したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

駅窓口営業時間スレ★5【臨時窓】

1名無しでGO!:2019/02/01(金) 21:22:26 ID:QfvEw8mQ0
ここは、駅や旅行センターの窓口営業時間を報告する、出張版(避難所)スレッドです。
主なルールは5ch本スレに準じます。

【本家】駅窓口営業時間スレ
(PC)http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&ampCOUNT=10&ampSTR=%B1%D8%C1%EB%B8%FD%B1%C4%B6%C8%BB%FE%B4%D6%A5%B9%A5%EC+board%3A%C5%B4%C6%BB%C1%ED%B9%E7
(ケータイ)http://c.2ch.net/test/-/train/i?s=%89w%91%8B%8C%FB%89c%8B%C6%8E%9E%8A%D4%83X%83%8C

【まとめサイト】マルス設置駅まとめ
http://jr-mars.dyndns.org/index.php

【前スレ】駅窓口営業時間スレ★4【臨時窓】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5997/1517225263/

335名無しでGO!:2019/04/15(月) 18:05:41 ID:z20wosNg0
JR西日本 網干駅
みどりの窓口 06:00〜20:00

336名無しでGO!:2019/04/15(月) 19:32:39 ID:kjh/x2YU0
まとめサイト管理人様へ。
駅係員によると
★その他・不明
「名古屋駅MR20」(2013.-5.-6発行、JRP引換窓口)はJR案内所の1番窓口に該当し、2番窓口には端末がないとのことなので編集をお願いします。

また【出札窓口(JR案内所内)】��
09:00〜19:00についてはJRP専用と補足をお願いします。

なお同駅はみどりの窓口の名称を使っておらず「JR全線きっぷうりば」の名称を使用しています。

337名無しでGO!:2019/04/15(月) 21:49:46 ID:I7Z4V6QE0
>>336
「JR全線きっぷうりば」の名称を使用していても「みどりの窓口」となんら変わりはない。

338名無しでGO!:2019/04/16(火) 07:15:22 ID:sZ6G39Sg0
富山地方鉄道 電鉄魚津駅
出札窓口 07:00〜20:00
土休日・年末年始(12/30〜1/3)休み

まとめでは無人駅となっていますが、業務委託駅です。

339名無しでGO!:2019/04/16(火) 23:50:57 ID:Rhju1QZY0
JR九州 市来駅
6:30-18:30
※土休日・8/15・12/31〜1/3は休み

340名無しでGO!:2019/04/17(水) 20:06:01 ID:d68GUUfg0
まとめサイト管理人様。
以下改札口は閉鎖されたのでまとめサイトからも削除をお願いします。
あいの風とやま鉄道富山駅の公開メモ欄
「北口は業務委託」
の部分。

また出札窓口には「JR券は販売してないためJRみどりの窓口をご利用ください」という趣旨の案内があります

341名無しでGO!:2019/04/17(水) 21:54:38 ID:YFjkxpNg0
>>340
北口にMVあったの?

342名無しでGO!:2019/04/17(水) 22:20:21 ID:cOR3b/IQ0
内房線八幡宿駅
指定席券売機 06:30〜23:55

343名無しでGO!:2019/04/17(水) 23:10:47 ID:D51X0f4I0
>>341
あったよ
http://livedoor.blogimg.jp/digitalmasaki/imgs/2/4/24039436-s.jpg

344名無しでGO!:2019/04/18(木) 17:55:18 ID:adgvqO2k0
京王電鉄 浜田山駅
短距離自動券売機 04:20〜01:01
自動定期券券売機 初電〜23:00

駅営業形態は直営駅です。

345名無しでGO!:2019/04/18(木) 21:46:58 ID:80pxrcBY0
JR東日本 新白河駅
・みどりの窓口
06:00〜20:20
・指定席券売機
05:30〜23:00

