したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2015GW九州ツーリング

1:2015/02/08(日) 23:25:56
1/24(土)ミーティングで以下の概略となりました。
今後は肉付けをしていきたいと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします。

日程:4/29(水・祝)〜5/3(日)

↓ミーティングで出ていた行程案

◆1日目(4/29)
・志布志行きフェリーへ乗船するため大阪南港へ移動
・船内宿泊(運賃:最安値が片道15,000円ぐらい)
◆2日目(4/30)
・鹿児島志布志到着
・鹿児島観光(知覧特攻平和会館 など)
・鹿児島宿泊
◆3日目(5/1)
・熊本へ移動
・熊本観光(熊本城・草千里 など)
・熊本宿泊
◆4日目(5/2)
・大阪南港行きフェリーへ乗船するため別府港へ移動
・船内宿泊(運賃:最安値が片道15,000円ぐらい)
◆5日目(5/3)
・大阪南港到着

なお、フェリーの予約は2ヶ月前のため
往路は3/1に予約する必要があります
(復路は3/2)

そのため、まずはそれまでに参加意思を表明してください

※1週間前までのキャンセルはキャンセル料200円で可能なようです

2:2015/02/08(日) 23:30:39
記載をもらしましたf^^;

九州での宿泊ですが
1泊は豪勢に温泉旅館などで、
もう1泊は安価なビジネスホテルで
といった案が出てはいましたが、
再度意見を出し合って決めたいですね

3玉子:2015/02/09(月) 09:14:17
参加します!
家の了解もらいました!

4:2015/02/09(月) 12:39:21
参加します(* ̄∇ ̄)ノ

5監督:2015/02/14(土) 10:17:24
私も家族のOKをもらいましたので参加でお願いします。
前の飲み会ではビッグマウスでしたが
少し節約ツーリングで行きたいです(笑)。
宿は魚のうまい漁師がやってる民宿とかで十分ですけどね。
まあ、2月末に集まって決めましょう。

6バリオス:2015/02/14(土) 11:28:22
行きまーす。
嫁の実家に泊まってもいいみたいだけ、どうする?

7:2015/02/14(土) 13:43:03
朗報です

3月までの限定プランだった舟遊プランが6月まで延長になったので、往復二万円前後で雑魚寝じゃなくツーリストベッドに泊まれます

四人部屋個室でも往復26000円ぐらいです

次回打ち合わせでは、ここのあたりまで決めたいので、皆さんこのサイトを見てどのプランが良いか?予習しといて下さい!


http://sp.ferry-sunflower.co.jp/www/hunetoma_campaign/bike/5_syuyu_b.html

よろしく〜♪

8:2015/02/14(土) 13:49:03
書き忘れましたが、電話でサンフラワーに確認したら、予約は3/2からでした

よって、その前に最終検討会が必要ですね

9玉子:2015/02/14(土) 20:26:37
GWでも格安なプランがあるんですね!
船代が一人あたり26000円で4人部屋になるなんて!
2月は21も28も仕事で家に戻ってるの時間が決まったらよろしく〜

10GT:2015/02/15(日) 20:30:40
遅くなりました^^;
なんとか了承を取り付けましたので参加でお願いします。
ただしみどり荘泊はちょっと厳しいですのでその日はわたしはどっかのビジネスホテルにでも泊まることにします。そこら辺はちょっとご了承ください^^;スミマセン

11:2015/02/26(木) 00:02:30
以下、2/21の決定事項です。

1.4/30(木)の宿泊は鹿児島市内
  ※調整中
  5/1(金)の宿泊は熊本県阿蘇郡南阿蘇村
   南阿蘇・湯の谷郷 高原の宿
   (TEL:0967-67-0278)
    1泊2食付 7500円
  
2.さんふらわーの船室等級は
  ファースト(くまモンと夢見る船旅ルーム)
  ※蜂が近日予約予定

3.4/30(木)の志布志港到着〜鹿児島市内ホテルまでは自由行動

 <ご参考>
  ・志布志港到着予定 8:55
  ・なんきゅうフェリー(大隅半島:根占港→薩摩半島:山川港)の
   根占港出発予定時刻は  11:00 と 15:00
   ※志布志港→根占港は最短で55km90分
   ※↓詳しくはこちらで確認してください↓ 
    http://nankyu-ferry.com/freighttable/
  ・実質的にこのフェリー+知覧は厳しいかと思います

