したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ

1Ren ◆TgkzPB9Pgs:2006/09/30(土) 16:50:07 ID:XeapPQcE
Ren鯖の雑談スレです。

220名無しさん:2006/12/16(土) 03:26:52 ID:Uk9wR4zI
逃げ撃ち・クローキングKillはアリだと思いますヨ。
個人的に言えばクローキングでEDP消滅無くしても問題無いだろうとか思ってたりも(ぁ
殺されて不快といってもここはPK鯖ですしねぇ('A`)

ダンジョン等の入り口、所謂ロードキルに関しては規約云々とまでは言わないにしろ辞めた方がいいかなーと思いますけどね。海外鯖とか他ゲーのエミュ鯖でも結構禁止にしてるとこあるみたいですし。
何にせよ強く生きませうって事で。

僕もアホですけど明らかに舐めた書き込み(明らかに無謀な要望などなど)するアホに関してはスルーシマショウヨ。
ログの無駄遣いですし、反応すると喜びますしねw

221名無しさん:2006/12/16(土) 06:44:24 ID:/8KwAzvg
GM向いてないとか思うなら他鯖いけば?

222名無しさん:2006/12/16(土) 08:07:00 ID:YuLP3PdA
実際タダでやらせてもらってるんだからケンカになりそうな発言は控えたほうがいいよ
じゃないと、頭が幼稚に思われますよ

223名無しさん:2006/12/16(土) 09:22:05 ID:ayMonBO6
>>222の発言自体よくわからないが
>>219
GM向いてないとか言ってもGMなんだし
そのGMの鯖で遊ばしてるもらってる以上はある程度の我慢はいるかもしれない
もし我慢できないなら他の鯖行くことを薦める

というか最後の2行は余計だと思われ
逃げ打ち禁止されるのが嫌なら反論すればいいだけであって
GM向いてないとかいうのは本当に逃げ打ちが禁止されてからでいい

224名無しさん:2006/12/16(土) 10:19:40 ID:xOCxIYnw
>>219 じゃあやめれば?むしろやめろよ!
一生懸命運営してる人に対してそれはないと思うぜ?
自分で鯖立てて遊んでれば?^^

225名無しさん:2006/12/16(土) 10:29:21 ID:xOCxIYnw
>>219 それと貴方はWIZ最強ゲーがしたいだけなのか^^?
制限つけないと強さがやばいから制限がついてるわけであって自己中は他行け
仕様にも強制詠唱があるって書いてあるのによwwwm9(^Д^)
じゃあお前自分で鯖立ててGMでもすれば?w

226PKに関して:2006/12/16(土) 10:33:11 ID:DA69FujU
こちらとしては、逃げ撃ちをしたことによって非常に不快なWISや、軽い脅しのWISなどを
してくる方がいますよね。

古参が入り口PKするのはいいが、新参者が逃げ撃ちするのがダメなのか?ってことです。

227ロディ:2006/12/16(土) 10:36:11 ID:aq4r7LHQ
>>219
>どうもこの鯖はwizに対して制限付けすぎだよな
制限を付けても強い人は強いです。
あなたのPスキルが未熟なだけじゃないですか?

>Renさん正直GM向いてない。
おまえさん正直wiz向いてない。

228名無しさん:2006/12/16(土) 11:02:12 ID:ayMonBO6
逃げ打ち禁止は俺もどうかと思うが

229名無しさん:2006/12/16(土) 11:11:54 ID:xOCxIYnw
>>288 禁止とは書いてないだろ
よくRenさんの書き込んで意味を把握しろよ
プレイヤー同士で何かあった場合はプレイヤーで解決してくださいと
規約にも書いてあるだろw

230名無しさん:2006/12/16(土) 11:12:34 ID:xOCxIYnw
>>228 だった連投スマソ

231名無しさん:2006/12/16(土) 11:29:56 ID:SJtLq2ig
あの、クライアントが落とせなくなっているのですが…自分だけでしょうか。

232Ren ◆TgkzPB9Pgs:2006/12/16(土) 11:32:36 ID:96KmpEu6
>>231
ただいま復旧致しました。申し訳ありませんでした。(-ω-`*)

233名無しさん:2006/12/16(土) 12:25:31 ID:ayMonBO6
>>229
ん?
逃げ打ち禁止にしてとかいってる奴がいるから
もしGMが禁止にしようと判断して禁止にしたらどうかと思うって意味な

