レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【美味い米】新潟のバイク海苔Vol.18【美味い酒】
-
新潟のバイク海苔さんの意見交換、情報交換、雑談、チラ裏、ピンクネタ、、、、
何でもOK(`・ω・´)
-
【前スレ】
省略w
【元板】
新潟バイク海苔板
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5309/
【画像うぷ】
Dropbox
利用申請はjkさんにメール
【関連リンク】
自動車掲示板◆@越後◆
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2010/
新潟バイク海苔リンク
http://www.geocities.jp/kaimosa/link.html
管理人:mosa
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kaimosa
-
mosaさん乙です。ヽ(`▽´)/
-
日曜日は天気が怪しい。。。
-
おぉ!Doraさん!
お久しぶりです。
山行きましょー(・∀・)
-
室屋 室屋 ♬
-
けーたいのマイクロSDが壊れちゃった。
朝起きたら使えなくなってた。
いっぱい○ロ動画入ってたのにorz
-
上越の広域農道、上越側からアタック。
桑取で間違えて8号に出ちゃいました(^-^;
道の駅で確認して出直します。
-
お仕事なう
2歳くらいのお坊ちゃまがパパとお散歩してましたん。
すれ違いざまにわたくしをじーっと見つめて「ネコさん」とはっきり。
あたしはネコさんだったのかーw
-
はPさん
ぬこタソに憑依されて…
仲間がバイケ入れ替えだから飲もう!
って事で富山のアパホテルに現地集合
ビール飲み放題バイキングと朝飯付きで7500円。
隣の大浴場も込み
地元でタクシー使うよりお得かも(笑)
へしこスパゲティーがつまみにピッタリ、でも福井名産か(^-^;
-
またしょーもないものポチってしもた
メッシュの安全靴
http://bit.ly/OQ2n4z
土曜日使ってみたけど良い感じ
-
ムヒヒヒ(・∀・)
なぜかカミサンと宅飲みでバーベキューしてました。
みなとピアで仕入れたゴマフグの白子が絶品!
炭火焼きならではのつまみです。
飲み杉でベロンベロンすw
-
仕事が減らないー
-
日曜日は室谷林道いけるかなー
-
日曜日は仕事ーw
仕事が減らないーw
代休取れないーw
誰かうちの会社に来て俺のパシりしてくださいwww
-
>12
BBQええな〜
来週は海の日連休だけど
うっかりしてて何〜んにも考えてないや(^^ゞ
来週って変換しようとしたら先等に妙なのが出ますた
뎼* ←何だこれ?
-
斜め上の国の文字?
-
翻訳したらディェとでた。
意味は不明w
-
何だか不明ですが
ここの掲示板にだけ登場(W
ハン○ルでは無さそうだけど、、、
はpさん
フグの白子ですか!
そんなモノまで売ってんのか(^^ゞ
-
俺の部屋(廊下)の冷蔵庫では焼酎は凍らない事が判明して、切望した!!
今月末まで休みは予定でいっぱいw
-
ウシシ>エスマルさん
凍らない焼酎も塩水に浸したタオルでくるんだら凍るのでわ?
以前ズブロッカをその手で凍らせて飲みました。
溶けるまで出てこなかったけどw
-
>はPさん
そんな方法があったのか!!
霜取りとかしたんで、もう一回チャレンジしてからやってみます←諦めの悪いヤツw
-
>20
切望した!
絶望なのか切腹なのか、、、(W
実際の処氷を入れずに零度近い飲み物が出来れば桶かな?
ワンダの凍らして飲むコーヒーの
ペットボトルはキャップに仕掛けが有るみたいです
シャリキンに使うのはメリットなのかデメリットなのか(^^ゞ
-
凍る事を切望したんです!!!
いや、ただの打ち間違いです(汗
ナカナカ凍りませんね。
家の冷蔵庫の方にうつそうかしら・・・・
-
絶望より切望!