346名無しでGO!:2019/04/19(金) 18:27:44 ID:jrNGiWoQ0
JR四国バス 高知インター南バスプラザ
08:50〜17:05

347名無しでGO!:2019/04/19(金) 22:10:38 ID:tQ3meXjk0
名鉄観光松山支店
10:00〜16:00
土休日・年末年始は休み

348名無しでGO!:2019/04/20(土) 18:20:28 ID:XfHNcqOU0
近鉄布施駅
定期券・特急券うりば 17:00〜19:00

349名無しでGO!:2019/04/20(土) 20:46:58 ID:FjQJaQiQ0
西日本鉄道 蒲池駅
・平日
06:11〜09:02
16:25〜00:05
・土休
06:16〜08:57
16:25〜00:05

350名無しでGO!:2019/04/21(日) 17:00:31 ID:RaRVpCDM0
大阪メトロ 谷町四丁目駅
多機能券売機 05:00〜23:00

自動定期券券売機は撤去され多機能券売機が設置されています。

351名無しでGO!:2019/04/21(日) 21:48:33 ID:.cke2sP20
JR東日本 羽前小松駅
平日07:45〜19:00
土休08:45〜16:30
※昼頃に窓口を閉める時間有
※第2・4日曜日は休み

352名無しでGO!:2019/04/21(日) 23:26:08 ID:YtCSMMcg0
近鉄名古屋線千代崎と近鉄吉野線岡寺駅
いずれも遠隔管理駅です(他の近鉄の遠隔管理駅同様自動改札機ありの無人駅)

353名無しでGO!:2019/04/21(日) 23:26:56 ID:YtCSMMcg0
管理人さま
遠隔管理駅の定義は自動改札機ありの無人駅でよいですよね?
(自動改札機はないがインターホンなどで有人駅に連絡できるケースは無人駅扱い)
この通りなら近鉄大阪線赤目口駅は遠隔管理駅、伊賀上津駅と川合高岡駅は無人駅になります

354名無しでGO!:2019/04/22(月) 05:38:12 ID:XGknzT7I0
駅営業体制一覧
直営駅・業務委託駅・簡易委託駅
遠隔監視駅・他社委託駅・派遣駅・無人駅

あと何かある?

355名無しでGO!:2019/04/22(月) 09:18:41 ID:koXw8wFs0
>>353
その定義なら南海は無人駅無くなるよ
全駅改札設置の管理駅への連絡インターホン設置だから

>>354
派遣駅ってなに?
ざっくり有人(直営・業務委託・簡易委託・他社委託)と無人(遠隔管理・無人)でいいと思うけど

356名無しでGO!:2019/04/22(月) 10:23:09 ID:Ae/JT6Ko0
遠隔管理されてるかどうかはこのスレ的にあまり関係なさそうだけどな
>>355氏の区分で、遠隔管理駅も無人駅に統一するのがよいかと

357名無しでGO!:2019/04/22(月) 17:54:18 ID:umhkGoNY0
>>354
無人特別改札も一応ある。

>>355
派遣駅とは
近隣の駅から、社員が派遣されて改札業務を実施している駅

358名無しでGO!:2019/04/22(月) 19:34:50 ID:5RTg/qOU0
小野新町駅が直営なのは運転業務があるから?

359名無しでGO!:2019/04/22(月) 21:57:25 ID:K3hDfdjs0
JR東海 新所原駅
06:05〜09:00
09:15〜10:30
11:30〜12:00
12:45〜14:00
14:20〜19:30
20:15〜22:05

360名無しでGO!:2019/04/22(月) 22:39:03 ID:psSVXbfQ0
>>353です
遠隔管理駅は無人駅と同様なので区別する意味が不明確ですね
基準があいまいなら>>356氏が記しているように無人駅でよいかと

業務委託なのか簡易委託なのか派遣なのかという点では、鉄道会社や関連会社が社員を派遣しているケースと、自治体や商店など鉄道会社とは別業態委託のケースに分かれる?

361名無しでGO!:2019/04/22(月) 23:38:23 ID:koXw8wFs0
>>357
それは無人駅で駅係員運用として改札が組み込まれてるだけでは?
無人駅近隣でイベント開催時に臨時で係員派遣して営業してるのと一緒じゃない?

