レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【なんでも】雑談スレ【ござれ】
-
雑談スレです。
本スレでは話せない「スレ違い」と言われそうなネタはこちらで。
-
G兄さんモツカレサマ〜
Proxy制限も連投制限もかけなくてすむようになればいいっすねぇ〜
-
>G兄氏
乙です。仕事が早くてさすがですな。見習わないと・・・。
-
G兄さん
お疲れ様です。
本スレも大分落ち着いたみたいですね〜
スレ統一する話題はスレで行い。それ以外(地域別な話題)はここを使う〜ってのが
整理できていいかもですね。
-
地域別、というよりはオフなどのかなり込み入った相談事とかですね。
まぁそこらへんは各個人の判断でしていただきましょう。
あまりがんじがらめにするのも好きじゃないので。(w
-
ステッカーの話はここでいいのですかね?
今まで出てきた案の中から適当に好きなものを選んじゃえば良いって事でしたっけ。
前にステッカー印刷して貼ろうと思って、丁度うちに耐水フィルムラベルがあるので
明日当たり人柱を試みて見ますね。貼ろうと思ってるのは
ttp://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20050611005222.jpg
これです。
-
>>6
ステッカースレ建ててそちらでお願いします。:-)
-
そういえば、まとめサイトにはココとかステッカーまとめ&メンバー表の
リンク貼ってないっすよね? ナジェ?
-
手抜きだからです。:-)
つか、掲載はいつもかなり後です・・・。
-
|A`;)<メンバー表にリンク張ったのにステッカーまとめサイトにリンク張るのわすれた。)
|-`).oO(もうちょっとおまちを。)
-
G兄さん
リンク関連の追加お疲れ様です。
-
>>10G兄さん
乙でつ。ココヒトスクナス('A`)
-
G兄さんの板ハケーーーン!!
ということで記念カキコ。OH中断して放置プレイ中の400K餅です。
-
Σ('A`;
-
|´-`).oO(近畿地方初オフ、雨天中止の危機。)
|#゚Д゚)<雨降るなよ!!!1
|´д`)<中止になった場合の時期日程はまるっきし不明。
-
アメ(・∀・;)フルナ!!
大丈夫!晴れ男がココに|∀・)ノシ
-
雨降らないでほしいなぁ・・・
雨の中走るといろんなものが削られていくから(TT
-
No.03氏は明日出発か・・・・っていうか道中(静岡、名古屋)雨っぽいっす(泣
-
うわああ、事故だけは気をつけて!といっても事故っても死ななさそうw
私は2ndバイクを契約してしまいましたよ。
-
No.07氏
何を契約したですか?
-
スズキのTS125っていう2stのオフ車です。
これで林道ばりばりいけます!
-
オフ車かぁー。
オン、オフの両刀ですなW
そうだーこの前、皆さんが行った公園に今晩いきますー。
んで、あの時の関東プチオフに参加した気分に浸ってきます(泣
-
07さん(・∀・)オカネモチ!
-
はいは〜い、雨に降られそうな晴れ男が来ましたよ…orz
天気はどうであれ、とりあえず名古屋までは進攻して、転進か特攻か決めます。
PC+エアエッジ持参の予定。
-
とりあえずホットイナズマの件をここで〜。
興味ある方は通常版、豪華版どちらを希望かお願いします。まぁ通常は殆ど無いと思いますが・・・。
受け渡しはライコ東雲に来れるくらいの距離であれば直渡し(こちらから押し付けに行きます)、
ちょっと会いにいけそうも無い場合は定形外郵便で郵送を考えてます。
前者はその場で代金受け渡し、後者はレシート等撮影して証明してから銀行振込という感じで。
一緒にアンケート用紙みたいな物をお渡しするので、簡単にインプレして頂くという形にします。
それと、実験的なものなので中身がちょこっとずつ違うかもしれませんが、
最良の物が見つかった段階でモニターの方全員の物を最強イナズマにVerうpします。
とまぁこんな感じで。参加の最低条件は「内蔵時計狂っても泣かない」で宜しくお願いします。
>22
おぉ、ちなみに何時頃行く予定ですか?