ポジティブに逝きましょう(W
>21
洗面器に入れた雪とか氷に塩まいて
砂糖水に牛乳入れた缶をグルグル回して
アイスキャンディ作ったのを思い出しました(遠い目)
-
塩分濃度30%の塩水につけて冷凍庫は?
塩水(濃度30%がMAX)はマイナス2〜30度までは凍らないのでイケるかも
-
キリンのアイスプラスビールが売ってた。
コレはコレでなかなかウマ。
-
吉相なう
-
柏崎〜柿崎
北陸道、雨で通行止めってどんだけ降ったんだ(^_^;)
夜のウチに降っちゃって明日晴れないかな、、、
mosaさん
オンザロックにするんでしたっけ?
-
明日は晴れるという噂が・・・・・
-
曇ってるけど降水確率は低そう。
さてお昼は何にしようか?
-
速射乗りの定吉さんが魚沼までチョウザメ料理を食べに行くそうです。
行きますか?
-
>チョウザメっすか、、、
心の準備が出来てない(W
-
wwww
てなわけで魚沼いてきます(^O^)/
-
スケベ椅子さん、定吉さんおつでした
家に帰ったら親が近所の葬式に行くとかで、結局追っかけで出ましたが、天気が悪くて途中で断念
現在は旧栄村の広域農道なう
中之島以北は快晴です
-
キリン一番搾りでもれなく貰えるっつーフローズン生ビールのまっすいーんがまだ届かないある。
すでに2週間以上経過してるというのに・・・これでは生ビールの一番美味しくなる時季に間に合わないでわないか。orz
-
柏崎で雨に降られました、、、
帰宅のころには晴天です(^^ゞ
-
北陸はスタンプラリーやらないから、代わりにコレでも集めようかと・・・
とりあえず県内
http://bit.ly/N6xasl
全国分は・・・
http://bit.ly/N6xnvs
-
>38
土日にゲット出きるのは半分くらいっすかね?
そう云えば奥清津発電所<オッキー>は
見ごたえがありました。
-
>>35jkさん
かなり険しい険道通ってパンダ撮影に成功しました(^^;
-
>>40
「センセン・カクカクの写真見る?」と言って、その写真見せたら
笑い取れるかなぁ?
パンダはある意味、旬ネタ。
-
>>38
ダムカードほすぃ
これは去年からやってる?
期限なし?
-
ダムカードは、ほとんど平日の9〜4時くらいなので、GET厳しいですよ
土日は、ほんの数カ所のみですorz
-
昨日は実家に行く前に刈谷田川ダムでカードげと
管理事務所のピンポン押すと「ダムカードっすか?」の声が。
しばらくしておじさんが出てきて職質(アンケートとも言う)
ここで(お世辞を言う Or 笑いを取る)の条件が成立するとカードを渡すらしい・・・って、冗談。
アンケートは必要ですが、全員もらえます。
土日やってるところは半分くらいか・・・
そう考えるとスタンプラリーは偉大だった。
-
酔いつぶれる前にカウント(W
佐渡は土日配布だけどそれ以外だと
胎内 内の倉 加治川 笠堀
下条 刈谷田 鯖石
7ヶ所ならお手軽?
気になるのが
ダム見学やイベントの際の希望者に配布します。
の表記(-_-;)
社会見学とか遠足に限るとか言われたりしそう、、、
工場萌とかダム放流のDVDが話題になったから
新潟も動いたかな〜。
-
次の日月はナジです?
はpさん休みなら飲みAND室屋行きましょう(^O^)/
-
ムヒヒヒ…
キャリアを乗り換えますたー!
アイポンにしたのだw
メアドは今までと同じで@以降が@i.softbank.jpに変わりました。
宜しくでぇす。(^^)
ちなみにダムカードは平日休みのわたくしがもっとも集め易いと言うわけですね。
これで神経痛さえでなければ(T_T)
-
やっと、今年の盆で、長州討伐終了します。皆様、盆明けからよろしくお願いします。
-
新しいバイク買う?