12:2015/02/26(木) 00:10:56
4/30(木)のホテルですが、今のところ下記を仮おさえしています。

 エースイン鹿児島
 (TEL:099-223-3933)

 1泊朝食付き3600円 ×7部屋
 
 駐車場はバイク1台500円
 ※バイク専用ではなく、車と共用で先着順とのこと
  
 週末に他を当たってみます・・・

13:2015/02/26(木) 13:14:33
今朝、往路のフェリー予約を試みましたが、失敗に終わりました>_<

理由1.
会員特典の3日前予約は、5/1〜5/6搭乗分のみでした!
理由2.
会員特典の3日前予約は、マイカー利用のみでした!

というわけで、3/2に往復ともに通常予約となります

が、復路のくまモンルームが心配なんで、マイカー利用と偽って明日復路のみ予約してみます

で、3/2の往路予約時にマイカーからバイクに変更してみます!

ダメでもともとってことで(笑)

14:2015/02/26(木) 23:37:14
色々制約があったんですね
大変だとは思いますがよろしくお願いしま〜すm(__)m

15:2015/02/27(金) 09:48:23
会社のトイレから速報です

復路5/2のくまモンルームはタッチの差で確保できませんでした>_<

16玉子:2015/03/01(日) 15:11:31
お疲れ様です!
わがままなお願いに付き合ってくれてありがとうね〜

17:2015/03/07(土) 22:08:12
詳細報告が遅くなりましたが…
GWのさんふらわぁは以下で予約しております

◆4/29(水)大阪南港(17:55発)→志布志港(8:55着)
 くまもんルーム(4名)+ファースト個室(3名)
 69800円+54060円=123860円
◆5/2(土)別府港(19:35発)→大阪南港(7:35着)
 くまもんルーム(4名)+ファースト個室(3名)
 28800円+25020円=53820円
 (往復合計177680円)
 ※復路に乗り遅れると、後日通常料金or陸路となりますので注意しましょう(笑)

あと、4/30(木)の鹿児島市内お宿は
下記で取り直しました

アーバンポートホテル鹿児島
(TEL 099-239-4111) 

1泊朝食付き4600円 ×7部屋
※駐車場代も込みです

18:2015/03/29(日) 20:51:51
鹿児島の晩飯

監督と協議のうえ、ここを予約しますよ〜

http://www.hotpepper.jp/strJ000032020/course_cnod20/

19GT:2015/04/01(水) 07:22:36
桜島3年ぶり有感地震 火山活動注意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150331/k10010033671000.html

↑予約りょうかい!

20バリオス:2015/04/14(火) 09:42:32
熊本の宿泊先って、押さえてあるのかな?

21:2015/04/14(火) 12:40:36
熊本の宿はおさえてますよ〜

詳しくは11の書き込み参照

22玉子:2015/04/15(水) 22:36:23
チーム知覧の行程です!
トリゾーさん、足はどうでした?
気分あげアゲでイキましょう!
電信司令室探検しましょう
08:55 志布志港発
09:00〜09:40 電信司令室へGO
09:40〜11:00 串良海軍航空基地地下壕電信司令室跡
  串良平和公園
  串良海軍航空基地 地下壕電信司令室跡
  http://daikoube.blogspot.jp/2014/06/blog-post_22.html
11:00〜12:00 昼飯へGO
12:00〜13:00 垂水市漁業協同組合 味処桜勘
  http://www.tarumizugyokyou.com/dining/
13:00〜13:30 桜島へGO
13:30〜14:00 桜島フェリー(桜島→鹿児島)
  http://www.city.kagoshima.lg.jp/sakurajima-ferry/koro-jikoku/timetable-re.html#ank03
14:00〜15:00 知覧へGO
15:00〜18:00 知覧特攻平和会館
  http://www.chiran-tokkou.jp/guide/museum/index.html
18:00〜19:00 ホテルへGO

23:2015/04/15(水) 22:54:02
玉子さんすげーΣ(゚д゚lll)

ただ、4/30は18の書き込みの店を19時〜で予約しちゃいました>_<

時間ずらします?

