したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

6両編成の話題

1うぬま車庫:2006/04/30(日) 08:27:06 ID:qWiQNQ5I
 6両編成の電車に関する情報をお待ちしております
新京成線は、800系(818編成)・8000系・N800系の3つが6両編成です。
800系の編成番号は、松戸寄りです。

 新京成線以外で6両編成で運行している列車・路線
東武鉄道野田線・東京メトロ丸の内線<中野坂上〜方南町間の区間運転を除く>・東京メトロ銀座線
名古屋市営地下鉄(東山線・鶴舞線・名城線・名港線)
名古屋鉄道豊田線・
東武鉄道100系スペーシア・200系りょうもう・250系りょうもう)

2ぶくらの@管:2006/04/30(日) 08:48:58 ID:AEpt.dMM
東武鉄道で補足です。
伊勢崎・日光線の浅草発着のほとんどの電車及び南栗橋・久喜以北も6連で運転されています。
途中で分割する運用があったりする為、6両編成でも2+2+2や4+2といった組み方が見られます。
先日のダイヤ改正までは800系と850系の3+3の6連も存在していました。

3しゅう:2006/04/30(日) 18:31:43 ID:26kRtvsI
つくばエクスプレス(TX)は、6両編成で運転してます。後、東急目黒線、メトロ南北線、都営三田線、埼玉高速鉄道線も6両編成です。

4しゅう:2006/04/30(日) 19:43:33 ID:Vs.TUXlY
追加情報
JRでは、南武線と五日市線のほとんどと千葉から先の房総各線の一部、高尾から先の中央本線の一部、東武鉄道直通特急が6両編成です。

5しゅう:2006/04/30(日) 20:01:09 ID:Vs.TUXlY
>>4
追加情報
東海道線の特急「東海」も6両編成です。

6N_station:2006/04/30(日) 23:00:11 ID:E7L3FMC2
JR東海の113系・115系・211系は
113系 3両+3両・6両貫通編成
115系 3両+3両 
211系 3両+3両・2両+2両+2両
の6両編成で運行される列車が多いです。

7うぬま車庫:2006/05/06(土) 09:34:15 ID:oAzpFOTg
 >>2->>6 情報ありがとうございます
大阪市営地下鉄(中央線・四ツ橋線・谷町線)
近畿日本鉄道(けいはんな線)

<JR>南武線は尻手〜浜川崎間の列車は除きます
九州新幹線(つばめ)・秋田新幹線(こまち)の盛岡〜秋田間
夜行快速ムーンライトえちご
在来線の特急列車(つがる・いなほ・スーパーおおぞら・オーシャンアロー・北越・スーパー白鳥・白鳥)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板