したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談part.5

1金鳥★:2007/02/11(日) 20:35:00
一人寂しいスレになる事でしょう

189金鳥★:2007/04/20(金) 09:47:20
全然進んでないな
自作するかどうかも決めて無いよね
もう価格改定直前なのにさ

予算増大計画も…

8600はGTS以外にも出てるんだっけ
どうも良くないらしいな

上の記事では7600GT並に下がってたりするな
7900GS+αだったら3万もだせない
7シリーズは今後も発売されるのか?

DirectX 10世代ってことに意味があるのかもしれないけど
今は必要ないだろうな

とりあえず8600を買うのは馬鹿って事か
よく分からないと買っちゃいそうだよな

>モンハンのβテストチケットとかついてるからちょっと気になるけど
MHFなら充分遊べると思うけどな

190金鳥★:2007/04/20(金) 18:32:36
普段から基本的に何もないわけだけど
飲み会が潰れてなんとなく暇な感じ

191金鳥★:2007/04/20(金) 21:16:22
anubisやらないと積みそうだなw
配信外でやろうと思ってるんだけど、最近眠くて
春だしね
マニュアルすらまだ読んで無い
もうマニュアルとかどうでも良いよな
詰んだときに読めばさ

PCスペックさえあれば、動画をいくつも再生しながら、エンコードとかも出来るんだろうが
今のスペックだと、配信見ながら動画配信って相当厳しいわ

つないでだらだら話すのも良いと思うが、ネタがないな
無い事も無いがw


風呂で耳に入った水が抜けなくて頭を振りまくったら具合が悪くなると言う
小学生以来のミスをおかして微妙に気分が悪い

今年の上半期も後半に入っている事に驚くよね
1月が終わった時1/12が終わった
2月で1/6とか思ってたけど
既に1/3が終わろうとしている

残酷すぎるよね

192金鳥★:2007/04/20(金) 21:48:40
バッテリーどうにかしないと
ちょっとそこまで乗れないからこまる
結構走って、少し充電してから停車しないと
次にエンジンかけるときにセルが回らない
こんな使い方してたらバッテリー駄目になってるかもな…

タイヤ、オイル、チェーン交換
ブレーキパッドもきてるな
スパークプラグもそろそろ
あぁ、キャブをOHしたい
フロントフォークオイルも変えたいな
夏には車検だ
GYAaaaaAA!!
そういうのも楽しみなはずなんだけどな

忍者乗りは携帯変えたとか言ってたよな
写真とか動画とか見せてくれよ

193奥ゆかしい人:2007/04/20(金) 23:58:54
ちょっと明るいとこ行って写真撮ってくるわ
ちょっと大きめのコンビニとかかなぁ・・・

194金鳥★:2007/04/21(土) 00:40:33
わざわざ行くのか
気を付けて

195金鳥★:2007/04/21(土) 00:43:41
最近業者のスレ立てが増えてきたな
一時全然なかったのに
放置しても良いけどじゃまくさい

196金鳥★:2007/04/22(日) 12:54:16
>>193
ずっと正座して寝ないで待ってるんだが



さぁPCどうしましょうね
なんかもう評判の良いショップのBTOで済ませて…

C2Dかうなら6600をって考えちゃうな
無理して6700行くか

6420とか6320が発売されてるみたいだから
そっち買えば、キャッシュメモリにかんしては6600と同等だけど
OC耐性とか良く分からないな

安さで4300とかかうなら
AMDで良いような気もする

AMDが言うには、あくまでもAMDが言うには
E6300よりも3600+の方が高性能なんだよな

めいんをインテル、サブをAMDとか出来れば良いんだけどな

197奥ゆかしい人:2007/04/22(日) 19:23:46
す、すまん
結局猛烈に眠くなって寝てしまったよ

というかパソコン出来た
パーツ買ってきてほとんど(というか全部)弟に組んでもらったw
いろいろトラブルありまくりだったけど、なんとか動いたよ
でもさっきテレビキャプチャーボード買ってきてつけたら
画像は出るんだけど音声がどうしても出ないんだよな・・・
まぁ4000円くらいのキャプチャーボードだから最悪泣き寝入りしとくしかねいね

198奥ゆかしい人:2007/04/22(日) 19:34:33
バイクの代わりに新パソうpしてみた
http://www.uploda.org/uporg783773.jpg.html
パスは俺のハンネをアルファベットです

199金鳥★:2007/04/22(日) 19:43:24
まぁ忍者は忍者だから良いけど
なんか気になるよね

ってかなんだよ!
二台分買ってきて俺の分も組んで送ってくれれば良かったのに

事細かに構成を教えてくれ
弟超便利だな
俺も身近に自作に詳しい奴が居れば良いんだけどな
自分で組んである程度のトラブルに対応出来るとは思うけど
なんか思い切りがつかないよね

トラブルってなんだ?
最近は相性問題もなさそうだし

キャプチャボードのタイプにもよるけど
音を繋いでないだけじゃないの?

