[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
サーキット関連スレ
100
:
さと
:2009/08/08(土) 09:53:11 ID:2oI4dRgU0
やばい。
明日、天気が・悪くなってる・・・?
101
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2009/08/08(土) 10:31:53 ID:yNvVWV5.O
明日の日中は大丈夫っぽいですね‥
今夜から明日の朝までふりそうだから最初は路面が心配ですね‥(;^_^A
102
:
さと
:2009/08/08(土) 12:00:33 ID:2oI4dRgU0
そっすねぇー。
行きと最初の路面、帰り道が心配でしょうか・・・
明日は走行が終わったら閉会を待たずに帰ろうと思います。
天気のせいだけではなく、ちょっと用事が出来た・・というのもありますが。
103
:
健人
:2009/08/08(土) 12:04:53 ID:Z4CEVPAY0
帰っちゃうんですか??
ここの、最後のお楽しみジャンケン大会は豪華ですよ!(^^)!
104
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2009/08/08(土) 13:50:32 ID:yNvVWV5.O
そーそー
昨年の目玉のツナギは決勝で涙を飲みました‥(T_T)
105
:
さと
:2009/08/08(土) 17:16:38 ID:2oI4dRgU0
う・・・ジャンケン大会・・・
いや、いかんいかん、誘惑に負け・・・るかも?
106
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/08/09(日) 04:50:32 ID:MC8wi1O60
そろそろ出発します
107
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/08/28(金) 00:30:37 ID:PlhLkFHg0
11月7日
日光
http://
challengecircuit.web.fc2.com/index.htm
108
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/08/28(金) 00:32:41 ID:PlhLkFHg0
↑9月1日から申し込み開始です
109
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/09/01(火) 00:30:33 ID:3TRZgXcg0
ってなわけで?
Dクラス+追加1本で申し込みました♪
110
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2009/09/01(火) 11:00:41 ID:x98XcTVk0
では、私もDクラスで申し込む事にします。
111
:
健人
:2009/09/01(火) 11:29:30 ID:Fq66Xcrs0
(~_~;)
Cクラスで申し込んじゃった
よって、カメラはお任せ下さい♪
112
:
エガ
:2009/09/01(火) 20:21:10 ID:BSr70Z.s0
こっそりとEクラスエントリーしました。
人数制限に間に合えば ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞです。
113
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/09/12(土) 18:28:32 ID:bdie3MIc0
明日参加の皆さん
一応守谷SA8:00出発予定です
ここの集合は自走で場所に自信の無い方以外は交通状況によっては
スルーして貰っても構いませんので・・
では明日宜しくお願いします
114
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/09/13(日) 06:35:52 ID:HfR6AEdA0
ってなわけでそろそろ出発します
115
:
健人
:2009/09/21(月) 00:06:25 ID:PoJ03TFA0
走行会のご案内です。
『elf MOTOライダースフェスタ』
http://www.elfmoto.jp/lub/lubjapon.nsf/VS_SWIPSA/A15C75EAAC228710C125762E00409676?OpenDocument&UNI=C12572AA00429A42C1256E7B005182C5&LG=JA&
開催日 2009年10月12日(月)祝日
主 催 トタル・ルブリカンツ・ジャパン株式会社
会 場 那須モータースポーツランド
フリー走行のみ事前予約有りですが、体験走行・試乗は当日受付です
116
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2009/10/09(金) 17:08:52 ID:2wWZgZw.0
いよいよ明々後日ですね。
行きたかったけど、一身上の都合(笑)で申し込みませんでしたが、月曜日出勤日でした。
ずっと3連休のつもりだったので、なんか損した気分です。
117
:
エガ
:2009/10/10(土) 21:32:56 ID:X102aVx60
行ってらっしゃいヾ(´ー`)ノ
私は、来週16日に2輪館走行会で筑波リベンジします。
キャンギャルとの記念撮影の事ですよ (*´ェ`*)ノ
118
:
健人
:2009/10/23(金) 07:59:07 ID:.XLPkrP60
トミンの走行会でお世話になっている『BIKE HOUSE Hit's(バイクハウス ヒッツ)』さんより、耳寄り情報を頂きました
モチロン、行こうかと
以下、全文
11/23(祝日)に本庄サーキットで走行会があります。
15分x4(予定)、弁当付き 8500円 です。
走行枠が少なめなので早めに問い合わせください!
但し、つなぎが必要になると思いますが・・・
主催はワコーズの有志?で4輪と同時開催です。
本庄サーキット
http://www.klk.co.jp/sph/index.html
119
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/11/03(火) 09:00:24 ID:BI0jcxQY0
12月12日(土)モテギ走行会
■時間はまだ未定ですけど、たぶんお昼頃からスタートになる様子です。
■今回は、フルコースで、内容は前回と同じです。
■参加費は、¥12500円(税込)
■人数は、ワタクシの紹介者は全員OKです、参加者締切は、11月20日の夜22時までに伝えなければならないので、19日までに
ワタクシに連絡してください
■代金は私友人の郵便局の口座に11月中に振込み願います。
(口座は後ほど個別にお知らせします)
■原則先導付き追い抜きNGです
クラス分けが結構ある(昨年は8クラス)ので速いクラスに入ればそれなりに楽しめると思います
モテギ本コースを走れる滅多にないチャンスです、検討してみてくださいね〜
120
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/11/03(火) 18:26:10 ID:BI0jcxQY0
>>107
今週末の走行会ですが例によって佐野SA辺りで一旦集まりますか?
6:30ゲートオープンですから5:30出発でどうでしょ?
121
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2009/11/03(火) 22:04:52 ID:7dBglSpw0
了解で〜す。
しかし、チャレンジサーキットは相変わらず朝早いですね。
5:30じゃまだ暗いだろうな〜そして寒いんだ。きっと。
122
:
健人
:2009/11/04(水) 11:32:11 ID:zJbVQjKE0
了解しました
予報では、最低気温10度・・・・・・
朝一の移動はシバレそうですね
でも、日中は22度の予想です
春に入れたタイヤが、年内で終了しそうです(ToT)
Rタイヤのセンターと端っこの間辺りから、スリップサインが((+_+))
123
:
591
:2009/11/04(水) 17:14:17 ID:s2Wgtmgo0
佐野5:30に出たら 6時に着いちゃうでしょ(笑)
124
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2009/11/04(水) 17:18:46 ID:c/yth26M0
私のは一年と数ヶ月……まだまだいけます。良く保つな〜
125
:
エガ
:2009/11/04(水) 18:41:41 ID:zXlm0puM0
今回はトランポにて参加します。
佐野5:30までに行きます。
よろしくお願いします。
126
:
591
:2009/11/05(木) 21:24:47 ID:pZoBzK1U0
待ち時間は寒いでしょうね 何か策は有りますか?