もしよろしければ行けなかった仲間同士なぐさm(ry
-
こちらにレスしとけばいいのかな・・・
03さん他と同様の条件でいいのでゴージャス版おねがいします〜
多分一番ゆーーーっくり走る人なんでそっち側のインプレがんばりまつ・・・
内蔵時計ない最終型なので泣きたくても泣けな(ry
受け渡しはオフの時でもいいんじゃないですか?
そのほうが取り付けの相談もできて俺的にはありがたいんでつが・・・
-
>>No.45
豪華版キボンヌ!
自分もオフ時に受け渡した方がなにかと都合がよろしいかと思うのですが、
いかがでしょうか?
-
>>45さん
俺も豪華版で!
>>27さん
友達がオフ買えってうるさかったので、つい。
でも砂地でドリフトとか楽しそうですよね。
-
お台場いってきました!
No.45氏とも会えました!
プチオフいけなかった同士なぐさ(ry
-
>>28
TS125ってもしかしてあの自爆装置付きの?
-
本当だ・・・自爆装置付きってスレに書いてあるw
-
>>31
|;゚Д゚)))) <排気ポートだかがピストンを・・・こ、これ以上はオレの口からはとても。
-
く、くれぐれもZZRそっちのけでオフ車にのめりこまないようにご注意をw
-
>>32
エンジンからガラガラ音が聞こえたら・・・って・・・・
該当スレのQA参照のこと
-
ここで元TS-R糊の俺が来ましたよ。
自爆装置とはスレにある通り排気バルブです。構造上カーボンが溜まりやすいので、固着→無理やりサーボ駆動で変形→燃焼室に飛び出して自爆装置発動w
傾向としてはバルブ3枚になったM型以降が自爆しやすいです。排気バルブカバーを開けてこまめなクリーニングと調整してあげて下さい。バチバチ音がし出したらピストンと接触してるので危険信号ですよ。
-
こ、怖すぎる…。
ご指南ありがとうございます。やっぱこまめなメンテが鍵ですね。
多分TSに乗るのは林道などに行く時のみなのでメインバイクになることはないはず!
-
ひぴさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ってーか、まさかスレチェックしとるんディスか?(汗)
-
ホットイナズマの件ですが詳細を〜。
みなさん豪華版という事で材料費は2000円とします。
受け渡しは福島オフでよろしいでしょうか?その時に清算します。
福島オフ来られない方には300円で郵送します。その場合は材料費と一緒に振込みという形で。
予算ギリギリで限界までコンデンサ詰め込むので、多少大きくなるやもしれません。
と言ってもバッテリー直上のトレイ(?)みたいな所には楽に入るサイズになります。
そいでは何かあればここに書き込みます。質問とかもここにお願いします。
-
全塗で乗れてないから、タンク付けて敷地内を走らせていた時、
うっかりあの音を聞いてしまった…
カラッカラカラカラカラカラ ンギャチャンッコ!!
-
しまった逆だった!!
お騒がせすみません。チラシ裏でした。
-
いよいよ明日TSを取りに高崎までメット持参で電車の旅ですよ!
不審者通報されないかな^^
-
ただ今帰宅!車高のせいかスピード感が無くて危うい…が気持ちいい!乗りやすい!
-
>>No.07氏
納車オメ!
自爆装置に気をつけて末永くお付き合い下さい。
あと、メインとセカンドが逆転しないよう。。。
-
待ち乗りだとオフ車の方がのりやすそうですなぁ・・・・
まあ、世の中には適材適所って単語もあr(ry
-
でもオフ乗ってるとZZRがすごく乗りやすく感じますよ。
街乗りはZZRもTSも変わらないような気がします。
でもメインとセカンド逆転しそう…
-
>>No.45氏
ホットイナズマのインプレ、もうちょっと待ってて下さい。
今日走ってたら調子が落ちてるんです。はずれた可能性大orz
フレームに固定したから、熱だったり・・・。
はずして見る時間がなかったもので。
-
>No.19氏
了解です。むしろのんびりでも構いませんよ〜。
ある程度走ってからの情報も欲しいので。
宜しくお願いします。
-
LEDテールが着々と出来てまいりました…テスト中なのにorz
Posh製のクリアテールにステッカー剥がしを流し込んでレンズだけ取り出した段階。
これからLED基盤を作ってはめてみます。目指せなんちゃってスパフォー!