PCIスロットにさせば、映像も音も出るタイプもあるんだろうが
音はラインインに繋いだり、マザーの音入力に内部接続しないと駄目だったり

バイオについてたハードウェアエンコボードの場合は
録画時の音はPCI経由で大丈夫みたいだったけど
プレビューするための音は、キャプチャボードから、マザーの補助入力に繋いであったよ

今の玄人志向のSAA7130は音声出力が突いててそれをサウンド入力に繋ぐみたいだな
タイプによっては内部接続用の端子があるが、俺のやつにはついてなかった
チューナー使用してないから、音はビデオデッキから直でラインイン

動画配信でもすんのか?

200金鳥★:2007/04/22(日) 19:47:49
>>198
画像がちっせーな
パスとかいらんだろうw
俺以外の人が見てたら分からないだろ!
誰も見て無いけどな

ミドルタワーになるのかな?
光学ドライブ二つある?

キーボードの

ディスプレイは買ったの?

201奥ゆかしい人:2007/04/22(日) 21:08:57
構成を簡単に書くと
ケース:適当なやつ 6K
電源:強力550W 8K
マザーボード:MSIなんとか 15K
CPU:C2D 30K
メモリ:バルクではないやつ1G×2 16K
HDD:320 9K
DVDドライブ:バルク 3K
グラボ:GeForce7900FS leadtekのやつ 21K
OS:XP homeエディション 12K
モニター:BENQ19インチ 35K
こんな感じかなぁ
正直、俺としてはBTOの方が楽だったなって思った
金額的にはそんな安いわけではないし、ショップBTOの方が確実に動くだろうし
サポートも安心だしね
俺の場合は結果として、弟に迷惑をかけただけだったなw

202奥ゆかしい人:2007/04/22(日) 21:14:22
geforce7900GSだった しかも22Kだった

トラブルってのは、最初にOSとかドライバー入れた時に、
pci.sysがなんちゃらっていうエラーが出てOS立ち上がらなくなっちゃったんだよ
OSのCDに修復ファイルとかいうのが入ってたらしいんだけど、OS自体ブート?しなて
結局HDDフォーマットしてまた全部入れなおしたら、正常に立ち上がるようになった

次リストアとかするとき、またあのドライバーを入れ直すのかと思うと
げんなりするね

203金鳥★:2007/04/22(日) 22:10:40
おいおいまじかよ
勘弁してくれよ

合計156Kか?
モニタ無しなら121K
さすがリーマンだな
正直羨ましいです

今日全部買ったの?
どう考えても持って帰れないだろ
もしかして車で秋葉に行くとか言う東京人風の事をやったのか?

電源は爆熱VGAでも積まない限り、550Wもあれば十分なのかな
マザーのスペックが気になるな
CPUは30Kって事はE6600か?
メモリも物が分からないけど高くも無い感じか

俺もモニタ必要と言えば必要なんだよな
郵貯に9万
財布に7万
計16万か…
でも普通皆貯金は別にあるものだよな…
PCに全部使って追い込むか
タイヤとか携帯とかやばいんだけどな

本体で考えるとそのスペックで120KはBTOでは無理だよな
なんつーか理想的なんだが
ここに書いてたかわからないが、自分が考えてた金額はわりとリアルな数字だったことに驚き

VGAは多少力不足かもしれないが、やるゲームとかもとめるクオリティによるな
BF2142だってミドル設定ならさくさく動くだろうな
ハイ設定だと厳しいかもしれないが

やりすぎだろ!

>次リストアとかするとき、またあのドライバーを入れ直すのかと思うと
クリーンインスコ後のまっさらの状態を保存できるソフトがあるらしいじゃない
それ使えば、メーカーのリカバリCDのようなものが作れるんじゃ無いのか

慣れた人はさくさくできるだろうが
チップセットドライバにはじまり
ありとあらゆるドライバいれるのは相当面倒だろう
しょっちゅうOSの再インスコやってるやつは、なんらかの便利グッズを使ってるんだろか

長くなったがまじでうらやましい
そのPC!そのPCが欲しいわ

使ってみてどうだ?

