したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

題詠川柳談話室

1月花風雪:2006/10/11(水) 17:14:23 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
川柳を楽しもう!

2どら:2006/10/11(水) 17:21:51 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
とりあえず試験的に開設してみました。
削除、変更、全て自由に管理可能ですので、ご意見をお待ちしてます。

「月花風雪」は、苦し紛れの架空ニックネームです。

3どら:2006/10/11(水) 17:48:46 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
アルデさんへ・・・
フレパメールでも、送りましたが僕自身もライブドア株主の端くれなので、再上場、
株価上昇、ほりえもん復帰を、夢見て小さな力ですが活性化に協力しましょう。

久しぶりに書き込みしたが、改行が必要かも?です。

4夢幻:2006/10/11(水) 18:00:32 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp

題詠川柳談話室の開設おめでとう〜♪♪

ヤッタネ!(b^ー°) オメデト♪

( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

5アルデ:2006/10/11(水) 19:00:43 HOST:ntchba174144.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
月花風雪、どら、夢幻さん。題詠川柳談話室の開設おめでとう〜♪♪

これで、色々、川柳の研究をして、楽しんで参りましょう。

>>ライブドア株主の端くれなので、再上場、株価上昇、…、夢見て小さな力ですが
活性化に協力しましょう。<<

そう、同感です。ただし、題詠川柳談話室ですので、各人の夢は夢として、
仮に真反対の気持ちをお持ちの方でも、まともな川柳を詠まれ、
談話されるのであれば、各人のスタンス、表現はフリーということにし、
喧嘩や排除はしないようにしていきませんか!

人の心は、その人しか変えることはできないけれど、
(違った立場の方とでも)人と交流する内に、良い勉強になると思います。

兎も角、人に不愉快感や迷惑を掛けないように努力しませんか。

この談話室でのことは、「題詠川柳に関する行動で判断すれば」と思います。

取りまとめ有り難うございます。今後ともよろしく。

●川柳句 富士山越えて 崑崙(こんろん)へ
/春夏秋冬 川柳メンバ 寄り集い ……投稿№2416

P.S.
★ リンクURL設定は投稿できないんですね。できれば、設定できるといいね。

6どら:2006/10/11(水) 19:37:12 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
夢幻さん、アルデさん、早速の参加有難う。
ここの、無料レンタル掲示板は、はろーくんに教えて貰って、技術的興味が先行して、期待と
不安のなか、初めて立ちあげた思い出の掲示板です。ほったらかしですが・・・

題詠川柳談話室の看板を、「面白い話」と入れ替えるのも、数分で可能だし、又新たに掲示板
本体を借り受けるのも、容易。

でも、趣旨は、楽しく、面白くだと思います。

上手い下手なんか、気にしてたらたいへんです。
その辺は、無礼講でお願いします。

特設で戦い、風で学びました。
ここに、荒らしくんが来るのも大歓迎!

余程、ひどい中傷やモラルに反しない限り、削除しないほうがいいと思います。
投稿者の中で、2名以上の削除依頼があれば、削除かな?
これからの、課題です。それと、出会い系サイト、エロサイトの勝手な書き込みは、即抹消
なんですが、なんせズボラな性格ですので、気が向いた時しか行動しません。

とりあえず、こんなとこで。

7アルデ:2006/10/11(水) 20:19:01 HOST:ntchba174144.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
どらさん、レスありがとう。

どらさんの管理スタンスは「風」トピで分かってますから了解です。

「題詠川柳談話室」について、夢幻さんから、次のような期待を述べられていますね。

「(題詠川柳に関して)"気楽に参加できて、楽しく有意義な対話の場"になるといいですね」

これを「理念、目標、コンセプト」にしませんか!

ですから、良い雰囲気、順調な運営は、上記で判断したらいいのでは
と思いますが、如何でしょう。

さて、本題ですが、「リンクURL設定は投稿できないんですね。
できれば、設定できるといいね。」のことですが、ダメなんですかね。

Q&Aや話がしやすいと思うわけですね。
お調べいただけるといいな。できれば、リンクできるといいな。

急ぎませんが、よろしくお願いしておきます。

8どら:2006/10/11(水) 20:55:08 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
>「(題詠川柳に関して)"気楽に参加できて、楽しく有意義な対話の場"になるといいですね」

まさしく求めてる理想です。「理念、目標、コンセプト」に掲げましょう!

