[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【購入前】の質問などはコチラにどうぞ
47
:
名無しさん
:2011/04/24(日) 19:48:11 ID:h38say2.0
お尋ねします。
R3/R2に使えるイヤホンマイクで、耳にかけるタイプではなく、
カナルタイプの商品はないでしょうか?
48
:
SWORDFISH
:2011/04/27(水) 17:32:12 ID:UtJw.sIg0
前回の回答ありがとうございました。
3.5mm4p変換ケーブル近日発売予定とありましたが、
いつ頃を予定されてますか?
49
:
iso800
:2011/04/27(水) 18:33:10 ID:rmyNEPgg0
>>47
さま
質問ありがとうございます。
現状では用意ありませんが、+400円(売価1200円)で製作します。
逆な言い方をすると、ハンダ付けができる方であれば製作は容易かと思われます(^^)
ウチでもカナルではないのですが、
クリップレスのイヤホンに改造して使っているスタッフが居ます。
50
:
iso800
:2011/04/27(水) 18:36:11 ID:rmyNEPgg0
>>SWORDFISH さま
大変申し訳ありませんが
試作後に3.5mmの変換ケーブルは発売中止となりました。
理由はいろいろあるのですが...すみません。
51
:
ARA
:2011/05/01(日) 17:51:16 ID:hO3TGD060
はじめまして。
R3日本専用モデルとUSB端子用プログラムケーブルが発売されましたら購入
したいと考えていますが、いつ頃発売されますか
52
:
iso800
:2011/05/03(火) 00:37:16 ID:CXeTzJkI0
質問ありがとうございます。
専用モデルは試作機ファームウェアを国内で検証中です。少々お待ちください。
USBケーブルは2週間後あたりに入荷します。よろしくお願いします。
53
:
名無しさん
:2011/05/08(日) 21:13:45 ID:s91Rlok.0
固定機的に、外部電源(安定化電源)等で、連続給電できるモデルはありますか?
また、連結して簡易レピーターになるレピーターケーブルの発売のご予定は???
54
:
iso800
:2011/05/10(火) 16:26:45 ID:353MVuFY0
>>53
さま
連続給電ですが、ACアダプターを接続して
充電状態での連続使用は可能です。
(バッテリーを外した状態での送信はできません)
当方では上記の使い方で半年以上使っておりますが
特に問題はございません。
バッテリーが痛む恐れもありますが、バッテリー自体が安いため
1年に一回交換しても元は取れると思います。
レピーターはRPTモデルがございます。
受信側R3本体(RPT)とケーブル込みで12800円です。
送信機はR2/R3どちらでも利用可能です。
55
:
名無しさん
:2011/05/10(火) 16:52:23 ID:Iez.uteU0
>>54
ご回答ありがとうございます。
ちなみに、簡易レピーターは、デュープレクサーなしで大丈夫でしたでしょうか?
デュープレクサーが大変なので、音声デジピーター(オウム返しレピーター、録音して再生して再送信するやつ)を考えていました。
海外のものですが、例えばこれ
https://www.argentdata.com/catalog/product_info.php?products_id=98
できれば、デュープレクサーなしでもいいので、同時に中継できるレピーターをやりたいです。
56
:
iso800
:2011/05/10(火) 17:27:19 ID:353MVuFY0
機種の性格上外部アンテナを考慮しておりません。
ゆえにデュープレクサーを考えたことがありません。。。
(試したことがない…という回答になります。すみません)
ボクらは海外のプラントでRPTを実際に運用してますが
SMAの長さ40cm程度のホイップでかなりの距離飛ばしてます。
動作の動画を置いてあります。ご参考まで。
http://www.youtube.com/watch?v=VBtQm1xFYI0
頭切れも殆どなく非常に快適ですよ(^^)
57
:
名無しさん
:2011/05/14(土) 14:38:13 ID:tx3epmMY0
ちなみに特定小電力の専用品のレピーターは、10万くらいしますからね。
それなのに10mWの出力。
リグ2台で、簡易レピーターになるのは素晴らしいですね。
山頂などのロケのいいところに仮設すれば、かなり飛びそうです。
通信手段の発達していない発展途上国とかで役に立ちそうです。
58
:
naozzr1100
:2011/05/15(日) 15:42:06 ID:sGMO8bxU0
プログラミングケーブルのみの販売はしておられないでしょうか?ケーブルのみならず、その他商品の購入は可能でしょうか?
59
:
iso800
:2011/05/15(日) 18:00:56 ID:ifsJdFGE0
>>naozzr1100さま
勿論可能です。ご連絡お待ちしております。
60
:
ピュン
:2011/05/22(日) 21:13:08 ID:xyrh/kxw0
質問させていただきます。「日本専用 430-440MHz送信制限モデルは2011年春発売予定(アマチュア無線局免許の取得可能)」と記されていますがいつ頃の販売でしょうか?宜しくお願いいたします。
61
:
名無しさん
:2011/05/22(日) 22:41:55 ID:hP6jOrxM0
電源プラグの規格を教えていただけますか?
http://item.rakuten.co.jp/vshopu/076x-0701/
これって使えますか?