204金鳥★:2007/04/22(日) 22:44:26
PCの構成パーツって少ないよな
それぞれが複雑で高機能なパーツだし
マザーなんて一つのパーツとはいえないくらいか

いつも予算を考えるときに、パールを列挙しても、漏れがあるような気がする

ケース、電源、M/B、CPU、メモリ、HDD、光学ドライブ、VGA
光学ドライブはOSインスコのみ
グラボも無くても良い場合もあるか

OSもディスプレイも入力装置も必要だけど
これで全部かな

部品数もすくないし、ミニ四駆の方が難しいくらいか
まぁ組んだ後が面倒なんだけどな

組みたいよ
パーツを通販で買って
いつになるんだよ!

205金鳥★:2007/04/23(月) 00:04:14
E6600
MEM2GB
7900GS
こころへんをおさえてOS含み12万くらいか
まぁ、他にいろいろ必要になるけど出せなくはないな

VGAは欲を言えば
7950GT
7900GTXくらい欲しい

7600GSでも3Dゲームをどうにかできなくは無いだろうな
7600GTあれはなんとか行けそうだな
7600GS10K
7600GT15Kってところか
でも7900GSも安いのは18Kくらいであるのかな
7950GTとかなると30Kくらいいくのか?

合格点モデル
ケース:5000
電源:8000
M/B:15000 P5B
CPU:30000 C2DE6600
メモリ:14000 1GB*2
HDD:8000 320GB
DVD:5000
VGA:20000 7900GS
OS:12000 XPhome
117000  

極貧モデル
ケース:3000
電源:8000
M/B:10000
CPU:10000 X2 3800+
メモリ:12000 1GB*2
HDD:7000
DVD:3000
VGA:15000 7600GT
OS:12000 XPhome
80000

極貧の構成ならVGAも奮発できるが
そもそもPCゲームをやりたいのか俺は
やらないなら7600GSでも十分すぎるくらいだ
オンボVGAだと若干不便だけど最近のなら問題ないだろう

7900GSで妥協すると言っても2万するからな
PCパーツ高いな本当に

興味があるのはBF2142くらいだけど
そうとう要求スペック高いよな

CPUとVGAは本当に難しい

俺は自作して躓いたら誰に助けを求めれば良いんだw
まぁ基本的に天才的だから問題ないだろう

自作は楽しまないともったいないが
焦ると面倒になるな

206金鳥★:2007/04/23(月) 12:40:43
静音を気にせずに自作したマシンって
相当うるさいんだろうな

狭い部屋において、ほぼ常時起動してると
うるさいってのはかなり痛いことなんだよな
静音にするためには金が余計にかかる
でも、それなりに長く付き合う事を考えると必要な機能って気もするね

静音PCショップのBTOだと高いんだよな
実際金のかかるパーツを使ってあるし相当静からしい
金が無いから贅沢は言えないけど、実は最優先すべき機能かも
日々のストレスになりかねないし
睡眠妨害とか耳がおかしくなったりしそうだよな

今俺枕元にPC置いてるしな
最悪だ

そういえば、CPUファンはBOX買えばついてるけど
あとのケースファンとかって買わないといけないんだよな
考えて無かったわ
まぁ細かいパーツは多少たかくても、地元のショップで揃えれば良いか


BTOで良いけど
自作に挑戦したいってのがあるから悩むね
使い勝手としては自作と大差ないだろう
素人が組むよりは、ケーブルの取りまわしとかが綺麗でかえって使いやすいかも

Dosパラはあまり評判が良く無いかもしれないが
Prime Galleria HG メモリ2GBモデル 
ドスパラ特価(税込)134,980円 

E6600
メモリ2GB
7900GS
はおさえてる

もうE6600も出てから随分たつから
今ならE6700
VGAも少し時代遅れになるんだろうか…

Dosパラだとどんな糞メモリ使ってるかわからないし
パーツの詳細が全然わからない
マザーのP5Bは大丈夫だろうが
メモリ、HDD、VGAあたりがどこのパーツなのかさっぱり
ケースとか電源も大丈夫なのか?

予算を12万とするとオーバーだな
同じ構成で有る程度良いメモリ選んでも
自作なら12万切るからな
手間を考えると差額も妥当かも

ただ、メモリ1GBモデルとの差が1万
ふざけんな、667MHz1GBで1万とかどこの高級メモリ使ってんだよ
いや、良いメモリ使ってるならまだ我慢するが
どうせ糞メモリなんだろ?

