がりになるかと思いましたが
なんだか尻が下がったような・・・
走ればしっかりした感じがして良いですね〜、安定感が増した気がします。
調整が無段階なので左右のあわせ方がわかりません、取説も英語とタイ語なので
わかりましぇ〜ん・・・

最近クールス仕様に心惹かれています、黒いマシンにしちゃお〜かな〜・・・

237:2014/08/05(火) 11:32:22
では8/24にビーナスラインの方向で

238けんけん:2014/08/06(水) 12:20:22
イーネッ!!

239:2014/08/06(水) 15:22:00
24日 よろしく。ぜんぜんバイク乗ってない お盆に乗って慣れなくちゃ

240:2014/08/12(火) 12:14:34
8/24 8時  石川PAね

ゆーいちもR1かなんかでくるそうです

241けんけん:2014/08/18(月) 12:21:12
なんか天気悪そ〜、降らないでくれ〜〜、頼むぞ〜!!!

242けんけん:2014/08/21(木) 11:49:00
現地雨っぽいぞ!どうする?ろくん・・・

243けんけん:2015/01/12(月) 10:07:09
シートあんこ加工は素晴らしくはないが効果はあり。尻の痛みが軽減されますね、ゲルザブ
よりは安いし。見た目は変わりませんが・・・
乗ってて少し肩がこるのでハンドルを少し手前に倒してみたら気のせいか乗りやすく
なりました、微調整でかわるもんですね。
昨日三浦半島から鎌倉まで走りましたがオーバーパンツとブーツでなんとかイケマス。

244:2015/01/13(火) 10:39:18
以前、肩が痛くて寝れなかった。
五十肩と思ってあきらめてましたが
ハンドルを少々引いたらすっかり完治しました

245:2015/01/24(土) 09:49:16
家族がインフル
俺も時間の問題だよな〜

246けんけん:2015/01/28(水) 09:20:07
発症したの?お大事に〜

247:2015/01/30(金) 17:15:02
結局大丈夫でしたw

248けんけん:2015/02/02(月) 12:34:49
土曜に少し乗った、耐えられるギリギリの寒さかな?
やっぱり渋滞してると尻が痛くなる、シートの形状が問題かも???
フルフェイスのメットの内装はずして洗濯しました、これで気持ちよくなるかな〜??
話変わるが、たまには飲みませんか???

249:2015/02/08(日) 15:32:50
いつにしよ?

250:2015/02/12(木) 17:21:36
いつでもいいですよ

251けんけん:2015/02/13(金) 07:26:53
おおっ!!ぼさんお元気ですか〜???

252:2015/02/15(日) 09:03:43
のみましょう

253けんけん:2015/02/15(日) 13:44:26
モツ鍋屋行きますか?昨日は熱出して寝込んでました、違う意味で熱かったです、フウフウ
言ってましたから、ハイ・・・

254:2015/02/15(日) 21:03:49
モツ鍋 計画して下さい。よろしく。

255:2015/02/16(月) 09:43:16
いいっすねー
佐藤君なんかも呼びます?
人数多いと大変かな?あのお店は

256けんけん:2015/02/16(月) 11:38:16
のどが痛いよ〜、だるいよ〜、変なタンでるよ〜
ところでいつで何人?
フルフェイスのシールド新調しました。

257:2015/02/20(金) 11:18:57
2/28は空いてるよん

258けんけん:2015/02/20(金) 12:51:29
その日は人間ドックだよん、でも終わってから飲めるか・・・
アンコ加工したシートがイマイチで少し落胆ぎみです。

259:2015/02/23(月) 11:27:55
ドックでバリウム飲んで酒はつらそうなので
3/7にする??

260けんけん:2015/02/23(月) 12:19:43
さんせー!他は大丈夫かしら・・・

261:2015/02/24(火) 10:07:04
大丈夫だよ

262:2015/02/24(火) 23:14:20
3/7 OKです

263けんけん:2015/02/25(水) 09:31:43
4人でよかですか?