-
おかもさん、おひさです(^○^)長期出張お疲れ様です
また遊びたいですねえ〜セローは調子よく動くといいなあ
-
明日から三連休じゃー!
-
やっぱアイポンいいわー。
まだ使えてないところもあるけどw
-
日月と室谷偵察に行きませんか?
-
おかもさん、おひさです。
会社は三連休なのに俺はニ連休w
休日作業予定がすでに四台ありますww
休む暇が無いorz
転職しようかしらww
-
>おかもさん
長州討伐終了
追手はかからないんですか(~_~;)
連休だけど天気がビ微妙なので
人柱と称して今宵は飲んだくれ(W
日中はそこそこ持ちそうなんで
日帰り単発か、、、
-
おかもさんひさしぶりです。
遠征終了ってことは、盆明けからは当分県内ですか?
ところで、1850円の線量計ゲトしますた。
http://bit.ly/LUjs8V
キット1,850
送料 550(代引手数料込み)
ケース 200(フリスク)
006P 100
合計3K以内で作れます。(要iOSデバイス)
早速作ったけど、ビミョーに線量が高い(0.14μSv)
西会津のモニタリングポストに行って誤差計測してこようかなぁ・・・
いずれにせよ夏休みの自由研究におすすめ。
-
>>56 安いし、売上は被災地の雇用維持に役立てるとあるし、
買ってみようかな(^-^)
-
天候がパっとしないから
待機してたんだけど、、、
降りそうで降らないままか<m(__)m>
連休終わってみたら土曜が一番天気良かった!
って罰ゲームかな(-_-;)
エスマルさん
グリン食堂って知ってますか?
グリーンじゃなくって(W
さくら食堂並みにレトロ食堂ファンに
人気沸騰らしいです(-_-;)
-
グリン食堂知ってますよー
家の近所ですw
-
雨がやんだら行ってみよ!
-
岩手県花巻市なう
-
原2さん〜追っ手は恐れるほどかかってます( ̄▽ ̄;)12日に新潟いるので、キャンプ所望します。もうずっと新潟に居ます。
-
おかもさん
助太刀はしないけど、、、
原チャで出かけようとしたら途端に雨(-_-;)
車でグリン食堂に行ってから
黒崎に開いたスポーツデポを偵察に。
明日は晴れるんだよね!!!!?
-
あ!何か忘れてると思ったら、黒崎のスポーツデポの偵察が有ったんだorz
グリンさんはまだ看板があるだけ見つけやすかったすか?w
-
さくら食堂に比べれば(W
もう一軒 六太郎だっけ?探索中。
私好みのチャーシュウでした(^^♪
次回はタンメンかチャーハン!
リオンドールに車置いて
ウロ覚えだったんで道を一本間違えて
エスマルさんちの近くまで歩いたのは内緒です〜。
-
しまった。
家の前で見張ってればよかったかw
六太郎って白根神社の近くのお店だったっけ?
-
そうそう(W
町中を徘徊してたら
白アイスののぼりがいっぱい立ってたのも気になります〜
さて会津でも逝こうかな。
-
うぅ風邪ひいたァ
今日は体調チェックで近場ぶらぶらします。
-
西会津なう
流石にバイクだらけです(^0^)/
-
今年初の海。
あちぇ〜(´Д` ;
-
ほんと(≧▽≦;)アチエーwww
天気は今日からしばらく無いような・・・バイク乗らねばw
jkさんお大事に〜
-
東北観光博、会津ゾーンのスタンプラリー開始!
結構たいへん(笑)
-
急遽仕事になって、今終わったところ。
これからどうしてくれようw
jkさんお大事に~
って近場を散策というと、もしかして村上辺りまでですか?w
-
レイクランドで休憩中。
-
結局、1日寝てました。
何リットル汗書いただろう?暑いけど、昨日までよりは快適。
今日は、フリース着て、葛根湯飲んで(
-
(*´Д`)ハァハァするんだ
-
テスト
-
>逝きは459通ったけど残念、、、
オラもいっぱい汗カキました(W
さて冷たいモンでも飲むか!