-
一人で突発プチツー予告なので雑談に・・・
今晩は涼しいので暁、エバグリ行ってきます。
-
連投すみません。
暁到着予定は23:00
エバグリは上記時刻以降です。
いらっしゃる方にはコーヒーと福島オフの土産話をご馳走します(笑
-
心霊ツアーめぐりに乗り遅れた・・・OTL
ってことで帰ってきますた。
皆さん平日夜中ってあまり走らんのかな?
-
自分結構走ってますが、時間が時間なので誘いにくいんですよね・・・。
逆に深夜の都心とかはソロツーしてると雰囲気出てて楽しいんですが。
-
起きてるし、暇してるんですがなかなか出かけられないですねぇ…。
8月に入ったら誘ってください!
-
夜ツーは基本ソロですかね?
おいらも基本はソロで目的がはっきりしている場合は何台かで走る〜ってスタンスが楽かな?
今考えてるのは夏は昼間暑いから深夜〜早朝で夜明けを富士山見えるところで珈琲一杯飲む・・・みたいなのをしてみたい。
#ソロでいくにゃ〜あっちの道しらなすぎなんで・・・あと何かあったときが怖い(泣
-
>>54
夜ツー行きましょか?
御殿場の駐屯地あたりまでなんてどうでしょう?
-
No.03氏
日程が問題ですなw
とりあえず今晩は無理です・・・・飲み会はいってるから(泣
あと具体的な場所なんぞ地図で示してもらえるとジャッジしやすいっす<行く行かない
-
>>56
29日なんてどうですか?
2100時ぐらいにメールしますよ〜
-
No.03氏
お、29日いいっすね〜丁度30日はライコOFFですなw
29日早朝ツー行こうと考えていたのでスケジュール的にもおk。
朝日を浴びたいという要望は満たせそうですかね?
って詳細はメールでやりましょう。
-
連投すんません
補足:29日深夜−30日早朝ツーです。
あとほかに行きたい人います?突発ですけど・・・
-
---------------------------------------------------------------
【突発!第3回ZZ-R400/600でまた〜り、、、深夜-早朝offツーリング】
〜富士の御来光を拝んで宝くじを当てようwwwwww〜
集合日時:7/29(金曜)深夜2600時[30日0200時]
集合場所:座間R246沿いのサンクス(↓地図)
http://map.livedoor.com/map/?CNT=1&ZM=10&COL=1&OPT=e0000011&P=ic2E139.25.6.3N35.28.25.1&SZ=820%2C600&MAP=E139.25.6.3N35.28.25.1&KN=1
コース:集合場所2620時出発→R246→御殿場→富士山スカイライン→新五合目(御来光)→
富士山スカイライン→陸自滝ケ原駐屯地近くのセブンイレブンにて解散(0630時頃)
現在の参加予定者:No.03(幹事)、No.27(言い出しっぺ)
参加希望者は↓スレへ表明して下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3526/1118590295/
----------------------------------------------------------------
-
スレ違いっぽいので移動。LEDメーター球のお話の続き。
俺のは現在青LED入れてて一応青く光ってるけど、大分暗いからこの2灯式にしてみる。
N型はメーターパネル照らすメーター球が5個、インジケーター用メーター球が5個だっけな。
とりあえず5個買ってみます(たけぇ…)
あと全然関係ないけどLEDテールの基盤が完成。
片側30個の、計60個の台湾製赤LEDを使ったもの。今度配線試してみます。
とりあえず5コの列一つを点灯させて見ました。9V電池ですから光は弱いです。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=22731883&kid=221406&mode=&br=pc&s=
-
>メータのバルブなんですが,以前同じように高光度のブルーを突っ込んだ
>んですが,ダメでした.汚いオレンジ色に今光っています.
>メータ外して,文字盤の裏のオレンジの部分だけペーパーかなんかで
>削ればいけそうですが...私はメータ分解したとき距離計がちょっとイカレマシタ.
>なので手っ取り早く,ELメータを自作中です.
マジですか、自分のメーターは元々白いので(仕様の違い???謎ですね)色は出てます。
ELメーターはいいデザインのが無い上に高いし、自分で加工する技術も無いので諦めてました。
完成したらぜひ見せてください!
