したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

箱根に行きたいじょお〜

1:2002/09/19(木) 09:22
秋だ!! 箱根に行きましょう。

223Zメ:2003/09/24(水) 07:26
>219〜221 俺も仕事だった・・。 悔しいからmk2で遠回りして出勤した。 寂しい・・。

224:2003/09/24(水) 09:01
>223
大田区⇒箱根⇒会社のパターン??

225:2003/09/27(土) 16:20
最近 1000mk2にバケツやデッキブラシとホース積んで走ってる人、見掛けるんですよね
ちょっと気になる
清掃やさん

226Zメ:2003/09/27(土) 23:29
>225 それってもしかすると俺の先輩かもしれない。池上出身で数々の伝説を残している・・。 たしかラブホの清掃の仕事してたような・・。時任三郎似でガタイがやけにいい人だったら同一人物かも。 ただバイクはZ1000mk2 ではなくシャフトのSTの可能性大ですが。

227:2003/09/28(日) 12:18
>226 紺色のZです。シャフトかどうかは・・・。今度遭遇したら確認して見ます。バイクに乗ってる姿からするとガタイのいい感じの人。でしたよ。

228:2003/09/28(日) 20:51
>226
Iさん?なつかしー。
ST復活させたんだ??

229:2003/10/02(木) 23:06
昨日 久しぶりに奥多摩まで行ってきた
おかげで今日は筋肉痛。

エンブレかけると、少しバックファイヤー気味
早くPJ交換しないとな〜

230:2003/10/03(金) 07:24
いいなぁ、動くCB。

ホンダへ部品を送って2週間音沙汰なし。
いま催促のメールを送っておきました。

231<削除>:<削除>
<削除>

232名無しさん:2003/10/04(土) 14:59
231は出会い系です

233:2003/10/30(木) 22:58
もう冬になっちゃうよね・・・・ぼそ・・・・・・

234:2003/10/31(金) 11:02
そうだね・・(涙)

3連休に時間取れたら行ってこよう
ってもヒロトのサッカーやらなんやらでいっぱいなんだよねぇ・・。
俺に構わずみんなで行ってきてください。

235:2003/11/09(日) 23:43
今日は日中 暖かく、楽しい一日でした
もうちょっと走れますね!

問題1:↓いったい いつの時代でしょう・・・・
問題2:↓私のバイクはどれでしょう・・・・
http://briefcase.yahoo.co.jp/cb_cbx_dio

236:2003/11/16(日) 22:52
今日は箱根ではありませんが、
あまりにも天気が良かったので丹沢にDioコンポで行きました!
そんなに寒くも無く、また行楽客もなぜか少なく、快適にヤビツ峠に登り
気持ちの良い一日でしたね!
トータル ガソリン代の\440で済むところは安上がりなバイクです。

237:2003/11/17(月) 20:16
>235
おお!走ってる、走ってる。

238:2003/11/18(火) 23:11
今は乗れるだけ楽しい!
雨だろうが、寒かろうが、小さいバイクだろうが、金が無かろうが、
どんな状況でも楽しい!

239むらかみ:2003/11/19(水) 20:45
そうです。サイコーっす。でも仕事キツイっす。あまり乗れないっす。でも社員旅行で
ススキノのフロ行ったッス。よかったっす。失礼しまっす。

240:2003/11/23(日) 21:27
>>239
それって風ネタ?(笑)

241:2003/12/24(水) 23:13
こないだの飲み会の勢いだと、今週末にはきっと何人かは箱根にいるはず(笑)

242:2003/12/25(木) 19:47
キャブセッティングがきまったら年内にもう一回くらいいくかも〜♪

243:2003/12/25(木) 23:40
土曜日だったら行きたいです〜

244:2003/12/26(金) 08:35
土曜日は出勤なんで28,29,30あたりになると思います。

245:2003/12/26(金) 21:16
残念です。
28,29,30はスノボに行くので無理なんです。
来年また箱根に行きましょう!

246:2003/12/27(土) 09:08
未明の雪で当分無理かな?

247:2003/12/31(水) 14:27
箱根は上の方は日が当たらない所に雪が残る位かな
雨が降ると危ないけど今の所は無問題
でも2、3日は駅伝があるから混むかな
#誰も正月に走らないって?

