したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ぷちツー専用スレ 2

710 ◆wwmHppk83Q:2012/04/01(日) 20:29:20
ほいじゃー2組に分けてみます。
分け方は単純に先発組と通常組。


【例】
 先発組:11時に三芳PA
 通常組:12時に三芳PA


【三芳PAからの距離】
 三芳PA⇒川越IC⇒現地のルートでは、
 大雑把に約13km(20分前後)との事です。


※この書込みは『高速で行く』というのを前提に書いてます。
まず先発と通常組をわけますので、書き込みお願いします。

711 ◆wwmHppk83Q:2012/04/01(日) 20:33:55
【追伸】
駐輪場を探しましたが、川越駅に1件で
現場近くではまだ見つけられていません。

もしかしたら、川越市役所に止められるかもしれません。
車の場合は1時間200円、その他はTimesになっててバイク不可。

(´・ω・`) 昔は無料だったのに。

712コタ:2012/04/01(日) 21:02:54
ttp://ikuranet.chu.jp/bike/kwge/okiba.html

713 ◆wwmHppk83Q:2012/04/01(日) 22:00:14
>>712
書き込みありがとうございます!

714Kensaku:2012/04/02(月) 22:55:40
参加しまーす。関越三芳PA集合か…。
第三京浜〜環八〜関越練馬か、全部首都高使って行くか悩む( ´ω`)
首都高も上限900円になったしねぇ。

715Gie:2012/04/02(月) 23:26:03
オイラは先発参加しますよ〜
オイラは環八->関越かなぁ......

716 ◆wwmHppk83Q:2012/04/03(火) 00:45:37
>>714■Kensakuタソ
全部した道でもいぃーんだぜぃ?w
その時は現地集合だー。(川越市役所ね)

717 ◆wwmHppk83Q:2012/04/03(火) 00:46:34
>>751■Gie氏
了解ですー。

集合場所は『川越市役所』で決めましょう。
唯一のバイクが置ける可能性がある場所です。

718Gie:2012/04/04(水) 23:25:02
>>717 狐君
集合場所の件、了解ですよ〜

719みう:2012/04/05(木) 07:01:11
7日(土)は何時に川越シェフ宅?

720Kensaku:2012/04/05(木) 19:37:11
三芳PAに11時か12時の人達ってどれくらいいますか?
それとも全員、川越市役所?

721みう:2012/04/05(木) 21:10:49
三芳パー寄るよ!
合流メイト募集!

722 ◆wwmHppk83Q:2012/04/05(木) 22:26:53
半生の天麩羅をカリ♪っと揚げます。

723 ◆wwmHppk83Q:2012/04/05(木) 22:53:56
【夕餉会】ぷちツー夕餉会【桜花見】


■開催日:2012年04月07日(土)
■集合場所(時間注意!)
 時間
  先発組:11時に三芳PA出発
  通常組:12時に三芳PA出発

 場所:12時40分 川越市役所で全員合流
    三芳PA⇒川越IC⇒川越市役所ルートでは、
    大雑把に約13km(20分前後)との事です。


■探索ルート
 ①:川越駅近くにある小江戸のお菓子横丁探索。
  ⇒http://www.kawagoesansaku.com/midokoro/kura.html

 ②:同地区の本丸御城探索。
  ⇒http://www.kawagoesansaku.com/midokoro/honmaru.html

 ③:喜多院で花見
  ⇒http://お花見ガイド.jp/pref11/S11M000260/

 ④:博多長浜らーめん いっき(夕餉)★お店変更しました。
  ⇒http://ramendb.supleks.jp/s/1604.html
   住所:〒123-0864 東京都足立区鹿浜5-29-15


■締切:2012年04月06日(金)
■中止:現地の降水確率が40%以上、または出発時に雨の場合。

724 ◆wwmHppk83Q:2012/04/05(木) 22:55:48
【補足】
 コタロヲ氏が仕事のため、相談しました結果、
 夕餉の場所が変わりましたのでお知らせします。

725 ◆wwmHppk83Q:2012/04/05(木) 22:57:31
■参加者と組の情報
 先発組:Gie氏
 通常組:狐.com


参加して頂ける方、締切日までに追記願います。
今回2組あるので、互いに連絡を密に取れば問題ないと思っています。

726 ◆wwmHppk83Q:2012/04/05(木) 22:58:47
【補足】
PA集合か、現地集合はお任せ致します。
12時40分に全員が川越市役所で集合できればOKです。


…補足が多くなっちゃった。 orz

727みう:2012/04/06(金) 08:55:50
先発と後発にわけた理由・メリットは何かしら?