127
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2009/11/05(木) 21:42:38 ID:ZlTU1XcwO
当日の昼間はそれ程寒くならないようですが、いつも待ち時間中ツナギはツライので着替えを持っていってます
今回はスエットかなぁ‥
128
:
591
:2009/11/05(木) 22:02:06 ID:pZoBzK1U0
ブルーシートとグランドコートは持参予定ですが
銀のマットが無かった
ツナギって走るとき だけでなく往復も? 寒そ〜ですね
129
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/11/05(木) 22:55:39 ID:tSt.NlDI0
特に行きは寒いでしょうね〜
ツナギの上から着込むかもですね〜(中には着られないから・・?笑)
130
:
健人
:2009/11/05(木) 23:15:26 ID:47pZeEE60
トランポ組で持ち寄って、現地でお湯を沸かそうかと画策中です(^^♪
コ−ヒーやカップラーメンなんかでしたら出来ると思いますょ
131
:
591
:2009/11/05(木) 23:23:09 ID:pZoBzK1U0
了解しました (^^♪
132
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/11/07(土) 04:17:59 ID:.XQzY2lg0
おはようございます
そろそろ出発します
皆さん誓約書おわすれななく
133
:
鼠ライダー
◆hjAE94JkIU
:2009/11/07(土) 19:13:14 ID:q3d9pJN60
19時近くに無事帰宅しました 今回が始めてのサーキット(見学のみ)ですが
バイクの危険性を再認識しました 色々ありましたが いい経験をしました
帰りは頑張ったんだよ 腰だけじゃなくケツから下が痺れるくらい頑張ったんだよ
なのに ミラーにズーッと写ってるんだよ GSXが・・。゚(゚´Д`゚)゚。
134
:
591
:2009/11/08(日) 02:47:40 ID:gFhWOQOM0
何でミラーに写っていたか? 前を走ると眩しいんだよあのヘッドライトが!(笑)
135
:
鼠ライダー
◆hjAE94JkIU
:2009/11/08(日) 13:33:17 ID:JTDBdBM.0
春眠さんのは 大丈夫でしたね!!
136
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2009/11/09(月) 14:59:44 ID:84cpItbA0
下側にテーピングしましたからね〜
でも、思わぬ弊害が。
首都高で無理やり割り込んできた車にパッシングしようとしたけど、出来なかった……
137
:
591
:2009/11/13(金) 22:09:59 ID:sllck8us0
テープ剥がして 貼りなおし (○゚ε゚○)プププー
138
:
鼠ライダー
◆hjAE94JkIU
:2009/11/16(月) 22:53:49 ID:eOAguzGU0
昨日 仲間が日光走ったらしいんだけど(4輪 AE86) 44秒後半らしいです
誘われたんですが ハマリそうで 行きませんでしたウ・・ ウン(・д・`)
139
:
ff
◆OkhT76nerU
:2009/11/16(月) 23:08:06 ID:7XXa4IR20
じゃ12/12モテギ行きますか?(笑)
140
:
鼠ライダー
◆hjAE94JkIU
:2009/11/17(火) 11:39:28 ID:kxs.uGv.0
12/29福島リンクサーキット なら仲間の主催だから同乗したり出来ますが
あっ! 22日 そいつが袖ヶ浦走るらしい 新しいサーキット 行って見たいな〜
141
:
エガ
:2009/11/23(月) 20:57:50 ID:ENbbl2Ig0
福島リンクは福島県ですか?
寒そうです。
知り合いが、二本松のエビスを先日で今年は
走り納めて来ましが・・・
これ以上は、タイヤの温度が上がらないとかで。
142
:
591
:2009/11/29(日) 03:18:27 ID:z0bCtI0w0
袖ヶ浦見たよ飛行機の中から 鵜原ツインリンクにしては場所が東京湾側なのでおかしいと思って見ていました
近所にオフのコースも有るようですよ
茂木なら5速6速まで使えそうですね〜
しかしその分相当足を決めて行かないと 開けられませんね
143
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2009/11/29(日) 09:56:33 ID:Fu.Bxy1E0
チャレンジサーキットの来年の予定
日光
5月9日(日曜)と9月4日(土曜)だそうです
144
:
エガ
:2009/12/11(金) 11:00:26 ID:54KX.cMM0
ffさん 春眠さん
明日は予定通りモテギ行くのですか?
あした、予定が空いたので見学に行こうと思っているのですが
ご一緒させて下さい。
(*`◇´*)ゞ
145
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/01/18(月) 18:15:55 ID:AM3xfCPMo
そう言えば、今回のチャレサはどうしたのかな。
相変わらず盛況のようで、ほとんど埋まってるみたいですが。
わたしはあまり気分がのらないので、パスしておきます。
146
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/01/21(木) 09:38:19 ID:eIV5nCTw0
そうですね・・
前回の一件がありますからね・・
5月にヒッツさん企画(トミン)があるからそこからになりますかね・・?
ワタクシは自身の問題が片付いたら考えてみようと思います
147
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/01/21(木) 10:25:33 ID:uMUQYM2E0
もう募集かけてたんですね。
前回の件もそうですが、転倒が多いのも気になりますよね。
コース的に転倒しやすいレイアウトでも路面でもないと思うので、前回はちょっと無理する人達が集まっちゃったのかも知れませんが。
私も今回はパスかな……
148
:
エガ
:2010/01/21(木) 23:25:04 ID:nPKnrzbI0
皆様が行くような時に
便乗しようと思っています。
春眠さん、会ったときには
必ず借りをかえします。(;´・ω・`)ゞ
149
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/02/15(月) 18:47:10 ID:K8kYVvKI0
3月28日にバイクハウスヒッツさん企画で日光サーキット走行会があるようですね
和光ケミカル主催みたいです
http://www.bike-hits.com/event.html
150
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/02/15(月) 18:49:46 ID:K8kYVvKI0
http://blog.bike-hits.com/?eid=1389827
詳細はここにて・・
これも2輪4輪平行開催なのでちょっと微妙ですかね・・
151
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/02/16(火) 21:44:17 ID:5NFURQ1o0
ドリフトと同時開催なので、私は不参加かな〜
新車で路面(タイヤかす)を気にしながら走っても面白くなさそうだし。
っていうか、それまでに慣らし終わらないかもしれないし(^_^;)
トミンは当然参加するとして、平日だけど4月の筑波は行きたい気がします。
152
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/02/16(火) 23:42:57 ID:CD85QqNQ0
はい、ドリフト後の路面は最悪です。
日光だと本庄よりエスケープがさらに少ないので、よりリスキーになるでしょうし。
モタードでドリフトの練習をするならいいかもしれませんね。
ということで、わたしもパスします。
153
:
ff
◆OkhT76nerU
:2010/02/23(火) 22:02:11 ID:wIzDZDNU0
オートボーイ主催 ツクバ1000走行会
http://www.autoboyss.com/top.html
☆ミニクラス☆
20分×3本・・5000円
☆オーバー200クラス☆
20分×3本・・7000円
みたいですワタクシはとりあえず検討中です
154
:
エガ
:2010/02/27(土) 17:45:15 ID:BWAfZRHQ0
トミンは行った事が無いので経験したいです。
申込のダウンロードが出来ないので
まだ受付始まっていないのでしょうか?
春眠さん筑波行きますか?
5月14日(金)2輪館の筑波もお勧めですよ
20分×3本を4クラス位に分けて走ると思います。
2輪館キャンギャルおネイチャンに挟まれた記念撮影と
走行中のかっちょいい自分の写真を額に入れてプレゼントしてくれます。
プロの撮影した写真も後日web上から購入出来ます。
参加費は確か1万5千円位でしたよ。
私は、こっちに行くかもしれません。
155
:
ff
◆OkhT76nerU
:2010/03/02(火) 23:04:38 ID:ARiG42tg0
FSW走行会
http://japan-racing.jp/moto/10/10fujispeedw.htm
8月は日曜開催あるみたいですね〜
156
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/03/03(水) 00:17:02 ID:7gN4vdg20
>>153
Webページ見たけど、走行会の案内見つけられませんでした。
見た感じミニバイクレースメインのお店っぽいので、大型走れるの?