9アルデ:2006/10/12(木) 00:26:02 HOST:ntchba174144.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
でんたさん。おばんです。昨日は、お疲れさまでした。忙しかったでしょう。

早くも、談話室が立ち上がりましたものね。有り難うございます。

「理念」そう。長い間やろうとしたら、好き嫌いでややこしくならない、
一般的に受け入れられるのがいいと思いましたので、ご採用頂き、ありがとう。

ところで、ど(=^・^=)ら よりも土佐衛門さんの方がいいかも!
両方使うのもいいとは思います。
川柳トピで投稿者欄を見てたら、引き立つのは、 土佐衛門さんの方。

ど(=^・^=)らさんはちょっと大人しすぎる感じ。
arudebaran60yと長さが同じなので、埋もれた感じがする。

土左衛門では、濁音だし縁起でもないけど、
人偏が付くと土佐(とさ)と清音だし、
伊右衛門といったお茶のイメージとも重なる。

どらは、どらやきをPRしたいのか、どらねこをPRしたいのかだね。
どらねこだから、どうなの!ということ。
トピでの話題で、猫の話題があったからですか?

10ウラヤマシー年:2006/10/12(木) 07:41:44 HOST:pl1115.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
デンタさん半ば廃墟となっていたこの板がまた復活、よかったよかった。
わたしもココでは昔のNNで投稿しようと思います。

わたしが一匹オオカミだった頃偶然この板を知り最初に言葉を交わしたのが
デンタさん。当時は色々なシキタリを貴方に教わり心強く思ったものです。

と云う事で私にとってここは古巣のようなもの。アルデさん、夢幻さんほか
皆様よろしくお願い致します。

11アルデ:2006/10/12(木) 09:07:38 HOST:ntchba207236.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ウラヤマシー年 さん、いいお話しありがとうございます。

そうですか。古巣ですか。いい言葉ですね。

それでは(多少問題があっても、気にしないで)大切に、

<お掃除、お手入れは小まめにやることによってですね>

いつまでも、保(も)たせていきましょう。

どうぞ、よろしくおお願いします。

P.S.

アルデは、どういう話題をしていけば、多くの方がいつまでも参加でき、楽しく、
幸せな気持ちになり、どういう話題を避けるようにしたらいいのか?
どうやれば傷口が小さい内に仲良くできるのかなど、とても興味があります。


もちろん”素朴な疑問、興味など”を質問していくのも話が弾むと
思います。

その根底に、こういう話題は”皆さん乗られるのでは”と思う善意の話題を
仮説検証型で、どんどん出して行くといいのではないでしょうか?

すると、だんだん色々なものが見えてくるのではないでしょうか!楽しみです。

ところで、「ウラヤマシー年」はご自分がですか?ご自分が他の年の方にですか?
歳( OR 年)のどういうところですか?今、何時までも青春のようですが……。

12アルデ:2006/10/12(木) 09:25:26 HOST:ntchba207236.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
でんたさん。おはよう。
文旦、送付先リストが出ていたけど、注目度があがっているね。

さて、「■ 不祥事の 特集読んで 口が開き(秋)」

見て頂いてますね。「秋」と「開き」を掛けたのが面白かった。
口が開いて塞がらないと言っているし、
決戦の秋(とき)。悪事がバレル突破口が開いてるときとも読めますね。

アルデの感想では、不祥事をいろいろな角度から見ていくと、
すいぶん詠めるものだなと、驚いています。

今まで同じやり方でしたものより、情報の出が良いし、多様なものを感じました。

前週の主題、今週の副題だけど、後、3件くらい抱えてます。
20件検索し、良い情報がないものは除いてやってます。
手掛けたら、コツコツとでも、やり切っておきたい訳ですね。
でないと、次のテーマでの集中力が出ないからですね。

もちろん、行き詰まることも大ありで、
そういうときは、考えすぎ、盛り込みすぎですね。
一眠りして気づき、余計な部分はスパッと削除してます。

ということで。アルデの句に、つけて頂いてありがとう。ではまた。

13アルデ:2006/10/12(木) 09:33:05 HOST:ntchba207236.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ひとつ気がついた。目次が下記のようになっています。

1 : 題詠川柳談話室(12) / 2 : 法律 お勉強会(69)

1 : 題詠川柳談話室(12) の最新版を早く見るには、
2 : 法律 お勉強会(69)ボタンを押して、ちょっと戻るのが早いのではないかと…。

ENDキーでは、一番最後の項目までいくから、スクロースでやるしかないが、
そのときのことです。

閲覧と書き込みを近くにするには、このレイアウトが一番でしょうからね。
ではまた。

色々、気がついた話題を、随時、マイペースで、ランダムに投げ込んでおきます。

14どら:2006/10/12(木) 09:38:16 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
ウラヤマシー年さん、アルデさんおはようございます。
僕にとってもここは、特別な思い出のある古巣。
ネット初心者で、右も左も判らない時、特設にてはろーくんに、声をかけ一つ一つ
手ほどきをうけ、途中からはネットプロに近いhiro310さんとも、知り合いになり
今日に至っています。
ウラヤマシー年さんは、まだかなり若い筈。(体も、気持も)
困ったもんです。元気過ぎです。
まだ、なかなか世代交代には応じる気配はありません。