地元でパーツ揃えたら、ショップBTOと変わらない値段になりそうだ
PCデポットにP5Bが17Kか18Kくらいで売ってた気がする
15か16Kくらいが妥当だろうから、そうべらぼうに高くはないか

俺のニュウマシンはまだ先になりそうだな
福岡あたりに行けば安いショップあるのかな
友人に詳しい奴がいれば、車で行って一気に…
交通費結構かかるなw


最近なぜかAMDが気になって仕方ない

207金鳥★:2007/04/23(月) 18:21:19
キャプチャボードの外部入力しか使って無いなそう言えば
チューナーが正常に動くのか分からない

コンポジットとS端子入力は大丈夫っぽいけど
チューナーも使えたほうが便利なのかな
でもモノラルチューナだしな

使わないにしても、正常に動作してるか確認できないのはつらいな
なんかアンテナ線が奥まで入らないから、受信できないんだよな

208金鳥★:2007/04/23(月) 19:19:59
おれのキャプボは安いけど
サウンドカードの音声入力に依存するから不便だよな
ラインインとマイクが排他仕様だったり共用だったりする場合もあるからな

そういえば、キャプボの音が出ない問題はどうなったんだ?

PCほしい

209奥ゆかしい人:2007/04/23(月) 20:45:35
キャプボの音声が出ない不具合は今週末にでも見てもらうかな

>>203
>メーカーのリカバリCDみたいなもの
それ最強じゃん ちょっと探してみるわ

正直、ドスパラのBTOは最後まで迷った
そのモデルだとモンハンのβテスト参加券ついてるしね
でも金鳥さんの言うとおり、どんなパーツつかってるかよくわかんない
ってのがちょっと嫌だったんだよな
でもなんか不具合あったら即対応してくれるんだろうし楽だとは思うな

あと動作音だけど、俺のうるさいw
どのパーツのファンが悪いのか、どっかのねじが悪いのかわからんけど
若干ビビリ音があるんだよな
それが気になりだすと猛烈に不快なんだよ
確かに静音には金かけた方がよかったかな・・・

210奥ゆかしい人:2007/04/23(月) 20:58:02
俺のマザボ、P965 Neo-Fってやつだった
安かったからこれにしたけど、あんま評判よくない感じかな
intelのにすればよかったぜ

211金鳥★:2007/04/23(月) 22:19:42
俺もまじではやいところPCが欲しい
PC買ってどうすんの?って感じだけど、もう気持ちがおさまらないよ!!
金が無くなるのは不安ではあるが

どうなんだ?
E6600はすごいのか?
古いPCから乗り換えだから、ものすごい体感できるだろうな
なんて理想的なスペック

もうアコムとか言って、クアッドに8800GTXとかでくむか

BTOにしてもパーツ買うにしても通販になるからな
買ってきてすぐに組めないとおもうと、後回しになる
はやく注文し無いと、はやく来ないんだけどな

なによりも自作知識がないからな
初めての自作パソコンみたいな本でも買えば良いのか
いざと言うとき経験者がそばに居ないのはこまる
PCはあるからネットで質問はできるけど
なによりもパーツ選びが大変だな

パーツはこだわって良い物を選んだのか?
インテルCPUならメモリは667Mhzで十分みたいだけど
なんか800Mhz欲しいよな
AMDだと800Mhzが良いが

ケースが安物だと、共振したりするのか?
防振とか防音パッドのような物を使ってみたら
ファンの音もうざいけど、ビリリ音は特に気になりそうだな

>>210
ocとかしないなら確かにintelマザーが安心っぽいよね
intelマザーの評判しらないけど

チップセットはintelなんだし定格で使う分には良いんじゃ無いの
どう評判がよくないのかわからないけど

ASUSが良い感じもするな
安さで選ぶなら10Kくらいでも良いのあるから
15Kも出せばまぁまぁなんじゃないの

もたもたしてたら数週間たっても買って無いだろうな
はやくかわないともったいないのにさ

212金鳥★:2007/04/23(月) 22:21:44
音声でも動画でも良いから配信やろうとおもいつつ
全然だな
もうこんな時間だし、アニメ配信も始まってる
PCの話しくらいしか無いし
特にネタがあるわけでは無い

213金鳥★:2007/04/23(月) 22:31:01
7900GSは256MBモデルが多いのかな
512MB欲しいけど、高くなるならもっと上のモデルも…
オーバークロックモデルがあるならそっちが欲しいな
自分でも出来るんだろうが、良く分からない