>>360
単純に出改札の営業形態でいいと思う
例えば近鉄東青山は出改札は非営業だけどホーム上には運転係員がいてたはず
そんなところまで網羅できないだろううし、営業まとめで運転まで必要か?と思う

362名無しでGO!:2019/04/23(火) 14:42:58 ID:qZ.cqA/U0
山陽本線 下松駅
07:15〜13:40
14:00〜19:30

363名無しでGO!:2019/04/23(火) 15:19:42 ID:qZ.cqA/U0
山陽本線 櫛ケ浜駅
07:15〜12:20
13:30〜14:30
15:40〜19:00
※土休日休み

364名無しでGO!:2019/04/23(火) 18:03:07 ID:tIW/tWrE0
神戸電鉄 北鈴蘭台駅
短距離自動券売機 04:45〜00:26

365名無しでGO!:2019/04/23(火) 22:00:19 ID:wjV0umi.0
津山線金川駅
07:55〜08:30
08:45〜09:20
09:40〜11:40
12:45〜13:30
14:00〜15:00
16:10〜18:15

366名無しでGO!:2019/04/23(火) 23:50:53 ID:rvDOwPII0
山陽本線 光駅
7:15〜19:30

367名無しでGO!:2019/04/24(水) 08:08:19 ID:AfLMj/u60
JR九州 向之原駅
平日07:05〜19:15
土休07:30〜18:40

368名無しでGO!:2019/04/24(水) 23:15:49 ID:rPZYoGZw0
JR四国 徳島駅T00・M00
みどりの窓口
05:30〜20:30
指定席券売機
05:00〜23:20

369名無しでGO!:2019/04/24(水) 23:56:03 ID:XYaFXDe60
中央本線 相模湖
業務委託化されています

370名無しでGO!:2019/04/24(水) 23:58:15 ID:vN1uJtTY0
こんばんは、まとめ管理人です。

駅営業形態については直営、業務委託、簡易委託、他社委託、無人とこれくらいの区分けでいいですか?
遠隔管理駅を無人駅と分離するかという点はどうしましょうか。なしでいいですか?

371名無しでGO!:2019/04/25(木) 02:41:57 ID:ClKC0O4I0
>>370
遠隔管理駅は遠隔管理駅のまま、もしくは無人(遠隔管理)駅がいいと思います

372名無しでGO!:2019/04/25(木) 07:24:25 ID:3J4ZVqU.0
富山地方鉄道栄町駅
無人駅です。

373356:2019/04/25(木) 11:46:46 ID:zZRGZVBI0
>>370
遠隔管理があるかどうか区別する必要がないので無人駅に統一がよいです

374名無しでGO!:2019/04/25(木) 15:01:00 ID:aF5O5MkM0
芸備線 向原駅
・平日
06:50〜08:40
09:20〜10:50
11:05〜11:50
13:50〜14:30
15:30〜16:30
16:50〜19:00
・土休
07:50〜08:40
09:20〜10:50
11:05〜11:50
13:50〜14:30
15:30〜16:30
16:50〜18:00

375名無しでGO!:2019/04/25(木) 15:29:08 ID:1R2QwIPo0
>>373
完全な無人駅と遠隔管理なら買えるきっぷや精算方法も異なるなら区別したほうがいい

376名無しでGO!:2019/04/25(木) 15:58:14 ID:aF5O5MkM0
芸備線 甲立駅
通常日
07:00〜16:00

芸備線鉄道代行バス運転期間中
08:00〜13:00

間違えて端末スレにも書いてしまいました。

377名無しでGO!:2019/04/25(木) 18:07:46 ID:TrAmtc0s0
フジトラベルサービス新居浜営業所
10:00〜19:00
フジグラン新居浜店定休日は休み。

378名無しでGO!:2019/04/25(木) 20:08:14 ID:aF5O5MkM0
芸備線 志和口駅
・平日、祝日
06:40〜08:50
09:30〜10:40
11:00〜11:30
13:40〜14:45
15:30〜16:10
16:30〜16:45
17:05〜19:00
・土日
08:00〜08:50
09:30〜10:40
11:00〜11:30
13:40〜14:45
15:30〜16:10
16:30〜16:45
17:05〜18:20

