したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JRW221系223系225系125系521系スレ

1名無しでGO!:2010/02/07(日) 22:11:54 ID:QK6BPNlIO
アーバン地区・瀬戸大橋線など11府県を駆け巡る223系ファミリー。

223系のご先祖さま221系。
関空快速・紀州路快速の0番台、2500番台。
新快速の1000番台、2000番台。
マリンライナーの5000番台、JR四国5000系。
福知山地区のワンマン対応の5500番台。
221系との併結や、丹波路快速を中心に奈良から福知山まで走る6000番台。
2010年度以降に活躍が期待される新型の225系。
両運転台の125系。交直流の521系。

これらの車両、これらの走る路線、これらの走る路線の駅について語ってください。
テンプレは>>2-5くらい

219名無しでGO!:2010/12/06(月) 22:34:27 ID:sO1t28u2O
12月17日 川重から521系が6両出場。

>>216
糞レス書いて荒らすな。
目障りだ。

220徳庵和尚:2010/12/07(火) 00:02:39 ID:scWt1kdkO
本日225-5016+5017が近畿車輛から出荷します。

221名無しでGO!:2010/12/07(火) 00:41:25 ID:0vAymXKY0
225系の新しいスレッドはこちらですか?

222名無しでGO!:2010/12/07(火) 18:55:41 ID:jpxppjk20
来年(度?)製造分の521系が225系顔と聞いたが…どういうこっちゃ?

>>221
うむ

223名無しでGO!:2010/12/07(火) 20:40:58 ID:0vAymXKY0
本日の225系運用
A230
A231
僕が確認したのは二つだけでした

224名無しでGO!:2010/12/08(水) 16:29:00 ID:zMlp3NEM0
今日 近畿車輛 225系 出場はありませんでしたよ。

225名無しでGO!:2010/12/09(木) 10:23:21 ID:6CCRGw3E0
本日、近車から5016+5017が出場した模様。
ソース=○んびり村

226名無しでGO!:2010/12/09(木) 13:46:16 ID:PcRoGgpE0
次回の近畿車輛 出場はいつごろでしょうね。

227名無し野区:2010/12/09(木) 19:14:52 ID:iKELPfrEO
本日出場した225系5000番台16・17編成はエンコして吹田工場に入場しました。
公式試運転は取りやめ。

2282chのID:INzz4fy7Oです。:2010/12/09(木) 19:38:54 ID:HCLlpZrMO
>>226 ゆうへ
2chの221系スレの>>88です。
2chの221系スレはレベルの低い奴が多いから、これからはここで質問しよう。
JR西日本スレと阪急スレだけは絶対行かない事!

今年の225系は124両だから第5018〜5019編成の次は第5020〜5021編成だろう。
2011年分は川重製の0番台と5000番台の40両が6月頃に出るかと。
近車製については↓を見るといい。
http://green.ap.teacup.com/jr207vvvf2000/

229名無しでGO!:2010/12/09(木) 22:28:53 ID:A7ax9dPk0
阪急スレ荒らした基地害紅葉乙

230名無しでGO!:2010/12/26(日) 21:25:12 ID:SZYO8v.o0
>>205

ところでサザン方式云々はどうなった?

231徳庵和尚:2010/12/27(月) 23:07:41 ID:SoULzrTIO
>>230
車両面では287と225は併結可能ですが、JR西は今のところそういう運行状態は考えていない模様。なにわ筋線が出来たらどうたらこうたら…

232名無しでGO!:2010/12/28(火) 22:53:05 ID:OJ63CN42O
近車で製造中の225系は0番台の6連と5000番台の第20編成だろう
124両×
126両○だな

233名無しでGO!:2010/12/29(水) 03:14:17 ID:Sp1xptfcO
225系0番台の近畿車輌分は8連5本と6連5本のはず。
4連6本は川重の予定。
I6、I7は近車に変更した可能性あり。

234近畿車輌:2010/12/30(木) 02:51:15 ID:I67GOCwkO
[787]名無し野電車区 [sage] 2010/12/26(日) 16:39:03 ID:B5YbM4jp0
AAS
そういや近車で225系0番台の車体鋼体が出てきたみたいだね(形式はモハ224-22)
[790]徳庵和尚 [] 2010/12/26(日) 17:26:37 ID:7+kBDaJQ0
AAS
>>787
新快速増結用4連物。
[891]徳庵和尚 [sage] 2010/12/29(水) 17:14:47 ID:9iWS93Tr0
AAS
>>886
225-5020+5021
225-6
521-19 20 21 22
287-3 4
N700-7000

225-0は4連物ではなく6連物と思われ。
11年分
225-5000 川重16両、近車16両。
225-0 川重4連6本(前半)8連2本(後半)、近車6連4本(5本の予定だった?)。
12月には226両全車出揃う予定。
2012年3月からは宝塚線(新三田まで)での225系の運用もあり。

235225系0番台について。:2011/01/03(月) 00:56:45 ID:svOw02osO
近畿車輌の225系0番台は6連?