62
:
iso800
:2011/05/23(月) 19:22:18 ID:tj7hIx020
>>60
ピュンさま
先週からメーカー生産を開始しておりますので、到着を待つばかりです。
あと少しお待ちください。
>>61
さま
申し訳ないのですが、本品の互換に関しては大人の事情で回答できません。
純正充電ケーブルは @400(メール便無料)ですので
是非純正のケーブルをご注文ください。
お待ちしております。
63
:
名無しさん
:2011/05/25(水) 21:39:17 ID:8hL5aj1s0
>>62
ご返信ありがとうございます。
そんなに安いなら純正ケーブルのがいいですね。
あと、純正ソフトケースは、スピーカーマイクをつなぐと、
けっこうきついのですが、これは大丈夫でしょうか。
それとも、横あたりに、ソフトケースに穴をあけてしまったほうがいいでしょうか。
64
:
iso800
:2011/05/26(木) 16:57:55 ID:G.BIuu.M0
>>63
さま
是非純正ケーブルでお願いします。
社外品ですと極性や容量の問題もありますので...
ソフトケースの件ですが、あえてキツくなってます。
横から差し込む形になりますので、抜けやコネクタの破損防止も兼ねてます。
もちろん簡易防滴の意味もありますので穴開けるメリットもないでしょう。
よろしくお願いします。
65
:
名無しさん
:2011/05/27(金) 22:17:41 ID:Xrxw8shk0
>>64
たしかに、ソフトケースに入れると、スピーカマイクはピッチリ外れないので、
これのがいいかもしれません。
純正充電ケーブルは、ケーブル部分だけで売っていただけるんですね。
アクセサリも、アマチュアや業務に比べて格安なんで助かります。
R2は、かなり満足度高いので、そのときにまた注文します。。
66
:
名無しさん
:2011/05/29(日) 19:33:02 ID:sWLGaMI20
NKT-R3の国内向け品の仕様について教えてください。
受信範囲は、通常のものと同じでしょうか?
67
:
iso800
:2011/05/30(月) 19:07:31 ID:rqZ7j3E20
>>66
さま
”出荷時”には430-440MHzです。
スペック等は販売開始時に正式発表します。
よろしくお願いします。
68
:
たてやに
:2011/06/01(水) 18:58:26 ID:msoDyZxoO
購入方法を質問させてください。NKT-R3のフルキットが欲しいのですが、ヤフオクで見つけることができません。現状は、6500円の本体+付属品のタイプのみの販売ということでしょうか?
69
:
iso800
:2011/06/01(水) 19:09:00 ID:iogoY0.s0
たてやにさま:
R3単品を6500円で入札(落札)してください。
その後、オプションでフルキット対応致します(かんたん決済でも可能です)
お待ちしております(^^)
70
:
名無しさん
:2011/06/01(水) 22:55:07 ID:.FvU9U9M0
特小機の代わりにR2の購入を考えていますが、特小周波数帯(422MHz)での受信感度や送信出力は十分でしょうか?
(過去にアマチュア機や御社以外の輸入機を数台試しましたが、送信出力はともかく(100mWも出れば十分)、
アマチュアバンド以外では受信感度が極端に低下するものが多いようです。)
71
:
iso800
:2011/06/01(水) 23:12:05 ID:QErQovUk0
国内使用ではないと言うことでお話させて頂きますが
元々がワイドバンド仕様と言う事で私は問題ない性能だと思っています。
よろしくお願いします。
72
:
名無しさん
:2011/06/06(月) 13:21:11 ID:H.tm8T/20
>>70
NKT-R2で試してみましたが、800m離れた電気店の店内連絡(特定小電力無線)が受信できます。
受信感度はかなりいいと思います。
(アンテナは、SMA端子の市販のちょっとロングのものに変えています)
73
:
考え中
:2011/06/08(水) 22:38:19 ID:V044ffcw0
①STEPは5、6.25kに加えて10と20も追加できないのでしょうか?
また将来的に、通信ケーブルからアップデート可能になるでしょうか?
②DEVは12.5/25kとなっていますが5/10kでないとTSS通らないのでは?
③当方ヤフオクのプレミアム会員ではないため、4999円までしか入札できません。
R2を入札して落札後にR3を2台とかに変更対応できますか?
④せっかくR3には表示機能が付いてるのだから気休めでもS表示お願いします。
あと↓の広告が気になってしょうがない..(汁
74
:
<削除>
:<削除>
<削除>
75
:
iso800
:2011/06/09(木) 18:27:11 ID:.CU/GCqE0
>>73
さま
ステップの追加は今の所考えてません。基本的にVFOは不要派です。
下手に完成されたファームイジって変なもの作るよりは新製品に労力を注ぎます(^^)
通信ケーブルから直接は無理なのですが、書き換えられないことはないので
時間ができたらアップデートしたいと思います。
DEVの件ですが、ステップが12.5/25kに対応していると言う意味らしいです(チップメーカー談)
変調率が12.5あるわけではないということです。
ヤフオクの件は1台落として頂いて追加で構いません。
Sメーターの件はプログラムでできるのですが
RFチップとCPUの処理の都合上非常に動きがダルいメーターになってしまいます。
R3の現状のハードウエアではあまり良いSメーターはできないと思います。
よろしくお願いします(^^)
76
:
BRCD
:2011/06/18(土) 09:17:57 ID:XAAN9YVk0
初めまして、宜しくお願いします。
R2Eについてですが、送信出力の切り替えは、本機側で出来ますか?