今の時代は20万もだせばかなりの性能のマシンがかえるな
メーカーPCは相変わらず高くてしょぼいんだろうが
30万くらいポーンとつかって組みたいな

いま30万だせば、ハイスペックと呼んでもよさそうなマシンが組めるんじゃ無いか

214おれ:2007/04/24(火) 19:21:02
重い
重すぎる

エンコ中だとなにやってもCPUが悲鳴を…

215おれ:2007/04/24(火) 19:27:46
特にやる事は無いが
WME起動中

216おれ:2007/04/24(火) 20:51:28
エンコードしてるとネットサーフィンすらままならないぜ

217おれ:2007/04/24(火) 20:58:20
埼玉の人なんて居たっけ

218金鳥★:2007/04/25(水) 00:34:13
楽しんでいただけているのかな
まぁ互いにたんなる暇つぶしんだけどさ
なんだかな

219金鳥★:2007/04/25(水) 13:27:51
パーツを選ぶのが一苦労
信頼ある安い店を探すのが一苦労
通販だと手数料とか送料とかで結構安さ台無しなんだよな

メモリは800を二枚で14Kくらいで買えるな
12Kくらいにならないかな
800にこだわらなければあるんだけどな
intelなら800はいらないか

パーツ選びって言っても
大体のパーツはきまってるよな
ケース、電源、マザーボード、メモリ、HDD、DVDドライブ、VGA
選ぶのはこの7点か

ケースは適当で良いんだろうが、良く分からない
電源も難しいな
ケース、電源の予算が多ければ鉄板商品を買えば良いから楽なんだけど
結構けちってるから、酷いものをかってしまう可能性もあるよな

マザーはASUSのP5Bとか?
メモリは安くて信頼性のあるものなら何でも良いか
HDDも有名メーカーなら安さで選ぶかんじ?
DVDドライブも5Kも出せば有名メーカー製があるよな

VGAはわからない
とにかく全然わからない

7900GSもメモリサイズとかOCの有無とかいろいろあるだろ

随分オーバースペックのPCを欲しがってるきもするけど
買えば幸せに…
買った後も金に余裕がないと何もできないかな

部屋に置く場所がないのが一番の問題だ

220金鳥★:2007/04/25(水) 21:13:15
now online

221金鳥★:2007/04/25(水) 21:21:04
緊急停止

222金鳥★:2007/04/26(木) 00:27:31
退屈とかあたりまえになってきたな

223金鳥★:2007/04/26(木) 22:28:23
楽しい事ないかね

224金鳥★:2007/04/27(金) 22:59:34
パーツ選びラジオでもやろうと思ってたが
もうこんな時間か

動画もあったほうが良いんだけど
あまり有効活用できてないよな

配信を二つ受信してたりすると帯域も厳しいけど
それよりも重くてな

何よりも俺のPCパーツ選びなんて誰も興味ないって事です

ラジオとか配信とかやりたいと言うより
暇つぶしをしたいんだな

225金鳥★:2007/04/27(金) 23:51:12
こりゃGW後になるかなw
もたもたしすぎだぜ
少しでも早く買ったほうが…いいの?

早く仕事みつけないと
しかし今年24
バイトで良いんだろうか

もう4月終わるのか
死ねる

226奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 00:37:00
おいす、最近は何配信してるの?

227金鳥★:2007/04/28(土) 00:58:30
前なにやってたっけ

だらだら話してるだけだな
ゲームやろうとか思ってもなかなか実現しない
一人でゲーム配信見てても退屈だろうから結局雑談になる
1対1じゃいまいち配信の意味が無い感じもするね

なんか面白い事がないかと思ってるが
駄目だな

228奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 01:02:46
今度いつやるとかある?

229金鳥★:2007/04/28(土) 01:17:54
やる事が無いんだけど
しょっちゅう配信状態にはしてるよ
誰もこない事が多いけど

予告するとつまらないと申しわけ無いよね

重くなければずーっとエンコ状態にしてて良いんだけどなw
近々PC買おうとは思ってる

230金鳥★:2007/04/28(土) 01:22:06
最近アニメがどうでもよくなりつつあるが
22時とか23時くらいから2時3時までアニメ配信が毎日あるんだよな
それに随分しばられた生活してる

でも俺なんで配信とかやってんだろうな

231金鳥★:2007/04/28(土) 01:29:39
巡回してるらしき人は数人居る不思議
見てはがっかりしてるんだろうか

232奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 01:33:49
今アニメ見てる?