>>154
4月の筑波も行きたい気持ちは強いのですが、実際問題として休みを取れるか微妙なのです。
夏に近づくにつれ、というか年末に向かうに従って、休み取れなくなりそうな感じです。
現時点で夏休みも休めないんじゃないかって話もちらほら……
3月中の走行会参加は断念しました。
というか、慣らしも終わらない可能性が高いです。
2月に続き3月もまともにバイク乗れないかも(通勤以外は(;_;)
4月にはなんとか……したいな〜
157
:
ff
◆OkhT76nerU
:2010/03/03(水) 08:52:56 ID:e5r8.6lc0
>>156
エントリ&規約書のところを開き下のほうに申込書のところがあります
そこにOVER200クラスって書いてあるので大丈夫だと思います
ワタクシがエントリするようなら詳細確認してみますが・・
暫くおまちください
158
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/03/03(水) 21:41:26 ID:7gN4vdg20
レースとの合同(おまけ?)なんですね。
って、3月じゃん。無理だ〜
7,000円ってのは安くて惹かれますけどね〜
159
:
エガオン
:2010/03/28(日) 16:36:57 ID:96Fx9fW.0
昨日夕方2輪館で5月14日筑波予約行ってきました。
休めるといいんだけど・・・(*´-ω・)
まだまだ余裕だって言ってましたよぅ。
160
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/04/04(日) 13:57:38 ID:v1n/CwEk0
昨日バイク屋から赤いの二代目を引き取ってくる時に、富士本コースの走行会のお誘いを受けました。
4月29日(木) GW初日?
20分×1
25分×2
18,000円(お値段ちょっと高め)
KMA主催みたいなので↓たぶんこれです。
http://kma.or.jp/event.html
161
:
健人
:2010/04/06(火) 15:27:53 ID:eGZm45lA0
いつもお世話になっている『バイクハウスヒッツ』の走行会が、今年もまた始まります。
http://blog.bike-hits.com/
・5月23日
・場所は『トミンモ−タ−ランド』
http://www.tomin-motorland.com/
・走行時間:20分x5回 +α(予定)
・参加費:10,000円
・5/16申し込み締め切り予定
決して広い所では無いけど、あの『梨本塾』もここで開催されています。
今回、ワタシは走行は見送りますが、旗振りで参加するらしいです・└(°∇ ゚)┘・
162
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/04/06(火) 22:49:34 ID:JOux7V.w0
申し込みしました〜
ってトミンの方です。
そして問題は675でまともにワインディングを走った事がないという……
椿に行く時間取れるかな〜
163
:
エガ
:2010/04/07(水) 07:37:30 ID:zr2yqZVE0
騒音規制が非常にシビアと聞いたので
見学に行こうかなぁ?
164
:
健人
:2010/04/07(水) 10:08:16 ID:6pilqiIMO
騒音問題はねぇ〜(><;)
判らないでも無いのですが・・・・・
今後、ツインやシングルはやりづらくなるのかなぁ〜
165
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/04/10(土) 18:20:01 ID:OUIS.PGo0
富士スピートウェイ走行会の件、バイク屋さんに4〜5名参加でお願いしてきました。
詳細はメールしますが、20日までに申込書が欲しいとの事なので、私宛にFAXしてください。
お金は後日で良いです。
166
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/04/11(日) 10:45:48 ID:pjFdefUU0
お手数おかけしました
167
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/04/12(月) 14:05:49 ID:wNswXFaUo
春眠さん、富士の件了解しました。
金曜日にFAXします。
よろしくです。
168
:
ZZ−R
◆MC22//ZJVY
:2010/04/13(火) 01:11:22 ID:V8IQSiBU0
ちょっと締め切り間際になってしまいましたが、
以前紹介したことありますが、鉄騎士倶楽部の走行会です。
http://www.geocities.jp/e_s_u_meeting/kokuchi.html
■募集要項
http://www.geocities.jp/e_s_u_meeting/dousoukai.html
■開催日:2010年 5月9日(日)
■開催場所:トミンモーターランド
http://www.tomin-motorland.com/
■開催クラスと募集人数上限
ビギナークラス 10名
中級1クラス 10名
中級2クラス 10名
上級クラス 10名
■参加費:全クラス9,500
■締め切り:4月22日(木)
■タイムスケジュール
http://www.geocities.jp/e_s_u_meeting/dousoukai-time.html
人数が少なくてピンチなので、もし宜しければ皆さんで是非ご参加下さい。
同窓会と銘打ってますが、初参加でも大丈夫です。
つい(もう1つのHN)の紹介だと言って頂ければスムーズです。
169
:
ZZ−R
◆MC22//ZJVY
:2010/04/13(火) 01:25:48 ID:V8IQSiBU0
クラスですが、すでに何回か走行されてる方は、
中級クラス2より上で良いと思います。
私はトミンを走れるバイクが無いので走行出来ません。(汗)
実はCBR600は売却しては次のバイクに乗り換え予定。
ニダボも有るのですが、しばらく放置でタイヤからして厳しい。
170
:
エガ
:2010/04/17(土) 20:56:58 ID:e5JVEVGw0
FSWの走行会に行けそうなので、本日申込しました。
春眠さんにお願いしようと思ったのですが、
週末に加え、締め切りに近かったので直接連絡入れました。
参加の皆様方、宜しくお願いします。♪━━(*≧▽≦)ノ━━♪
171
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/04/26(月) 08:43:35 ID:5E.Fy2t60
29日
天気は今のところ曇り20℃位になりそうですね
このまま変わらなければいいですね
172
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/04/29(木) 18:57:53 ID:skdQ.lxc0
皆さんお疲れ様でした〜
一本目ウェット(セミウェット?)
二本目以降ドライ
というまあまあのコンディションでした。
富士の本コースはスピード出ますね〜
高速コースは怖いし、難しいです。
しかし、Buellと675は全然違うな〜バイクの性能に人間が全くついていけませんでした。
173
:
エガオン
:2010/04/29(木) 19:10:52 ID:UuMUI5Cg0
の割にはタイヤの端が減ってましたが・・・
皆様方、お疲れ様でした。
高速で追い抜かれるとやはりビビリます。
174
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/04/29(木) 20:13:49 ID:skdQ.lxc0
いや、あれは勝手にバイクが寝てくれたのです。
なんというかですね、挙動に対しての反応が早いというか、敏感というか。
Buellは適度に大雑把だったんだな〜というのが良くわかりました。
175
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/04/30(金) 07:54:17 ID:RuPzwVOI0
二本目三本目はドライで良かったですね♪
しかし時間の都合上仕方ないのでしょうが、大勢のエントリ(80台以上)で2クラス
だと速い人と遅い人のレベルが違いすぎて怖いですね・・
スピードの違いによる接触も幾つかあったようですし・・
抜くほうも結構ギリギリのスペースで抜いていく人もいて・・
広いコースですからもうちょっとスペース空けて抜いて欲しかったですね・・
まぁ初の富士本コース、自分なりに堪能はしましたが・・(笑)
176
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/05/04(火) 21:27:51 ID:o75YHK4wo
皆さん、こんなところで。
富士の本コースは、ハイスピード過ぎて、わけがわかりませんでした。
特に1コーナーの進入は、毎回緊張しましたね。
もし機会があれば、もう一度走ってみたいです。
筑波もいいかな。
ではでは。
177
:
エガオン
:2010/05/13(木) 23:43:04 ID:lMPKTJOk0
2輪館で8月で土曜開催の筑波本コース走行会があるみたいですが
皆様いかがでしょう?