234名無しさん:2006/12/16(土) 14:35:26 ID:.bGQqsII
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  ) 
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /
    / 'rlご ┥ .,,,、   逃げ打ちも戦法なのだよ
    |  |゙ `jエ |〈゙',) という俺、待ちガイr 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r 
   ,r㍉,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、

235名無しさん:2006/12/16(土) 15:41:18 ID:ox/GWTiI
>>219
ステをあわせればゴミではないと思うが
>>220
クロキンはマヤパがあれば対策できるから問題ないと思う
EDPは効果時間短いからね、ただ値上げされる可能性がある
>>226
今はどちらも禁止はされてないからまだいい




こっから個人的な感覚
逃げうち
└さがりながら打っていく戦法
  相手も反撃の余地あり
打ち逃げ
└攻撃を行い即飛ぶ
  自分は消費がほとんどない上に相手は反撃できない

どう考えても1発1発が強い遠距離職業の勝ちですほんとうにありがとうごz(ry

チラシの裏?ここは雑談スレ

236名無しさん:2006/12/16(土) 17:34:33 ID:ayMonBO6
というかどこでもそうだが
ハンターとwiz系(忍者のINT型)は逃げ撃ちしなくても強くね?

それに比べて近距離は(ノ∀`)

237名無しさん:2006/12/16(土) 17:43:57 ID:xWDzpE9o
ハンターが強いとか近距離が弱いとか寝言・・・?

238名無しさん:2006/12/16(土) 17:47:23 ID:9oufYD/s
弓が強すぎるのは事実。ニュマかDF使えない職は近寄れずアボン
近寄れても弾かれてアボン
弓は属性を自在に操れるし、ゴス鎧も無意味だしな。

239名無しさん:2006/12/16(土) 22:05:56 ID:.LToKCN6
弓とかニュマ発動するc使えば対策できます

240名無しさん:2006/12/16(土) 22:28:01 ID:9oufYD/s
発動するかどうかも分からないものに頼れというのか。
動けばまた的になるのにね

241名無しさん:2006/12/16(土) 22:39:14 ID:ox/GWTiI
まぁニュマ置かれるとスキッドとか策もあるんだけどね
あの威力に対して5%は低い

242名無しさん:2006/12/17(日) 01:27:13 ID:BXUofXLo
>>239
カード使ったけど効果出る前に死んじゃうんだけどw

243名無し:2006/12/17(日) 12:14:23 ID:mXK5cwqY
急に重くなったのは自分だけ・・・?

244名無しさん:2006/12/17(日) 15:03:19 ID:vNnCcm42
弓に対するなら、まずはVITあげよう。
アクセサリーのカードはアコDOPだ。
次は肩装備のカードをノクシャスが良い選択だと思われる。
鎧はハティ、なければINT77以上にしてペストCだ。
相手がLUK330以上なら効果がないがそれならDEX削ってあるからダメが低いはずだ。
ドルC鎧だったらイグハで即死だ。
近づきたいならアンティペインメントもって行こう。
あとは過剰精錬がんばれ。
遠距離攻撃ならばLKスピアブーメラン、WSならトマホーク投げがある。
威力が低いかもしれんがそこは工夫してみてくれ。
ほかの職は遠距離攻撃がそこそこ充実してるからどうにかなるだろう。
パラならディフェンダーがある。
威力が低いかもしれんがそこは工夫してみてくれ。
INTを極力振ってスクロールで対応するという手段もある。
ここまでやって殺されるならあきらめるしかないかもしれない。
だれかいろいろ補完してみてくれ。

245名無しさん:2006/12/17(日) 15:45:12 ID:EbWF3Kxg
スピアブメーランもトマホーク投げも威力はお察しくださいレベル

246名無しさん:2006/12/17(日) 15:58:13 ID:ox/GWTiI
そしてトマホークは風属性

247名無しさん:2006/12/17(日) 16:01:12 ID:EbWF3Kxg
さらに両手武器

248名無しさん:2006/12/17(日) 17:02:29 ID:xWDzpE9o
( ´・ω・)つアリゲーターc、ホルンc

249capsule:2006/12/17(日) 18:10:39 ID:ce1LfalU
>>245>>246>>247
244がせっかく弓対策詳しく書いてくれたのに揚げ足取りだけっすか^^;
他にも見るとこあるんじゃないですか??

>>244
参考になりますありがとう!!