236名無しでGO!:2011/01/03(月) 08:40:25 ID:buHyGeWw0
>>235
確認されているのは、モハ224-22とモハ225-11。
8連でないのは明らかだが、現時点では4連か6連かは判断できないね。

237近車の225系0番台について。:2011/01/03(月) 21:40:37 ID:svOw02osO
>>236
4連6本は川重、6連5本は近車、8連I6、7は川重との情報が何度かあったから6連の可能性が高いね。
川重では3月から0番台4連6本と5000番台4本を着工するそうです。

238 ◆5ZSwcPATsg:2011/01/07(金) 19:21:24 ID:N66tQLrg0
今日の朝日新聞の朝刊で酉が4ドア3ドア両対応の
ホームドアを開発したと記事に。

239ななしやねん:2011/01/13(木) 19:22:28 ID:egCPxS/60
1/23 川崎重工 小田急 4000形 甲種輸送
1/25      521系     甲種輸送

240徳庵和尚:2011/02/09(水) 08:17:20 ID:n9PAzmQ.O
なかさんのブログで新521系とされとる構体は225系。
パンタの台座は電装部品の取り付け工程の中で行われる。写真では各種部品の取り付けがされる前のもので、台座がないのは当然。
当該の車両は225-5000で、今頃日根野か鳳か新在家に居るでしょうな。

241徳庵和尚:2011/02/19(土) 22:21:37 ID:1Mcggu.oO
225-1000
2連ワンマン、福知山16両、和歌山(近ヒネ)60両程度、2013年以降投入予定。

225-2000
3連簡易ワンマン対応、妻窓有り、車端ロング 広島地区用。2015年以降投入予定。

242徳庵和尚:2011/02/19(土) 22:24:51 ID:1Mcggu.oO
追記
岡山地区225-1000は20両程度

243名無しでGO!:2011/02/20(日) 21:11:16 ID:IgcVwFws0
↑ガセ乙
和歌山に60両とかいう時点信憑性なし。
あんなところに新車は無駄、岡山と広島の105系3ドアで十分。

244名無しでGO!:2011/02/20(日) 22:10:36 ID:nIjjQiJcO
>>243
225系1000番台ワンマン車は和歌山と福知山と岡山に入るだろう。
福知山の113系5300番台、115系6000番台は和歌山に転用では?
和歌山は225系1000番台と105系0番台と113系2000、5300番台と115系6000番台になると妄想。

245徳庵和尚:2011/02/23(水) 05:34:02 ID:f7sfJqyk0
>>241の計画から若干計画変更発生

225-1000
2連ワンマン、転換クロス、車端ロング、福知山16両、2013年以降投入予定。

225-2000
3連簡易ワンマン対応、転換クロス、車端ロング、 広島地区用。2013年以降投入予定。

225-3000
1連ワンマン(両運転台)、セミクロス(ボックス+ロング)、和歌山地区113系2連置き換え用4両、2017年以降投入予定。

225-4000
1連ワンマン(両運転台)、オールロング、和歌山地区105系置き換え用48両、2017年以降投入予定。

246徳庵和尚:2011/02/23(水) 05:45:43 ID:f7sfJqyk0
225-6000
4・6・8連、セミ転換クロス(車端部とドア付近ロング、扉間4列クロス)、本線用、221系残り置き換え、2015年以降投入予定。

287-1000 

3・4・6連 南近畿(スーパーくろしお)、北近畿用 ステンレス車体、前面の両開きプラグ式外扉廃止(幌剥き出し)、2014年以降予定

247名無しでGO!:2011/02/23(水) 08:10:15 ID:CEJmC1o.0
あぼ〜ん荒らし乙

248徳庵和尚:2011/02/23(水) 13:38:18 ID:suRcLhnwO
245 246 は偽者です。そもそも俺はそんな時間帯に書きこみしない。このスレには携帯で書き込んでる。225-3000とか287-1000はガセネタぜよ。

249名無しでGO!:2011/02/23(水) 19:35:58 ID:O34K8Q720
225-4000、225-6000はマジってことだね?