24玉子:2015/04/15(水) 23:22:00
いや、大丈夫です。
この行程は詰めて行けば1時間くらい巻きでイケるんで。
ほかの人からもう少し遅い方がという意見があれば別ですが^^;

25トリゾー:2015/04/16(木) 12:51:43
脚は筋肉落ちてるからプラプラしますf^_^;)リハビリ頑張ります

26GT:2015/04/22(水) 00:34:47
む〜…初日のルートが決まらない…もう寝よ。。(-_-)zzz

27とりぞー:2015/04/22(水) 04:46:50
初日以外の展開は・・・誰に決定権があったんだっけ?
監督かな・・・(?_?)

28玉子:2015/04/23(木) 00:44:36
あと少しでGWだ〜
29日はフェリー乗り場集合かな?

とりぞーさん、探検しましょう!

29とりぞー:2015/04/23(木) 04:56:02
残念なことに28日まで仕事((+_+))
前乗り探検隊が出来ぬ・・・。未だ準備も出来ぬ・・。
ぬぬぬ(-_-)

304/29の集合について<1>:2015/04/23(木) 12:50:51
まず、最終的な集合場所は大阪南港かもめフェリーターミナルです
※コスモフェリーターミナルではありませんので、ご注意くださいm(_ _)m

集合時間は出航1時間半前の16:30とします
※搭乗開始は出航1時間前である16:55ですが、手続きなどを見越して16:30集合とします

なお、至極あたりまえですが、公共交通機関であるフェリーは我々の都合にあわせてくれません
仮に事故による高速道路閉鎖などが発生しても、出航30分前には搭乗手続きを終了し、出航時間がくれば出航します

ということで、集合場所付近の観光で時間調整をするなど、余裕を持って行動願いますm(_ _)m

314/29の集合について<2>:2015/04/23(木) 13:00:21
私は11時ぐらいにこちらを出て、ちんたら大阪へ向かいたいと思っています

ご一緒いただけるかたは、名和北吉牛あたりで集合し、腹ごしらえしてから出発しませんか?

また、「朝早く出発」や「昼過ぎ出発」など、各自希望があればカキコミしてくださいm(_ _)m

324/29の集合について<2>追記:2015/04/23(木) 13:08:21
連発すみませんm(_ _)m

先のカキコミは、地元集合は出来れば全員で、ダメでも2班ぐらいでとの主旨からですf^_^;

33:2015/04/23(木) 21:45:49
↑監督かな?

30日、鹿児島雨マーク発生・・・

34監督:2015/04/23(木) 22:44:31
いやいや、監督じゃありませんぞ。
多分蜂さんですね。
初日の流れは↑30-32の書き込みで良いと思います。
一応ちんたら組は10:30名和北吉牛集合、11:00take offにしましょう。
監督はこの部隊で行こうと思います。
皆さんも初日の行動を書き込んでもらえると助かります。
後、5月1日、2日のルートは現在検討中。
週末にカキコしますね、暫くお待ちを。

35:2015/04/23(木) 23:12:57
↑私もその案でOKです!

36:2015/04/23(木) 23:38:57
私です(>_<)
全く気付かなかったf^_^;
つーか、「件名の履歴が残っていて楽じゃん!」とか思ってました(笑)
昼休みに仮眠を我慢してたからか…
お恥ずかしい限りですf^_^;
とりあえず、よろしくお願いしますm(_ _)m

37GT:2015/04/24(金) 12:15:36
名和北集合りょーかいです
ちなみに1日のルートは
ダムカード→熊本城→阿蘇周回→宿
みたいな流れで考えてみた( ^o^)ノ
>>刀どの
ウチのアプリだと30日鹿児島は「晴れ時々曇り、降水確率20%」ですが(^-^;

38:2015/04/25(土) 03:30:40
日当たり良好!
鹿児島ー熊本ー大分は5/2まで快晴だぜ〜!