264:2015/02/25(水) 13:32:18
もつ鍋やは4人が限界と思うのでいいんでないかい?

265けんけん:2015/02/26(木) 12:22:53
予約しました、3/7(土)17:45 大森駅中央改札集合でお願いします。

266:2015/02/26(木) 13:10:50
ありがとー!

267けんけん:2015/03/04(水) 07:38:28
土曜出勤になりました、少し遅れるかもしれないのでその時は先に行ってください。
ドリンククーポンプリントアウトしてますが先に渡さなければいけないのでどうしませう???
ま、一杯サービス程度ですが・・・

268:2015/03/06(金) 19:33:59
あした よろしく

269:2015/03/06(金) 21:09:40
けんけん

間に合わなかったら仕方ないでしょう、クーポン

270けんけん:2015/03/07(土) 10:50:12
間に合いそうっす・・・お騒がせいたしました。

271けんけん:2015/03/11(水) 07:30:09
ツーリング行こうよ〜〜〜

272:2015/03/13(金) 17:38:39
土曜はハーレーの試乗会に行くよん

273けんけん:2015/03/26(木) 12:30:39
長原に新しく2りんかんが出来た。CB-Fコーナーがあるらしいよ、行ってみれば?

274:2015/03/28(土) 06:45:24
へー  今日行ってみるかな

275けんけん:2015/03/30(月) 18:20:08
キャブの件はパムでウオタニと新品CRが一番コスパが良いんじゃないだろうか?
よくよく考えるとね・・・

276:2015/03/31(火) 09:56:25
セッティング工賃が入ってないじゃん

http://blogs.yahoo.co.jp/buubuu246/35772645.html

あたりで仕様伝えてインナーパーツ決めてもらうのがいいと思う
もしくはまめしばさん

277:2015/03/31(火) 09:58:18
まめしばさんところのキャブ単体で5万高いのはスペシャルパーツ代と
プリセッティング代と考えたらお買い得とおもう

278:2015/03/31(火) 09:59:03
JNさんは試着サービスあったと思うよ

279けんけん:2015/04/06(月) 12:35:57
俺的にはCVKも試してみたいんだけどどうかな?
中古の新しめの純正キャブ流用か、新品の旧式レーシングキャブか、悩むのぉ〜。
ちなみにラフロでCRが7マソ弱で売ってた。豆しばさんのは16マソからだよ、こだわりなければキツイな〜。
CVKはセッティング込みで9マソね。

280:2015/04/06(月) 18:04:35
まあ、君次第だわな
どっちにしろ13km/Lは嫌すぎる

281けんけん:2015/04/08(水) 12:50:08
CVKってつまんないキャブなのかな?アクセルはすごく軽くなるっていうけど・・・
CRのグワーンて感じも捨てがたいがいかんせん直キャブなのと手間がかかるから。

282:2015/04/08(水) 15:50:00
アクセルは軽い  燃費は良い

34パイあたりの負圧キャブならCR29よりパワーも出るんじゃない?

283:2015/04/09(木) 09:53:07
けんけん

4/12はZ1 RZR ハーレー DS11 CBの四台になりそうだよ

284けんけん:2015/04/09(木) 12:28:50
押忍!ごっつあんです。
ドゥカティ借りないのね(笑)

やっぱCVKだな・・・あとは新品つけるか中古かだな。
エアクリボックスもつけたいな〜。

285:2015/04/11(土) 07:56:11
セッティングサービス込の新品を買うべき

286:2015/04/11(土) 07:56:53
路面はぬれてるね あすは

287けんけん:2015/04/22(水) 12:22:08
CRのキャブセッティングを見てもらうため,ろ師匠とバイクを乗り換えた。ノーマルポジションの
Z1に慣れた私にとってCB750Fのポジションはレーシーすぎます。バックステップに感じ,窮屈
でしたが太って体が硬くなったせいもあるかもしれません・・・ゆー1くんの9Rに乗ったとき
同様の恐怖を感じました。でもおかげさまで調子よくなりました、ありがとう。