250名無しさん:2006/12/17(日) 18:21:49 ID:ox/GWTiI
弓対策は>>244である程度いけますね
ただ魔法対策が手薄になりがちなので
・靴は魔法反射などのカードを当てる
・頭はベレーなどを当てるのも重要

どちらにせよBOSScを手に入れると楽になる模様

251名無しさん:2006/12/18(月) 16:26:37 ID:xWDzpE9o
>・靴は魔法反射などのカードを当てる

いや・・これは・・・w

252名無しさん:2006/12/18(月) 16:35:53 ID:ox/GWTiI
まぁ範囲魔法には効果ないといっても良いけどな

253名無しさん:2006/12/18(月) 17:54:45 ID:ayMonBO6
管理人さんがオリジナル装備など作ってると言うことなので
ttp://www.herzlich.biz/
こちらの画像配布サイトもぜひ利用シテクダサイナ

254名無しさん:2006/12/18(月) 20:10:17 ID:qXFFf2AA
>>253
阿修羅の「やらないか?」ってのいいなw

255名無しさん:2006/12/18(月) 22:05:34 ID:vjbkUlDw
Gvの件なんですが。
今現状Gvで落としてるの
ソウルリンカー(以降SL)のショートカットが主流になってるみたいなんですが。
これだといくら足の速い人でもERついた頃には割られてるんですが・・・
Gvをもっと楽しみたいのに砦入って即効落とせるのは
なんかぜんぜん楽しめないんですがw
みなさんの意見を荒れない程度に聞かせてください。

256名無しさん:2006/12/18(月) 22:10:59 ID:ox/GWTiI
>>255
テコン系はノピティギがひとつの特性だから仕方ないといえば仕方ない・・・
これ以上リンカ弱くするわけにも行かないし・・・

ただすぐ落とされるとそれこそリンカゲーなのは確か

257名無しさん:2006/12/18(月) 22:18:47 ID:ucSih2yQ
単発のエスマが強い。属性も自由自在。
落法で魔法含む遠距離攻撃を20%の確率でかわせる
これだけで十分じゃんか

Gvでのノピティギを使用不可能にすればいい

258名無しさん:2006/12/18(月) 23:39:31 ID:xlP1yUms
リンカだから落とせるわけではないでしょう?
それなりの装備を揃えプレイヤースキルを備えないと砦は落とせません
なんでもかんでもスキルのせいにしないほうがいいと思いますよ?
単騎でやってて落とされると言うのならGvは一人でやるものではありません
味方を増やしましょう
大人数でやってるのなら残影チャンプはいませんか?
ノピティギははやいですが残影で追いつくこともできますよ

私はそれもリンカの味だと思ってますんで反対します
リンカは耐久力低いですしね・・・

259名無しさん:2006/12/19(火) 07:59:45 ID:vjbkUlDw
みなさん意見ありがとうございます。
やっぱりリンカは早期発見次第倒す形がいいみたいですね。

一度試してみます。

260名無しさん:2006/12/19(火) 13:27:22 ID:r/iZCU8M
リンカなん殆ど一瞬で倒せるだろ・・・
エスマも属性鎧等で対処できるし
ディレイ長すぎだからその間に倒せ

261名無しさん:2006/12/19(火) 14:30:44 ID:gX.a2kqo
>>258
だな。少人数で行ってやられて文句言ってる奴偶に見るけど
アホかって感じだしな。
Gvはそんな甘くないもんだって分って欲しい。

262名無しさん:2006/12/19(火) 15:03:17 ID:ayMonBO6
>>260
自由に属性変えられるから意味ないじゃん

263名無しさん:2006/12/19(火) 18:25:10 ID:r/iZCU8M
はいはいわろすわろす。
久々に使ったわw

264名無しさん:2006/12/20(水) 11:17:25 ID:vjbkUlDw
>>262
誰かをオトリにしろってことだろw
所詮数ゲーになるんです。

265名無しさん:2006/12/22(金) 09:01:45 ID:r/iZCU8M
耐える人は軽く耐えるし、属性も1/8だってこと忘れんな
エスマ不発したら即死だし他に人いりゃ尚更。

266名無しさん:2006/12/22(金) 13:30:43 ID:QxZYn6NU
260さんが言いたいのはおそらく温かい風をその場でやったら属性わかるからそのときに着替えれば対処することは不可能ではないということかと思いますよ。どうせ最初から付与してたとしても何の属性が飛んでくるのかわからないのはどの職業でも同じですから。ただそれが付与NPCの4種類から7種類になってるだけですしね。それでもエスマのディレイはさすがに長すぎだとおもいますよ教授のDCボルトより威力低いですけどディレイは遥かに長いですし

267ロディ:2006/12/22(金) 13:51:58 ID:PCGav6Rc
>>266
DCが発動すれば〜、ね。

DCの発動確立なんてたかが知れてる。

268名無しさん:2006/12/22(金) 14:04:02 ID:nVUXOw3k
>>267
80%がたかがか?