250あぼーん:あぼーん
あぼーん

251>>250のレス削除依頼。:2011/02/23(水) 22:58:11 ID:dRSRAa2YO
管理人さん、>>250の糞レスを削除して下さい。
迷惑してます。

252徳庵和尚:2011/02/24(木) 09:16:39 ID:OfTUz3P2O
>>249
すまん、それも偽者が勝手に書き込んだガセネタじゃった。

253名無しでGO!:2011/02/25(金) 09:38:31 ID:cqUPMntw0
つか>>241も偽者だろ?w

和歌山ごときに一気に60両も入るわけ無いだろwwww

254名無しでGO!:2011/02/25(金) 19:48:10 ID:PlDr8cto0
105系を置き換えたがっているとは聞くけどな…

255名無しでGO!:2011/02/26(土) 21:24:51 ID:m/EStP8k0
昨夜会社帰りに時刻表買ってきた。
今回の改正で、白浜以北と以南では雲泥の差だと痛感した。
臨時列車も白浜以南は走らないし、車内販売もすでに白浜以北のみ。
速達タイプのオーシャンは無くなり、新宮から来る特急は全部白浜で5分以上停車。
そして白浜以南の特急の減便は、今回で終わる訳がないだろうと思う。
数年後には、熊野まで自動車道が開通し、平成27年度にはすさみまで高速が延長される。
当然、バス会社も特急・ノンストップバスを走らせてくるだろう。
白浜以南の、高校生通学客もこの先減るのは確実だし、通勤客なんて働く会社がないし、
ほとんどマイカー通勤だもんな。
去年私用で実家に帰って、日曜日新宮始発のスーパーくろしお6号で4号車の自由席乗ったら、
周参見まで自分1人しか乗客いなくて、薄気味悪かったの覚えている。
周参見で乗ってきたのも2人だけだったけど・・・・
数年先じゃなく、10年か20年先を見れば本当に白浜以南は「廃線」が現実味を帯びて来そうな感じ。
紀勢東線は、東海が「新幹線」という経営の柱を持っていて、それほど影響はないだろうが、
紀勢西線は、本州3社の中で長大な赤字ローカル線を抱え経営基盤が1番弱い西が持っているからね。
まあ白浜以南は何を見ても、この先明るい未来はないけどね。
そこで>>241に聞くがこんなところに本当に225-1000なんて入れるの?
入れるだけ無駄だと思うけどね。

256名無しでGO!:2011/02/27(日) 07:53:24 ID:NrbHNaq20
>>255
紀勢本線のほうではなく、和歌山線・桜井線のほうに入れるのでは?

257あぼーん:あぼーん
あぼーん

258名無しでGO!:2011/02/28(月) 23:24:07 ID:O49PD.ZQO
>>257
荒らすな! ぼけ!
お前のせいで、こっちは迷惑しとんや!

259名無しでGO!:2011/03/03(木) 21:26:39 ID:dGiIxddc0
そもそもきのくに線に225系とか不要じゃね?
なんできのくに線なんかに225系5000番台が走ってるんだよ
関空のおこぼれもいいところだな

260あぼーん:あぼーん
あぼーん

261名無しでGO!:2011/03/25(金) 23:09:17 ID:EhLnwp220
ハニワさんは287系投入延期のお知らせ
メーカーにVVVF機器の納入が無い状態

懸念してるのは
これにJRに味を占めたらこの緊急ダイヤが通常化されてしまうのではという懸念
「本数半分にしても利益出てるじゃん目に見えて客減ってないしw半分に旧車減らしてコスト削減、一石二鳥だw」
て本気でやりそうで怖い。

262名無しでGO!:2011/03/26(土) 01:06:52 ID:t/DXLCPU0
関空・紀州路快速とかマジで廃止でよくね?

263名無しでGO!:2011/04/15(金) 17:52:01 ID:Emo0FyvY0
引用として適切かどうかはわかりませんが、参考までにリンクを張って紹介させていただきます。


E520編成:クモハ225-5020 (4連)

http://ameblo.jp/star-emily/image-10860762593-11164101227.html

http://ameblo.jp/star-emily/image-10860762593-11164101235.html

264名無しでGO!:2011/05/02(月) 22:34:52 ID:QhXKEe9QO
http://mobile.eonet.jp/t/typecast/144109/347481/41581883?page=2
http://naturalism.blog.eonet.jp/shizenjin/cat7600143/

265名無しでGO!:2011/05/03(火) 01:21:57 ID:WVVyF5I2O
http://naturalism.blog.eonet.jp/shizenjin/2011/04/1-831c.html#more

これ、クモハ224-8?