15アルデ:2006/10/12(木) 10:26:58 HOST:ntchba207236.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
どらさん。川柳トピでは土佐衛門も悪くはないなという意識があったせいか

大変失礼なことをしました。

どうぞ、ご勘弁を!

高橋さんもえらく怒っておられますね。想定外のことだったようで、
アルデは、お陰で、自衛についての、良いお勉強になりました。

ウラヤマシー年さんはお元気だね。アルデのほうが年が若いはずなのにね。
まったくウラヤマシー。

16ウラヤマシー年:2006/10/12(木) 13:17:57 HOST:pl284.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
みなさん今日は。ちょっと留守の間に投稿が。高橋さんいっぱい
食わされましたね。アルデさんまで、私はすこし変だなと思って
おりました。やじるしなどどらさんは使わないでしょう。

ウラヤマシーは皆さんに対しての嫉妬です。自在にパソコンを駆使
されている方々に対して。年は関西弁の「ねん」のつもり。

アルデさんやどらさんに若いと言われるとその気になってしまいます。
実際体力測定ではまだ40代と出ましたが。サイクリングが利いて
居る事は事実。しかし髪の毛は白髪その上サハラ砂漠の一歩手前。

前進を したいが遅し 今後退(したい=ひたい)

17ウラヤマシー年:2006/10/12(木) 13:30:02 HOST:pl284.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
いま特設を読んで相変らずひなたさんの早とちりにはまいった。

ケイで投稿したのはデンタさんに対してなのに反応され、また

ナナシはわたしではないが私と断定されてしまった。

もう一度訪問して話してみるか。

18夢幻:2006/10/12(木) 13:35:19 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp

みなさん、こんにちは。

ウラヤマシー年さん、はじめまして。
よろしくお願いします。

ところで、「題詠川柳」の参加者が増えてくると、板が荒れる可能性もそれだけ高くなります。
私は最低限のマナーとして「題詠川柳」から「ななし投稿」と「誹謗中傷」(特にライブドア掲示板の参加者と他のトピに対する)は排除したいと考えています。
そのような投稿は外からの荒らしの原因にもなります。

そこで、今日の「題詠川柳」2448番の「ななし投稿」削除をみなさんから要求して欲しいのです。
この投稿は暗に特定の人物を誹謗中傷する内容にもなっています。
>シロアリに注意
 駆除はヒ素
 どちらも取扱注意
たったこれだけしか書いていません。
それだけに、読者はシロアリ氏のことを言っていると取る人が多いと思います。

私は、早速削除要求を出したのですが未だに削除されません。
みなさんからも削除要求をして頂くようにお願いします。

堅い内容になってしまってお許しを・・・。

19どら:2006/10/12(木) 13:48:50 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
同意です。了解。

20夢幻:2006/10/12(木) 14:02:27 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp
アルデバランさん、こんにちは。

「題詠川柳談話室」が開設されてアルデバランさんが「水を得た魚」のように見えます。
「題詠川柳」の五七五だけでは自分の気持ちを表現しきれないで、さぞ窮屈な思いをされていたのだろうと推測します。

私の場合はお喋りが苦手な方ですから、自分の気持ちを五七五にまとめて、後は簡単なコメントを入れるのが精一杯といったところです。
こちらへの書き込みは少なくなるかもしれませんが、時々参加しますのでよろしくお願いします。

それでは・・・。

21ウラヤマシー年:2006/10/12(木) 14:21:46 HOST:pl284.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp

夢幻さんウラヤマシー年では初めましてですね。
たしかにあの投稿はふさわしくありません。激しく同意!

22風船:2006/10/12(木) 16:20:22 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp

みなさんこんにちわ!