288名無さん:2015/04/27(月) 11:15:37
そんなわけで私はCB購入時にすぐさまバックステップを売却しました
三万円ほどになりました

289けんけん:2015/06/04(木) 07:26:35
三浦半島、今度は大黒P集合で行きましょう。この前は渋滞した裏街道しか走れなかった
から申し訳なくて・・・今度は逆回りして江ノ島にも入ろうかと思います。

290じょ:2015/06/06(土) 17:16:44
あのマラソン集団のなかに同じ職場の人いて無事に100km完走したそうです。

291:2015/06/09(火) 11:10:14
100キロってすげーな

292:2015/06/09(火) 12:58:43
けんけんへ

http://moriyamaen.exblog.jp/11535805

よく読んだほうがいいとおもう

293:2015/06/10(水) 10:10:53
キャブ買換え推奨

294けんけん:2015/06/10(水) 12:59:17
む、胸が痛い・・・この痛みは恋??じゃないな・・・

295:2015/06/11(木) 07:19:30
CRキャブ、かなり煮詰めたけど燃費悪いなぁ
セッティング中の燃費も含めトータルで14.5
ある程度決まった状態で15.3

296:2015/06/11(木) 21:06:13
さらに煮詰めて19超えた
乗り方によるところが大きいけどね

297けんけん:2015/06/12(金) 07:26:14
リッター4キロ延びるって凄いよ!

298:2015/06/14(日) 10:37:28
http://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-530.html

なんらかのエアクリつけようね

299けんけん:2015/06/15(月) 12:31:18
エンジンに関してもう遅いって感じが・・・、書いてある通りの事が起りかけてる気がする。

300:2015/06/24(水) 10:28:50
キャブの奉納はいつだい?

301けんけん:2015/06/25(木) 07:25:13
7月の半ばまでには来るんじゃないかな〜。

302zo:2015/06/27(土) 22:44:59
とうとう交換ですか 速くなりますね

303:2015/06/29(月) 09:18:54
バイクに昇圧器をつけたら絶好調〜♪

304けんけん:2015/06/30(火) 12:21:51
ん〜どうでしょうか?良くなればいいんですが・・・

305:2015/07/01(水) 13:18:05
速いかどうかは別にして調子は良くなるでしょう

306けんけんけん:2015/07/08(水) 07:31:13
ニューCRは今週末発送するそうです、オイル交換でもしておこう・・・

307:2015/07/09(木) 14:45:06
楽しみですな

308けんけん:2015/07/11(土) 08:06:19
TPSも頼んだほうがよかったかな?と思うことも・・・でもキリがないからな〜

309:2015/07/17(金) 11:25:03
エンジン内部をやったほうはいいんじゃね?

俺の秘密兵器つけてみる?

310名無さん:2015/07/18(土) 14:54:10
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E139.22.29.7N35.40.27.6&GUIDES=&MAPK1=E138.26.28.0N35.44.41.0&GUIDE1=&MAPK2=E138.27.23.9N35.56.32.6&GUIDE2=E138.27.23.5N35.56.33.6&MAPK3=E138.26.38.8N35.55.6.3&GUIDE3=&MAPK4=E138.21.3.4N36.3.19.4&GUIDE4=&MAPK5=E138.16.23.4N36.7.52.3&GUIDE5=E138.16.22.3N36.7.50.1&MAPG=E138.8.23.3N35.59.53.8&GUIDEG=&COND=0&HW=0&FR=4096&WAY=0&routename=%C0%D0%C0%EE%A3%D0%A3%C1%A1%CA%C3%E6%B1%FB%BC%AB%C6%B0%BC%D6%C6%BB%A1%CB%A1%DA%B2%BC%A4%EA%A1%DB&routename=%A4%E6%A1%C1%A4%D7%A4%EB%A1%A6%A4%CB%A4%E9%A4%B5%A4%AD%A1%A1%C6%BB%A4%CE%B1%D8%A4%CB%A4%E9%A4%B5%A4%AD&routename=%A5%EC%A5%B9%A5%C8%A5%E9%A5%F3%BA%C7%B9%E2%C3%CF%C5%C0&routename=%BB%B3%CD%FC%B8%A9%CB%CC%C5%CE%BB%D4%B9%E2%BA%AC%C4%AE%C0%B6%CE%A4&routename=%C4%B9%CC%EE%B8%A9%BA%B4%B5%D7%CA%E6%C4%AE%C8%AC%B7%B4&routename=%BD%F7%BF%C0%B8%D0&routename=%C4%B9%CC%EE%B8%A9%B3%FD%CC%EE%BB%D4%B5%DC%C0%EE%BF%B7%B0%E6