特に違いがなければ、たっぷり寝たいので後発でよろぴこ!

728みう:2012/04/06(金) 08:56:04
先発と後発にわけた理由・メリットは何かしら?

特に違いがなければ、たっぷり寝たいので後発でよろぴこ!

729Kensaku:2012/04/06(金) 09:33:41
>>727-728 みう殿

大事な事なので2回言いました、って訳ですね(´・ω・`)

俺は先発組で行きますよ。Gieさんよろしくです。
環八、通ると疲れるので首都高経由で環八練馬まで行くつもりですよ。

730名の無いバイク乗りさん:2012/04/06(金) 15:10:21
大事な事なので(ry
なんか流れで二組にしてみた。キリ!

僕は今日の帰りの時間次第で先発か通常かを決めます。

731Gie:2012/04/06(金) 20:42:15
>>729 Kensaku君
了解〜
11時遅れたら後発組み合流という事でよろしく(w

>>730 狐君
明日、CANONのカメラボディ持ってくるなら、
CF-2Gと、兄キからレンズ借りて持っていくけど、どうする?
CFは使ってないので返すのはいつでもOK。
レンズは使わなくなった時点で受け取ってバイクに積むよ。

732みう:2012/04/06(金) 21:50:59
なんか、風邪引いたかも…(;´д⊂)
現れなかったら寝込んでいると思ってくだされorz

733コタロヲ:2012/04/06(金) 23:09:28
http://ramendb.supleks.jp/s/7624.html
お店はこちらになります。

私事でお店を変更してしまって申し訳ないです(´・ω・`)

そこで!

希望者には替玉一回orトッピング一品をサービスさせていただきます(`・ω・´)
5名までですがw

734Kensaku:2012/04/08(日) 00:06:18
ただいま帰宅です〜( ´ω`)寒かったw
またよろしくです。

735Gie:2012/04/08(日) 00:08:13
23:20頃帰宅〜
お疲れ〜
またよろ〜

736 ◆wwmHppk83Q:2012/04/08(日) 01:06:29
24時半帰宅です。
なんか、燃費が悪いような、悪くないような…。

737Gie:2012/04/08(日) 08:29:12
>>736 狐君
多分だけど、スプロケ変えてトルクの出る域が下の回転になってるからだと思うよ。
実際、最高トルク域って一番燃費悪い所だからね。

738 ◆wwmHppk83Q:2012/04/08(日) 23:41:58
なんということでしょう.。。。
最高速は下がり、燃費は悪化していいことない。 orz

739Kensaku:2012/04/09(月) 07:30:24
>>738狐タソ

その代り怒涛の加速が手に入ったじゃないか。
トミンとか狭いコースやツイスティーな峠では効くんじゃないかな。

740Kensaku:2012/04/09(月) 14:04:46
昨日、道志みちの413号線を走ってて思ったんですけど
峠道での安全な前の車の抜き方って難しいですね。

直線がほとんど無いので、カーブミラーのある右コーナー限定で
ミラーで見て対向車が来てなければ、イン側(つまり対向車線に出て)
から抜く、ってやってたけど後ろを走る人からはブラインドコーナーで
そんなのやってたらダメです死にます、って言われました。
そもそもカーブミラー見てるのでブラインドだとは思ってなかったんですが、
もしかしたらその人はカーブミラーなんか見てないのかもしれない
ですけど(汗)

周りの人もペース速いのでやむを得ずやったと言うのはあります。
ホントはコーナーでは抜きたくない。もしくはもっと安全な抜き方が
あれば、という状態です(´・ω・`)

左はアウトに出ちゃうので抜くのに時間がかかる事とカーブミラーがあっても
完全にブラインドコーナーになってしまうので、右のイン抜きよりも
危険度が高いかなぁ、と思ってたんですが何かみんなが気をつけてる事が
あったら教えてください。

741 ◆wwmHppk83Q:2012/04/10(火) 03:38:08
カーブミラーは大雑把な情報であって、目で見た確実な情報ではないので
僕の場合は抜く行為はしないなぁ。それで怖い思い何度もしたし。

それに道志みちはセンター割りで曲がってくる対向車多いし、怖いじゃん。
そんな中で周りのペースが速いという理由でKensaku氏が無理にあわす必要なくね?