羽化登仙改め、「風船」と、変更しました。

これからも、よろしくお付き合い下さい。

23アルデ:2006/10/12(木) 17:54:30 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん。アルデです。ご指摘、ご提案ありがとうございます。
気にはなっていたのですが、提案まで思い至りませんでした。

有り難うございます。同感です。夢幻さんの基準でOKであり、
「誹謗中傷」に該当すると思います。

また、アルデは、従来から「タイトルにご自分の創作した句がない」場合は、
単なるレスですので、極力、削除依頼をしています。

LDさんには、「川柳トピ」は、茶室と同じだから「よろしく」と色々理由を
述べて、ほぼ受けて頂いています。それが、今までのアルデの活動です。

今後は、夢幻さんの基準を加えて、LDさんにお願いしていきます。

shiroari7さんについては、当事者間で解決するしかないけど、
一般論的には、正々堂々と悔いがないように頑張って欲しいです。

そして、投稿するときは本IDまたは宣言したNNで行い、
マネハンと識別できるようにすることが、自分の名誉を守ることになる
と考えて、的確なアクションを取られたらいいなと思います。

人の助言は、選択的でもいいから、聴いた方がいいと思えます。
円満にいい形になることをみんな待っていると思います。
通信手段は、色々あるのだから、創意工夫をすれば、
何とかなるのではと期待しています。

ということで、アルデは夢幻さんが、談話室に入ってくれたことが、
今一番、嬉しいです。有り難うございます。

24アルデ:2006/10/12(木) 17:56:18 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん、肝心なことを、忘れていました。

先ほど、上記№23の主旨で、削除申請をしておきました。ありがとうございます。

25アルデ:2006/10/12(木) 18:17:36 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
● 紅茶すすり 独りぶつぶつ 川柳詠み (幻の句)

風船さん ようこそ 川柳トピへ
風船さんに、下記の投稿しようとした矢先、急用で外出しなければなりませんでした。

帰って見たら、羽化登仙さんだとのこと、羽化登仙もいいと思っていたので
ビックリしましたが、主旨を聴いてよく分かりました。今後ともよろしく。

以下は、幻の句と投稿です。

● 紅茶すすり 独りぶつぶつ 川柳詠み (幻の句)

arudebaran60y(アルデ)と申します。どうぞよろしく。今後とも。大歓迎です。

そうです。川柳トピは 茶室みたいなもの。清浄なところになるよう努めています。

歳のせいを言われると、同感です。
そして、川柳は、突きつめると、独り言です。
誰も、否定できないものがあります。同意できないとしてもですね。
口は封じられないということでしょうか。
そこが自由で、気楽ですね。差し支えない範囲で。

アルデは、コーラ飲みたいけど、紅茶にしてます。カフェインは多いようだし、色がいいですからね。
緑茶がメインでしょうか?
★ jbbs.livedoor.jp/auto/3343/#1 の1.題詠川柳談話室も興味があれば気軽にどうぞ。
投稿=投げ込みでいいのではないでしょうか。( ★ のところhttp云々をつけてね)

ではまた。どうぞよろしく。失礼します。
今後とも、よろしくお願いします。

26風船:2006/10/12(木) 18:59:34 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
羽化登仙は、気に入ってた。が・・・気持ちが落ちてる時なんか、ふと違和感を
覚える。性格的、生き方は今でも羽化登仙。(笑)

いま、少し気になっている事がある。前々からだが・・・
柄井川柳さん(森羅さん)を、なんとか仲間に引き入れたいが、自己トピで遊んでるんで
、逆に迷惑なのかとも思い、声をかけられない。

いずれ、合流するかな?

27アルデ:2006/10/12(木) 19:32:37 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ご案内とご挨拶だけはして置いたほうがいいのでは。
談話は色々やってもいいのでは。

自然に気持ちが合流するといいね。トピの話トピ主が考えてくれるといいね。

自然に出入りして貰ってもいい雰囲気が出来て、
具合のいいほうに投稿する人が出て来れば、それが一番いいのでは。

変な遠慮やこだわりが無くなっていくと、
各人の気持ちから、何かいいものが生まれてくるのでは。

各人、それぞれの気持ちの中で、ご案内とご挨拶をしたらいいね。

アルデは、お喋りの部屋とリラックスの部屋、ちょっと寄ってみました、
クラ子(小)部屋 (*^_^*)には、ぜひご挨拶しておこうと思ってます。
よろしく。

28アルデ:2006/10/12(木) 23:11:09 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
お喋りの部屋に挨拶しました。パスタさんとドリームさんからご返事が来ました。

パスタさんは、落ち着いたら、とのことで、時期が来ればお見えになるでしょう。
ドリームさんも推薦しておられたので、ご自分もとお勧めしておきました。

なお、お喋りの部屋で川柳をやるなら、参加すると言いました。
ウラヤマシー年(ねんと大阪弁で読むのが正しいですか?)さん、風船さん、
そのときは、都合が付けば参加しましょう。
夢幻さんも…よければ。
けど、アルデは、おふざけ半分でやるから品性を疑われるかな?

