[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
● youtube.com
1
:
参考になる
:2021/02/02(火) 23:27:09
神秘の言葉CH
【美輪明宏】最低の魂を持つ人間の末路…「残念だけど魔界人と一緒」ドス黒い人の驚きの特徴とは!
https://www.youtube.com/watch?v=WXfRM_EG8Eg
2
:
参考になる
:2021/02/03(水) 17:19:00
なぜあの人は攻撃するのか。相手の心理を知って対処法を学ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=TMvo1YAkYAU
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
3
:
参考になる
:2021/02/03(水) 20:29:28
成功への道
https://www.youtube.com/watch?v=oU4s90ds1oo
【稲盛和夫】謙虚であれ。あなたの才能を自分だけのモノにするな。
4
:
参考になる
:2021/02/05(金) 00:43:31
素晴らしい!
https://www.youtube.com/watch?v=ivLJfxk4xtg
稲盛和夫経営講話 / 第6巻「利他の心」
5
:
参考になる
:2021/02/06(土) 18:44:02
自因自果
https://www.youtube.com/watch?v=jY-dWDbc3p0
やられてもやり返さない強さを持て、と勧められる仏教
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
6
:
参考になる
:2021/02/09(火) 13:02:35
【人の不幸は蜜の味】嫌いな人や自分と関係無い他人の不幸は、自分にとってはむしろ喜びになるということ。
https://www.youtube.com/watch?v=323l9Fa6Xj4
【中野信子】必見の正論!こんな人は他人の不幸が大好き!?「人の不幸を喜ぶ人の特徴!」
7
:
参考になる
:2021/02/09(火) 13:59:18
自因自果
https://www.youtube.com/watch?v=FpWBJfxiqdY
「仕事がつまらない」「人生うんざりだ」となっている人に共通する3つの思考パターン
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
8
:
参考になる
:2021/02/13(土) 21:26:44
仏教の説く「一番バカな行い」とは何か。けっこう誰もがやっている
https://www.youtube.com/watch?v=tOcGlwLVWEU
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
9
:
参考になる
:2021/02/14(日) 20:16:21
運命・宿命
https://www.youtube.com/watch?v=XDwnAm1S-Wk
僧侶が「運」を味方に付ける為に実践している生き方・考え方
大愚和尚の一問一答
10
:
参考になる
:2021/02/16(火) 09:04:44
・人をバカにしてくる
・見下してくる
・他人の悪口・陰口を聞かされうんざりしている
引下げの心理 劣等感など
https://www.youtube.com/watch?v=OJ29BjhnpxQ
人をバカにする、見下す人の悲しい心理と対処法
11
:
参考になる
:2021/02/21(日) 02:10:43
諸行無常
明日ありと思ふ心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは
https://www.youtube.com/watch?v=-6s4fl7ICxk
なぜ出家したいのか。出家の目的とは何か。ブッダと親鸞に学ぶ
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
12
:
参考になる
:2021/02/21(日) 11:44:36
思念
https://www.youtube.com/watch?v=P-M_qDjLlEA
稲盛和夫 思念は必ず実現する
京セラ、KDDIの創業者で、JALの経営再建に尽力した稲盛和夫氏が、経営者として大成するための重要な考え方を説く。
13
:
参考になる
:2021/02/21(日) 14:01:49
親鸞聖人の教え 弥陀の本願
https://www.youtube.com/watch?v=dsmJkn8ON8k
平生業成(へいぜいごうじょう)は、「平生に業事成弁(生きている平生に、往生の業事が、完成(成弁)する)」という意味の浄土真宗の言葉であり、親鸞の開いた浄土真宗の教義を漢字4字で表したもの。
「平生業成」と聞くと、平生の行いのように使われる場合があるが、誤用である。
14
:
参考になる
:2021/02/23(火) 16:34:45
一切皆苦
https://www.youtube.com/watch?v=Nrdjr7TUqTI
一切皆苦(いっさいかいく、巴: sabbe saṅkhārā dukkhā)は、仏教における四法印の一つである。
正しくは「一切行苦」と漢訳する。 初期の経典に「色は苦なり」「受想行識も苦なり」としばしば説かれている。
これを「一切皆苦」という。
【思い通りにならない・・・それが人生】
須磨寺小池陽人の随想録
15
:
反省いたします
:2021/02/28(日) 01:44:08
業(カルマ)
あなたの運命を変える3つのポイント【ブッダの教え】
https://www.youtube.com/watch?v=xqcPRaMjhfo
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
16
:
心を磨きなおす
:2021/02/28(日) 19:37:17
https://www.youtube.com/watch?v=sG1jiIH2lUg
仏教に教えられる「悪」をわかりやすく解説【十悪】
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
17
:
苦しい思い
:2021/03/16(火) 06:10:52
善人と悪人の違いを、歎異抄の一節から語る
https://www.youtube.com/watch?v=lfVqdv5JZas
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
18
:
惑業苦
:2021/03/20(土) 18:31:41
惑業苦
こんな人は不幸スパイラル【惑業苦】にはまっている。仏教の脱出法とは。
https://www.youtube.com/watch?v=A2YjUAm_oFY
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
19
:
無碍の一道
:2021/03/20(土) 20:12:52