どーしても抜きたいのなら、上手な人がどう抜いてるか見取り稽古だw
僕の場合は抜くチャンスが来なかったとしても、リスクが少ないストレートを待ち続ける。苛々するけれど、怪我や事故に比べればなんてことはない。

またーり行けばいいさ。
そんな連中と合わせて怪我するのももったいない。

以上、狐個人の表向き意見w (キリ!

742 ◆wwmHppk83Q:2012/04/10(火) 03:57:45
最後の文章の狐流回答。

 Q:左はアウトに出ちゃうので(中略)気をつけてる事があったら(ry
 A:「死んだらごめんなさい、逝って来ます。」を忘れないよう気をつける。

これは冗談ではないよ。ハイリスクdeローリターンな状況で誰得?
ミラーの有無関係なく、危険度が高いブラインドコーナでは抜かない。

743Kensaku:2012/04/10(火) 09:51:52
>>741-742

たしかにそうだねぇ。カーブミラーも万能ではないし、昼間は対向車の
ヘッドライトとかもないから分かりにくくてリスク高いよね。
自分のペースが一番だね。ブラインドの左コーナーでは抜かない、
右コーナーも右側が谷になってて先が見える状況のみでしか抜かない、
基本は見通しの良い直線で、だけの方が確かに安全だ。

生きてガレージに戻るのがツーリングの大事な事だね。
これからも気をつけます。

744Kensaku:2012/04/10(火) 09:56:12
ちょっとやんちゃな人が多いメンバーのツーリングだったので、
何か違うな〜とは走ってる最中、思ってた。同じように速くても
SW京浜の人達とは違うんだよねぇ。何か危ないお(´・ω・`)

今度は1人で、もしくはWith Bikeの人達と道志みち行きたいです。

745狐.com:2012/04/10(火) 12:36:01
『生きてガレージ』いいね!
GW以後のサークル?OFF?のツーリングに今度連れていってよ!


そいや、GMC復活してたよ。
あとSWKの変態さんはうまい変態さんなので、よい所はどんどん吸収すると生還率うpするんでないかな、高速道路以外で。

(´・ω:;.:..

746 ◆wwmHppk83Q:2012/04/11(水) 03:56:40
4月下旬予定の夕餉会はGW直前もあり無し。
でも寂しいから4月21日(土)でやろうと思ってます。

いかがでそ?

747Gie:2012/04/11(水) 18:28:52
>>Kensaku君
SWKの人達はホントに安全には気を使ってるよ。
あの人達は、スピードは出しても無謀運転はしてないからね。
例えあわわkm出てたとしても、間違いなく安全マージンを持ってる。
SWKのツーリングが、速い人、遅い人、関係なく一緒に走れるのは、
そういった"自分の安全マージンを超えない"っていうスタンスを持って、
"自分らしい走り方"をする人達だからだろうね。
そうじゃないと、遅い人は無理するし、速い人はストレスが溜まるからね。

あくまでも、自身のペースを守る事が、永くバイクに乗り続けるコツ
だとオレは思うよ。

>>狐君
オイラは参加するよ〜

748Kensaku:2012/04/12(木) 07:17:38
>>747Gieさん

ですよね。SWKの人達は俺の中で一つの理想の完成形だと思います。
あわわkm/hとかルールは破っているけど他車に対するマナーは守って
いるというか。公道である以上、そういうの気を付けてないと簡単に
命を落としますものね。ただ無茶なだけじゃなく、誰と走っても安全で
そして速さはおまけでいいけれど(笑)永くバイクに乗るうえで大事な
事、まだまだ学ぶ事はたくさんありそうです。

>>746狐君
俺も参加する〜( ´ω`)
うまい変態さんかw確かにそうだ。一つのライダーとしての完成形だと
俺は思うよ。お手本にしたいです(`・ω・´)

そういえば、奥多摩の桜なら今週末もまだ見れると思うんですが、
今度の日曜日に都合があえばふらっと走りに行きませんか?