談話室に参加してくれてもいいですよね。
ウラヤマシー年さん、風船さんからもよろしく。

そういえば、風船さんのお友達、akiaki26abbさん、hiro3107さんや
haroo8さん、tackey3さんには、風船さんから一言お誘いよろしく。


それと、我流さんやべーずさん、チェックおばさんにはアルデから、
しかるべき方法(川柳の中のP.S.で)で声を掛けておきますね。

29アルデ:2006/10/12(木) 23:32:39 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん、夢幻さん、気楽さん、
今日は題詠川柳トピ、活性化しましたね。現時点で32件ですよ。

何か、風船さんが膨らましたみたい。
● 風船や まだまだ膨れ 飛行船 ……観光遊覧飛行は如何。

日本一周。富士山山頂。崑論までね。

アルデは、あまり自慢できるほど旅行してないのですが、
観光川柳で観光地を紹介、PRしてあげると、地元の方が喜ぶし、
地理の勉強にもなりますしね。
それと地元の名物を紹介するのもいいのではと思いますね。

だから、はろーさんの食品への蘊蓄は、川柳にすると”
そそるもの”がありそう。
tackey3さんの取扱分野も”川柳”にすると面白い展開ができるかも。

要は、キャッチフレーズ。要約。キャッチコピー。

30ウラヤマシー年:2006/10/13(金) 00:01:53 HOST:pl504.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
No2448の削除について。
未だに削除はされていない。なぜだろう、管理者側に立って考えてみた。

その前に我々はその投稿文が何を言わんとしているかを理解している。
がしかしその経緯を知らぬ人たちには至極当然のことと捕らえられるの
ではなかろうか。すなわち我々一部の関係者?以外ごく普通の投稿文と
なる。No2447の『振込み詐欺に注意』もその意味で同様。

管理者はかように判断し削除依頼を却下したのでは。

※投稿の モラル忘れる 人もいる
 振込み詐欺に注意

※シロアリに注意 駆除はヒ素 どちらも取り扱い注意

31風船:2006/10/13(金) 00:20:36 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
ライブドア掲示板管理の基準が、あやふや。
常駐、投稿者数名よりの削除依頼を、無視する。。。

トピ主権限で、削除機能を与えて貰えばいいと思うが、そうもいかないのか。

NN,名無し制度によって傷つき、もし、去らざるを得ない投稿者が居たのなら
やりきれない。

32アルデ:2006/10/13(金) 00:22:11 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん№20で
「題詠川柳談話室」が開設されてアルデバランさんが「水を得た魚」のように見えます。
「題詠川柳」の五七五だけでは自分の気持ちを表現しきれないで、さぞ窮屈な思いをされていたのだろうと推測します。
と言って頂いてありがとうございます。

アルデもどちらかというと「専念する」のが好きな人間です。専念すれば、ある程度のところまでは到達します。
しかし、色々な方が参画されると大きな力になり、持続性が生まれ、
必要な時期が来るとパワーが集中して大きな波になる可能性があるように思います。

今が、その第一回目の波かも知れません。

風船さんの№3、アルデの№5で、心に誓ったのは、
>>ライブドア株主の端くれなので、再上場、株価上昇、…、夢見て小さな力ですが
活性化に協力しましょう。<<
ということ。

そのためには、健全なトピを運営して、貢献することではないかという気になっています。

そのとき、自分の力だけでは知れているので、多くの方々の多様な力で、気持ちが
盛り上げられればいいなということでしょうか!

ですので、何をしたらいいのか、どうしたらいいのか、まだよく分かりませんが、
色々、楽しく、やって参りましょう。

と話し合っていますね。

33アルデ:2006/10/13(金) 00:35:21 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん アルデは講評する立場にもないし、能力もないが、下記のものは好きだね。

2463は、アルデが詠いきれなかったものを、うまくまとめてもらえた感じ。
2472は、シンメトリ(対称性)が面白いと思った。高橋さんの白黒に乗れたのがいい。

こういうチャンスが、参加者が増えると出て来るのだと思う。

自分でも、随分、堅苦しい句を詠んでいると思うことがあるもんな。

特に、ビジネス川柳は。
ただ、これを早く固めておかないと、遊びきれないから、固めているような感じです。

だから、もっと砕けた句が詠めると良いなとは思います。機会があれば。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2463 はらへった 今夜のパスタは アルデンテ
2472  白鯨を やっと見つけた 黒海で

34takahashi613:2006/10/13(金) 00:38:14 HOST:58-70-52-245.eonet.ne.jp
…こちらでは、初めまして、高橋です。