266名無しでGO!:2011/05/03(火) 01:53:57 ID:WVVyF5I2O
223系
http://l.pic.to/16s5ei
http://o.pic.to/1a8z4v
http://s.pic.to/1672wk
http://k.pic.to/154iqd

W29?

267徳庵和尚:2011/05/08(日) 23:12:21 ID:cNbuk6AkO
>>265
それ4連物です。川重6本、6連近畿車輌5本、5000代4本近畿車輌、残り4本川重で製造。8連2本は川重です。

268名無しでGO!:2011/05/09(月) 09:22:13 ID:kfpXaCCA0
m2gDmHiUO

269名無しでGO!:2011/05/12(木) 00:01:48 ID:Rqu237IEO
>>267
クモハ225-8〜10、12、14、15Fが川重製の4連で、クモハ225-6、7、11、13、16Fが近車の6連ですね。
5000番台はクモハ225-5022〜5025Fが川重で、クモハ225-5026〜5029Fが近車ですね。

270225系0番台情報。:2011/05/16(月) 22:35:14 ID:xfL7mIzEO
8、9F 5月24日 10、12F 6月13日
11Fは?

271あぼーん:あぼーん
あぼーん

272あぼーん:あぼーん
あぼーん

273徳庵和尚:2011/06/23(木) 22:51:31 ID:1RvkBDgsO
地方向け225投入計画

225-1000
福知山16両 和歌山(大ヒネ)40両

225-2000
広ヒロ278両 2013年度から5ヶ年計画

1000と2000の違い
・車内LCDの有無
・座席配置
・編成組成
・ワンマン運賃表の有無

274名無しでGO!:2011/06/24(金) 01:59:12 ID:BAYc8Gz2O
>>273
[476]名無しでGO![sage] 2011/06/23(木) 01:39:35.27 ID:kUNagM5nO
AAS
川崎重工 225系 i6、i7
近畿車輌 i8、i9 追加
2012年1月まで完成予定。

この情報は本当でしょうか?
川重のI編成は信じられるが。

275名無しでGO!:2011/06/25(土) 17:51:13 ID:7cZPj6qo0
>>273

1000も2000もLCDはないでしょ?

276名無しでGO!:2011/06/25(土) 18:13:28 ID:1ATS3M1w0
5年も関西向けを放置して地方向けを作り続けてくれるほど西は甘くない

277名無しでGO!:2011/06/28(火) 20:42:29 ID:LtPgQ.dw0
「阪和色」の国鉄型車両 由来の阪和線から姿消す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000614-san-soci

225-5000があと8本入るが103系の淘汰だと思われ
結局、225系の一回目の投入は221系を奈良へ、205系0番台を宮原へ、そして103系の減車だったな。113系は影響なし。
単純に紀勢本線オンリーになると思ったんだけど

278徳庵和尚:2011/07/09(土) 18:48:17 ID:api6/Mz.0
和歌山向けと福知山向けでは仕様が別になることが決まりました
和歌山向けは3000番台で座席はオールロングになります

279名無しでGO!:2011/07/10(日) 21:02:51 ID:dqxcs/ac0
3ドア車のロングが登場ということは
現在4ドアのロングシートが走ってるところも
将来的には3ドアのロング車に置き換えて
その上でホームドアの整備でもするのですかね

280名無しでGO!:2011/07/17(日) 18:12:37 ID:JxHAKqc60
鉄道利用を呼び掛ける
紀勢本線活性化促進協が総会
新宮市

この状況を打破するために、新型特急車両51両と新型普通電車約40両の導入
http://kumanoshimbun.com/news/2011_07/20110715_01.htm

281名無しでGO!:2011/07/17(日) 22:54:18 ID:YMYOHBY6O
390 名無し野電車区 sage 2011/07/17(日) 21:27:07.84 ID:ormml9FF0
http://kumanoshimbun.com/news/2011_07/20110715_01.htm
〜この状況を打破するために、新型特急車両51両と新型普通電車約40両の導入〜

新型特急車はくろしお用の287系1000番台として、新型普通電車約40両って
321系か225系の派生形式車なのかな?
391 徳庵和尚 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 sage 2011/07/17(日) 21:32:31.21 ID:DPpLN4GN0
>>390
225-1000 2連ワンマン 2×20
カラーリングは225-0同様。貫通幌使用。
105系置き換え用

福知山地区でも遠くない時期に発表があるだろう

マジ網干の225系と同じ色のワンマン車が出来るの?

282名無しでGO!:2011/07/18(月) 00:29:02 ID:pUstmM.g0
>>280-281
8両5編成で玉突き転出では?