233金鳥★:2007/04/28(土) 01:48:29
今アニメとスロット配信を見てるな
見てると言うか再生してると言うか

234奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 01:50:22
そっか、暇だったら久しぶりに聞きたかったんで
ジャブ程度にラジオしてほしかったんだけどさw

235金鳥★:2007/04/28(土) 02:00:45
リクエストにお答えしてやりたいところだけど
正直言うと話す事が無い
無い事も無いんだろうが、レス頼りになりそうだな

聞いてるほうはどうかしらないけど
マンツーマンは結構きついよね
そんな事言ってるとなかなかやれないけど

ラジオか
最近動画配信やってても、ラジオみたいになってる

236奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 02:03:10
しょうがないね、把握!

237金鳥★:2007/04/28(土) 02:11:48
乗り良く、よしやるか!って行きたいところだが

お互い暇だからダラダラやればいいのかもしれないけど
終わった後で妙な気分になる

マンツーマンならスカイプで言いじゃんってのも有るけど
なんか文字対声って違うコミュニケーションではあるよな

ちなみにアニメは3時まであるな
結構惰性で見てるわ

録画して寝れば良いけど、録画したら暇でもなかなか見ないんだよな

238奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 02:13:45
時間決めてやろうか、15〜30分くらいで頼んだ!

239金鳥★:2007/04/28(土) 02:21:32
今からか?
準備するからちょっと待ってくれ
WMEでWMA配信にするから、動画の再生方法の方で
って分かるかな?

240奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 02:23:26
そんじゃちょっと再起動してくるね。
WMPで再生すればいいのよね?

241金鳥★:2007/04/28(土) 02:28:35
分からなかったら
mms://kincho.homeip.net:11000/
これをWMPで再生すれば大丈夫だと思う

でも良く考えたら、シャウトキャストの方がタイムラグがすく無いんだよな
まぁ言いか

どこにレスしても良いけど、yyの方を自動更新してる
板分けると面倒だな

マイク配信で64Kbps48Khzは無駄かな

242金鳥★:2007/04/28(土) 02:34:08
その後、彼の姿を見たものは居なかった…

243金鳥★:2007/04/28(土) 04:52:07
終わった後のこの感じ最悪
もう絶対にやらないからね!

244金鳥★:2007/04/28(土) 08:06:26
俺は何に使うPCが組みたいのか?
正直言うと、あまり明確な目的がない
とりあえず現PCのCPUパワーが限界って感じで
具体的に何に使うか微妙な状態だ

配信って言ってもやること無いし
ゲームも2142とかやりたいと言えばやりたいけど、そんなに情熱があるわけじゃない

CPUはE6600買っとけばしばらくは万能だろうが高いよな
安くなったけど高い

VGAが悩む
ゲームやるなら7900GS以上って感じだろ
何かとオンボードVGAは便利そうだし
とりあえず、必要になったらVGA買えば良く無いか?

AMDで組むってなると極端すぎるかな
ケース:6
電源:8
M/B:10
CPU:10
メモリ:14
HDD:9
DVD:5
VGA:0
OS:12
74

安いな
VGA入れても10万以下

CPU10Kならそう長く使わなくても言い感じだな
3600+とか3800+で充分快適だろうけど

スペックを求めるなら
6000+は消費電力が酷いから
5200+とか5600+を買えば、結構な性能だろう
この構成ならVGAだってかなり上を狙えるな

まぁCPUに20Kだすなら素直にインテルを

予算が決まらないとパーツ決まるわけ無いんだけど
正直予算が微妙なんだわ

まだ言ってるのか

とりあえずE4300とか4400を買って
あとでスペック不足感じたらOC

キャッシュを気にすると
6320とか6420か
まぁがんばって6600
いや6700
寝るか…

245奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 22:07:58
なんかクライアント無料のゲームやらね?

246金鳥★:2007/04/28(土) 22:25:57
俺のPCスペックなめんな
配信とかしちゃいなよ!

面白く無いといやだな
まぁオンラインゲームなんてコミュニケーションツールなんだろうが
覚えるのがだるいってのはあるよね

無料で面白いゲームってあんのかな

スペックさえ足りてればwarrockとか楽しめそうではあったけど
fpsは上達するまでが地獄だな

247奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 22:36:09
配信どころかピアキャスの設定さえままならないわ
見れる番組は普通に見れるんだけど、kpとかいうページから
アイコンクリックして見る番組だと見始めてもすぐ切れちゃったりする
よくわかんね〜うひ〜

248奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 22:39:29
FPSは廃人オンしなくても楽しめるからいいけどおっさんのゲーム力だと
厳しいんだよな
テレビもやっぱり音出ないし、DVD見ようとしても音バグって画像カクカクで
まともに見れないしなんか目から水が出てきた