歎異抄に明かされている「心の幸福」【無碍の一道】
https://www.youtube.com/watch?v=8zgD-Q81n7I
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
20
:
有難い言葉
:2021/03/22(月) 20:31:14
人間関係のわだかまりがサッと解消するブッダの思考法
https://www.youtube.com/watch?v=R9p7lTn5oTY
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
21
:
豚風ゴリラ
:2021/03/26(金) 17:12:12
マウンティング・ゴリラ
知らないうちに嫌われる人の特徴・言動を仏教の視点から解説
https://www.youtube.com/watch?v=o6_uNM8nQVs&list=RDCMUC2L2dBbBWuexPgOE4IdGu2g&start_radio=1
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
22
:
卑怯な人の特徴
:2021/03/28(日) 21:37:35
【心理】【メンタル】卑怯な人の特徴
https://www.youtube.com/watch?v=BhAvhgpHlq4
ouchi home
23
:
陰口・悪口
:2021/04/11(日) 21:22:35
陰口・悪口に動揺しない心の持ち方を仏教に学ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=Z0bXclasUs0
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
24
:
悪口・陰口は止めろ
:2021/04/14(水) 23:02:35
悪口を言う人の心理を知れば人生10倍楽しめる
https://www.youtube.com/watch?v=W369IWJt3vY
江波戸武士
25
:
高円寺ゴリラ22口径
:2021/04/15(木) 16:11:48
◆体重は重いが口が軽いマウンテン・ゴリラ◆
悪口・陰口を言う人の3つの心理と対処法3選 なぜ人に悪口を言うのかを解説します
https://www.youtube.com/watch?v=OFkN-1KLP80
ゆうだい【心の救急箱】
26
:
参考になる
:2021/04/16(金) 14:48:17
ブッダの教えは『いい気分』【反応しない練習(草薙龍瞬/著)の本解説要約】仏陀の思想ー考えない技術で負の感情を手放す!悩み解消!
https://www.youtube.com/watch?v=KHeTLoGMb4M
本解説のしもん塾【プロ読書家】
27
:
直感力
:2021/04/28(水) 18:10:51
仏教から読み解く「直感力を磨く方法」
https://www.youtube.com/watch?v=YGqrMgxxmVY
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
28
:
与えることの大切さ
:2021/04/30(金) 10:47:30
今からできる、誰でもできる「幸せ」の引き寄せ方
https://www.youtube.com/watch?v=kfyzd3sWzPw
大愚和尚の一問一答
29
:
菩提心
:2021/05/02(日) 14:41:36
ブッダの説く「本当の心の安らぎを手に入れる
https://www.youtube.com/watch?v=cgGx9EEwoR0
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
30
:
慈悲の心
:2021/05/19(水) 17:46:21
大慈悲
【仏心とは何か】人々の悲しみに寄り添うのが慈悲の心。
https://www.youtube.com/watch?v=h2x5iE-i0IE
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
31
:
仏陀
:2021/05/30(日) 19:51:08
※仏陀
悟りの最高の位「仏の悟り」を開いた人を指す。釈迦牟尼をも意味する。
初期仏教では、仏教を開いた釈迦ただ一人を仏陀とする[初期の経典でも燃燈仏や過去七仏や、
弥勒菩薩が未来に成仏することなど過去や未来の仏陀の存在を説いたものもあるが、
現在の仏陀は釈迦一人だけであり、釈迦の死後には現在まで現れていないとされている。
誰も知らない、本当はすごい「ブッダ」の意味
https://www.youtube.com/watch?v=echuHzZTHds
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
32
:
卑劣奴から回避
:2021/06/02(水) 18:09:34
【ずるい人】を寄せ付けない方法!ずるい人の心理状態!嫉妬からの対処法!【心理状態】
https://www.youtube.com/watch?v=14P62t8boF0
☆「ずるい人」を寄せつけない方法「真面目な人」ほどターゲットにされる!
cocoart ch.[ココアートチャンネル]
33
:
気にしない近寄らない
:2021/06/02(水) 20:02:46
人をバカにする、見下す人の悲しい心理と対処法【深層心理】
https://www.youtube.com/watch?v=OJ29BjhnpxQ
杉山正幸の心理研究所 - Psychology Lab
34
:
なぜ生きる
:2021/06/17(木) 22:10:27
浄土真宗の教えは「なぜ生きる」の答え一つ
https://www.youtube.com/watch?v=_GBogS79DR8
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
35
:
他人へ与えましょう
:2021/07/03(土) 14:48:02
六度万行 業種子
【仏教の教え】幸せになるためにはまず〇〇をしなさい
https://www.youtube.com/watch?v=G9lDyYMZvU4
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
36
:
三毒の煩悩
:2021/07/04(日) 18:24:37
鬼の正体とは。どこにいるのか。何を意味しているか、仏教から解説する
https://www.youtube.com/watch?v=svzN7UmFyvA
仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
37
:
秘密厳守
:2021/07/04(日) 18:26:25
秘密厳守
◆総合調査探偵事務所◆
http://www.123456789.jp/
◆興信 調査 探偵◆
☆安心・丁寧且つ迅速に☆ストーカー対策☆等
http://www.123456789.jp/top.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板