379名無しでGO!:2019/04/25(木) 21:13:00 ID:GvO3/D6A0
>>370管理人さま

>>353です
そもそも遠隔管理駅とは自動改札ありの無人駅を指しているのでしょうか?
JR九州スマートステーションのようなの無人駅も出始めているので線引きがあいまいであれば、遠隔管理駅はすべて無人駅でよいかと思います

380名無しでGO!:2019/04/25(木) 21:44:35 ID:M73ONBK60
小田急六会日大前駅
短距離自動券売機
04:50〜00:13

381名無しでGO!:2019/04/26(金) 10:48:42 ID:AbPoBC3g0
無人駅にも遠隔管理駅にも言えるけど
出札や委託販売の無い駅ては短距離券売機の有無が重要なのであって
自動改札の有無や改札に係員がいるかどうかの情報はそこまで重要じゃないのでは

382名無しでGO!:2019/04/26(金) 12:52:29 ID:1AMWtiIw0
JR東日本 越後下関駅
06:45〜18:20

383名無しでGO!:2019/04/26(金) 20:10:38 ID:qMlWe5AA0
381に賛成。
出札のまとめであって、集改札は関係ないか補助的なものでしょう。
改札の無人時間帯をまとめに反映しないのはそういう理由からでしょ。

384名無しでGO!:2019/04/26(金) 20:52:32 ID:K0D4a//Q0
名鉄観光梅田支店
09:30〜17:30
※土休日・年末年始は休み

385名無しでGO!:2019/04/26(金) 21:56:13 ID:vJgB4omM0
小田急電鉄 東海大学前駅
自動定期券券売機 始発〜終電

386名無しでGO!:2019/04/27(土) 20:37:35 ID:sQ0sq2iM0
三厩駅
05/07から窓口営業時間が05:40〜13:20に変更
05/31をもって窓口営業終了
https://pbs.twimg.com/media/D5IwlY7UUAAO1GE.jpg

387名無しでGO!:2019/04/28(日) 00:13:44 ID:ZapGZI4U0
こんばんは、まとめ管理人です。
ご意見いただきありがとうございました。
遠隔管理の定義があいまいなこともありますので、無人駅に統合する方針にします。
既に遠隔管理駅と情報がある駅については一律無人駅扱いに変更していきます。

388名無しでGO!:2019/04/28(日) 04:54:50 ID:tMfUnIt.0
京阪電車 門真市駅
自動定期券券売機
05:00〜22:00
※毎月第2火曜日13:30〜15:30は発売中止
※但し、4月のみ第3火曜日

389名無しでGO!:2019/04/28(日) 09:32:43 ID:Tz1mL0lA0
大阪メトロ 喜連瓜破駅
多機能券売機 05:00〜23:00

自動定期券券売機に替わり多機能券売機が設置されています。

390名無しでGO!:2019/04/28(日) 14:19:02 ID:c23kF90.0
TiS松江
4/29〜5/6まで店休日

391名無しでGO!:2019/04/28(日) 14:20:36 ID:c23kF90.0
>>381
切符収拾のための情報まとめサイトなら係員がいるかどうかで手に入るきっぷも異なるんだし(精算・区変関係)、書いても問題ないだろ?

392名無しでGO!:2019/04/28(日) 16:59:10 ID:107AFDTA0
>>391
まとめは「出札」のまとめ。
精算・区変は「改札」。

393名無しでGO!:2019/04/28(日) 20:36:07 ID:X0nQcu9I0
管理人さま
>>387読みました
了解です

無人駅でもイベント時のみ切符を発売する駅は、公開メモ「xxの時のみ臨発あり」でピックアップすればいいですか?
わかりやすくするなら「無人駅(臨発あり)」の方がいいですが、管理人におまかせします

394名無しでGO!:2019/04/28(日) 23:53:20 ID:JQpYMh920
JR西日本 福島駅
みどりの券売機 05:00〜23:00

395名無しでGO!:2019/04/29(月) 17:27:26 ID:wr3iPAH.0
びゅうプラザ新潟駅
平日10:00〜18:00
土休10:00〜17:00

396名無しでGO!:2019/04/29(月) 21:28:26 ID:j1qsc6lA0
JR九州 行橋駅
みどりの窓口
05:30〜22:00
指定席券売機
04:50〜23:20