-
なんか、座敷さんと林道三昧でしたwww
-
スケベさんお疲れ様でした〜阿賀付近だけで往復200km近く走ってしまったw
山は、涼しかったです(^○^)
-
アストロプロダクツの前でウイリー→転倒してきましたw
パッド入りジャケットとニーシンガードのおかげで人間無傷w
セローはハンドルが少し曲がって何処か削れたかな?
GIVIの箱は側面の出っ張ってる所に削れた痕が出来た程度でした。
いやはや、道を譲ってくれた方から心配してもらって、気まずいやら
恥ずかしいやら、(苦笑
-
>61
セローだったのが不幸中の幸?
オイラも今日ちょっとヤバかった(-_-;)
暑いからね〜
パソコンがカリカリとイオン発生中。
-
セローだったから良かったのか悪かったのかw
エフハチだったらもう少し慎重に運転してたような気が??w
まー調子に乗ってた戒めと考えておきますw
休みの予定が、急遽仕事になった腹いせに院展が荒くなったわけではい
と思いますww
-
院展って何だよ。
俺はいったいナニを言いたかったんだ??w
えーっと・・・・・
「機嫌」の家間違いかな??
-
怪我がなくてなによりです(^^;
-
淫点かと思って(*´Д`)ハァハァ
風邪ひいて動けない腹いせでSSD買っちゃいました。
マクブクに入れて現在復元中。
-
淫点が荒くなるってwwwwwwwww
そうそう、家のメインの冷蔵庫の冷凍室を使ったら焼酎が凍ってくれました!
とりあえず、ペプシブラックで割って飲んでみたんですが、旨いっす!
で、白アイスに混ぜて食ったらどうなるんだろうと怪しい想像してましたww
つか、昨日の書き込み打ち間違いだらけだorz
-
院展って権威有る美術展っすよね(W
SSDにOS再インスコしてもらったんですが
まだ不安定っす(~_~;)
イオンの件は今日ケース開けたら
ブロワーの所のフィルターが堕ちてたんで
貼り付けてたテープがバリンダー状態だったみたいです。
HDD買い換えにならずに済みそう(^^♪
強アルコールと甘味の合体はかな〜りデンジャラス!
楽しそうっすね。
-
あうあうあう( ̄◇ ̄;)
腰痛が酷くなる一方です。
ヤブ医者を替えるべきか悩みちう
なのでバイクに乗ってない。
半ばヤケ気味でさわやまの薄皮まんじゅうをツマミに酒飲んだら起きれないくらいに腰痛いしw
今日は養生します( ̄^ ̄)ゞ
-
まんじゅうつまみに、、、
さわやま、の醤油団子は美味しかった記憶が(W
割物用のお茶を凍らせる方が
ダメージ少ないかな〜
平日に凍み焼酎飲むのはとても危険なので、、、
-
梅雨明けきたー!
-
夏本番のわりには涼しい夜です( ̄▽ ̄)
-
あぢい(-。-;
早く来い来い盆休みw
山さ泳ぎいぐっぺよぉ。
-
フローズン生サーバーが送られて来ない。
楽しみにしているのになー。
早く来い来いフローズン生サーバー
-
明日の予報もまた雨ぽ(-_-;)
-
新潟はもう日曜捨てた方がいいな
-
ポケットガイガー届いたっ!
組み立てる前にフリスク食べないと。
-
mosaさん早!
俺の時は納品まで2週間かかったですよ
あ、そうそう
風邪こじらせて病院に行ったけど、俺の前の患者が80過ぎ(の割には若い)の婆さんで、曰く、放射能が気になって夜も眠れないらしい。
医者になだめられ俺の番。
「最近ああいう患者さん多いんだよね」と言われた時、流石に「線量計買いますたが何か?」と言えなかった俺は立派な小市民
-
wwww
-
夕べは回線が重くて、、、
>98
発症するまで逝きてられるか心配(-_-;)
天気は雲りまで回復か〜。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板