77
:
hayataku
:2011/06/19(日) 08:56:09 ID:PRz.vcbI0
あまり無線の事はわかりませんが
特小機のアイコムとミッドランドを使用していますが、
遮蔽物がありますが約100m程度の距離でも聞き取れなく事が
非常に多く仕事になりません。
こちらの商品だとどうなのでしょうか?
78
:
名無しさん
:2011/06/19(日) 12:59:50 ID:.Qx7YZEc0
>>76
1ch: 433.02MHz HIGH
2ch: 433.02MHz LOW
とすれば、1から2にチャンネル変更でパワーダウン。
パワーダウン専用スイッチは無し。
>>77
特定小電力無線(アイコム?)と比べると、NKT-R2Eのほうが圧倒的に飛びます。
市街地でも、300メートルは確実だと思います。
基地局側が高所にアンテナつければ、数十キロも可能
ミッドランドはFRSかGMRSだと思いますが、
飛距離は、NKT-R2Eと同程度だと思いますよ。
ただし、NKT-R2Eのほうが最大2Wなので、若干パワーが強いかな
それとNKT-R2E外部アンテナ使えるので、モービルならマグネットアンテナとか使うと、
けっこう飛ぶ
79
:
BRCD
:2011/06/20(月) 09:46:48 ID:tB1ENW1I0
>>78
さん、ありがとうございます。
やはり設定時にそのように設定するんですね。
80
:
名無しさん
:2011/06/20(月) 21:46:19 ID:wcvHvFIU0
>>75
自分は、アマチュアメインで使うときもあるので、
20kHzステップはほしいです。
かわりに、今のところメモリー対応しています。
433MHzメインチャンネルを中心に全部メモリー登録しています。
主に使うレピーターも、シフトとトーンともにメモリーに入れてしまっています。
実用上はこれで十分という感じです。
ただし、プログラミングソフトが、csvからロードしたりできないので、設定がちょっと面倒ですね。
81
:
名無しさん
:2011/06/26(日) 08:36:39 ID:daIMpvQo0
echo link や eqsoなどに使いたいのですが、
使用例はあるでしょうか?
VOXで使うなら、たぶん問題ないと思うのですが、
4ピン2.5ファイの既成のインターフェースは無いでしょうから、
結線は自分で作らないといけないと思います。
4ピン2.5ファイのプラグは販売していただけるでしょうか?
82
:
iso800
:2011/06/27(月) 15:54:22 ID:iR9xKWtk0
>>81
さま
4ピン2.5mmのプラグは販売可能です。
4+1(5ピン)2.5mmも用意しております。
4ピン(コード付き)が350円(イヤホンマイクのプラグとコードのみの部分)
5ピン(コード付き)が750円です(USB通信ケーブルのプラグとコードのみの部分)
よろしくお願いします(^^)
83
:
名無しさん
:2011/06/28(火) 07:39:11 ID:8mKnLXj60
>>82
了解しました。注文いたします。ありがとうございます。
ちなみに、リチウムイオンバッテリをぬいた状態で使えるんでしょうか?
自分が実験した限りでは、受信・待ち受け問題なし、
送信した瞬間にストンと落ちました。
たぶんアンペアが足りない。
安定化電源で、5Vに電圧を設定して、供給すれば、
たぶん送信もバッテリなしで固定機状態で使えるような気がするのですが、
どうでしょうか?
84
:
iso800
:2011/06/29(水) 16:14:59 ID:4gXLo7gM0
>>83
さま
回路構成上、バッテリーを抜いた状態では送信ができません。
故障の原因となりますのでバッテリーは常時装着した状態で運用してください。
ウチでは1年近くバッテリーと充電器を接続した状態で
固定機のように待機運用してますがバッテリーの劣化は感じません。
バッテリーもそんな高価なものではないですし....
85
:
kick01
:2011/06/30(木) 21:59:32 ID:8IABVWxY0
4月中旬にNKT-R3を購入させていただいた者ですが,スピーカーマイクが欲しいのです。
送料含めて,おいくらになりますか?
86
:
kick01
:2011/06/30(木) 22:23:32 ID:8IABVWxY0
85番で書き込みしましたが,自分の勘違いで既にスピーカーマイクは
購入していました。すみません。
87
:
iso800
:2011/07/04(月) 14:28:25 ID:yD.cKo.Q0
今後の方のためにお答えしておきますと。
マイクが1800円、2つまででしたらメール便で対応できますので送料無料です。
今後とも宜しくお願い致します(^^)
88
:
名無しさん
:2011/07/07(木) 10:52:35 ID:NZqjR9DA0
VX-3のFBA-37(乾電池ケース)は、NKT-R3に付けられますか?