269名無しさん:2006/12/22(金) 14:12:26 ID:nVUXOw3k
ちなみに
エスマはLV150でMATK×1.9×10HIT
DCボルト10は80%の確率でMATK×10HIT×2
総合的に見ると大してかわんねーきがする。
安定してダメージ与えられる&属性の豊富さから行くとエスマのが良いかもしれんが前提スキルが必要だからどっちもどっちだと思うがね。

270名無しさん:2006/12/22(金) 15:12:49 ID:xOCxIYnw
>>268 この鯖のDC発動率は異様に低い恐らく発動率をいじってある
体感としては20%くらいじゃないかな?

271名無しさん:2006/12/22(金) 15:19:42 ID:ox/GWTiI
どうみても強すぎだから確立さげてあるのは想定内だと思ってたんだが

272Mr.名無し:2006/12/22(金) 15:26:50 ID:/PHzcmC.
ここは鯖ステ等は置かれていないのですか?

273名無しさん:2006/12/22(金) 15:31:22 ID:vjbkUlDw
DC発動しなくてもHP係数の低い職や盾を装備しない職は
ほぼ即死、MDEF装備を頑張ってしても死にますね。
HPを頑張ってあげてもスパノビのTSで即死してるくらいですから・・・

274ロディ:2006/12/22(金) 15:31:34 ID:PCGav6Rc
あの発動確立は教授よくみればわかる。
多分20〜30%ぐらい。

まぁ>>271の言うように強すぎだから確立下げてるって聞いたけど。

275名無しさん:2006/12/22(金) 15:39:39 ID:ox/GWTiI
>>272
ないみたいだね

>>273
基本的にMatk係数は普通のようだから魔法が強いみたい

>>274
ですよね、どうやっても80%にはみえませんよね
まぁ確立は所詮数字なんですが

276名無しさん:2006/12/22(金) 17:27:57 ID:zb8A1M7Y
つーか 22日の0時からでそ メンテ
で、未だにメンテ終了の報告も無くメンテ途中・・・
っておい 練炭頑張りすぎじゃね

そしてがんばれ

277名無しさん:2006/12/22(金) 17:38:55 ID:xOCxIYnw
Renさんお疲れ様です。

278名無しさん:2006/12/22(金) 17:39:06 ID:r/iZCU8M
Ren君おつかれちゃん

279名無しさん:2006/12/22(金) 17:49:04 ID:9oufYD/s
ttp://renserver.no-ip.info/idata.grf
リンク切れなわけだが、今アップしてる最中なのか?

280名無しさん:2006/12/22(金) 17:59:49 ID:2NH/9Nag
Renさんおつかれさまぁ。
更新データ待ちになるな・・・

281名無しさん:2006/12/23(土) 03:27:52 ID:y7HFba8.
今一瞬鯖落ちた感じ?

282名無しさん:2006/12/23(土) 19:00:41 ID:y.c2x7jY
まだ落ちてる?

283名無しさん:2006/12/24(日) 07:22:50 ID:xWDzpE9o
告知読まないで今25回転生しちゃった・・・。金が・・・。

284名無しさん:2006/12/25(月) 20:13:09 ID:ox/GWTiI
クロックLv2でディフェンダー実装か、実質つけていれば弓弱体化か

285ぽぽりん:2006/12/26(火) 11:45:00 ID:IOiWXvXI
Renさんおつかれさま(・ω・`)

286名無しさん:2006/12/26(火) 14:29:19 ID:ox/GWTiI
かんがえてみれば30%減少ならサクリだめじゃないか

287名無しさん:2006/12/27(水) 00:42:58 ID:r/iZCU8M
Lv2カード作るのめんどくせー
Ren君サド杉w

288名無しさん:2006/12/27(水) 00:44:21 ID:ox/GWTiI
でも作った人は居るからな、やっぱ努力しだい

俺? つくるのめんどうです

289名無しさん:2006/12/28(木) 01:36:00 ID:DNttWAzA
あれ?
皆さんインできます?