283名無しでGO!:2011/07/18(月) 01:39:39 ID:7GXXEISE0
225系5000番台が今年度32両製造予定なので、「約40両」にこれを含んでいるかどうか
で状況が変わってくるな
もし含んでいるなら、紀勢線の113系(2連含む)と105系3扉車を全て置き換えただけで
終わるという可能性もありそう

284名無しでGO!:2011/07/18(月) 14:34:15 ID:nGVKvN7w0
>>281
投入先は網干。I編成8連5本。

285奈良県民:2011/07/18(月) 18:52:01 ID:8wpdD/Q20
これで、桜井線和歌山線も新型に置き換わることになるな
ただ、105系5本と113系2連ワンマン2本分は削減されてしまう可能性大

286名無しでGO!:2011/07/23(土) 23:26:50 ID:PBr5VQlE0
粉河−橋本:廃止。

五条ー橋本は南海線シャトルとして運転。

木津ー亀山:廃止
 木津ー加茂間は奈良交通バスに移管

おおさか東線:貨物線に復元し、旅客営業終了

阪和線:日根野ー関西空港間廃線
 関西空港水没・旅客減による廃港のため
 伊丹空港存続

紀勢本線:御坊−新宮廃線
 JR西日本バス・明光バス・紀州鉄道・有田交通・熊野交通などに移管

287名無しでGO!:2011/07/23(土) 23:27:42 ID:PBr5VQlE0
北陸新幹線開業。在来線 直江津 - 福井間、3セク移管。
越美北線廃止バス転換無し
日本海廃止
サンライズ瀬戸出雲廃止
レールスター廃止
100系新幹線廃止
500系新幹線廃止
700系新幹線廃止
N700系新幹線4両こだま化
1000系新幹線登場
三江線廃線
芸備線廃線
津山線廃線
山陰線島根県内は畑電に移管
新幹線厚狭駅廃止
美祢線廃線バス転換

288名無しでGO!:2011/07/24(日) 02:27:11 ID:BgzW052I0
>>286-287
100年後の日本ですね。

289名無しでGO!:2011/07/25(月) 21:25:25 ID:ZjcMtGi20
くろしお用287系が近車から姿を現した

290名無しでGO!:2011/07/28(木) 01:26:23 ID:PFFHGsuAO
938:徳庵和尚 07/27(水) 21:23 DasEdqU+0 [sage]
205系はサハ廃車の上更新工事後日根野に再転属予定。
323系は網干と森之宮に配属計画。奈良と日根野
は検討中。
225-1000はワンマン2連で福知山16両和歌山40両計画。
221系は当面本線で活躍する模様。
523系なるものの計画はない

291名無しでGO!:2011/08/01(月) 21:38:05 ID:3vAiUy4AO
967:忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/31(日) 01:53:40.49 ID:bZg2z9sI0 [sage]
JR西日本の金沢支部の勤務する友人から聞いた情報

・521系は本来は七尾線用として投入されるのを金沢〜富山間(暫定区間用)に投入される。なお、七尾線向けに塗装が通常の521系とな異なる予定。
・北陸新幹線開業後、681系は381系が運行している区間に投入される(北越急行所有車も購入して投入する)。
・北陸新幹線開業後、はくたか・北越全廃・サンダーバードとしらさぎは金沢始発になる。
・683系については未定。ただし4000番台はサンダーバード用として再度使われ、2000番台も方向転換を行いしらさぎ増結用として改造され運行される予定。
・521系以外について。413系については富山県側の第三セクターに譲渡される予定だが、他の車両は廃車予定。
・暫定区間用として使用された521系は七尾線に転用される。415系800番台は廃車予定。
969:忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/31(日) 02:05:04.44 ID:bZg2z9sI0 [sage]
訂正

はくたか・北越全廃 → はくたかと北越全廃
683系については北越急行車を0番台と同じ扱いに変更してサンダーバード向けに転用される予定。
譲渡後も8000番台として名乗るが塗装のみ変更される。

日本海・トワイライトエクスプレス・能登・日本海は全く不明だとのことだそうだ。
970:忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/31(日) 02:06:49.51 ID:bZg2z9sI0 [sage]
>>968
残念ながら521系の譲渡の関係はJR西日本側の拒否で白紙になったと聞いてる。
作文かどうか判断するかは個人に任せるが、参考程度に。計画は時に変わる訳で。

292名無しでGO!:2011/08/04(木) 21:16:54 ID:u4OqMxKM0
377 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/08/04(木) 12:51:23.83 ID:3sn6GlD2O
所要時間増えるんかい!