89
:
名無しさん
:2011/07/08(金) 12:36:51 ID:oYZdLVdE0
>>88
VX-3の乾電池ケース、使えますよ。
R3もR2Eも、後部のバッテリ部分は、VX-3, VX-160と完全に共通。
>>84
バッテリを抜いても送信できました。
ただし、iPad用などの高容量のUSB電源が必要です。
送信時に、1.6Aくらいの電流を食うので、
2A対応のUSB電源(iPad充電対応などとして売られている)をつなぐと、
バッテリはずした状態で、外部電源のパワーだけで送信できます。
ただし、こういうやり方は、メーカー推奨ではないかもしれないので、危険かも。
90
:
iso800
:2011/07/08(金) 14:54:33 ID:eBbZFriE0
ケースの件。
当方からはなんとも言えませんが
>>89
さまのご意見のとうりで宜しいかと(^^)
バッテリーを抜いた送信の件ですが
5V入力の後、内部で3.7Vを作りバッテリーを充電しつつ
送信機回路に電流を供給しております。
送信機への電流の殆どはバッテリーより供給するように設計されておりますし
USB充電ケーブルそのものも2A近くに耐えられるよう設計されておりませんので
当方としては『やめてください♪』という回答しかできません(汗)
技術的興味や自己責任でやられる分には口出しできませんが(^^)
91
:
Basic
:2011/08/27(土) 07:53:14 ID:rrh84L7g0
アンテナはSMAタイプ汎用や、他社製を使用しても差し支えありませんか?
92
:
名無しさん
:2011/08/28(日) 16:28:56 ID:9ef9pUKw0
是非購入したいです。
現在は在庫切れでしょうか?
また、JB、JAは選べるのでしょうか?
当方JB希望です。
93
:
iso800
:2011/08/29(月) 17:12:19 ID:dXLmP7/Q0
>>91
さま
基本的にSMAであれば使えますが
一部の市販アンテナに『芯線の短い』ものがありまして
これらを使いますと壊れます。よって自己責任でお願いします。
94
:
iso800
:2011/08/29(月) 17:14:02 ID:dXLmP7/Q0
>>92
さま
JA/JB共に在庫はございます。
引っ越し作業中のため受注を一時休止しておりますが
再開後に改めてお知らせします。
急ぎで必要な場合は iso800@atv50.com までメール頂ければ個別対応させて頂きます(^^)
95
:
名無し
:2011/10/01(土) 17:32:20 ID:dAdftJME0
オークションでバイクは出品してるのに無線機は?
在庫ないの?
96
:
iso800
:2011/10/04(火) 17:14:14 ID:NzC3n/ds0
お待たせしました。
引越し作業が完了しまして、出荷体制が整いました。
まだ店舗内装工事が完了しておりませんが
汚い現場であれば手渡しも可能です。
在庫はイヤホンマイク以外は全てございます。
よろしくお願いします。
追伸:修理調整業務も再開させて頂きます。よろしくお願いします(^^)
97
:
A
:2011/10/04(火) 21:36:45 ID:CXskcqBE0
直接店舗で購入できますか。
98
:
A
:2011/10/21(金) 18:15:51 ID:ILFoackk0
無視ですか?
信用できないので買うのやめます。
99
:
iso800
:2011/10/21(金) 18:50:53 ID:LZOx1zj20
書き込みを見落としておりました。申し訳ございません。
お互いの信用が第一ですので当方が信用出来ないのであれば
無理に買って頂こうとも思いませんので
他の信用出来る方よりお買い求め下さい(^^)
100
:
A
:2011/10/21(金) 23:03:57 ID:ILFoackk0
はい。
101
:
B
:2011/10/24(月) 18:45:14 ID:qZlKpVO60
>>99
それが物を売る人間が言う言葉か?
みんな騙されてるよこの店に。
102
:
iso800
:2011/10/25(火) 15:34:54 ID:0S8v8RVg0
>>101
> それが物を売る人間が言う言葉か?
見落としは謝罪しておりますが。
> みんな騙されてるよこの店に。
当方が騙してる事実があれば具体的にご指摘ください。
基本的に『欲しけりゃ売ってやる』というスタンスですので
ご納得頂けない方には、
わざわざ信用できない当方から買って頂かなくても結構です(笑)
是非、他の信用できる方よりお買い上げくださいネ(^^)/
103
:
iso800
:2011/10/25(火) 15:42:08 ID:0S8v8RVg0
と、くだらない本音を述べましたが
9割以上の常識的なお客様とは
気持ちの良いお取引頂いているつもりです。
メールの見落とし等でご迷惑をお掛けすることもございますが
今後とも宜しくお願いします。
104
:
B
:2011/10/26(水) 08:05:50 ID:1RoFawbQ0
>『欲しけりゃ売ってやる』
何様のつもり?