290名無しさん:2006/12/28(木) 01:36:49 ID:A6.IjA3s
キャラセレから進まね

291名無しさん:2006/12/28(木) 01:36:57 ID:4c1zmY1g
落ちてますね。

292noeru:2006/12/28(木) 01:37:26 ID:2ar9bkLc
ですね;

293名無しさん:2006/12/28(木) 01:39:49 ID:DCQ9Eps.
今入ってる人は普通に出来て落ちるともう入れない?

294名無しさん:2006/12/28(木) 01:41:25 ID:3dkiedvU
落とされてから入れなくなったなぁ。
前もこういうことあったね。

295名無しさん:2006/12/28(木) 01:41:29 ID:2ar9bkLc
それはショックだよOTZ

296名無しさん:2006/12/28(木) 01:41:37 ID:4c1zmY1g
マップ鯖が落ちてるんじゃないのかな

297名無しさん:2006/12/28(木) 01:42:10 ID:hZC3p8MU
80人てなってるけど、これは80人つないでいるわけではなくただの残像とでもいえばいいのか
そういうものだと思ふ

298名無しさん:2006/12/28(木) 01:42:19 ID:DNttWAzA
自分は鯖キャンくらってそのままインできない状態!

299名無しさん:2006/12/28(木) 01:42:52 ID:2ar9bkLc
早く復旧しないかな(´・ω・`)

300名無しさん:2006/12/28(木) 01:48:33 ID:arZgL/nA
転生した瞬間落ちたけどキャラセレ見たらノビじゃなかったから金だけへって転生してないかもorz

301名無しさん:2006/12/28(木) 01:49:17 ID:2ar9bkLc
それはショックですね^^;

302名無しさん:2006/12/28(木) 01:49:33 ID:lD3dHJiA
どんまいです;;

303名無しさん:2006/12/28(木) 01:49:54 ID:arZgL/nA
全財産使った転生が;;

304名無しさん:2006/12/28(木) 01:51:13 ID:hZC3p8MU
てか、転生費用なんて25回の時でさえ5分で稼げる金額なんだしそんなガッカリするようなもんでもない気がするなあ
まあただ単に撒き戻ってるだけだから金は減ってないよ

305名無しさん:2006/12/28(木) 01:51:23 ID:lD3dHJiA
また集めるしか・・。

306名無しさん:2006/12/28(木) 01:51:39 ID:2ar9bkLc
因みにキャラの職業は?>303さん

307名無しさん:2006/12/28(木) 01:52:00 ID:arZgL/nA
5分で稼げるほど強くないっす^^;

308名無しさん:2006/12/28(木) 01:52:32 ID:lD3dHJiA
5分で何をしていたらお金が貯まるのかw

309名無しさん:2006/12/28(木) 01:53:59 ID:hZC3p8MU
普通に狩りしてれば溜まるんだけどなぁ

310名無しさん:2006/12/28(木) 01:54:25 ID:lD3dHJiA
エルニウム集めしかできない僕。

311名無しさん:2006/12/28(木) 01:55:26 ID:hZC3p8MU
サーバー仕様みりゃいいのに・・・

312名無しさん:2006/12/28(木) 01:55:26 ID:2ar9bkLc
まあ、妥当にエルニウムとかオリデオコンですよねw

313名無しさん:2006/12/28(木) 01:56:04 ID:arZgL/nA
俺もエル集めだけですねー
スナイパです>306さん

314名無し:2006/12/28(木) 01:57:11 ID:/hk.XDvE
五分でそんな金額稼げる所あるんだ?

315名無し:2006/12/28(木) 01:57:32 ID:dc8h7whg
鯖落ちてるのに鯖接続人数が80人になってるんだが・・・

316名無しさん:2006/12/28(木) 01:57:33 ID:2ar9bkLc
313さん返事どうもです^^、スナイパーですかー・・じゃあ人違いかもです^^;

317名無しさん:2006/12/28(木) 01:57:45 ID:hZC3p8MU
サーバー仕様にあるだろ・・・

318名無しさん:2006/12/28(木) 01:58:08 ID:lD3dHJiA
何があるのー?

319名無しさん:2006/12/28(木) 01:58:54 ID:e0X/XvV.
どうでもいいけど鯖復旧まだかな・・・( ´△`)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板