…No.2447の投稿の件ですが、私も削除依頼を出しておきました。

…誹謗中傷など、関係なしに…ここがカバチ(屁理屈)の垂れ所と…

「…当トピックは、「正規ID」または「正規IDを明らかにした上での俳号による投稿」での運営のはずです。…当投稿は「ななし」での投稿につき、削除するのが妥当と思われます。」

…という建前を逆手に取った削除依頼をしました。

…上手く行くかどうかは解りませんが。…それでは、ごきげんよう。

35アルデ:2006/10/13(金) 01:08:39 HOST:ntchba237020.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
takahashi613さん ありがとうございます。

我々は、LD社が発展するために、こうして頑張っているのに、
それが見える立場の筈なのに、現場の希望、要望が受けきれない
ならば、本当に残念です。

前からそういうお役所的な傾向があり、アルデの(色々ご紹介した)
経験からしてもおかしいなと思っているのです。
成長性があるようで、ちょっとおかしいという感じですね。

何故か解らないのです。アルデの会社だったら、
とっくに解決しているだろうなと思える分だけ、感覚の捻れがズッと続いています。

正攻法でないのではないかという感じのもののような気がします。
それが、新しい文化、スタイルと思っておられるのかもですが、
違うのではないか?失礼だが経験不足とトップが見ていない。
現場任せになりすぎということではないかという気がいたします。

もっと、顧客とコミュニケーションすべきと思います。そうしてましたから。

36風船:2006/10/13(金) 01:17:04 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
高橋さん、はじめまして(笑)
こんばんわ。おはよう!
ライブの・・・と、云うより掲示板管理者の問題かな。

どこまで、ユーザー、株主、参加者を大切にするかでLDの今後の行末、に影響
してくると、考える。

一日一人・・・LDファンの心を掴んでゆけば磐石、不動のものになる。
管理者の、能力が問われますね。

高橋さんの、逆手戦略を理解してくれたら、少し、一歩前進。

37ウラヤマシー年:2006/10/13(金) 07:42:50 HOST:pl350.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
おはようございます。ここでは何でもありと言う事で高橋さんの
>「…当トピックは、「正規ID」または「正規IDを明らかにした上での俳号に
夜投稿」
について一言。
恐らくLD側とすれば規則としてNN,ナナシ投稿を容認している以上
ある掲示板がそれを規制することはLDの規約に反すると看做している
のではないでしょうか。過去にも特設で何度もナナシ廃止論がありました
がLD側は無視でした。

LDの掲示板を使用すると言う事はLDの定めた規約を遵守するという
事で成り立っています。ある意味ナナシ投稿を認めることは投稿者に
とって投稿し易いことでもあります。規制としては公序良俗に反しなけ
れば、ですが。
今回の件はNo30でも書きましたが事情を知っている者だけが「まずい」と
感じましたが他の方々にとってはそう受け取られない内容なのでは。

高橋さんも法律にお詳しい方ですのでお分かりでしょうが結局LDの
掲示板を使用するならLDの定めた規約に異議を唱えないでくれと言う
姿勢なのだと思います。

38抹殺:抹殺
抹殺

39アルデ:2006/10/13(金) 08:54:37 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
おはようございます。風船さん、№38削除してみてくださいませんか?
簡単にできるのですか?

今後、こういう種類のものがあると目障りですね。
窓割理論のとおりと惑われると思います。

● 窓割れて 枯れ葉舞い込む 秋の苫

40takahashi613:2006/10/13(金) 09:07:04 HOST:58-70-52-245.eonet.ne.jp
ウラヤマシー年さん(hipo2535さん)へ:…おっしゃる事良く解ります。

…ただ私は、turbo27さんの誠実な投稿が大量に削除される瞬間を

この目で見た、ということもありましたので、駄目元で鎌を掛けているだけですから。


…「駄目元で鎌を掛ける」のに、何ら躊躇する事はない、と思っております。

…なぜなら、私は「ななし・NN反対論者」ですが、人に「正規IDを出せ」と言った事は一度もありません。

…「私は正規ID以外の投稿にはレスしない主義ですが…」と不躾に駄目元で鎌を掛けた事はありますが。

…そのおかげで、ある方と、こういう交流が続いている…という成果が得られる時もありますので。

…それでは、ごきげんよう。

41風船:2006/10/13(金) 09:40:10 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
38番、削除。

この、「抹殺」というセリフも、自由に設定可能で、他のトピなんかでは、ユニークな
言葉を、使ってるところがあります。

「権兵衛」なども、同様です。
管理権限があるのは、非常に便利です。(悪用しなければ・・・ですが)