248:2003/12/31(水) 19:03
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062678668/
路面情況がレポートされてます

249:2003/12/31(水) 22:24
>>248
?儂には同じ事を言っていると思えるけどな

#まあ椿を上まで行かない前提で話したのが誤解を招いたのかな

250:2003/12/31(水) 23:23
内容がどうの、じゃなく、この寒い中、椿をうろうろしている
兵達が路面情況を結構まめにレポートしてくれてるよ、ちゅーことで。

俺は椿行くときには必ずチェックしてます。
重複スレッドにはオイル漏れ情報なんかもアップしてくれてた気がするんで
便利〜♪

251:2004/02/06(金) 17:22
なくなっちゃうんだね

http://www.mmjp.or.jp/turn-pike/sub4.htm

関東のライダーで寄ったことのない人はいないと思うぐらい有名で
ある意味名所だったんだけどね...

252:2004/02/06(金) 22:20
15日は混雑しそうな予感

253:2004/02/07(土) 01:30
みんないつ行くの?

254:2004/02/07(土) 13:34
リニューアルオープンって聞いてたけど完全閉店なんだ??

255:2004/02/08(日) 19:36
2/11に行ってくるかな>大観山

256:2004/02/08(日) 23:02
おともしやすぜ〜 おやびん!!

257:2004/02/09(月) 07:20
何時くらい?

258Zメ:2004/02/09(月) 07:40
おらも行きたいじょー。出勤じゃなければ・・。寒そうだけどね。

259ろ28号:2004/02/09(月) 08:44
夕方、実家に行かねばならんので15:00くらいには横浜に戻りたいです。
途中で俺だけ消えるかもしれません。

で、10:00ごろに湯河原あたり到着して軽く流して飯食ってって感じでどお?

260:2004/02/09(月) 13:53
どこで 待ち合わせします?

261ろ28号:2004/02/09(月) 18:49
早川のつぶれたコンビニでどお?
東京、横浜組は横浜新道出口かな?

262:2004/02/09(月) 20:04
ローソン つぶれたの?

263:2004/02/09(月) 22:24
ずいぶん前につぶれました

264:2004/02/09(月) 22:34
じゃあ つぶれたローソン跡に何時ですか?

265:2004/02/09(月) 22:34
http://www.saigo.co.jp/event/2204.01.18moterd/m/DSCF0020.jpg

こいつらに比べればあさっての椿なんざ南国だね

266:2004/02/10(火) 06:49
新道出口8:30、ローソン10:00

お暇な人はきてねー

267:2004/02/10(火) 11:34
らじゃあ

268:2004/02/10(火) 20:13
我が家は積雪50cm。
郵便屋さん以外はバイクなんて・・・。

269:2004/02/10(火) 21:29
>268
スノモがあるじゃん

270Zメ:2004/02/10(火) 22:08
明日出勤っす。 大観山は無理だ。 風邪気味だしもう帰って寝ます。

271:2004/02/10(火) 22:08
もってないってば(^^;

272:2004/02/11(水) 00:48
今、帰宅

#ここのところ毎日こんな時間...

明日起きられたら行きますね、結構弱ってて起きる自信ないけど

...というか目覚ましかけずに寝ますんで「運が良ければ行けます」
というレベル

273:2004/02/11(水) 17:55
ただいま〜
寒かった〜
ケツがいて〜
左手握力無くなった〜
でも楽しかったです。
組長、また暖かくなったら
お願いします。

274:2004/02/11(水) 19:18
久々に走って楽しかったっす。

ぞさんのクラッチ軽いねぇ、同じ900Fのスプリングのはずなのに・・。
仕向けによって違うのかな?もしくは俺が組んだのはオザワR&Dの推奨品かもしれない。
1個¥210とやけに安かったし・・・。
ぞさんのCBは速い!軽い!まるで400(笑)
ゼファー750みたい・・・ポジションは俺には合わなかったけど。

275:2004/02/14(土) 00:35
日曜日が自由時間確定〜♪
さーてどこ行こうかな

276z者:2004/02/14(土) 11:13
明日大観山レストハウス眺めてきます。
今日は出勤なんでね・・。悲しいなあ。

277ろ28号:2004/02/14(土) 12:43
俺も出勤中っす。

なんじに行く?大観山?