249金鳥★:2007/04/28(土) 22:55:24
ポート空けてる?
改造版入れてる?
あとあれだな、速度測定しないと駄目なチャンネルもある


キャプチャはどういう状況なのか分からないが
使えないのは不便だな
買った製品でググレば分からないかな
別のPCに挿してみてハード的な故障かどうか試してみたら

DVDはなんだろうな
ドライブの不良はありえない?
バルクって言ってたよな

グラフィックとかのドライバちゃんと入れた?
スペック的には申し分無いはずだしな

自作こえー!
俺どうすんだよ

250奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 22:59:09
配信!二人で番組しちゃいなよYO!

251金鳥★:2007/04/28(土) 23:02:14
組み立て不安だからカメラ配信しながらやろうかな
しかし、カメラ使うと組み立てづらいな
いろいろ写ったらまずいし

今朝自作配信見てたけどなかなか面白かったな
組むところは見られなくて、OSインスコあたりだったけど
OCが面白かった
普通に動かなくなって笑った

まぁ壊れたわけじゃないけどな

マザーの問題って感じだったけど
E4400が3Ghzまわらないのはびびった
3Ghz下くらいで常用できれば良いんだけど、厳しそうだな
まぁ、2.66Ghzなら大丈夫そうだけど

マザーはP5Bで言いかと思ったが
デラックスくらいは欲しいかもな
後々OCもするかもしれないし

逆に10Kくらいのマザーかっとけば、あとで交換も余裕ですかね

252金鳥★:2007/04/28(土) 23:07:38
>>250
突然どうしたんだ

253奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 23:10:56
キンチョーとWさんが二人でやったら会話噛み合いそうで面白そう!
Warrockちょっとやったんだけど、珍しく3D酔いもしなかったし面白かったよ

254奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 23:17:21
>>249
改造版とはなんだい?
http://www.peercast.org/jp/
ぉぃらは普通に↑ここにあったの入れた

あとポートは空けて、ポートチェックみたいなのやったんだけど
ピアキャスの設定見ると

ファイヤーウォールが検出されているため
設定ウィザードは使用できません
こちらを参照し、 ポートを解放しましょう

とかいうなめすぎコロスケなメッセージ出てるんだよな
もし金鳥さんのピアキャス配信見れないようならこれ作ったやつ
のとこにかちこみ行くわ

255金鳥★:2007/04/28(土) 23:25:20
>>253
スカイプでか?
スカイプ放送やるなら環境を整えないとな
会話噛み合うかもしれないが、話題が偏るぞ

ノートPCで出来たの?
俺はカクカクになって、まともに遊べて無い
わりとよく出来てるよな
プレイヤーの質が最悪だけど

256奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 23:30:16
>>255
スカイプ以外で共同放送みたいなのってできるの?
話題偏っても面白そう!やれよ国民!

自分のPCじゃなくて家のやつでやってみた!
BFのがリアルだけど面白かったね!

257金鳥★:2007/04/28(土) 23:32:24
>>254
ttp://peercastvp.dyndns.org/
ここに改造版がある
ポート0を自動で切断する機能とか
いろいろ追加されてる
改造版を入れて無いと切断される可能性が高い

ttp://www.geocities.jp/o_oowoouo/peercast/
テンプレらしい
こっからいろいろ読めば大体わかる
分からない事は答えるけど、そんなには詳しく無いかもな

設定ウィザードってなんだ?
ポート開放ツールか何か?

ポート開放が出来て無いのか?

258金鳥★:2007/04/28(土) 23:38:41
>>256
ボイスチャット使う方法しかないよな

BFもやったのか
家のPCは結構ハイスペックなのか


なんというか

259奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 23:39:09
>>253
ごめん今家族がいるからあんま声出せないんだ
金鳥さんとスカイプするとどうしても女性声優さんの話題が多くなってしまって
恥ずかしいので今は無理かな

260金鳥★:2007/04/28(土) 23:40:56
きめぇーんだよ

261奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 23:42:39
>>258-259
いつか実現してくださいよ!

262金鳥★:2007/04/28(土) 23:48:13
え?

263奥ゆかしい人:2007/04/28(土) 23:55:05
アヌビス面白くないの?

264金鳥★:2007/04/29(日) 00:09:07
ちょっとしかやって無いが
間違い無く面白いと思うよ

265金鳥★:2007/04/29(日) 00:29:43
配信見たりはしてるが本当に退屈だ
なんか無いのかよなんか

266金鳥★:2007/04/29(日) 02:13:31
おかしいだろ

267奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 02:15:23
何か配信見てる?