105
:
B
:2011/10/26(水) 08:07:37 ID:1RoFawbQ0
>『欲しけりゃ売ってやる』
それが本音だな。そんな言い方じゃ誰も買わないよ。
客を何だと思ってるの?
106
:
iso800
:2011/10/26(水) 16:00:57 ID:ghc0KbhQ0
面白いので、3時のお茶のお供に少し付き合いますか...
>kBさん
>> 何様のつもり?
士農工商の一番の下僕だと自覚はありますけど。
>>それが本音だな。
私は『本音』だって言ってますよ。
>>103
を読めませんか?
> 客を何だと思ってるの?
・正当な商取引をして利益を上げさせて頂けた方 = 大事なお客様
・利益もなく時間を奪われる方 = 通りすがりの輩
更に一言多いかもしれませんが
・『大事なお客様』から
『どうでも良くなった元客』に変化する場合もありますね。
> そんな言い方じゃ誰も買わないよ。
この場合の『誰も』はBさんだけで
買って頂ける方にのみお売りすると申し上げております。
当方から『オラ、買えよ』なんて押し売りしてませんけど。
107
:
T
:2011/10/26(水) 18:05:22 ID:mRL.myug0
流れを拝見し楽しませてもらってます w
私も小さな商いをする商売人ですが
isoさんの本音 よく分かります。
金払う方が偉いと思ってるバカが
たまに居ますよね
支払いに対する商品を渡すのだから 関係はイーブンの筈なのに
買ってやらない!とか、お前の売り方は云々
たぶん、売る前に分かって良かったと思ってません?ww
これからも気持ちの良い商売を務めて下さい。
購入済みのユーザーより
P.S 当方購入の無線機は大満足です。
108
:
iso800
:2011/10/26(水) 19:08:38 ID:ghc0KbhQ0
Tさま
> 私も小さな商いをする商売人ですが
同じ立場からのご意見ありがとうございます。
> 金払う方が偉いと思ってるバカが
バカ扱いするまでは致しませんがw
『この人は損してるなぁ』とは良く思います。
高圧的なお客様には事務的にしか商売できませんし
気持ちの良い取引であれば自然とサービス精神も沸いてきます。
> これからも気持ちの良い商売を務めて下さい。
はい。ありがたいご意見を肝に銘じたいと思います。
> P.S 当方購入の無線機は大満足です。
本当にありがとうございます。
皆様の暖かいご意見は大変励みになります(^^)
109
:
J
:2011/10/26(水) 22:48:22 ID:tNqsLQyg0
お久しぶりです、以前R2とR3を購入させて頂いた者です。
私もサービス業を営んでおり接客には人一倍気を使っております、
しかし勘違いをして横柄な態度のお客様には必要以上のサービスは
いっさいしません。
そうゆう人達は文句言った者勝ちと思ってますが
結局は損をしてる事に気がつかないのでしょう?
Bさん私の後学の為にiso800様の騙されてる内容を
具体的に御教え下さい。
iso800様・仲間内でも好評な無線機をありがとうございました
後日オプションパーツの相談が有りますので改めてメールします。
110
:
iso800
:2011/10/26(水) 23:22:40 ID:plp.FSRc0
Jさま。
>> お久しぶりです、以前R2とR3を購入させて頂いた者です。
名簿からJで始まるお名前を検索しましたが...
.....わかりませんでした(汗
>> 結局は損をしてる事に気がつかないのでしょう?
根本的に店側とお客様側で求める物は違うとは思うんですが
人間同士ですし...お互い大人で在りたいですし...ねぇ...と
>> Bさん私の後学の為にiso800様の騙されてる内容を具体的に御教え下さい。
私も反省すべき点は反省したいので
『騙している』点は是非ご指摘をお願いしたいのですが。
>> 後日オプションパーツの相談が有りますので改めてメールします。
是非お待ちしております。ありがとうございます。
現在イヤホン系が欠品しておりますが近日入荷予定です(^^)
111
:
川崎のC
:2011/10/27(木) 19:19:13 ID:jAu6Qac20
iso800さんが見落としてるのもアレかと思いますが
手渡し可能と案内してる直後にAがアホな質問してるのかマヌケ話の発端。
ここで返事無きゃ電話でもメールでもすりゃいいんじゃないの?
わざわざ信用出来ないとか?。文句ありゃ他で買えばいいだけだよ?
次に空気読めない【お客様モード】全開のBakaの登場。
俺は4、5回取引してるけど、こんな面倒見のよい店ないよ?
いっぺん他の中国無線機屋行って見な?
AとかBakaなんか相手にもしてもらえないだろう。
112
:
iso800
:2011/10/28(金) 15:42:27 ID:D.PelDq.0
色々なご意見ありがとうございます。
この件に対してはこれにて終了させて頂きたいと思います。
再度述べさせて頂きますが
9割以上のお客様とは『問題なく気持ちのよい取引』をさせて頂いております。
また店舗も正式には開店しておりません。
突然来店されても対応できないこともございます。
恐縮ですが『手渡し希望』の場合は予め iso800@atv50.com まで
メールにてお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いします。
113
:
高槻市
:2011/11/05(土) 14:51:51 ID:fER2sWoE0
こんにちは。ヤフオクからこちらに辿りつきました。
値段も手ごろでとても魅力的な商品ですね。
当方、バイクでの運用を考えてます。掲示板の方にバイクで運用している方の意見が
あればと思って覗いてみましたが特に見当たらず・・・。
バイクでの運用にあたり、注意することなどありましたら教えて頂けませ
んでしょうか?