749みう:2012/04/12(木) 20:22:11
21日はラーメン部のみ?

15日、スケジュールによっては私も参加したいなぁ。
翌日が仕事なので、前回の真鶴同様に帰りが早めだと嬉しいな。

750Kensaku:2012/04/12(木) 21:21:44
>>749 みう殿

14日の土曜は雨なんだよね…(´・ω・`)
奥多摩は保土ヶ谷バイパスを抜けて延々と16号を相模原とか抜けるのが
ルート的には近いんだけど、ずーっと渋滞をすり抜けて行くことになる。
首都高経由で中央道か、第三京浜〜環八〜甲州街道で調布まで行って
中央道に乗って行く方が気分的には楽かも。

朝から行けばそれなりに早めに帰れるように計画立てますお( ´ω`)

751みう:2012/04/13(金) 06:58:19
>>450 kensaku殿
16号の、あの渋滞は左手がつっちゃうよ(;´д⊂)

スケジュール的には9時集合・17時解散くらいのゆるいものなら参加したい感じ。
もっとガツガツ走るぜ!ってことなら今回は遠慮するので、思いっきり楽しんできてw

あと、今朝バイクカバーが不自然にゆがんでたような…
時間なくて中身は確認できなかったけど、もしかしてもしかしちゃうかも( ̄□ ̄;)!!

752Kensaku:2012/04/13(金) 09:02:43
>>751 みう殿
ねー。あの渋滞のすり抜けは俺も10Rじゃかなりキツいと思う(;´ω`)
出来れば第三京浜の都筑PAとかで9時に待ち合わせして環八〜調布から
中央道に乗って日の出ICで降りて奥多摩を目指す、と。そうしたいかな。
峠道はたくさん走っても楽しい、でいいけど市街地の渋滞は苦行ですお。

お昼は「のんきや」でラーメンでも食べて周遊道路走ったり、桜見たり
出来たら最高かと。白バイ多いらしいので気をつけましょう。

バイクカバー、きっと猫ちゃんが入って中で一休みしてるだけなんだ。
きっとそうに違いない・・(´・ω・`)

753Gie:2012/04/14(土) 08:13:44
マイミクさんが道志の死亡事故で取り締まり強化という話をしてたよ。
基本的には無理な追い抜き追い越し、無謀運転をしないように.....だね。

>>752 Kensaku君
先週ちと体調を崩したので、15日はキャンセルだぁよ。

754Kensaku:2012/04/14(土) 15:54:29
>>753 Gieさん
道志だけに関わらず峠では転ばない事故らない、を第一に安全に
気を付けます…(´・ω・`)

15日はキャンセルの件、了解です。
今のところ、参加者は僕とみう殿の2人でOKですか?

755Kensaku:2012/04/14(土) 15:56:24
明日は晴れのようですね。
朝9時前に第三京浜の都筑PAにいるようにしますので、
みう殿はその辺りを目指して来てくれればOKです。

756 ◆wwmHppk83Q:2012/04/14(土) 21:27:49
狐っちは隼君のチャーン交換作業があって動けません。 orz
写真お待ちしてます!(けっこうまぢで)

757 ◆wwmHppk83Q:2012/04/15(日) 00:32:49
>>749 みう君
最悪なことに会社のイベントがあって昼間が動けなくて、
らーめん部ーのみだよ。いまのところはね。

何か思いついたのかな?

758みう:2012/04/15(日) 02:02:14
今日のツーリングは参加!
21日のラーメン部は欠勤ちっくm(_ _)m

よろぴこ

759みう:2012/04/15(日) 19:41:10
本日の奥多摩ツーリング、無事帰宅!
おつ(。・_・。)ノ

760Kensaku:2012/04/15(日) 19:56:52
ただいま、奥多摩より帰宅〜( ´ω`)
桜は3分咲きまでもいかない2分咲きくらいでした(´・ω:;.:...