178
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/05/15(土) 00:25:31 ID:nDSBfSu20
土曜はムリで〜す(苦笑)
179
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/05/16(日) 21:24:23 ID:qpp0s7G60
>>161
Bグループで申し込みました
SP-2のこうめいさんとCB1300の仲間もエントリしてるそうです
参加の皆さん宜しくお願いします
180
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/05/20(木) 03:06:31 ID:R9RKVhoU0
今回も天気があやしいですね。
ともかく、よろしくです。
8月頭(たぶん)はアルタイヤさんの走行会に行きます。
後半は、休みが取れれば北海道の予定です。休めるかは微妙ですが。
181
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/05/22(土) 08:41:09 ID:Bs/U47p60
いや〜
降水確率80%になっちゃいましたね〜(涙)
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=36.0686611111111&lon=140.199365&ameno=40341&name=%e5%9c%9f%e6%b5%a6&pref=40
明日はどうしますか?
ワタクシは一応現地には行ってみるつもりですが・・・
182
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/05/22(土) 12:33:00 ID:PhisR4/c0
悩むところですね〜
うちの辺りは朝から雨予報だけど、現地は昼頃まで大丈夫そうな感じですね。
とは言え、屋根の無い所だから雨に濡れながらの撤収作業も嫌だし……
とりあえず、朝降ってたら止めます。
降ってなかったら、状況(と気分)次第です。ffさんの携帯に連絡します。
183
:
健人
:2010/05/23(日) 17:03:01 ID:4yR.3hYsO
走行会に参加の皆様、お疲れ様でした
後半は、お天気にやられましたが、大きな事故・怪我も無くて(^O^)/
両膝を擦りむいたカレも、大事無いそうです
184
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/05/23(日) 20:46:46 ID:uBX65v1g0
お疲れさまでした
取りあえず無事帰宅しております
次回(しのい?)も宜しくお願いします
185
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/05/24(月) 09:07:24 ID:TDyeRcDI0
おはようございます。
昨日17時頃帰宅しましたが、帰り道途中から頭痛と吐き気がして自宅到着後ダウン、朝まで爆睡してました。
今日も調子悪いです……
186
:
かしゃ〜ん!
:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!
187
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/06/08(火) 23:39:17 ID:2ElG.5qw0
どっかの馬鹿がゴミスレ立てたおかげでここがトップページ落ちしてしまいましたね〜
アルタイヤモーターサイクルズさん主催の走行会、8/8(日)だそうです。
http://www.altair-moto.com/?cat=26
今年はウェブから申し込めるみたいです。
今月中なら去年に引き続き割り引きしてます。
私はオンロード中級に申し込む予定です。
188
:
ff
:2010/06/09(水) 23:18:44 ID:Zi6illxgO
基本的に参加でお願いします
トミンに来ていたCB1300の方数名誘っても大丈夫ですかね?
189
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/06/10(木) 00:55:18 ID:3XhAZQGk0
本数考えるとオンロード中級が良さそうですね・・
一応WEBの早割りで申し込みました
190
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/06/10(木) 23:26:17 ID:g4JiDabk0
私も先ほど申し込みました。
>>188
問題ないと思いますよ〜
191
:
健人
:2010/06/10(木) 23:32:12 ID:thqnTbB60
(ToT)/~~~
今回も見学!?・・・・・かしら
あと2ヵ月、精進します
192
:
さと
:2010/06/11(金) 00:09:38 ID:HKEAipFA0
お久ですー。
早速申し込みましたー!
当日は宜しくお願いいたしますー!v
健人さん、あと2ヶ月あるのですから、リハビリに調度イイのでわ?
8月までには復活しているのを期待しとりまっす!!
193
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/06/12(土) 00:22:48 ID:cGyafAYE0
私も期待してま〜す。
健人さん、リハビリ頑張ってください。
さとさん、今回もよろしくです。
194
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/06/13(日) 00:18:58 ID:g9wr/ufA0
遅ればせながら、わたくしも昨日エントリーしました。
皆さん、よろしくです。
195
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/06/14(月) 01:10:12 ID:m29D3zw.0
よろしく〜
196
:
エガ
:2010/06/14(月) 09:09:48 ID:mYGZcJxY0
やっと私もエントリーしました。
夏風邪ひいてぐったりしてます。
風邪なんて何年振りだろう?
オンロード中級です。
ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ です。
197
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/06/17(木) 22:19:25 ID:xLZlDdZU0
エガさんどうもです。
前回、前々回とドライで走れてはいるものの、雨にも降られているので、そろそろ全日晴れになって欲しいですね〜
あと、FISCOの走行会(前回と同じ主催?)があるようですが、7/19なので無理でした。
198
:
さと
:2010/06/19(土) 20:01:18 ID:fXje4jqo0
みなさまよろしくですー!
オンロード中級に申し込みました。
苦手を克服しない限りは・・・クラスアップはできそうにありません(涙
まだまだ先は長そうですけどw(大泣
エガさん、確かCBRの方でしたよね?
メアドゲットしておきますw(笑
199
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/06/19(土) 22:20:47 ID:ocYx9vWI0
こちらのお金(ヒーローしのい)って、てっきり振り込みかと思っていましたが、店頭か現金書留ってなってますね。
来週行くしかないかな。
200
:
エガオン
:2010/06/20(日) 09:47:07 ID:aICfC932O
ンゲ! ( ̄▽ ̄;)
支払い忘れてた。
書留で送ります。
〉197
FSWですか?
スンゴク行きたい
行きたい けど仕事が微妙
また、あったら教えて下さい。
m(__)m
201
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/06/21(月) 17:53:30 ID:1jreXcT.o
エガオンさん、振り込みもOKみたいです。
実はわたしもまだです。
エントリーの確認メールとか来てないので、ちゃんとできているか一抹の不安が。
払い込み完了で来るのかな?
202
:
ff
:2010/06/21(月) 23:36:49 ID:QnY7Hn0cO
申し込んだ段階でメールは来ました
その後振り込んだあともう一度メールがきましたよ
203
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/06/22(火) 01:47:37 ID:84H8xl3k0
申し込んだ2〜3日後、振り込んだ2〜3日後に、それぞれメールが来ました。
振込先は最初のメールに書いてあります。
もう1〜2日待っても連絡が無いようなら、確認を入れた方が良いかもしれませんね。
週末まで待って頂けるなら、出かけるついでにバイク屋に確認に寄りますよ?(雨だと無理だけど)
>FSW
です。
古い人間なので、ついFISCOと言ってしまいます。
KMA主催の走行会は年に数回ある様なので、また機会はあると思います(お値段がちょ〜っと高いですけどね)
204
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/06/24(木) 15:09:29 ID:wVvwzOkko
春眠さん、どうも。
やはり来ていないようなので、コメントつけて再エントリーしておきました。
もしついでがあれば、確認していただけるとありがたいです。
205
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/06/24(木) 23:13:58 ID:zyZTWvxM0
了解。
土曜に時間があったら寄ってみます。
あるいは日曜の帰りにでも。
206
:
かしゃ〜ん!
:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!
207
:
さと
:2010/06/29(火) 22:44:41 ID:xIOD7Ukg0
う・・・
ヒーローしのい・・・支払い忘れてたw
先ほど払い込みましたが、入金処理は明日30日・・・うぅwん、ビミョw
割引料金でよいのかしらん???
208
:
ff
:2010/06/29(火) 22:54:41 ID:or1ZIw/MO
さとさん
確か今月一杯が締め切りでしたね
ホント、ギリギリですね…
通常なら大丈夫な気がしますが…(^.^)b
209
:
さと
:2010/07/01(木) 19:27:13 ID:sq3IIvT60
>208
ありがとーございますー!
返信が来ていたので、おっけぇみたいですv
当日はよろしくでっす!