378 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/08/04(木) 13:13:56.77 ID:yj1lr+ns0
所要時間増える事は振り子じゃないから、分かっちゃいたけど、認めた記事は初?
いや、記者の憶測か。

381 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/08/04(木) 14:59:56.17 ID:Euu1iwLy0
国道42号がショボイから、くろしおの時間が延びてもいいのか。

382 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/08/04(木) 16:09:32.50 ID:XZl8A/Oe0
将来的には「やくも」も置き換えが必要だけど、
非振り子車の287系でスピードダウン?

385 名前:徳庵和尚[] 投稿日:2011/08/04(木) 19:48:41.17 ID:3MfNplYV0
>>382
やくもとスーパーくろしおは速達必須なので
振り子付き289系(仮)で置き換え予定。
287系と併結可能。
>>383
あぼーん

387 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 20:12:12.63 ID:Pjf9F9Su0
非振り子と言っても
683系ベースの287系なら曲線通過速度は381と同じ本則+25kmじゃないのか?
誰かエロぃ人教えて

293名無しでGO!:2011/08/07(日) 21:36:12 ID:yHsgIXxI0
なぜ日根野と福知山ともに381系と287系を約半々にするのか
287系についてはくろしおに導入で所要時間が伸びるのだったら
全て福知山に入れればいいだろうに
万が一287系のくろしおが不評だった場合、福知山の381系を日根野に戻して、日根野の287系を福知山に転属させると思惑があるのだろうか?
ともかくJR西日本の車両計画がよく理解できない

294名無しでGO!:2011/09/04(日) 02:14:49 ID:wOIzgdGQ0
ところてん方式だろ。半分287系を使わして残り半分287系増備工事の分381系なのだろう。多分5〜10年後には287系統一になるでしょう。

295あぼーん:あぼーん
あぼーん

296名無しでGO!:2011/09/04(日) 17:38:47 ID:hwcA3Cak0
>>294

北陸新幹線開業により681・683系に余剰が発生する
381系の分はそれらを充てるのでは

297名無しでGO!:2011/09/05(月) 10:15:03 ID:WGYXUfQ20
>>296

381系の分は287系です。
北陸新幹線開業しても681・683系は不滅です。

298名無しでGO!:2011/11/24(木) 17:43:49 ID:fRkPIbQk0
ageておく

toki復活はいつかな

299名無しでGO!:2012/01/24(火) 13:48:09 ID:Z.QqN1DA0
日本海 きたぐには臨時格下げ 
きたぐにはは、湖西線経由の全区間急行列車扱い

300徳庵和尚:2012/04/06(金) 23:20:31 ID:cObL5B/UO
広島地区用225系
・225-0とカラーリングは同じ
・車内案内表示は扉上にLEDを千鳥配置
・2-1クロス一部ロング
・ワンマン対応
・真っ先に広末F DとK一部置き換え
・運用区間は糸崎・白市〜岩国中心に可部線呉線にも入る

301あぼーん:あぼーん
あぼーん

302あぼーん:あぼーん
あぼーん

303あぼーん:あぼーん
あぼーん

304あぼーん:あぼーん
あぼーん

305あぼーん:あぼーん
あぼーん

306あぼーん:あぼーん
あぼーん

307あぼーん:あぼーん
あぼーん

308名無しでGO!:2012/10/16(火) 01:20:55 ID:9Ismep7w0

644 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2012/10/11(木) 14:59:41.32 ID:IC4TqcGD0
村上春樹関連銘柄

9477角川HD
3159丸善
3313ブックオフ
3058三洋堂
1984三信建設


849 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 18:16:51.62 ID:vNGVxNVD0
村上春樹みたいなブサイクがおしゃれな事言うのんてイラっとけえへん?
セクター的にはワイらと一緒のくせして何をハイソな振りしとんどおんどれてなるでほんま

309名無しでGO!:2013/05/10(金) 09:17:19 ID:IREukuUA0
広島向け225系詳細まだ?

310ディーゼル アウトレット:2013/11/02(土) 20:26:10 ID:CoBniz5g0
Hi there it's me Fiona, I am also visiting this web site regularly, this web site is truly nice and the visitors are in fact sharing fastidious thoughts.
ディーゼル アウトレット http://www.idahotherapyservices.com/

311コーチ 財布:2013/11/02(土) 20:31:27 ID:CoBniz5g0
Highly energetic article, I enjoyed that bit. There has to be part Two?
コーチ 財布 http://www.sedeinc.com/