-
いきなり質問すみません!
マフラーはどれが一番オススメ、てか無難ですか??
希望は音は低音がきいて、角度はノーマルとかわらないのが良いです!
マフラー交換によるパワーフィールの違い等々は初心者なんでわからないです・・・
-
>>No.07氏
LED球なら、http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14253162
これどうっすか?
メーターのウインカーとかハイビーム表示なんかに使ってるけど明るいっすYO
あとはこんなのとか・・・
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16127406
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n16518271
>>63
関東在住ならオフ会に来るとヨロシ。
色んなマフラーが見れます。
-
>>63
というか本スレで聞いたほうがいいぽ・・・
-
まとめサイトにマフラー関連のQAのってたきがするー。
-
>> 12氏
このLEDバルブ凄そう!これならメーターパネルも明るく照らしてくれそうですね。
ELメーターも安くなってきましたねー。昔は平気で開始8kとか言ってましたもんね。
情報thxです!
-
遂に(?)自分もセカンドバイクを・・・。まぁ買い物用の足なんですがね。
ちなみにこいつ→http://www.honda.co.jp/news/1984/2840222.html
全然用途が違うので使い分けできそうでつ。ZZRはかっこいい。ぴーぷるはかわいい(ノ´∀`*)
-
(・∀・) ウホッ!!
http://xrl.us/ftda
-
12氏に伝えそびれていたことが。
バーエンドの件、角の面取り量が多すぎて先っぽとんがり仕様になっていますた・・・。
気に入らなければ作り直します。いかがでしょうこんなの(左)↓
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=22798427&kid=221406&mode=&br=pc&s=&submit.x=96&submit.y=72
ちなみに右は07氏仕様。
-
作り直し・・・ 迷惑でなければお願いしたいです。m(_ _)m
-
>> 31氏
素敵…(^∀^)!
余談ですが予想通り、右純正バーエンドのネジはインパクトでも回りませんでした…。
左は軽く取れたんですけどね。2輪館あたりで工賃払ってやってもらいますorz
-
ひそかにupしちゃえ。
台風とテストが過ぎたらこいつを搭載する予定です。
っていうかテスト中にやりそうな自分が居て怖い…。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=221406&tid=6965644&mode=&br=pc&s=
-
しばらく別の趣味に没頭していたらいつのまにやら変なスレ建っとるな・・・。
後で削除しとくか。
-
バーエンド12氏仕様製作依頼中。
面取り多すぎの物は追加加工してヤフオクで売り飛ばすとしよう・・・
07氏のはいつでも渡せるので、テスト期間終了したら連絡ください。
ナプ世田谷に夕方以降ならいつでもおkですよ。(27、30、1、4日を除く)
-
>>No.07氏
カコイイー! 俺もクリアレンズにしようかなぁ。 でも高いしなぁ・・・
>>No.31氏
うを、申し訳ねぇっす・・・完成を楽しみに待ってます。
ところで、レーダーを購入したんですが設置場所に困ってます。
どこかいい場所ないでしょうか?
No.31氏はマスターシリンダーにステーかまして設置でしたよね?
自分は純正マスターだから設置デキナス( '・ω・`)
NO.09氏はタンクバックの中でしたっけ?
-
自分はメーターの上をドリルで穴あけてそこにはめ込んでます。
-
そういえばレーダーの話出たのでお聞きしたいのですが、
レーダーの音声って聞こえるもんですか?
それともみなさん光だけで確認してるのでしょうか・・・
-
>> 31氏
では29日で大丈夫ですか?この日を乗り超えればテストが一段落着くのです。
時間などは夕方以降であればそちらのご都合にお任せします!
-
>>76
レーダー、どの機種を買ったのでしょうか?
私はVZ-500ですが、メーターカウルとスクリーンの間に半ば強引に付けてます。
スイッチのON-OFFは家の鍵wもっといい場所ありそうです。
>>78
同じくVZ-500ですが、まばゆい光とともに、ワイヤレスの小型スピーカーから音出ます。
スピーカーの電池がすぐ切れますが。
-
>>80
なるほ〜〜ど。
いや、バイク用って高いみたいですし車と兼用で買おうかなと思ってるんです
(つか親が保険に買おうかなと言ってるわけでして、ハイ)
車用のはワイヤレススピーカーとかなさそうなんでどうなんかなと・・・
そういえばRouark氏、本スレの画像見ますたよ(・∀・)ニヤニヤ
めちゃめちゃカコイイじゃないっすか・・・・・・
よかたら軽井沢オフ来ませぬか?実物見てみたいっす!!