(例えばインカム取り付けなどで何か問題ないでしょうかね??マイク端子が2.5mmφと
ちょっと小さいということが記載されてましたようですが・・・?)
よろしくお願いします。
114
:
ava
:2011/11/07(月) 06:53:57 ID:KfnAOT2Y0
高槻市さん
私、バイクで使用中です。基本ツーリング仲間との連絡用です。
R2に3つほどメモリーして混信した場合はチャンネル番号を言ってQSYしてます(混信してるから3いって〜とか)
R2だと上のダイヤル回すだけでいいですし音声でチャンネル番号を読み上げてくれるので間違える事もないです。
マイクは咽頭マイクを使用してますが大きな声でハッキリ喋らないと聴き取りにくい感じです。音声拾うマイクがベストな位置にあれば気を使う事無いですが(⌒-⌒; )
細身体型の人(首が細い人)は微妙にマイクがズレたり浮いてたりするので聴き取りにくい時もありますが、慣れてくるとマイク位置ズレてるな〜って感じがわかります。
受信はバイクの場合片耳だとやっぱり風切り音、排気音が入るので両耳イヤホン耳に入れてます(咽頭マイクまで来てる音声信号から分岐して)
送信のPTTも分岐して手元まで伸ばしてます。
アンテナは付属のアンテナです(ツーリングのみ使用なので)
本体はケースに入れて腰にぶら下げてますが、本体が安いのでバイクのグローブBOXに1台専用機入れようかな〜と考え中(⌒-⌒; )
バッテリーはローパワーで1日持つので車体側からの電源確保はしてませんが予備のバッテリーは2、3個は持つようにしてます(必ず充電忘れる人用だったりしてw)
以上こんな感じで私は使ってます(⌒▽⌒)
115
:
高槻市
:2011/11/08(火) 00:02:50 ID:LKVigKAM0
avaさん
レスありがとうございます。
当方もツーリングで仲間との連絡用で使おうと考えてますので参考になり
ます。
avaさんはオプション品(イヤホンとかPTTとか)もこちらで購入なんで
すね?
追加質問になりますが、他社品の接続は検討されましたか?例えばケテ
ルのヘッドセットに接続って可能でしょうか?
普段使用することはなく、ツーリングでしか使わない予定なので、ツーリン
グでは快適に使えればいいなと思ってます^^
116
:
萌えのおくりびと
:2011/11/08(火) 01:11:38 ID:abnbuvPM0
http://moe-sta.com/top
メイド喫茶、メイドカフェのことなら萌えスタイル
117
:
ava
:2011/11/08(火) 10:29:13 ID:UBz2uoVM0
高槻市さま
当方VX7を移動用として使ってきました。
しかしVX7が突然壊れてしまいまして(T_T)
修理代が予想以上にかかってしまい、軽くて安いリグを探してたら、こちらに辿り着きました。
とりあえず持っているインカムが使えると勝手に思い、本体+プログラムケーブルをこちらで購入しましたが
プラグ形状が違う為使用できませんでした、インカムを使える用に配線を加工しようと考えましたがVX7でも使用したいので断念(−_−;)
で・・・またこちらでイヤホンマイクとハンドマイクを購入。
・イヤホンマイクは片耳の為60キロ以上だと風切り音と排気音で聴き取りにくく送信側の風切り音拾ってしまいます。
・ハンドマイクはマイクの下に汎用イヤホンが入りますので両耳イヤホンが可能です!送信した時また風切り音が入るかなー?
と思ったら口元ギリギリまで持ってきて喋ると全然使えましたw実はこの使い方が1番かもしれません(⌒▽⌒)
でも一つだけ難点がありまして・・・送信時は片手運転になります(T_T)
かなり危ないですがスクータータイプなら何とかなりますがクラッチ操作のあるバイクには不向きです・・・
で・・・今はオプションに載ってないですが咽頭マイクを購入
そのままだと片耳の為、音声を汎用イヤホンが使える用に改造しました。
同時にPTTラインも出してスイッチを作りハンドルへ
↑今はインカム用のスピーカーだけ買ってきて入れてます
ハンドマイクかイヤホンマイクから音声、PTT、マイクラインを引っ張って作った方がイイかも?って感じです。
お店の方もバイク乗りのようなので相談にのって頂けると思います(⌒▽⌒)
118
:
高槻市
:2011/11/08(火) 11:02:34 ID:hIQVpTMo0
avaさん
大変貴重な情報ありがとうございます!