312オロビアンコ 財布 メンズ:2013/11/07(木) 10:26:16 ID:M4FBdKZ20
I blog quite often and I really appreciate your content. This article has really peaked my interest. I'm going to book mark your website and keep checking for new information about once a week. I subscribed to your RSS feed too.|
オロビアンコ 財布 メンズ http://www.yorkieroom.com/オロビアンコ-orobianco-ビジネスバッグ-ブリーフケース-トートバッグ-ルフス-ラフス-別注モデル-オリジナル-2013年新作-rufus-11-nylonrufusny-p-33.html

313名無しでGO!:2014/06/22(日) 06:10:50 ID:Sqr.XMYoO
アーバン地区・瀬戸大橋線など14府県を駆け巡る223系ファミリー。

223系のご先祖さま221系。
関空快速・紀州路快速の0番台、2500番台。
新快速の1000番台、2000番台。
マリンライナーの5000番台、JR四国5000系。
福知山地区のワンマン対応の5500番台。
221系との併結や、丹波路快速を中心に福知山まで走る6000番台。
2010年度より活躍中の225系。
2014年度より製造を開始した広島近郊227系。

両運転台の125系。交直流の521系。

これらの車両、これらの走る路線、これらの走る路線の駅について語ってください。
その他続きは>>2-8位。

前スレ
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.60
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402156975/

314名無しでGO!:2014/06/22(日) 06:11:36 ID:Sqr.XMYoO
●2000/6000番台について●
一次車……0.75M、8連のMcと4連のMc・Mのモーターは3軸のみ装備(1998〜1999年度、236両、Mc3001〜Mc3041)
二次車……グリーンガラス、バリアフリー深度化、廃障器大型化(2004年度車のみ、Mc2056〜)(2003〜2004年度、244両、Mc2042〜Mc2086)
三次車……速度計321タイプ、空気配管ホースカチット化(2005年度、8両、Mc2087〜Mc2088)
四次車……火災対策強化(床材・照明フードなど)、スイッチ類形状変更(ワイパーなど)(2006年度、32両、Mc2089〜Mc2094)
五次車……2シート工法の縮小による下降窓への再変更(2006〜2007年度、68両、Mc2095〜Mc2110)【一部は宮原2基Pan車】
六次車……主電動機のマイナーチェンジ(WMT102C・定格230kW←従来車は220kW)並びに軸受や継手等を豪雪地帯向けと同一とした耐寒耐雪性能の強化(2007〜2008年度、52両、Mc2111〜Mc2123)【宮原2基Pan車】
七次車……世相を反映した運転記録装置の搭載や骨格構造の強化など(2008年度、8両、Mc2124〜Mc2125)
●2500番台について●
一次車……2000台一次車に準拠(ただしM車系は全軸M)(1999年度、McT'cのみ計4両、Mc2501〜Mc2502)
二次車……2000台四次車に準拠(2006年度、3連5連各一本計8両、Mc2503〜Mc2504)
三次車……2000台六次車に準拠(2007年度、4連5本及び組換用変則4連10本計60両、Mc2505以降)
●5000番台/5000系について●
外観こそ2000台五次車であるが、2000台二次車と同世代であり、これに準拠(2003年度、McT'cのみ14両)
※このため網干より借入れの増結T車は外観の同じ五次車以降の車両を用いず、ホース受けの改造が要らないニ次車以前の車両となる。
(5000系はこれと別にT'scTMc×6本18両)
●5500番台について●
2000台七次車に準拠し、外見は5000番台に準拠、腰掛類配置は521系に準拠(但馬地区近代化並び山陰線京都口輸送改善用、32両)

315名無しでGO!:2014/06/22(日) 06:13:47 ID:Sqr.XMYoO
※2000番台五次車と2000番台六次車については、発注〜製造のタイムラグの関係からか並行製造された模様。

●125系について●
一次車……2000台一次車に準拠(小浜線電化用、8両)
二次車……2000台二次車に準拠(加古川線電化用、4両)
三次車……2000台四次車に準拠(湖北地区直流化用、6両)
※ニ次車は網干総合車両所加古川派出、その他は敦賀運転派出に配置
●521系について●
1次車……223系2000番台四次車と同世代、機器は683系2000番台2次車に準拠(滋賀・福井県内専用、10両)。
2次車……機器は683系4000番台に、吊手・手すりは225に準拠。
車側灯、縦長タイプ(敦賀〜金沢用、20両)。
2A次車……乗務員室ドアが225系と同じ窪みなしになる(40両)。
ダウト。
主要電機品は521系1次車に準拠(但しモニタ制御装置に運転状況記録機能を付加)。
オフセット衝突に備えて車体強度を向上。
つり革及び握り棒の変更。
化粧室拡大(バリアフリー対応)。
床材変更(オレフィン→塩ビ)。
駐車ブレーキ本工事。
放送装置変更(車内/車外/車内・車外)。
3次車……前面が225系ベースのデザインに変更
先頭車前面に既存車両(223/521/207)で試作試験を行っていた転落防止用板を初搭載(制式形は着脱可能)