210
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/07/02(金) 11:51:29 ID:wUpBZ8x6o
わたしも何とか無事にエントリーできました。
春眠さん、お手数をおかけしました。
あとは腱鞘炎を治すばかり。
211
:
エガオン
:2010/07/04(日) 09:20:06 ID:sMh.SoL6O
皆様方のアドバイスのお陰で、
しのい割引での申込み無事終了です。
有難う御座います。(^o^)v只今立て込んでいて
レス遅れてスミマセン。
212
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/07/08(木) 22:16:56 ID:SsgCuxHU0
皆さん無事申し込み完了したようですね。
Webからの申し込みは今回からなので、ちょっと手間取っている様でした。
次回以降改善されていくのではないかと思います。
当日はよろしくお願いします。
晴れると良いな〜
213
:
健人
:2010/07/09(金) 20:17:48 ID:QRlbM4VI0
業務連絡です
主催:(有)モトテック、バイクハウスヒッツ 共同開催
9/5 トミンモーターランド 走行会
http://blog.bike-hits.com/?eid=1389855
214
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/07/10(土) 18:16:10 ID:S6SA5Pdc0
申し込みました〜
そして9月なら健人さんも?
215
:
かしゃ〜ん!
:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!
216
:
鼠ライダー
◆hjAE94JkIU
:2010/07/23(金) 00:31:51 ID:9ix3S7zY0
今日 別件でアルタイヤ 行ってきました が場所が変わったんですね〜
目黒交差点の脇のバラックみたいな所でした MVアグスタ かっこいいーーー
217
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/07/24(土) 00:25:40 ID:aX0sc7m60
前の所は店内が広くてエアコンも効いていて居心地良かったのですが、今度の所は場末な雰囲気ですね。
あそこはあそこで、バイク屋っぽいと言えなくもないですが、最初に見た時は、経営厳しいのかな〜って……
218
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/02(月) 10:43:27 ID:u4kSu.Q6o
ところで、しのい走行会の案内って、まだでしょうか。
電話でエントリーできてることは確認したのですが、開催まで一週間切ってるのでちょっと不安です。
また忘れられてたりして・・・・・・
219
:
ff
:2010/08/02(月) 14:57:16 ID:btniCKhoO
毎回封書で送られてきましたっけ?
タイムスケジュールも記載が見当たらなかったですが…
当日自走組は佐野辺りで待ち合わせしますか?
220
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/02(月) 15:07:29 ID:wCR8L75Io
ffさんのところもまだでしたか。
確か電話した際に、案内を送ると言っていたような。
佐野SA待ち合わせ、了解です。
しかし、乗れるかちょっと不安。
221
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/03(火) 09:09:15 ID:cUMTpIgQ0
そうですね〜
アルタイヤさんからのメールにも納付書は後日郵送するって書いてましたね・・
222
:
エガ
:2010/08/03(火) 18:27:10 ID:8LWLCruM0
受理書を後日発送とメールが来ています
しかしながら何も届いていません。
何も考えておらず、ただ現地に行けば良い位でした。(´・ω・`)
入金確認のメールは届いているので走れない事はないですよね?
サーキットは8時オープンの様なので
私は、8時15分前位迄に?にセブンイレブン宇都宮徳次郎店に
行こうと思います。
余り大きくないですが、ペットボトル用に
クーラーボックスもって行きます。
トランポなので他必要そうな物遠慮なく言ってください。
あるものは(笑)持って行きます。
223
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/03(火) 23:47:35 ID:cUMTpIgQ0
エガさん
お気遣いありがとうございます当日宜しくお願いします
224
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/03(火) 23:59:20 ID:7UgbtUnc0
そう言えば、今週末でしたね。
案内はうちにも来てません。まあ、ギリで届くか、なくても大丈夫でしょう。
佐野SA了解です。
エガさん、ありがとうございます。
折り畳み椅子、あるいはピクニックシートがあると便利だと思います。
225
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/04(水) 09:03:21 ID:mILH6Ebwo
皆さんのところにも結局届いていないのですね。
ちょっと安心(?)しました。
それにしても、わたしの場合WEBエントリーできなかったので、こちらから確認しなければ、可否がわからない状態でした。
今回の対応には、かなり不満を感じます。
エガさん、お気遣いありがとうございます。
トランポは近くに置けなかった記憶があるので、あまり無理なさらなくて大丈夫です。
よろしくお願いします。
226
:
エガ
:2010/08/04(水) 19:16:04 ID:ZSNz5/sg0
SRさん。了解です。
決して無理はしません。
シートは仕事上安いブルーシートの買置きがあるので
そんな感じで対応します。
227
:
エガ
:2010/08/04(水) 19:23:29 ID:ZSNz5/sg0
間違ってenter key押しちゃいました。 (つд⊂)
タープテント等は後輩が使わない場合持っていきます。
折りたたみ椅子は数個あるので持って行きます。
当日は宜しくお願いします。
228
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/04(水) 21:27:14 ID:ceH5f87g0
エガさん、催促したみたいで(っていうかしてるよね)すみません。
お手数お掛けしますが、よろしくお願いします。
229
:
さと
:2010/08/05(木) 15:41:08 ID:b.d0Eix.0
お久です。
去年は受理書が来て、ゼッケンを作ってきてくれ・・・ようなことを書いてあったと思いますが・・・
平気なのかしらん??
まあみんなに届いてなければ安心(?)ですけどー(笑
今回はかぁちゃんより車の使用許可をいただけたので、トランポの予定です。
寝坊して渋滞してたら・・・自走で飛んで行くようですけどね・・・
もしよかったら、自走組の集合時間、コンビニ到着時間を教えてくださいましぃ。
230
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/05(木) 21:23:43 ID:DzM0x8ks0
本日受理書を発送したというメールが届きました。
当日までに届いていない場合、本人確認が出来れば書類なしで良いそうです。
ゲートオープン、去年は7時でしたっけ?
基本的に佐野SAは1時間前出発ぐらいを考えています。
スケジュールはもうすぐわかると思うので、そこで決定しましょう。
231
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/06(金) 09:24:17 ID:DCv/.Z72o
家にはメールも来てませんね。
確かに去年まではゼッケンがあったような・・・・・・
そもそも受理書がないと番号がわからないので、用意しようがありませんが。
今日来るのかな?
232
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/06(金) 19:01:00 ID:fCfAP9t60
受理書、来てました。
やはりゼッケンは前面一ヶ所分必要だそうです。
昨日来ていれば、会社でつくってきたのに。
まあ、エントリーできていたのでよかったことにしようっと。
ちなみにスケジュール表はありませんでした。
233
:
エガ
:2010/08/06(金) 20:05:53 ID:5xl.dsho0
今日届きました。
あなたのゼッケンは8です。
用意して下さい。
と受理書に書いてありました。
さっき、ウインカー・ミラーを外し
ゼッケン付けました。
春眠さん催促だなんて・・・
無い物は無いので本当にお気になさらず。
冗談抜きで、熱中症にはお互いに注意しましょう。
234
:
ぴちょん
:2010/08/06(金) 23:19:56 ID:QtHhW8t.0
こちらでもご無沙汰してます。ぴちょん@RC8です。
タイムスケジュール発表になったようです。
受付7時ですって?
http://www.altair-moto.com/wp-content/uploads/2010/08/20100808_shinoi_time.pdf
235
:
エガ
:2010/08/07(土) 06:30:04 ID:ngrw75rg0
それでは私は、セブンイレブン宇都宮徳次郎店に
6時40位迄に行こうかな?(´・ω・`)
その位で、大丈夫ですか?
