[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
西武池袋線スレ1
8
:
名無しでGO!
:2025/06/08(日) 23:48:42 ID:cx/H//rc0
>
>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1747440958/834
>
↑清瀬駅も新座市新堀地区の至近だもんな…。
>
>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1747440958/847
>
↑昔から新宿線系統が地元なんで、ひばりヶ丘の北口界隈は記憶がもはや霞んでしまってるけど、00年代前半は新座方面へ下る街道沿いに零細個人事業風の古書店が有ったような憶え。
南口界隈だと33〜38年ほど前ころ谷戸新道沿いに有った古書店が脳裏に残っててる。
↑
9
:
名無しでGO!
:2025/06/08(日) 23:51:45 ID:cx/H//rc0
【 西武池袋線スレ1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5997/1571718898/8
8 名無し sage 2025/06/08(日) 23:48 ID:
>>834
清瀬駅も新座・新堀地区の至近だからな…。
>>847
昔から新宿線系統が地元なんで、ひばりヶ丘の北口界隈は記憶がもはや霞んでしまってるけど、00年代前半は新座方面へ下る街道沿いに零細個人事業風の古書店が有ったような憶え。
南口界隈だと33〜38年ほど前ころ谷戸新道沿いに有った古書店が脳裏に残っててる。 】
】
10
:
名無しでGO!
:2025/06/09(月) 11:54:10 ID:e2NtmwHA0
>
>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1747440958/858
>
↑ひばりヶ丘図書館は東久留米市立だけど、ひばりヶ丘団地エリアに有るため命名されてる。
↑
11
:
名無しでGO!
:2025/06/09(月) 17:56:05 ID:2TShbp/c0
>
>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1747440958/889
>
↑武蔵野線直通っても方向転換無しだと立川〜八王子方面のコの字ラインか府中本町止まりとなり、朝霞方面へはスイッチバックで運行せんとならぬ。
新秋津で2社接続だから乗務員交替は当然ということか…。
↑
12
:
名無しでGO!
:2025/06/29(日) 17:22:37 ID:4P/UmT4k0
>
>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1749649872/208
>
↑もし、新秋津でも乗降扱いやスイッチバックの武蔵浦和方面直通までやるとなったら、現行対面ホーム南西方にある甲種受渡用の待避線脇に1面1線ホームや跨線橋付けるのかね?
↑
13
:
名無しでGO!
:2025/07/11(金) 14:48:02 ID:Cg53jeCs0
>
>
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1751376105/104
>
↑新小平、北府中から池袋へ出るなら秋津から急行乗れりゃ朝霞台乗り換えより速いのかな?
まあJRのみで西国分寺・新宿乗り換えのが安そうだが…
↑
14
:
名無しでGO!
:2025/07/15(火) 15:18:22 ID:p0YUoCk.0
( 7 名無し ([) 2025/07/6(日) 05:02 ID:
志村けんは高校へ通うのに都県境を片道4回跨いでたのか
---
31 名無し ( []) sage 2025/07/07(月) 00:03 ID:
>> 7
都立久留米高って駅から18分くらい歩くみたいだけど、志村は自転車じゃなく電車で通学してたんかね?
ま、1960年代後半当時の多摩北東部はまだ未舗装の道路多かったかもしれんから電車のほうが楽なのか、志村の在籍時はもっと駅チカに高校建ってたのか…。
---
32 名無し ( []) sage 2025/07/07(月) 00:31 ID:
>> 31
清瀬駅から武蔵小金井駅行のバス使えば学校近くのバス停使える。志村の在籍時にその路線があったかは不明だが
---
33 名無し ( []) sage 2025/07/07(月) 00:35 ID:
清瀬駅からバスだと小金井街道だろうから新座の新堀地区はギリギリ横切らないルートになるんで、志村けんが片道当たりで越えてた都県境も2つだけということに…。
---
36 名無し ( []) sage 2025/07/07(月) 00:45 ID:
志村けん=東村山=東村山駅な印象だけど秋津と半々くらいの場所じゃないかな?
チャリが断然近そうだが昔の所沢街道、野火止通りはチャリには危険な印象はある )
-
15
:
名無しでGO!
:2025/08/11(月) 10:09:06 ID:bAbanrg20
「池袋のB1へホーム新設」とか誰かがブチ上げてるけど
メトロ地下直の有る今じゃ無用じゃね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板