インカムとのプラグ形状が違うために加工を考えた・・・ということは、
NKTとインカムとの間を簡単に変換プラグなどで接続するのも無理だった
のでしょうね。
avaさんは改造して使える程の知識があるようですが、当方はそれほどの
知識がないので改造使用はちょっと無理かも・・・(TT)。
半田ゴテなどを使う道具はありますが、配線接続の知識がないので・・・
片手運転もちょっと厳しいです^^;。
お店の方へ>
バイク乗りとのことで、もしよければ、どのように使用されているのか、
教えて頂ければありがたいのですが・・・。
インカム取付けの情報(変換プラグとか、参考情報でもいいので改造
方法など)ありましたらぜひお願いいたします。
119
:
ja10000
:2012/01/19(木) 13:54:29 ID:lT8PrH0Q0
お忙しい所すいませんおたずね致します。
友人から頂き物のR2Eをチャンネル書き換えを試みてます。
R2E側からパソコン側への書き込み時の操作方法とパソコン側から
R2Eへの操作方法を教えて頂け無いでしょうか?
120
:
vvv
:2012/01/20(金) 16:14:20 ID:4ATk3U760
NKT-RPT は販売されていますか?
121
:
iso800
:2012/01/21(土) 13:37:33 ID:ZqLCgU5I0
出張のため回答が遅くなりました。すみません。
>>119
(ja10000)さま
専用ソフトとメモリー編集ケーブルが必要となります。
>>120
(vvv)さま
受注生産となりますので1週間ほどお時間を頂ければ販売可能です。
よろしくお願いします。
122
:
vvv
:2012/01/29(日) 19:46:06 ID:2Ha8b4Tc0
1週間で発送可能。了解しました。
価格は14800円だったと思いますが変更ありますか?
123
:
NKT初心者
:2012/03/08(木) 15:02:47 ID:kvjUo4QI0
「NKT初心者」です。BBSへの返答ありがとうございました。
○イヤホンマイク800円
+メモリ編集ケーブル(USB)1800円
+ショートアンテナ1200円
を一緒にメール便または定型外で発送出来ますか?
購入する場合はアンテナを落札して変更対応で宜しいですか?
124
:
JASOFD
:2012/03/11(日) 17:30:58 ID:1OWGbrLQ0
初めまして無線機初心者なので教えて下さい。NKT-R3はブルートゥースに
対応できる機種なのでしょうか?よろしくお願いします。
125
:
iso800
:2012/03/12(月) 16:27:48 ID:CXckiEUc0
>>123
さま。
無事お取引ありがとうございました
>>124
JASOFDさま
ブルーには非対応です。純正オプションで設定があるのですが
本体価格を超えてしまうため当方では取り扱いをしておりません。
よろしくお願いします。
126
:
JASOFD
:2012/03/12(月) 20:33:51 ID:SX7amAGk0
ご回答ありがとうございます。非対応ということですが、KT-BMD01-S
っていうのがありますがこれを付ければ対応できますか?値段的には
15000円するようですが・・・
127
:
iso800
:2012/03/12(月) 20:44:27 ID:CXckiEUc0
基本的にケンウッド製に対応しているものであれば
コネクター変換で使えると思います。が保証はできません (^^;
以下は押し付けがましい話ですが。
R2/R3の場合は非常に軽量なモデルですので
ボクらは腰に装着しスピーカーマイクを胸元にクリップ。
スピーカーマイクには3.5mmのイヤホン端子が付いてますので
そこからヘルメットスピーカーorイヤホンへ接続しています。
※話すときはスピーカーマイクを握ります。
走行中にダラダラ話すことは稀ですし(せいぜい信号待ちの打ち合わせ)、
このスタイルだとコンビニやトイレまで無線機を持っていけますので
車両に装着するよりはシンプルかつ実用的だと思ってます。
ブルーのも試したのですが、電池の残量管理が面倒なんですよね(^^;
128
:
iso800
:2012/03/12(月) 20:47:31 ID:CXckiEUc0
余談ですが50km/h程度でしたらスピーカーマイクで話せます。
それ以上ですとチョットツライですね(^^)
純正の咽頭マイクだと100km/h程度まで通常会話でイケます。
100km/h超えると何処のメーカー品使ってもダメだと思います。
129
:
JASOFD
:2012/03/14(水) 19:06:05 ID:ZqxBj8460
そんな・・・押し付けがましいなんて思わないです!
こちらは教えて頂いてるのですから。
なんでBTに拘るかというと、最近インカムを導入いたしまして、
このヘッドセットのまま無線機に流せたら楽だな〜ということなんです。
逆にこのヘッドセットがそのままジャックを挿して使えるということは
ないですよね??またはジャックの二股?みたいに一方はBT機に一方は
無線機のマイクにとか・・・
130
:
JASOFD
:2012/03/17(土) 21:02:10 ID:ZZcS2ouU0
色々考えて買ってしまいました^−^
使ってみますね!