311:2015/07/18(土) 14:54:57
↑  コース

312けんけんけん:2015/07/18(土) 16:57:22
見た、環八で合流?でも多摩川沿いで行くのかな??

313:2015/07/19(日) 08:11:22
府中街道の予定よ

314けんけんけん:2015/08/01(土) 08:34:22
皆さん、お疲れ様でした!帰り道に変な音がするな〜と見たらスタッドボルトが
折れてました、しかもエンジン側の中で。ハヒ〜ど〜したものやら・・・

315:2015/08/01(土) 09:29:15
おつかれさま〜 まあゆっくり直すしかないですな〜 今度は飲みましょう

316けんけんけん:2015/08/02(日) 13:26:09
ヘリサートであっさり直ってしまいました・・・三時間くらいかかったけど。
でもビーナスライン涼しくて良かったですね、快晴だったら辛かったかも???
日帰りの限界の距離ですかね、お腹一杯走ったって感じです。

317:2015/08/02(日) 17:33:16
おつかれ!

318:2015/08/03(月) 09:21:45
よかったですね〜 飲みましょう

319けんけんけん:2015/08/04(火) 12:14:41
今回は何屋に行きます?

320ろろろ:2015/08/05(水) 10:45:14
まずは場所をどうするかね?

321けんけんけん:2015/08/06(木) 07:23:43
どこでもイイで〜す、皆さんが集まりやすいトコロ?

322:2015/08/06(木) 09:57:21
どこでも行きますよ〜

323ろろろろろろ:2015/08/07(金) 10:30:27
新橋あたりにしようか?

324:2015/08/10(月) 11:02:19
新橋あたりだと近いですね〜

325けんけんけんけん:2015/08/10(月) 12:08:13
さんせー!いつにしますか?

326けんけんけんけん:2015/08/10(月) 19:15:08
いきなりですがアサカワ○ピードって評判どうなのか知ってる人います???

327ろろろろろろ:2015/08/11(火) 08:04:11
悪くないでしょう

2,3度行ったことあるけど気さくな人でしたよ
若いころはヨシムラの鬼軍曹といわれてたらしいけど

328けけけけんけん:2015/08/11(火) 12:15:46
流石、詳しいね〜。

今度観てもらおうかと思ってます。
足回り、エンジン、全てこれで良いのかってわからないから・・・
新車乗ったことないってのがネックですわ。

329:2015/08/12(水) 06:52:47
AS30ってバイク点検やってるね

330ろろろろろんはすらむ:2015/08/12(水) 07:04:44
ちなみにどこかのサイトでバイクが汚れてると怒られると書いてあった気がする
俺はチラッとチェックされた時には怒られなかったけど。

工場もきれいだしさすがヨシムラ出身!まずは掃除!!らしいよ

331けけけけんウオール:2015/08/12(水) 07:34:55
うちの倉庫もまずは整理、整頓、清掃です、不得手だけど・・・

332:2015/08/13(木) 07:01:52
http://os-nightsky.blogspot.jp/2012/06/cb1100_23.html

333けけけけんウオール:2015/08/13(木) 07:33:49
👆むむむ、厳しそう・・・

飲みはいつにしますか?

あと今シーズンは軽井沢あたり走りに行きませんか???

334オイル漏れ。。:オイル漏れ。。
オイル漏れ。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板