あと、
日曜は土曜と違って朝はそれほど渋滞はないと思いますが、
夏休みも重なっているのでちょっと早めに出発予定です。
帰りは激込みが予想されるので、申し訳ありませんが
走行が終わったらオイトマするかもです。 (PД`q。)
236
:
ff
:2010/08/07(土) 15:48:15 ID:RCDeaW32O
では、6時佐野SA出発位ですかね…
寝る時間無いかな…(>_<)
現地でねるかな(笑)
237
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/07(土) 17:38:17 ID:IOq4PekE0
佐野SA6時了解です。
それにしても、今日も暑かったですね〜
久々に675を動かしたのですが、シートレールのパイプ?が熱を持ってGパンだと信号待ちで火傷しそうでした。
熱中症、今年はかなり危険そうな感じです。
皆さん、明日はよろしくです。
238
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/07(土) 18:04:44 ID:YlAdQaqQ0
佐野SA6時出発了解です。
その時間だと渋滞は心配しなくても大丈夫そうですね。
とりあえず、今日はGSまで乗ってみました。
(先週は結局駄目だったもので・・・・・・)
結果として、何とか行けそうですが、振動があると辛いですね。
さて、ゼッケンつくらなくては。
ではでは、皆さん、明日はよろしくです。
239
:
ぴちょん
:2010/08/07(土) 18:19:31 ID:.Y9GddD60
佐野6時出発了解しました。
熱中症と睡眠不足が怖いですが、皆さんお気を付けて。
明日はよろしくお願いいたしますm(__)m
240
:
さと
:2010/08/07(土) 19:26:21 ID:ijLIPnqk0
結局書類は届かずなので、ゼッケン作ってませんけど・・・
まあ、作るのかなぁーーーりめんどいので丁度よいかなぁ(笑
みなさん、明日はよろしくでっす!
241
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/07(土) 19:50:20 ID:.yFpOLOko
ぴちょんさんも参加でしたか。
失礼しました。
さとさんも明日はよろしくお願いします。
ではでは。
242
:
ぴちょん
:2010/08/08(日) 03:55:14 ID:xYlnq.z60
おはようございます(っA`)ネムー
4:30過ぎに出発します。
243
:
ff
:2010/08/08(日) 04:25:05 ID:ng4qanAoO
おはようございます
ワタクシも出発しまぁ〜す(^.^)b
244
:
ぴちょん
:2010/08/08(日) 17:56:11 ID:xYlnq.z60
もう家に帰って風呂も入ってのんびりしてます。
腰が痛いです・・・。
エガさんを始め皆様、色々とありがとうございました。
感謝しております!
245
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/08(日) 20:20:12 ID:JUpNTkGIo
お疲れ様でした。
とりあえず、風呂から出たら動けなくなりました。
また、よろしくお願いします。
246
:
エガ
:2010/08/08(日) 20:28:22 ID:mGJ6V2Xg0
ぴちょんさん、こちらこそ有難う御座います。
先週車検も無事通過したので、今度はツーでも
ご一緒出来ればと思います。
高速は避けて全部下道で七時過ぎに帰宅しました。
暑かったですが、本当に今日は楽しかったです。
バイクは一番のストレス発散になっているようです。
皆様方、また宜しくお願いします。
247
:
エガ
:2010/08/08(日) 20:31:47 ID:mGJ6V2Xg0
(*´-ω・)ン?
書いている間にSRさん挟んじゃった。
手首大丈夫ですか?お大事にどうぞ。
また、宜しくお願いします。
248
:
さと
:2010/08/08(日) 20:32:46 ID:HaMGLEVs0
お疲れ様でしたー!
バイクも降ろし、片付け、麦酒、風呂、また麦酒といったアンバイです(笑
知った顔や初めての人。
おもろい奴らが10人前後も集まると
・・・・楽しかったっすねぇー!!!
毎度寝不足ですいませんですw(汗
またよろしくお願いします!
ぴちょんさん、帰りに挨拶もできず、すいませんでしたw(涙
実は・・・座ったまま、たまに意識が飛んでました・・・・・・
249
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/08(日) 20:44:27 ID:4CSfIwpA0
お疲れさまでした
暑かったけど暑過ぎなくて良かったですね〜
エガさん快適グッズありがとうございました
次回もよろしくお願いします♪
健人さん差し入れご馳走様でした
そろそろバイク復帰できると良いですね
参加の皆さん次回も宜しくお願いします
250
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/08(日) 20:51:17 ID:5wZveub.0
私が一番最後かな?
20時帰宅しました。
皆さんお疲れ様でした。
苦手だったコーナーがだいぶ良い感じに走れるようになったので、かなり満足しています。
でも、すごく疲れたので、明日仕事に行きたくないな〜
251
:
ぴちょん
:2010/08/08(日) 20:53:43 ID:xYlnq.z60
>エガさん
ホント色々とありがとうございました。
麦茶とても美味しくて癒されました。
感謝しておりますm(__)m
ツーも是非!
>さとさん
今度は大食いのツー行きましょうよ・・。
252
:
健人
:2010/08/09(月) 22:34:27 ID:w/NibT5A0
改めての告知です
トミンモーターランド 走行会
・日時:H22.9.5(日)9:00〜16:00
・場所:トミンモーターランド(茨城県かすみがうら市)
・参加資格:50cc以上のオートバイ
・走行時間:20分x5回 +α(予定)
・参加費:10,000円
・8/22申し込み締め切り予定(締切日以降のお申込みの場合、レイトフィー2000円が追加になります)
・主催:(有)モトテック、バイクハウスヒッツ 共同開催
http://blog.bike-hits.com/?eid=1389855
253
:
さと
:2010/08/10(火) 18:41:44 ID:Jixd26MQ0
ぴちょんさん、了解です!
美味しいもの!期待してますヨン!
健人さん、既に申し込み完了でッス!
ワタクシの場合・・・基本、強制参加らしいので・・・(涙
9月・・・復活できていると嬉しいのですがっ!(期待
254
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/11(水) 18:39:48 ID:N04DZlpoo
二日後の平日に、ショップから筑波のお誘いが。
金銭的にも体力的にもダブルエントリーは無理なので悩み中です。
筑波おもしろそうだけど、平日休めるかな?
255
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/22(日) 21:50:47 ID:NEdcTjX20
今日トラのお店に行ったら、富士ショートの走行会のお誘いを受けました。
去年ffさんと参加した、トライアンフのバイクがいっぱい見られる走行会です。
R.A.T.トライアンフサーキットミーテイングイースト
10/11(月)(祝日)
Gパンクラス¥8000(体験者向け)
ビギナークラス¥17000
ミドルクラス¥17000
何も考えずに行きますと言って、お金払ったら祭日でした。
休みじゃないじゃんorz
そんな訳で、参加するかたいらっしゃいますか?
私はミドルクラスに申し込みました。
256
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/22(日) 22:27:37 ID:uKwRQe8I0
取りあえずトミンは申し込みました♪
富士ショートですか〜
一人は不安だからな・・・
要検討で・・
257
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/23(月) 11:01:03 ID:DB71HuJ.o
腱鞘炎の様子がはかばかしくないので、走行会はしばらく自重しようと思います。
体の支えが効かずに、万が一突っ込みでもしたら大変ですし・・・・・・
年末のもてぎには復活できるかな?
258
:
エガ
:2010/08/23(月) 17:28:45 ID:/JDHhcHs0
財布と相談しており
ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
余り先だと休みが不特定なのでヤハリ
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
富士はもう少し立ってからにします。
まず、切れている任意保険入りなおさなくちゃです。
(;^ω^)
限界を迎えたフロントの格安ブレーキパッド(NTB製)がもうすぐ
届くので取り替えたら慣らしにトミン行きたいですが・・・
NTBって悪くはないのかしら???