まだ来週や、もしかしたら再来週でも見頃かも。
もし来週以降、どなたか行くならご一緒しますよ♪
周遊道路も湖側の終点近くの信号の近くに白バイ隊が待機してて
カッ飛んでたライダー君がサイン会に参加してました(´・ω・`)

奥多摩湖 開花情報
http://hanami.walkerplus.com/detail/S1317.html

761狐.com ◆wwmHppk83Q:2012/04/18(水) 22:40:31
21日40%かぁ。
天婦羅揚げづらい…。

明日の今ごろの降水確率で判断することにします。

762key:2012/05/26(土) 13:05:45
6月9日(土)ゴエモンレーシング主催のBBQあるから予定を空けておいてね!

763Kensaku:2012/05/27(日) 14:53:16
>>762 keyさん

6/9(土)ですか!ゴエモン俺の事、忘れてそう…(´・ω:;.:...

今回は遅れずに参加出来ると良いなぁ。

764Gie:2012/05/27(日) 21:31:35
参加予定だけれども、バイクのシートを加工
に出すので車になりそうかな......

765 ◆wwmHppk83Q:2012/05/28(月) 21:03:22
第二週は出張行ってます。 orz
また…また参加できないのね…。

766 ◆wwmHppk83Q:2012/05/28(月) 21:18:24
>>Keyさん
こちらの都合で申し訳ないですが、
最終的な参加は6月8日の17時頃でもOKですか?

6月9日が予備日になっているため、前日の仕上がりで8日に帰れるか、
9日まで延長になるかわからないっす。

767みう:2012/05/31(木) 17:33:20
9日は別のツーリングが・・・

768Gie:2012/06/01(金) 23:21:43
>>762 keyさん
とりあえず、オイラはkeyさん家に車で行って、車をkeyさん家に置いて便乗したいんだけど、
それって可能ですかい?
ダメなら直接行くけど......
まぁ、泊まらずに帰ると思うので飲まないですが......

769 ◆wwmHppk83Q:2012/06/02(土) 21:37:11
参加確立80%にうp♪
ウィンナーと羊がすこーし食べたいなー☆

770マー坊:2012/06/04(月) 23:41:04
詳細UPが遅くなりまして大変申し訳ありません。

日時 6月9日 AM 10:00くらいから
焼始 PM 12:00〜
場所 ロッヂ神部岩(http://homepage2.nifty.com/nagataya/
   東京都西多摩郡檜原村神戸8034−2


ただ、残念ながら雨の可能性もあるようなので、
下記のHP(気象庁)にて、8日の17時発表の予報で、
9日午後の降水確率が40%以上の場合中止にしたいと思います。
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html

当日および前日のキャンセルは違約金が発生するようなので、
もしかすると後日忘れたころに徴収するやも知れませんが、
その際は皆様の善意によって「率先して」お支払いくださいますよう
なにとぞよろしくお願いいたしまっす。カッコ笑い


なお今のところ参加者は
・ワタクシ
・きぃさん
・狐氏(仮)
・Gieさん
・kensaku君
・daiくん
・ゴエモン(主催者)
となっております。

では皆様のご参加を心からお待ちしております。


BYゴエモンレーシング 広報担当:マー坊

>>768
Gieさん
足のない人を優先して乗せていくので、荷物も考えると
乗れるスペースがないかもしれません。さーせん。
つーかゴエモンがかなり場所とってます。(泣)
あと、去年を参考にすると飲める人がいないので
お酒は買っていかない予定なのですが・・。
ダメですかぁ(;_;)

771Gie:2012/06/05(火) 20:55:38
>>770 マー坊氏
詳細ドモです。

同乗は無理っぽい件、了解ですよ。
基本運転する人ばかりだと思うので、お酒無しでOKだと思いますよ。

ちなみに、BBQスペースで予約ですかい?
まぁ、値段見たら高いのでテントとか持たず日帰りの予定ですが......

772マー坊:2012/06/05(火) 21:24:16
補足です。
予約してるのはフリーサイトで
駐車場は無料となっております。

Gieさん
キャンプ場の周辺は山深く、夜は誰もいないので
テント持っていれば野宿できますよぅ。

773名の無いバイク乗りさん:2012/06/05(火) 22:55:06
秋田からこんにちは。
出張は予定通りで金曜に巣に帰れますので、参加確定です。

あとはお天気ですね。
さっき知ったのですが、台風が来てるとか?