-
軽井沢OFF、8/27でしたね。休み取れたら行くかも。
実は8/24〜26まで香川ツーリング"たけろく氏主催うどんツアー"でして、
帰ってくるのが26日深夜かと思います。
ちなみに、車にはセルスターのSKY-235GR付けてます。255買えばよかった…
-
>>No.09氏
THX! それもいいっすね。今度オフでお会いしたら詳しく拝見します。
>>80
ユピのSG-320Pっていう安物ですw
スクリーンとの隙間は既に電圧計が居座っていて・・・_| ̄|○
もうちょっと試行錯誤してみます。
-
出張先よりケータイにて
07氏20:00以降でいかがでしょう?
29日は職場仲間のキャノピーをミニカー化しますので20:00〜21:00以降ナプということで。
また29日夕刻にココ覗きます。
-
>> 31氏
了解しました、それまでに何とかねじ回しときますorz
では29日の詳細な時間が決まったら教えてください!
-
>>12氏
こっちこそ、バーエンドの納品遅れて申し訳ねェっす。
レー探の件ですが、マスターノーマルの頃は、マスターの上に両面テープでマジックテープをはり、
本体にもマジックテープを貼り、搭載していました。↓
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=23042534&kid=221406&mode=&br=pc&s=
音が聞こえるかどうか、については、以前の上記写真のモデルは60km/h程度以上では聞こえません。
それでは意味がないので・・・w、本体のLEDを一粒摘出し、配線を外まで引いて、
アンテナの先端にアルミの筒に入れた青高輝度LEDを取り付け、それを顔のほうに向けることで解決。
今のモデルは80km/h以上でも聞こえます。スクリーンにつけていた時は、光が視界に入ってきたのですが、
現在のマスター+ステーのポジションでは見えづらいので、前回と同様にLED摘出手術をし、
スクリーンの淵にでもLEDをつけようかと計画中。
-
おお、詳しくありがとうございます。
マスターの上ですかー、アリですね。
さっそく試してみます。
-
業務連絡 31氏
本日急用のため、できれば7時以降でお願いします。
すみません('A`;
-
ZZR400/600でまた〜りスレ専用画像BBS
http://bbs.avi.jp/221406/
↑をまた〜りと管理している№13です。皆さんの素晴らしい画像投稿
ありがとうございます。
で、本スレの方でも一度アナウンスしたのですが、このBBSを携帯から
閲覧した場合、出会い系サイトの広告が投稿されているのを目にする場合
があるかと思いますが、これはレンタル先のスポンサー広告なので強制的に
投稿・表示されてしまうものであります。
この類の広告を目にするのも不快と思う方も中には居るかと思われます
が、気が付いた時点で削除してますので何卒御容赦くだされ…。
と言う訳で、今後もお気軽に使ってくだされ。スレ汚しスマソでした…。
-
No.13氏
画像掲示板管理お疲れ様です。
これからもちょくちょくツーリング先の画像等で使用させていただきます。
-
では19:30−20:00で。
-
了解しました!
-
そういえば今日の朝246で通学途中と思われる07さんと遭遇した予感でつ・・・
長津田あたりでw
違ったら恥ずかしい(*ノノ
-
ナップス着きました、入口の近くで待ってます。
やっぱあれ04君だった?
-
04君でした(´・ω・`)
ってかあの色のZZRは未だに見たことが・・・・・・
ハマナンのあの色ZZRは多分俺一人な予感でつw
-
いやぁ俺ピースさりげなくしといたんだよね。気付いた?
31氏、2階奥でオフグッズみてます。
-
ごふ・・・・・・今度は両手ピースでお願いします・・・w
-
31氏ありがとうございました!!!12氏に渡しときますね、例のブツ。
-
受け渡し完了です!
-
ブツ頂きました!
お題は次回お会いした時にお支払い致します。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板