259
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/23(月) 22:05:29 ID:wJcmq5m20
ffさん、SRさん、エガさん、どうもです。
ショップにはそこそこ申し込みが来ていると言う事なので、あんまりゆっくりしていると枠が埋まってしまうかもしれないとの事です。
まあ今週いっぱいぐらいで埋まっちゃうとも思えませんが。
それと、参加する方がいるなら私も休出してでも絶対休みを取ります。
さて、それはそれとして、もう一件というか、ショップで聞いたのですが、富士のカートコースも結構良いらしいです。
カートと交互?の走行の様ですが、3,000円/日+入場料とかなり格安です。
全長520mストレートが130mとトミンとかなり近いサイズですし、今度行ってみませんか?
260
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/23(月) 22:50:53 ID:oTCkqaVY0
富士のカートコース、楽しそうですね。
富士ならトミンより路面も良さそうですし。
って、まずは体を治さなくては・・・・・・
261
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/24(火) 08:39:41 ID:71H5ybHY0
>富士カートコース
SP−2仲間も結構頻繁に行ってるようです
(バイクはNチビだったりしますが、笑)
都合あわせて行ってみましょう♪
262
:
エガ
:2010/08/25(水) 21:54:09 ID:EBSI4pdo0
カートコース。私も参加立候補します。 '`ィ(´∀`∩
あと、
申し訳ありませんが、今回富士ショートは、あきらめます。
(価格・時間等 (;´・ω・`)ゞ )
263
:
ff
:2010/08/25(水) 23:55:49 ID:VExRoOgIO
9/5
トミンの走行会、諸事情により中止だそうです
既に申し込まれた方個別に連絡くるそうです
264
:
ぴちょん
:2010/08/26(木) 08:35:29 ID:uDTCt2wc0
あっ・・行けるようになったので、まだ間に合うか聞こうと思った矢先・・
265
:
エガ
:2010/08/26(木) 18:21:27 ID:HnMiIpXw0
ぴちょんさんに続き
ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン
266
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/26(木) 18:56:33 ID:P2g9nfG.0
本日連絡が来ました。
残念ですね。
代わりに富士のカートコースに行きますか?
267
:
ぴちょん
:2010/08/26(木) 23:01:51 ID:k6gs3dYI0
カートコース行きたいです!
268
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/27(金) 00:31:37 ID:ltn6DzS20
カートコース企画いつ頃になりそうですか?
269
:
エガ
:2010/08/27(金) 14:01:38 ID:5ilJ6LLg0
行っちゃいますか?
ァィ(。・Д・)ゞ
270
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/27(金) 18:08:49 ID:OQFbRbcM0
9/5のつもりですが、皆さん行けそうなら詳しい話を聞いてみます。
271
:
SR15
◆F915ZW91Is
:2010/08/27(金) 23:03:22 ID:uAebdmsY0
9/5は実家に帰るので、トミンだったらお見送りしようと思っていたのに、さすがに富士は無理だなあ。
どうか楽しんできてください。
272
:
エガ
:2010/08/28(土) 07:01:41 ID:qbEx3HcA0
5日大丈夫です。♪───v(-∀-)v───♪
273
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/28(土) 09:13:20 ID:mDKnItwE0
ワタクシも今のトコ5日空いてま〜す
274
:
ぴちょん
:2010/08/28(土) 09:32:33 ID:rpA2c76w0
私も大丈夫でーす!
275
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/28(土) 16:07:44 ID:b88QLYQo0
カートコースの件ですが、事前予約なし当日受付だそうです。
申込書は当日記入で良いそうですが、ホームページにもあるので前もって用意しておいた方が良いかも。
http://www.japan-racing.jp/fsw/pdf/application.pdf
走行スケジュールは、その日の状況(台数や種類)によって決めるそうです。
走行条件などは↓に載っているので、一読しておいた方が良いと思います。
http://www.japan-racing.jp/fsw/
10:00走行開始なので、9:00〜9:30頃に着く様に行けばよさそうです。
集合場所は足柄SAか、R246沿いのセブンイレブン御殿場塚原店辺りでどうでしょうか?
276
:
エガ
:2010/08/28(土) 19:43:36 ID:qbEx3HcA0
春眠さん、お手数お掛けいたします。
また、詳細有難う御座います。
申込み書は事前に用意します。
トランポ予定なのでセブンイレブンにいきます。
8時40分もしくは8時50分くらいには集合でしょうか?
277
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/29(日) 01:06:20 ID:UlU9hsWs0
春眠さん
ありがとうございます
自走組は足柄8:00集合(8:30出発)にしましょうか・・・
278
:
ぴちょん
:2010/08/29(日) 01:45:02 ID:FW4aPCWw0
春眠さん
申込書記入して印刷しておきます。
ありがとうございます。
足柄8時集合も了解です!
279
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/08/29(日) 21:13:56 ID:T6IdH9xw0
足柄8時半出発
セブンイレブンでお昼を買い込んで9時頃出発で良さそうですね。
では、当日はよろしくお願いします。
280
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/08/29(日) 23:39:32 ID:UlU9hsWs0
了解で〜す
宜しくお願いします
281
:
エガ
:2010/08/31(火) 10:44:53 ID:M.6woTCg0
了解ッ!( ・∀・ )ゞです。
宜しくお願いします。
282
:
ぴちょん
:2010/09/04(土) 17:18:45 ID:zjFjIXrk0
明日はよろしくお願いいたします!
8時に足柄に着くよう向かいます!
283
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/09/04(土) 20:00:18 ID:sWbdMJzg0
よろしくです。
朝起きられるかな……
284
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/09/05(日) 05:42:26 ID:Z9KIULn.0
起きた・・・
おはようございます
一応6:00頃出発予定です
宜しくお願いします
285
:
エガ
:2010/09/05(日) 06:50:25 ID:o9yVN9MwO
おはようございます
もうすぐ御殿場です
今日は宜しくお願いします
286
:
ぴちょん
:2010/09/05(日) 17:30:01 ID:R5OHRfmA0
16:30前くらいに帰宅しましたー!
今日も色々と御世話になりました。
春眠さん電話での問い合わせ等ありがとうございました!
エガさんいつも美味しい麦茶ありがとうございます!
ffさんもありがとうございました!(^_^;
287
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/09/05(日) 17:46:45 ID:0CM8C.RQ0
お疲れ様でした〜
16:30頃帰宅しました。
今回のコースは微妙でしたね〜
というか、カートコースに大型は辛かったですね。
コーナーが小さいからスロットル開けられないし、進入も突っ込めない、ミニバイクの方が全然速かったです。
後ろばっかり気にしてました。
回頭性の比較的高い675でも厳しかったので、リッタークラスの皆さんはもっときつかったと思います。
逆に、というかカートは面白そうでした。
またやりたくなってしまいました。
288
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/09/05(日) 17:59:14 ID:0CM8C.RQ0
そうそう、一週の長さと、直線の長さがトミンモーターランドとほぼ同じなので、トミンと同じように走れるかと思っていたのですが、バイク用コースとカート用コースは全然違いました。
トミンはコース幅も広いし、ほぼ全てのコーナーから立ち上がってちゃんと加速できるのですが、富士カートコースでスロットルを開けてちゃんと加速できたのは、ホームストレートと左旋回後に切り返しながら立ち上がっていくコーナーの二カ所だけでした。
トミンの方が全然走りやすいですね。
NSR50等のミニバイクなら、富士カートコースの方が面白い気がします。
289
:
エガ
:2010/09/05(日) 18:20:42 ID:KXDdAmd20
皆様方今日は有難う御座いました。
今、片付け終わって無事帰宅です。
ぴちょんさん物足りなかったのではありませんか?
ffさんもこんど機会があったらカート乗りませんか?