397名無しでGO!:2019/04/29(月) 22:37:31 ID:HAIVlbFM0
JR西日本 宇部駅
07:00〜11:45
13:00〜19:30

398名無しでGO!:2019/04/30(火) 17:36:10 ID:jjZO3/ME0
水島臨海鉄道 水島駅
窓口営業時間
1000〜1300
1400〜1845
券売機営業時間
1000〜1900
2019.3.16〜

399名無しでGO!:2019/04/30(火) 18:06:11 ID:oQbN6YwM0
札幌市交通局 環状通東駅
短距離自動券売機 05:45〜00:20

400名無しでGO!:2019/04/30(火) 21:58:49 ID:ThL.GqIc0
JR東海 西富士宮駅
05:20〜14:05
14:35〜22:00

401名無しでGO!:2019/05/01(水) 09:22:12 ID:G0polKh20
JR東日本 今泉駅
08:40〜11:05
12:05〜12:50
13:30〜17:05
17:45〜18:00

402名無しでGO!:2019/05/01(水) 19:50:53 ID:kpPbTaAA0
びゅうプラザ川崎駅
平日10:00〜18:00
土休10:00〜17:30

2019/05/01から平日の営業時間変更

403名無しでGO!:2019/05/01(水) 21:40:16 ID:qq/MSQuc0
小田急トラベル旅行プラザ新百合ヶ丘店
・旅行カウンター
平日10:30〜19:00
土休10:30〜18:00
※無休(年末年始を除く)
・小田急ロマンスカー・JR券等の乗り物類
平日10:30〜18:00
土休10:30〜17:00
※無休(年末年始を除く)

404名無しでGO!:2019/05/02(木) 07:22:19 ID:RjwY9orE0
近鉄桜駅
7:30-11:30,15:30-19:30
現地確認

405名無しでGO!:2019/05/02(木) 18:01:58 ID:NDzy2A560
JR西日本 小浜駅
07:20〜18:55

406名無しでGO!:2019/05/02(木) 21:21:23 ID:nkcgu2C.0
JR西日本 粟津駅
07:30〜11:30
12:30〜17:30

407名無しでGO!:2019/05/03(金) 08:32:07 ID:ICnYeTc60
宇島駅 営業時間大幅短縮
https://pbs.twimg.com/media/D5i5BjDXkAAG9Mb.jpg:large

408名無しでGO!:2019/05/03(金) 14:22:51 ID:ygesxOT20
JR西日本 阿品駅
みどりの窓口 06:30〜22:00

409名無しでGO!:2019/05/03(金) 21:15:51 ID:oYpNaK2E0
広島高速交通 白島駅
短距離自動券売機
5:40〜00:20
多機能券売機
始発〜終電

410名無しでGO!:2019/05/03(金) 21:28:28 ID:1vLvbS660
VP千葉、2020年3月31日で営業終了。

現地に貼り紙あり。

411名無しでGO!:2019/05/04(土) 18:00:23 ID:sMXUz7h.0
JR東海 上松駅
07:30〜16:00

412名無しでGO!:2019/05/05(日) 07:21:24 ID:.ST1ccLQ0
京王電鉄 若葉台駅
自動定期券券売機
初電〜23:00

駅営業形態は直営駅です。

413名無しでGO!:2019/05/05(日) 09:34:17 ID:z.Pl298g0
近鉄山田線宮町駅
昨年7月28日に無人化されています
「宮町駅 無人化」で画像検索したところ、自動券売機は残っている模様(御用のお客様は券売機横のインターホンで承ります の文言より)

414名無しでGO!:2019/05/05(日) 17:21:48 ID:wPpnwa3E0
穂積駅 JR全線きっぷうりば
4:55〜22:30

415名無しでGO!:2019/05/05(日) 21:54:31 ID:XMdjkvQM0
JR西日本 長浜駅
みどりの券売機 05:30〜23:00

416名無しでGO!:2019/05/06(月) 11:50:13 ID:MAP.2yyU0
JR釜石駅
みどりの窓口
5:00〜19:30
(6/1より)

417名無しでGO!:2019/05/06(月) 16:18:42 ID:.M4eNU7Y0
びゅうプラザ大船駅
05/12から日曜日と祝日は休みに変更。
月曜日〜土曜日の営業時間は変更無し

418名無しでGO!:2019/05/06(月) 20:43:54 ID:v1QqpYCw0
近鉄大阪線耳成駅

係員配置時間10:00〜18:30

その他時間は無人

419名無しでGO!:2019/05/07(火) 04:21:15 ID:AvTWj/wI0
管理人さんは女性経験ありますか?

