したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

LEDなどの配線処理について・・・。

1浜っこ:2006/11/10(金) 11:59:02 HOST:EATcf-678p158.ppp15.odn.ne.jp
初めまして、ブログいつも楽しく拝見させてもらっています。
そこで質問なのですが、LEDやストロボなどを複数取り付ける場合に、
配線を少数にまとめたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?
当方なりに考えてもみたのですが、分岐コネクターや直結ばかりに頼ってしまいます。
何か良い方法をお知りでしたら、教えてください。

2おいでやす@たつや:2006/11/13(月) 19:01:48 HOST:zaq3dc07644.zaq.ne.jp
配線を少なくまとめるのはすっきりして良い事なんですが

まとめすぎるのは×です。電線には「許容範囲」がありますので。

LEDなどであれば多めにまとめてもなんら問題は無いとは思いますが。

まずまとめ方ですが一つのギボシに電線を二本突っ込む「二股」を

オススメいたします。

アースの場合も同じです。

3浜っこ:2006/11/13(月) 23:06:24 HOST:EATcf-678p158.ppp15.odn.ne.jp
丁寧なご返答ありがとうございます。

「二股」ですか、やってみたいと思います。

それともうちょっとお聞きしたいのですが、
ヒューズなどはLEDの場合でも多数つけるなら、
つけた方がいいのですか?

勉強不足な質問ですみません。
よろしくお願いいたします。

4おいでやす@たつや:2006/11/13(月) 23:25:50 HOST:zaq3dc07644.zaq.ne.jp
ヒューズは最初から付いてるので後付けはいらないと思います。

LEDは省電力なのでヒューズが切れる事はほとんど無いと思われます。

ですがいくら省電力と言ってもつけすぎるとネオン管をいくつも

つけたのと変らなくなってしまいます。

よってヒューズは切れます。

なのでA数を上げてみましょう。

上げすぎると「切れないといけない時に切れない」と言った

不具合が出るので5〜10程度にしましょう。

10でも切れる場合は漏電を調べて異常がなければ15にすると言った

やり方が一番ベストだと思います。

電装は光るだけに見えて怖いです。

突然のショートにより走行不能・感電・火災この三つが一番怖いです。

安全第一・確認を怠らないでくださいね♪

5おいでやす@たつや:2006/11/13(月) 23:27:33 HOST:zaq3dc07644.zaq.ne.jp
5〜10と言うのは5〜10上げてみましょうって事です♪

最初に入ってるA数が15だった場合5上げて20あにすると言った感じです。

予備のヒューズは必ずメットインに入れておきましょう。

6浜っこ:2006/11/14(火) 15:06:54 HOST:EATcf-678p158.ppp15.odn.ne.jp
分かりました。

たつやさんは電源はどこからとっていますか?
自分はメインスイッチの電源から取ろうと思っているのですが。。。

7おいでやす@たつや:2006/11/14(火) 20:24:13 HOST:zaq3dc07644.zaq.ne.jp
メインスイッチ?キーシリンダーの事でしょうか?

そうであるならば俺はキーシリンダー(ONで電流が流れるライン)から取って

ますよ♪

8浜っこ:2006/11/15(水) 17:36:43 HOST:EATcf-678p158.ppp15.odn.ne.jp
キーシリンダーの配線です!

しつこいようですみません。
たつやさんはどのくらい光物をつけてらっしゃいますか?
また、ヒューズはつけていますか?

9おいでやす@たつや:2006/11/15(水) 17:53:43 HOST:zaq3d2ee3c9.zaq.ne.jp
自作LEDストロボ・LEDチューブ(48発と72発)

U字ストロボ(死亡気味)・青色LED2発

ナンバー灯(1個)です!

ヒューズはメインとバックアップのみです。

10浜っこ:2006/11/16(木) 02:10:35 HOST:EATcf-678p158.ppp15.odn.ne.jp
>ヒューズはメインとバックアップのみです。
ということは後付けはしていないということですか?
すみません。頭ん中ごっちゃごちゃになっています。。。

11おいでやす@たつや:2006/11/16(木) 21:09:33 HOST:zaq3d2ee3c9.zaq.ne.jp
後付は一切していないですね。

ただA数を上げてるので、負荷電力でも切れない場合があるんで

定期的に電線のチェックをしています。

12浜っこ:2006/11/17(金) 18:01:31 HOST:EATcf-678p158.ppp15.odn.ne.jp
わかりました!

それと電線は防水、防滴などの処理をしていますでしょうか?

質問ばかりですみません。。。

13おいでやす@たつや:2006/11/17(金) 19:56:57 HOST:zaq3d2ee3c9.zaq.ne.jp
防水などはしてませんねぇ・・・

ギボシはゴムのカバーをつけるようになってるんでそれだけですね。

ただ車内用の光物などはちゃんと防水にしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板