39バリオス:2015/04/25(土) 16:51:08
29日は10時30分名和北に行きます。

40GT:2015/04/25(土) 17:14:21
みんなほんっっっとに申し訳ない・・・(+o+)










あまりに天気がいいのでバイク洗っちゃった!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

41監督:2015/04/26(日) 17:20:24
いやいや、遅くなりました。
5月1日2日のルートです。ご確認下さい。
5月1日(金)
8:00ホテル出発-R3-九州自動車道 鹿児島北IC-加治木JCT-山江SA(GSあり)
-宮原SA(GSあり)-益城熊本空港IC-県36-R3-県28-12:00目標で熊本城
-見学&食事など-14:00熊本城出発-県28-『新水前寺駅』左折-県103-『新南部』
右折-R57-『下野』右折-15:30頃宿近辺スルー-県298米塚見る-県111(草千里ヶ浜
方面-阿蘇山公園道路 中岳見ましょう-来た道戻る-18:00頃 南阿蘇・湯の谷郷 高原の宿(0967-67-0278)着

※GT殿:ご提案頂いたダム巡りですが、鹿児島―熊本がいつもの我々のペースで行くと
    3〜4Hみたほうが良いと思います。ざっと見積もると熊本城とダム散策の
    両立は困難と思いますので、オプションA:熊本城、オプションB:人吉あたり
    で高速降りてダム巡りにするのはどうでしょう?その後の集合場所は決める
    として・・・。またみんなで決めましょうか。

5月2日(土)
7:30宿出発-県298(阿蘇公園下野線)-県111(阿蘇パノラマライン)-『駅前』道の駅・GSあり左折-R57-『赤水』右折-県23-県399ミルクロード-右側に・・天空の道
(ミルクロード支線)0967-32-1960 -県399-県12直進-県45-大観峰入口・休憩-県45-県11(やまなみハイウェイ)-長者原・小休憩-13:00目標レストハウスやまなみ(0973-79-2345)-大分自動車道 湯布院IC-別府湾SA(GSあり)-ETC出口で出る
-R500-(時間があれば)別府温泉保養ランド0977-66-2221(混浴あり:笑)-16:30
〜17:00目標 別府観光港フェリーターミナル着-その後は、買い出し・晩飯・お土産
等の自由時間

こんな感じで如何でしょうか?阿蘇周辺の快走ルートはおさえたつもりです。
また行きのフェリーとかで意見を聞かせて下さい。いつものようにその場その場で
変更してもいいし・・。

若干監督も腰が痛いですが、皆さんもはりきって行きましょう!(誤字とか間違いが
あったらごめんなさい・・)

42監督:2015/04/26(日) 18:21:59
うわっ、

43監督:2015/04/26(日) 18:25:21
↑失敗。
う〜ん、箱石峠を入れ忘れたなあ。
ラピュタに行くと箱石峠が厳しいんだよなあ( ̄◇ ̄;)

44玉子:2015/04/26(日) 23:56:41
ルート設定ありがとう!
予習しておきます。

私は支部にて待機し、フエリー乗り場に直行します。
吉牛出るときにメールもらえると嬉しいです。

45:2015/04/27(月) 11:17:39
チーム費の集金は以下を予定しております

4/29 大阪南港集合時、主に往路フェリー代として二万円
5/2 宿泊費精算時に復路フェリー代を含め二万円

46とりぞー:2015/04/29(水) 08:49:51
忘れ物、最終チェック!(^^)!

47GT:2015/04/30(木) 09:21:28
志布志に大雨洪水警報出ましたwww

48トリゾー:2015/05/03(日) 17:28:41
皆さんお疲れ様でした
最高の思い出になりました(^∇^)
GTさん 右手治しましょう
私も左足リハビリします

49監督:2015/05/03(日) 17:50:40
皆さん、お疲れ様でした。
色々ありましたが、楽かったすね。
今度九州ツー&次の計画検討で集まりましょう。

50:2015/05/03(日) 20:43:41
皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
いや〜楽しかった!
そして疲れた!
今藤信ですが、酔いが早いです(>_<)
次の目標決めなきゃね
個人的には弾丸ツアーに行きますよ^_^
行くときは告知しますんで、ご都合の合う方はご一緒下さい(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板