131
:
バイクマスツーでつかいたいのですが
:2012/03/27(火) 11:52:26 ID:pdKLJaFo0
はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。
非常に興味を持ったのでいくつか質問をさせてください。
当方の運用をお知らせしますとバイクツーリング(排気量や車種はまちまち)においてBTヘッドホンと
SR10を使いBluetoothでの運用を想定しています。バイクツーリングの参加人数は10台ぐらいです。
SR10についてはこちらをご参照いただければと思います。
http://senabluetooth.jp/sr10/
スピーカーマイクの運用は基本考えてません。走行中に連絡とかすることが多く、MT車ばかりのため
基本左手はクラッチにおいておくことが多いので、PTTスイッチを左側に配置したいためです。
質問は
1.マイクピンのケンウッド方式へのコネクター変換は販売されていないんですよね?
自作しか手がないってことでよろしいでしょうか?
2.自作しか手がない場合、パーツの入手性の問題があると思われますが、パーツの販売は行っておりますか?
3.変換ケーブルの制作代行などは行われておりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
132
:
iso800
:2012/03/29(木) 20:27:07 ID:reIz1.n20
>>131
さま
スカイスポーツな方々からのリクエストが多いため
ケンウッド用の変換ケーブルを企画中です。
入荷しましたらご報告いたします(^^)
133
:
131
:2012/03/30(金) 10:48:01 ID:/VzafDp20
>>132
管理人様
ご返答ありがとうございます。
予定ということですが、大体どれぐらいの時期で価格はいくらぐらいになる予定でしょうか?
よろしくお願いいたします。
134
:
iso800
:2012/04/10(火) 20:10:21 ID:QEpqGn.k0
131さま
近日入荷後に発表いたします。よろしくお願いします。
135
:
<削除>
:<削除>
<削除>
136
:
いすゞの修理屋さん
:2012/05/25(金) 23:34:11 ID:GT7QnsLU0
レピーターケーブルは既に発売されていますか?
購入を考えているので教えてください。
137
:
いち
:2012/06/10(日) 17:21:43 ID:Uj.VlpM.0
NKT-R3 フルキット(a)購入を検討中ですが、予備バッテリを単独で充電するには
別に充電台が必要なんですよね?
ヤフオクでは確定後に変更でよろしいですよね?
138
:
JASOFD
:2012/10/01(月) 18:47:25 ID:jD1kPU3Y0
すいません〜デュアルバンドの新機種の発売はもうすぐですか?
なんか気になってまして・・・仲間も新しいのにしようかな?と
言ってるもので^^;よろしくお願いします。
139
:
iso800
:2012/10/03(水) 15:48:51 ID:O40ZFLaQ0
>>JASOFD さま
すみません。9月に発売予定だったのですが間に合いませんでした。
現在「例の島の件」で日本向けの物流が混乱しているようです。
入荷次第、お披露目致します。
性能的にはUV-3R等と比較になりません。御期待ください(^^)
(サンプルの画像はヤフオクの出品物にコッソリ出してあります)
140
:
JASOFD
:2012/10/03(水) 18:35:23 ID:DDuXN55Q0
>>iso800さま
ご回答ありがとうございます。もう少し待ってみることにしますね^−^
ところで・・・サンプル画像見つけられませんでした・・・残念^^;
141
:
JASOFD
:2012/10/04(木) 08:53:35 ID:1jk5tKOg0
なるほど!そういう意味でしたか!!サンプルみつけました^−^
142
:
のび太
:2012/10/05(金) 17:56:36 ID:c6uFfVQQ0
サンプル画像見つけられません。
何ページ目ですか?
143
:
iso800
:2012/11/05(月) 22:51:32 ID:tqpBS8l60
こそっと発表しますが。
待望のデュアルバンド機【NKT-G4】シリーズを正式発売します。
日本語マニュアルが遅れておりますのでヤフオク出品は来週からとなりますが
店頭や直接メールでのテスト販売では好評です。
NKT-G4(JA) 144-146/430-440MHz ☆TSS保証認定可☆
NKT-G4(JB) 136-174/400-470MHz
NKT-G4(JC) 136-174/430-440MHz ☆TSS保証認定可☆ 2m側は受信のみ
今回新たにJCモデルを追加しますが、これは
「どーせ2m運用しねーんだけどなぁ。消防は聞きたいんだよなぁ。」
と言う方にお勧めのモデルです。
よろしくお願いします(^^)/
144
:
AKB
:2012/11/10(土) 17:19:00 ID:orPJXyRY0
AKB篠田麻里子の一人焼肉の写真が話題だ!!サングラスなしのすっぴんとゆうことで驚きだ!!
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=65fc6fc281cb11486&mkey=a353f326e05df1223&guid=on
登録無料で気になる芸能人の裏ニュース画像が見れるよ☆
145
:
S2
:2012/12/10(月) 15:17:28 ID:j/Eiralc0
平塚の店舗で購入できますか。それと営業時間を教えてください。
146
:
iso800
:2012/12/11(火) 19:54:57 ID:OZvhQpc60
店頭販売大歓迎です。大抵は13:00-18:00には居ります。
基本的に卸売業の物流倉庫ですので小売店ではございません。
作業中や外出の場合も多いですので、
予め御連絡頂いてから御来店頂けると助かります。
なおシャッターは常時閉まっております。
外観上は開店しているようには見えません(^^)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板