当日は多分D虎で行きます。

774狐.com ◆wwmHppk83Q:2012/06/05(火) 22:56:05
おや、名前を書き忘れてしまったよ。

775マー坊:2012/06/06(水) 20:57:04
今のところ9日の降水確率が高いのですが、
前日にキャンセルすると違約金が満額かかってしまうし、
皆様を直前まで振り回してしまうので、
このまま下がらなそうであれば明日中にキャンセルしようかと思います。

776狐.com ◆wwmHppk83Q:2012/06/07(木) 05:18:11
梅雨入りしたみたいですね。
キャンセルの件了解ですー。

777マー坊:2012/06/07(木) 13:17:26
9日のバーベキューですが、降水確率が70%まで
上がってしまったので残念ながら
キャンセルしました。

次の機会によろしくお願いします。

778狐.com ◆wwmHppk83Q:2012/06/07(木) 15:18:47
了解です。(´・ω:;.:..
超楽しみにしてます!

779Kensaku:2012/06/07(木) 16:46:10
キャンセルの件、了解です(´・ω・`)

780Gie:2012/06/07(木) 21:19:33
キャンセルの件、了解ですよ。
まぁ、しょうがないやねぇ〜......

781 ◆wwmHppk83Q:2012/06/15(金) 01:30:16
6月30日あたり夕餉どうでそ?

782Gie:2012/06/15(金) 19:35:20
参加するよ〜
でも、まだバイクのシートが戻ってきてなかったり......
まぁ、明日には戻る予定なんだけどね。

783Gie:2012/06/15(金) 22:41:07
20時頃に電話掛けたら、シートは届いたらしい。
明日取りに行くので、30日は問題なく参加するよ。

784:2012/06/16(土) 16:18:48
お、シートの具合はいかがですか?

あとは天気次第ですね。
SWKに預けた隼はどーなったのかしら。

785Gie:2012/06/17(日) 14:51:56
>>784 狐君
チョット走ってきた。
ケツが滑らなくなったので落ち着きはいい感じかな。
ゲルザブの効果とかは......長距離乗らないと分からんかなぁ......

786 ◆wwmHppk83Q:2012/06/18(月) 02:30:53
ところで今回の夕餉会でご相談。
季節モノを取り入れてみよーと思います。

思いついたのは蛍!
蛍を見るのをメインに近場で夕餉でもいかがでしょう?

蛍見たこと無いので、生で見てみたいです。

787 ◆wwmHppk83Q:2012/06/18(月) 02:33:17
>>785 Gei氏
しっかり座れるのは良いですね。━(゚∀゚)━!!
安定感もですが、ニーグリップ感も変わりますか?

お尻が滑らない分ニーグリップがよりできそうな気がしますw
長距離のインプレ待ってますー!

788 ◆wwmHppk83Q:2012/06/18(月) 02:35:19
天麩羅今夜揚げまーす。
すっかり忘れてました。orz

789Gie:2012/06/19(火) 21:13:58
>>786 狐君
蛍を見にいくのはいいですな〜
オイラは賛成ですよ。
天麩羅まってますぜ〜

>>787 狐君
ニーグリップ感は、スポンジを替えた分で弾力が戻ってるから、
むしろニーグリップし辛いかな。
まぁ、馴染めば変わると思うけどね。
長距離はいつ行けるかなぁ......

790:2012/06/20(水) 12:31:20
天麩羅忘れてました!
今夜こそ!(´・ω:;.:..

791 ◆wwmHppk83Q:2012/06/21(木) 01:56:20
【水月】 蛍を見にいけるかも? 【夕餉】

日付:2012年06月30日(土)
時間:夕暮れ〜(相談)
店名:未定

電話:-
住所:-
営業:-

合流:現地
地図:-
食物:-
締切:2012年06月29日(金)12時00分
HP:-

792 ◆wwmHppk83Q:2012/06/21(木) 01:57:46
流れとしては、蛍を見た後に夕餉な感じです。
どこで見れるのかでお店が決まるのですが、未だ決まらず。

お勧め場所あれば教えてください。
(かじ氏は相模湖へ見に行ったそうです。)

参考サイト↓
http://season.enjoytokyo.jp/hotaru/

793 ◆wwmHppk83Q:2012/06/21(木) 02:00:54
この時期は天気が非常に不安定です。

またゲリラ豪雨もそろそろ顔を出す頃だと思いますので、
29日18時の天気予報で降水確率40%以上の場合は中止です。

天気予報はYahoo!天気予報にて判断します。
判断に使われる天気は神奈川県と東京都になります。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/

794Gie:2012/06/21(木) 20:16:32
参加するよ〜
ホタルを見に行く場所については、東京の椿山荘辺りでどうだろ?
あとは、この周辺または都内で夕餉かな?