*1次車は福井地域鉄道部、2次車は金沢総合車両所配置。2A次車は分散配置となり、金沢に10両、福井(敦賀)に30両。
3次車は敦賀配属で2013年に38両。
2014年にIRいしかわ鉄道に4両。

316名無しでGO!:2014/06/22(日) 06:15:13 ID:Sqr.XMYoO
●225系について(223系との相違点)●
デザイン:(E257系+新型はまかぜキハ189系)÷2のようなデザイン
前面:クラッシャブルゾーン設置・HIDライト・貫通・ワンマン準備
車内デザイン:ブラウン基調
窓:扉間3枚、うち1枚大型でブラインド用仕切りあり
案内表示器:321系と同じ向き・同タイプのLCDディスプレイ×6機搭載
車両構成:0.5Mによる全車電動車構造 
パンタグラフ:シングルアームパンタ搭載
価格:1両あたり平均1億5000万円程度

●バリエーション●
0番台:主に東海道線用で最高速度130km/h 
8両編成( I編成 ) 6両編成( L編成 ) 4両編成( Y編成)
5000番台:主に阪和線や環状線用で最高速度120km/h 
6000番台:0番台を221系性能にした上で基本福知山線(JR宝塚線)仕様で最高速度120km/h  ???誰か補足求む_| ̄|○

●225系の導入線区。0番台110両、5000番台116両の内訳●
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174977_799.html
0番台
京都線・神戸線・琵琶湖線・山陽線・北陸線・赤穂線・湖西線・草津線・JR東海米原〜大垣間
5000番台
環状線・阪和線・紀勢線(周参見)・関西空港線・梅田貨物線
6000番台
福知山線(JR宝塚線)・東海道本線

317名無しでGO!:2014/06/22(日) 06:23:16 ID:Sqr.XMYoO
●521系についてその2。
2014年度に521系2連×2本を投入(2013年11月北國新聞)。
2015年3月の北陸線金沢以東三セク化までに北陸線の車両の3分の2程度を新車に置き換える方向で検討(2012年5月社長発言)。
北陸線金沢以東の三セク化までに475系を521系に置き換え?
北陸線金沢以東三セク化時に、あいの風とやま鉄道に521系2連×16本と413系3連×5本を譲渡、IRいしかわ鉄道に521系2連×5本(うち3本は中古、2本は新車)を譲渡。

E編成5本とG編成14本を三セクに譲渡可能性もある。
あとM編成10本を金沢に転配する可能性も。

●221系について。
2013年1月から体質改善工事開始。約8年かけて全編成に施工予定。

●227系について。
2014年度から2018年度にかけて広島地区に投入。
投入両数は2連42本、3連64本の276両。
山陽本線、呉線、可部線(2015年度以降)で運用。
115系等、大多数の国鉄車を置き換え。
第一陣は秋より試運転を開始。
2015年春より山陽本線白市〜岩国間と呉線広以西で営業運転開始。

318名無しでGO!:2014/06/22(日) 06:26:41 ID:Sqr.XMYoO
●過去スレ●
【新快速】223系スレッド【快速マリーンライナー】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145154485/
【新快速・マリン】223系スレ 2【関空・紀州路】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154789810/
【関西北陸】125系・223系・5000系 3【香川岡山】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158833584/
【新車】125系・223系 Part4【増備】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168009457/
【新車】125系・221系・223系 Part5【増備】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176996661/
125系・221系・223系・521系 Part6 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183829298/
125系・221系・223系・521系 Part7 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189851149/
125系・221系・223系・521系 Part8 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194883249/
125系・221系・223系・521系 Part9 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199976338/
125系・221系・223系・521系 Part10 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204732818/
125系・221系・223系・521系 Part11 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209221893/
125系・221系・223系・521系 Part12 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212073970/
125系・221系・223系・521系 Part13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214653545/
125系・221系・223系・521系 Part14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217670167/
125系・221系・223系・521系・キハ127系 Part15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220711779/
221/223/125/521系列スレPart16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224059436/
221系223系125系521系スレPart17 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227688093/
JRW221系223系125系521系スレpart18 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231776758/
JRW221系223系125系521系スレpart19 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237437316/
JRW221系223系125系521系スレpart20 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242628972/
JRW221系223系125系521系スレpart21 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247124974/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板