268金鳥★:2007/04/29(日) 02:26:54
なぜそんなことを?

>>233に同じ

269奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 02:28:08
俺も配信見てるんだけどいまいちつまんないんだよね
スロット配信って何?パチスロ?

270金鳥★:2007/04/29(日) 02:39:25
ピアキャス導入済み?
いろいろやってるけど、ゲームが多いよな

永井配信を見てる
パチスロに興味はないけど、ネトラジからの延長でなんとなくな

271奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 02:40:50
ピアキャス導入してない!

272金鳥★:2007/04/29(日) 02:44:19
配信見てるってどこで
なん実Vでいろいろやってるんだっけ?
ミラーでやってるやつかな

どんなのがあるのか知らんけど
似たようなものかな

どんなんが面白いんだろうな

273奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 02:47:58
そうそうなん実、ゲームとかが多いっぽい

274金鳥★:2007/04/29(日) 02:58:03
楽しもうという姿勢とテンションがないと楽しめないってのはあるな
発信側も受信側もある程度のエネルギーが必要っと

ピアキャスは入れるの面倒だが、入れるとわりと便利

275金鳥★:2007/04/29(日) 04:23:00
おいおいおい
もうこんな時間だぜ

価格改定からもう一週間が過ぎたのか
急げ急げ!

やっぱCPUはE6600かな
あとは…

面倒くせー
どっかのBTOですまs
そんなわけにいくか!

276金鳥★:2007/04/29(日) 04:39:45
デュアルコアパッチってのがあるらしい
それをあてたほうが良いらしいぞ

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=c2ab5a48-8240-4934-bbd8-34fb8a0fce3b&displaylang=ja

277金鳥★:2007/04/29(日) 15:52:34
ff11ベンチ3をやってみた
いや、なんとなくね

lowで1601
highで825

スライドショーかって言うほどカクカクだった
昔やったときも1500程度だった覚えはある

なんとか動くんだろうが、PS2でやったほうがましってレベルだなw

「FINAL FANTASY XI for Windowsをデフォルト状態でストレス無く動作させることのできるマシンだと予想されます。」

まじかよ
そんなに軽いのか?
多分実際は酷いものだろう

別にFFやりたいわけじゃないよ
悲しくなった

278金鳥★:2007/04/29(日) 19:50:05
今日人居るのかな

279奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 21:55:58
いるよー

280金鳥★:2007/04/29(日) 22:42:00
そうか

281金鳥★:2007/04/29(日) 22:45:52
いや特に何をしようって訳じゃなかったんだけど
何をするにもGWで人居ないかと

ちょっと話しでもしようかと思ったが
いざやろうと思うと急激にやる気なくなるよな
話すこともないしな
PC関連で繋いだままパーツ選びでもやろうかとか
いろいろ考えてるうちにクールダウン

PC激重タイムに突入したわ

282奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 22:52:27
>GWで人いないかと
ああそういう意味かw
何かが始まるのかと思ったよ

283奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 22:53:23
とりあえずアンプにURLぶち込んでおいて
配信始まったら再生してくれるようにしてますね

284金鳥★:2007/04/29(日) 23:25:13
休日はみんなが休んでるからすごしやすそうなものだけど逆なんだよな
なんか嫌だ
平日にだらだらしてるのも罪悪感はすごいが
家族が家に居たり、どこへ行っても混んで居たりするのは鬱陶しい

>>282
思わせぶりだったかなw
実際何かやろうとはしてたんだけど
誰も来ないし、やる気はなくなるしで、中止だよね

>>283
マンツーマンだといろいろ厳しく無いか
かと言って2,3人だとネタの好き嫌いあったりな

285奥ゆかしい人:2007/04/29(日) 23:34:36
動画配信ってアンプでも見れるよね?WMPだけ?
何かやりはじめたら教えてよ、繋ぐからー

286金鳥★:2007/04/29(日) 23:43:24
配信はいつでも出来るぜ
だがやる事が無い
いや、もうずっと無いんだけどな

ちょうど人が集まる時間に見たい配信あるんだもんな

ampにwmvのコーデック入れてれば大丈夫じゃない
wmvでエンコードしてるんで

287金鳥★:2007/04/30(月) 00:41:02
スペックが糞過ぎて何もできないな
早く買わないと

288奥ゆかしい人:2007/04/30(月) 00:59:32
え?今やってないよね?接続エラーはこっちのせいかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板