見てるとゴーカート見たいにショボイですが乗ると
別世界が・・・
春眠さんお手数おかけいたしました。
ブレーキパッドの慣らしには良かったです。
あと、どなたかのアンパンが残っていました。
ビールのつまみにしちゃいます。悪しからず
290
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/09/05(日) 19:01:36 ID:Z9KIULn.0
お疲れさまです
17:00前には帰宅しております
大型にはキツイコースでしたね〜
しかもミニとの混走も微妙でした〜
ま、値段が値段ですから本数走りたいならいいかもしれませんね・・
また皆さん次回も宜しくお願いします
291
:
ぴちょん
:2010/09/06(月) 18:04:33 ID:pFualwB60
>>エガさん
いやー物足りないよりも、ミニの方々に迷惑かけちゃってるのに気が引けちゃいまして(;^ω^)
カートのおもしろさを知ったのは、とても収穫でした。
3週目くらいからは本気だったのですけどねぇ・・。
エガさんに1秒差付けられたので、次回リベンジしたいと思ってます(`・ω・´)シャキーン
292
:
ぴちょん
:2010/09/13(月) 13:46:47 ID:0wtBSVII0
茂原ってどなたか行かれた事ありますか?
ライセンス無しで、一日6本走れて事前予約なら7500円らしいです。
http://www.mobara-tc.com/4/4-1.html
293
:
ff
:2010/09/13(月) 15:15:33 ID:6dJSU1iwO
>>292
走ったことはありませんが見たことはあります
その時はドリフトの走行会イベントみたいのをやってました
アップダウンが激しく小規模なコースですね…
4輪と共同開催でなければアリかもしれませんね
因みに隣接にカートコースも併設してますから先日の富士みたいな感じもよさそうですね(^.^)b
294
:
エガ
:2010/09/13(月) 17:38:09 ID:KYab8lI20
感じとしてはシノイの様なのでしょうか?
レンタルカート(登録すれば10分2000円)もあるのですか!!
皆さん、行っちゃいますか
キャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!
295
:
ぴちょん
:2010/09/13(月) 19:11:21 ID:0wtBSVII0
10月の予定は
http://www.mobara-tc.com/2/10th.html
のようです。
10月は3,9,17,23日が土日でバイク走行の日みたいですね。
レンタルカートも魅力的ですねぇ・・。
10月のどこか行ってみませんか?
296
:
エガ
:2010/09/13(月) 21:08:04 ID:KYab8lI20
10月はどちらかと言えば前半の方が都合が付くと思います。
ロングコースは4輪がバリバリ走っていそうなので
コース幅は広そうだし、行ってみたいです。
297
:
ff
:2010/09/14(火) 06:14:55 ID:mdhKnZ7EO
検討させてください〜(^.^)b
298
:
ぴちょん
:2010/09/15(水) 12:33:41 ID:7Ka0Ys1M0
10/3か10/9で行けたらなーと思ってます。
299
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/09/15(水) 20:35:29 ID:vfa1u4UM0
ホームページの説明を見ると、ショートコース(西)は大きいバイクは走れない様な気がします。
ロングコース(東)だと、バイクは9,16,25の三日みたいですね。
10月はもう少ししてからじゃないと、予定がはっきりしません。
11日も休めるかまだわからないし……
300
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/09/16(木) 08:24:37 ID:iz8HiWhY0
行けるとしたら3日ですが、オサイフと相談しなければ・・・(苦笑)
301
:
ぴちょん
:2010/09/16(木) 22:19:10 ID:9Ab/j5jg0
>>春眠さん
ロングの方に行きたいなーと思ってます。
9月のだと申込締め切りが7日前までなので、早割がもう間に合わない感じです(^_^;
>>ffさん
私も3日が希望です。行けるようなら是非ー♪
302
:
ff
:2010/09/17(金) 15:45:26 ID:HtxIxO52O
ぴちょんさん
了解しました
行けるように頑張ってみますね(^.^)b
303
:
エガ
:2010/09/17(金) 20:06:02 ID:HchvACpg0
(*´-ω・)ン?
>>299
春眠さん情報で3日は不可?
ですか?
304
:
ぴちょん
:2010/09/18(土) 07:51:12 ID:tfXy0r1A0
すみません・・
ロングコースとショートと見間違えておりました(^_^;
9月のバイクは12日と29日
10月のバイクは9日と16日
でした(^_^;
http://www.mobara-tc.com/2/10th.html
の左側が東コース(ロング)の予定です。
10/9しか私は都合が良くありませんが、どうでしょうか?m(__)m
305
:
エガ
:2010/09/24(金) 22:42:42 ID:CHYN.WpI0
私は10/9 大丈夫そうです。
他の皆様方はどうですか?
306
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2010/09/26(日) 15:57:23 ID:PjID24pY0
土曜は無理で〜す
307
:
ぴちょん
:2010/09/27(月) 20:22:35 ID:bE/Ol0Ts0
どうしましょうね?
11月に入ってからの予定で考えてみますか?
11月は11/6(またしても土曜)しか土日の枠は無さそうです(^_^;
308
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2010/09/28(火) 09:58:56 ID:SGsZhSFE0
10/11が富士ショートコースなので、10/9は中一日あるとはいえ連続は体力的に自信がないので、パスします(11も行けるか微妙だけど)
11/6は現時点ではまだわかりません。
行けても割り引きなしのドタ参になるかもしれません。
309
:
エガ
:2010/10/01(金) 09:50:58 ID:Patpe4Ew0
ぴちょんさん了解です
11月はもう少ししないと
私もはっきりしないので
また、あとで・・・ Σ(。>д<。)ゞ
310
:
かしゃ〜ん!
:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!
312
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2011/03/03(木) 01:57:10 ID:p.PncFWg0
昨年参加した富士本コースの走行会企画出ましたね〜
http://kma.or.jp/event.html
4月16日のようです
今年も是非行きたいですね♪
313
:
エガ
:2011/03/04(金) 12:07:31 ID:IoMrFyjo0
ハイハ――(b'∀'*)――イ♪行きたいです。
明後日は啓蟄ですが、私はもう少し冬眠してから・・・
314
:
春眠
◆XB9S..IKxc
:2011/03/07(月) 20:55:02 ID:XnMKAayA0
上のスレにも書きましたが、日程的に微妙です。
無理すれば行けそうな感じもしますが、人もバイクもリハビリなしでいきなりサーキットはやばそうなので、今回はパスします。
315
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2011/03/20(日) 19:43:26 ID:XLhu2Abw0
http://ridersnavi.com/special/circuitstation2011/apply.html
コソっとエントリしました
316
:
エガ
:2011/03/21(月) 09:05:31 ID:wmPvOhis0
(〟-_・)ン?
筑波ですか?
317
:
ff
◆tsGpSwX8mo
:2011/03/30(水) 01:07:26 ID:HO/fKDBg0
イベント自体が中止になってしまいました・・・
318
:
エガ
:2011/03/30(水) 09:18:08 ID:FT4GYDSs0
モテギも4月一杯は中止です、(ノД`)シクシク
320
:
かしゃ〜ん!
:かしゃ〜ん!
かしゃ〜ん!
321
:
マルタ産
◆qR1ACacl/Q
:2014/05/18(日) 13:46:41 ID:OhqRQFkMO
テスト
脂ノリノリ
322
:
鼠ライダー
◆hjAE94JkIU
:2014/07/20(日) 23:32:52 ID:iUCN8TVI0
テスト
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板