リラでの、ターボさんの投稿全削除は、少し疑問。
確かに、ライブドア批判が含まれていたが、客観的な見解だったと、感じた。

あれは、あれで意見として残しておくべきだったと、思う。

42アルデ:2006/10/13(金) 10:21:45 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん お早うございます。早速の抹殺、早いですね。今後ともよろしく。
権兵衛もいいですね。「根気よくやるからねカラスさん」と言っているようで。

「蠅叩き」というのはないですか?五月蠅い!という意味で。と遊んでみる。
別にやらなくていいですよ(笑)。

ターボさんの投稿のとき、アルデはターボさんへの支持投稿をしました。
その後、全面削除があったのです。
turbo27 さんの主張の記録は残していると思うけど出す気はない。

あの全面削除ときから、民心が離れたような気がします。
異論は歓迎すべきなんです。
そして、互いに、事実を照らし合わせ続ければいいんだと思う。正反合。

独裁の裸の王様のようで、真善美や、
民主主義、正義を唱えられても、心に響かなくなりました。
「俺がちょっと間違ってたようだな。ごめん。頼むよ」
と言ってくれたら余程か格好いいのにな、こちらも救われるのなと思っていたが…、
それがない限り、何を言っても無駄とは思いつつ、メッセージを送っています。
憎めないところがあるんだね。
「アルデさん、これはどうよ!」と言ってくれたら色々、ズケズケ言ってやろうと思う。
ここに、入って来たっていいんだよな。

43アルデ:2006/10/13(金) 10:41:00 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
たとえば、閲覧ランキング(デイリー)を見て、みなさん何を思われますか?

アルデは、ようやく自然な動きになったのかなと思いました。

例の陰のプロデューサーさんが見ておられたら申し訳ないし、
変な刺激をしたくないのだけれど、

一定の句だけランクインすると、アルデは、息がつまりそうになる訳です。
毎日、ステーキやお刺身だけでは参る訳です。

色々な食べ物、色々な意見があることで、色々考え、主張しながら、
修正しながら、成長、進化できるのではないかと思う訳ですね。

そして、ランクを制御できる神様がおられたら、全部でなく、
ちょこっと、これからの成長期待、そろそろお出まし期待など
元気づけのお祝儀ならOKではと思います。

が、いかがでしょう。

44ウラヤマシー年:2006/10/13(金) 12:00:03 HOST:pl415.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
高橋さんこんにちは。おっしゃられる事に異論はございません。
例のターボさんの件はどなたかが削除依頼を出したからですよね。

わたしもターボさんのご意見には同調していた一人として何故すんなりと
消されたのか。

自分にとって都合の悪いことは問答無用、私は気がつきませんでしたが
LDにとっても都合の悪いことが書かれてあったのですか。

わたしはてっきり彼の独裁的意向で強引に削除されたのかなと思って
いました。風船さんの言われるようにLDの意向と合致し削除された
ということですか。であるならLDも肝っ玉の小さな会社ですね。

45アルデ:2006/10/13(金) 12:13:16 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
「ちょっと寄ってみました」トピのpunpunman20さん、頭が良くて気持ちの可愛い感じの人ですね。
「面白い話トピ」の「1.題詠川柳談話室」のご案内をしたところ、
とても優しいレス№62568を頂きました。

アルデも嬉しくて、№62569などで下記のように色々ご返事しました。

------------------------------

>>もっと言い足りないときに、5−7−5−7−7にしたら、負け?<<
アルデは、5−7−5−7−7も入れていますし、二つ詠んで入れていることもあります。ペアですね。

題詠川柳トピの№1 ★ m.finance.livedoor.com/category/sled/c/11_6_143 には、
「・多少の字余り等も気にせず詠んでください。狂句、お色気川柳なども大歓迎」とあります。

① 狂句は川柳のことば遊び、おどけが強いものですからOK。
狂歌は、5−7−5−7−7の和歌、短歌のくだけたものだからOKですね。
第一、見てください。タイトルに句を入れる決まりですが、長いタイトル随分あります。
好感度があるからでしょうね。アルデも出した記憶があります。後ろにカッコ( )で囲んだときもあります。

P.S.
風船さん、間違って同じ投稿を第1スレッドにしています。重複のため抹殺としてください。

46アルデ:2006/10/13(金) 13:22:15 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん ご相談。
下手な 五・七・五 苦選集。なかなかどうして上手な功(たくみな、功徳の感ぜられる)選集。

そこで、はろーさんやひろさんが見えるまでに、取りあえず、
「by はろー/さっさん/どら/権兵衛(同じ名前で。照合しやすいので)」方式で、№を付して題詠川柳トピにご紹介したらと思いますが、如何でしょうか?