278Zメ:2004/02/14(土) 22:06
結局明日も出勤になっちまった・・。ぐれてやる。しゃあないから酒呑んで寝よっと。というわけで大観山レストハウスの最後は見届けられません。きっと明日はセブンやアルファのクラブも沢山来るんだろうな。

279:2004/02/15(日) 19:04
12時頃着。いつもよりちょっと込んでる程度だった。
最後になんか食おうかと思ったら壁に貼ってあるメニューをはがし始めていた。

あえて何も食わないで帰路についた。暖かかったよ、今日は。

280:2004/02/15(日) 20:47
そーいや、今日は結構うまく走れた。
さすがに一週間に2回もくればうまくなるわな・・、などと思いながら走っていたら
ZRXに追いつかれた・・譲ったらタンデムでした・・・。_| ̄|●

281ろ28号:2004/03/09(火) 12:39
今日、明日は絶好のツーリング日よりですな。
仕事ほっぽらかすわけにもいかないが・・。

今年は桜の開花が早すぎなんでよーすけの入園式の写真は葉桜ばかりの予感

282:2004/04/07(水) 22:23
そろそろ入園式シーズンだけど、さくらは残っていそうだね

283名無しさん:2004/05/01(土) 14:32
明日RDのツーリング?有りますよ。10時に大観山のトコに集合ですって。

284:2004/05/01(土) 14:32
283>>え

285:2004/05/01(土) 20:31
あさって箱根へ行く予定〜♪

286:2004/05/01(土) 23:59
俺も行きたいな〜

287:2004/05/02(日) 05:55
8:00頃には椿入りの予定です。
そこから達磨山行って・・・


最終的に夕方嫁の実家へ・・忙しいスケジュールです。(笑)

288:2004/05/02(日) 14:37
ということは、中間の駐車場に8:20頃ですかね。

行く気満々ですが、参加表明は夜決定します。

289:2004/05/02(日) 21:24
明日行きます、よろしく。

290:2004/05/03(月) 00:35
師匠 お疲れさまでした
明日は早川にてバーベキュー
>ろさん
下で狼煙を上げてます

291:2004/05/03(月) 04:25
>290 た さん お疲れ様でした。
いやぁ〜さむかったぁっすよ。
今回は椿は走らなかったのですが、初めて箱根新道から登りました。
久しぶりのツーリングは楽しかった。

292Zメ:2004/05/03(月) 04:37
おいらもこれから箱根行きます。8時には椿だな。
大観山レストハウスの残骸でも見てきます。
>ろ 
行くの? 
むらかみも来るかも・・。
またね。

293:2004/05/03(月) 05:48
今から出ます。

294:2004/05/03(月) 14:18
ただいま。

雨降った。
霧が出た。
寒かった。
怖かった。

また行きましょう、組長。

295:2004/05/03(月) 20:08
帰ってきたらいい天気。明日は洗車かな。

296Zメ:2004/05/04(火) 05:58
昨日はすみません。
多摩川渡る前に雨が強くなり合羽持っていかなかったのでそのまま帰宅してしまったへタレです。
昨日夕方晴れたので
洗車してました。
今年のG/Wは散々な天気だなー。

297:2004/05/25(火) 17:31
奥多摩に行ってみたい

298:2004/05/25(火) 20:33
奥多摩だったらいつでもご一緒します。

299:2004/05/26(水) 00:11
カイバル峠に行ってみたい・・・・

300Zメ:2004/05/26(水) 07:43
カイバル峠でAK47撃ってみたい。

301Zメ:2004/05/29(土) 07:12
晴れた! 今日は午後から出勤だけどかまんできないのでちょっと散歩行ってきます。西湘までで時間切れかなー

302:2004/05/29(土) 21:54
筑波まで」ツーリング行って来ましたぁ

ああ、面白かった・・。

303:2004/05/30(日) 20:57
日曜日に晴れたらどこかに走りに行こうと画策中。

304:2004/06/05(土) 21:40
いつのまにか予報が雨になってんじゃん・・・・。

305:2004/06/05(土) 23:55
残念っすね
自分も・・・・(T_T)

306:2004/06/06(日) 06:55
げ、ほんとに降ってやがる・・・。

307:2004/06/12(土) 10:43
今日は天気が良いぞ〜〜〜!!