420名無しでGO!:2019/05/07(火) 07:05:09 ID:MbyHAwxA0
VP新浦安、8月31日で営業終了。

421名無しでGO!:2019/05/07(火) 09:44:26 ID:jafV5WCQ0
JR東海 三河三谷駅
短距離自動券売機
5:40-0:50

422名無しでGO!:2019/05/07(火) 10:16:22 ID:vVXOLxqw0
JR東海 三河大塚駅
短距離自動券売機
5:40-0:50

423名無しでGO!:2019/05/07(火) 17:55:11 ID:9oP8pH.k0
名鉄観光神戸支店
09:30〜17:30
※土休日・年末年始は休み

424名無しでGO!:2019/05/07(火) 22:05:42 ID:mURUCz0s0
JR東日本 新津駅
みどりの窓口
06:00〜21:00
指定席券売機
05:00〜23:50

425名無しでGO!:2019/05/07(火) 23:36:17 ID:y2sGkXPY0
JR東海 西小坂井駅
短距離自動券売機
5:40-1:00

JR東海 愛知御津駅
短距離自動券売機
5:40-0:55

426名無しでGO!:2019/05/08(水) 00:24:02 ID:JAi6ea8c0
JR西日本 広野駅
07:00〜09:00
09:25〜11:10
11:30〜12:10
13:00〜13:20
13:30〜15:10
15:30〜17:15
17:25〜18:50
19:10〜19:50

JR西日本 相野駅
05:50〜06:05
06:15〜08:30
08:40〜15:15
15:35〜20:30
20:45〜21:30
21:45〜22:30

JR西日本 谷川駅
06:10〜08:20
08:35〜11:10
11:30〜12:00
12:40〜13:20
13:40〜16:00
16:30〜18:00

いずれも駅掲示にて確認。

427名無しでGO!:2019/05/08(水) 01:16:59 ID:n6Y.htJI0
JR九州 宇島駅
06:50〜10:10
16:00〜20:40

428名無しでGO!:2019/05/08(水) 15:21:37 ID:ildUGkXs0
JR東海 相見駅
短距離自動券売機
5:35-0:35

JR東海 三河塩津駅
短距離自動券売機
5:40-0:45

429名無しでGO!:2019/05/09(木) 17:29:09 ID:DhOVNqFA0
JR九州 別府大学駅
平日06:40〜19:10
土休07:15〜18:30

430名無しでGO!:2019/05/09(木) 20:05:06 ID:RPAkP2nM0
三陸鉄道大槌駅
窓口営業時間
9:00〜17:00(毎週月曜日:窓口定休)
券売機稼働時間
6:00〜21:00

431名無しでGO!:2019/05/09(木) 21:47:56 ID:IcdHIbvc0
京阪電車 七条駅
自動定期券券売機 05:00〜22:00
※毎月の第2水曜日10:00〜12:00は券売機点検の為発売休止
※但し、4月のみ第3水曜日

432名無しでGO!:2019/05/10(金) 01:41:04 ID:F9rXM7mw0
山陽線熊山・万富・上道・庄原と赤穂線日生きっぷうりばは今月末閉鎖
https://twitter.com/imadegawa075/status/1126370521476558848?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

433名無しでGO!:2019/05/10(金) 04:14:05 ID:n9Nwe1fw0
>>432
庄原じゃなくて里庄だろ。リリース読むまで
「なんで他支社の備後庄原の事まで書いてるんだ?」
と思ったわ。

434名無しでGO!:2019/05/10(金) 07:22:35 ID:2XBSwzpY0
JR四国 観音寺駅
みどりの窓口
05:00〜21:15
指定席券売機
04:30〜23:20




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板