795狐.com ◆wwmHppk83Q:2012/06/25(月) 19:46:36
お店の名前わすれたー!
焼石つけ麺?石焼つけ麺?

ぐぐりなう。

796Gie:2012/06/26(火) 11:55:33
>>>795 狐君
らー麺の創造 つけ麺 "岡崎"だね。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003946/

797狐.com ◆wwmHppk83Q:2012/06/26(火) 12:44:55
>>796 Gie氏
あ、思い出した!
ありがとうございます。

帰宅次第天麩羅あげますー!

798 ◆wwmHppk83Q:2012/06/27(水) 02:16:27
【水月】 蛍を見にいけるかも? 【夕餉】

日付:2012年06月30日(土)
時間:夕暮れ〜(相談)
店名:らー麺の創造 つけ麺 岡崎(池袋東口店)

電話:03-3985-6200
住所:東京都豊島区東池袋1-15-1 ニュー真下ビル B1F
営業 [月〜金] 11:00〜15:00
    [土・日・祝] 11:00〜21:00

合流:相談
食物:つけ麺
締切:2012年06月29日(金)12時00分

HP:http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003946/
中止:29日18時の天気予報で横浜、東京の降水確率40%以上の場合中止。
天気:http://weather.yahoo.co.jp/weather/

799Gie:2012/06/27(水) 21:13:24
うっし、参加するよ〜

800 ◆wwmHppk83Q:2012/06/28(木) 22:04:51
今のところ2名だけですねぃ。
(´・ω・`)

801Kensaku:2012/06/29(金) 22:48:49
精神的に不調な為、明日の夕餉会は欠席するよ。スマソ。
バイクももう3週間くらい乗ってない悪寒…。

802Gie:2012/06/30(土) 11:09:47
>>801 Kensaku君
了解〜
不調な時は自分優先だぁよ。
しっかりと休養を取るべし〜

803Gie:2012/06/30(土) 23:55:29
帰宅〜
お疲れ〜
またよろ〜

804 ◆wwmHppk83Q:2012/07/01(日) 19:54:49
夕餉は0時に帰宅ー。
来週もよろしくですー。

805狐.com ◆wwmHppk83Q:2012/07/03(火) 22:46:51
【水月】 蛍を見れるかも? 【世走り】

日付:2012年07月06日(金)
時間:20時頃(相談)
場所:県立四季の森公園

住所:横浜市緑区寺山町291(北口集合)
合流:現地集合
締切:2012年07月06日(金)17時00分

HP:http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003946/
中止:29日18時の天気予報で横浜の降水確率40%以上の場合中止。
天気:http://weather.yahoo.co.jp/weather/


他:7月6日に神奈川県に帰れたら狐も参加します。
また、お腹空いていたら軽く食べます。
希望がない場合は狐好みの長浜になりますw

806Gie:2012/07/04(水) 06:58:44
参加するよ〜
ちなみに、キャンプは7/14-15なので、
7/7でも大丈夫かなと思うよ。

807Kensaku:2012/07/05(木) 20:59:41
県立四季の森公園て鴨居駅の近くなのか…。
保土ヶ谷バイパスだと下川井ICから行けそうね。

まだ元気出ないけど、鴨居で美味しい居酒屋さん知ってるなぁって
思ったwバイクだとダメだけどね(´・ω・`)

鳥みき
http://www.torimiki.jp/
http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140207/14009082/

808Gie:2012/07/06(金) 06:35:25
さて、狐君は今日は戻ってきてるんかな?
戻ってきてないなら、明日に変更でも大丈夫だと思うが......
てか、今日は雨っぽいね。
どのみち、今日は中止かな......

809Kensaku:2012/07/06(金) 13:47:27
>>808 Gie氏

狐氏にメールしてみませうか?
でも、今夜もですけど明日も雨っぽいですね…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板