308:2004/06/16(水) 22:32
今週はいい天気が続きますなぁ・・。
バイクのりたし

309Zメ:2004/06/17(木) 07:19
週末は台風か?

悲しい・・・。

310むらかみ:2004/06/17(木) 12:43
たまにはスカッと走りたいもんですわ。

311Zメ:2004/06/20(日) 11:58
昨日単車を磨いていてあまりにも天気が良かったので三崎までまぐろ食べに行ってきました。 お膳を見て単車で来たことを後悔することしきり・・・。 なんて魅力的なつまみなんだろう!
冷やで一杯いきたいとこをぐっと堪え、~おばちゃん、冷たい麦茶頂戴~ だとさ。
のんべの単車乗りはつらいね

312:2004/06/21(月) 00:27
ほんと、今日は風がちょっと強かったけど、海にツーリング日和でしたね!
わたしゃ、生活費稼ぐため、相模湖ガレージセールに午前中行ってました(T_T)
その後 丹沢の山中に潜り 涼んでました!

箱根は最悪だったらしいです。
どうやら 雲の中だったらしく、雪?がジャケットに着いて白くなったと、
沼津のヨーカドー内 スガキヤ目的で箱根越えした 知合いが言ってました・・・

>311
じゃ、泊まりツーリングでも・・・・・

313Zメ:2004/07/01(木) 08:15
今週末伊豆松崎にある知り合いの民宿に行くんだけど天気まあまあみたいなんで単車で参上の予定。
お薦めのルートはどこかな?
伊豆スカもいいけど戸田まわりのルートも捨てがたい。
みなさんのお薦め教えて。

314Zメ:2004/07/03(土) 07:40
今日は天気最高!
今国府津っす。
結局ルート決めないまま出発。

さて、どこから行くかね?

315:2004/07/04(日) 02:11
いい天気だったすねー

自分も久しぶりにR1Zを整備して走ってみたけど
この気候ではやっぱふけが悪いね

明日も天気が悪くないようだし、次はBajaを動かそう

316:2004/07/04(日) 02:31
>315
私もDTで出動しましょうか?

317:2004/07/04(日) 21:39
俺は仕事だぁ(涙)

バイトだけど

318:2004/07/04(日) 22:57
今日は申し訳ないけど千載一遇のツーリング日より

たさんと後で話したけど「日差しが強いけど風が乾いて
涼しいのは北海道と同じだ」という結論
事実”オホーツク高気圧”の張り出しによる珍しい気候
だから今日ツーリングに行った人は往復2日の時間と
5万円の経費無しに北海道ツーリングが楽しめたのです


お買い得(笑)

319Zメ:2004/07/25(日) 07:21
突然スマル亭の桜海老そばが食べたくなりいてもたってもいられなくなったので沼津に向けて走りだしました。
ええ、もちろん下道です。現在愛甲石田あたりで一服中�
沼津インター入り口のほかにどこかあるのかな?

320Zメ:2004/07/25(日) 09:05
246号沿い裾野あたりにスマル亭発見!桜海老とシラスのかき揚げが入った二色そば食べました。 旨かった!

さて、箱根流して帰るかね。

321:2004/07/25(日) 20:58
>突然スマル亭の桜海老そばが食べたくなりいてもたってもいられなくなった

このくそ暑い中・・・。
と、いうものの今日は大黒Pの集会に顔出してみました

80年代の車種別合同ミーティングでしたね

元国際A級の人に会いたかったんで顔出しただけでしたが・・。

322z者:2004/10/03(日) 09:43
昨日天気が良かったので久々に道志街道を走って山中湖まで行ってきた。
道志道って昔ダートはあるはすれ違い困難な個所があるは厳しい道だったけど、今は快適な田舎道となっていてびっくり。
信号ないし前から好きな道だったけどさらに気に入りました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板