いきなり、全部でなく、随時、№単位に、特にお題が含まれる№を優先して……。
そのうち、2句をタイトルに載せる。アルデの独断と偏見で、取りあえず。
乗らなかったものは、ご当人が載せるという感じで。
約230の№があるから、当人は今更ではないかと思うので、アルデがとりあえず、
ぼちぼち取り組むと言うことで、如何でしょうか?

ぜひ、そうさせて頂きたいですね。宝の山だもの。検索しながら楽しめるもの。
できれば、来遊あたりから、始めて年内(後2.5ヶ月=10W∴1W23投稿ずつぼちぼちと入れる。
毎週50〜60投稿が、オンすることで70〜80投稿になるね。
それだおかしくないのでは。如何でしょう)
ではまた。

47風船:2006/10/13(金) 14:03:20 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
下手な 五・七・五 苦選集  なかなかの、もんでしょう?

かなりいいセンス。 と、面白い。

是非、紹介してやってください。本人が駄目だといっても、トピ主権限を行使
します(笑) 投稿したら、僕のもの!

48アルデ:2006/10/13(金) 14:29:09 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
了解です。準備します。いいと思いますよ。皆さんも良い勉強になるでしょう。

何かあれば、またご相談します。

なお、アイデアレベルですが、アルデが興味ある部分は

※や------------------------------などをして

 LD検索「」などをつけます。
 LD検索のPRにもなるし、色々紹介、PR、勉強ができればいいと思っています。

ではまた。

49夢幻:2006/10/13(金) 15:55:01 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp

高橋さん、はじめまして(?)

>…No.2447の投稿の件ですが、私も削除依頼を出しておきました。

「ななし投稿」の削除依頼をしていただき有り難うございました。

ライブドア掲示板の管理人さんはなかなか手強い相手のようですね。
管理人さんなりの管理基準を頑固に守っておられるのでしょう。

「ななし投稿」の削除は実現できませんでしたが、題詠川柳においては「ななし投稿」と「ライブドア掲示板の参加者に対する誹謗中傷」は排除するという共通の認識が出来たことと、一致協力して削除依頼が出来たことが一つの成果と考えています。

そんなところで、これからもよろしくお願いします。

 こんな時 強い味方の カバチタレ

50夢幻:2006/10/13(金) 16:20:12 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp

アルデバランさん、こんにちは。

さっささんの川柳を紹介されていますので、私の考えを述べさせていただきます。

一つは、さっささんの了解を得てから紹介した方がよいのではないかと思います。

もう一つは、「タイトル欄」には出来るだけ作者のオリジナルの川柳を投稿して欲しいと考えています。
他者の川柳を紹介する時は「解説欄」に掲載したらいかがかと思います。

さっささんについては是非とも「題詠川柳」に参加していただけたらいいなと思っています。

アルデバランさんの活動に水を差して申し訳ありませんが、私の感じたことを率直にお知らせします。

あとは、アルデバランさんのお考えで進めていただいても全く問題は残しませんのでご安心ください。

それでは・・・。

51アルデ:2006/10/13(金) 17:25:41 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
了解です。申しわけありません。さっさんへのお願いを致しましょう。

私がするか、風船さんにお願いするかですが、コンタクト方法が不確かなので、……
風船さん!まず、お願いして頂けないでしょうか。

その上で、アルデからどこでお願いしていいかを教えて頂けるといいな。
風船さん、申し訳ないけど、よろしくお願いします。
それまで、ペンディングにしておきます。

ウラヤマシー年さんはOKですか?ご返事くださいますか。

はろーさんと権兵衛さんについても、風船さんお願いしていいですか?
具合の悪い№があれば連絡ください。
(気をつけるつもりでしたが、指定して頂いたほうが確実ですね)

フライングして申し訳ないです。

>>「タイトル欄」には出来るだけ作者のオリジナルの川柳を投稿して欲しいと考えています。
他者の川柳を紹介する時は「解説欄」に掲載したらいかがかと思います。<<

ここの部分が、ピンと来ません。他者の川柳を紹介する時は、
タイトルに「by ○○」として、代行入力しています。

なお、題詠川柳トピ№2476「● 苦(く)選集 なかなかどうして 功(く)選集」の句は
アルデの句だけとし、皆さんの句は、まだ含めていません。
「by ○○」の投稿だけが代行であり、作者のオリジナルの川柳を投稿しています。

>>「他者の川柳を紹介する時は「解説欄」に掲載したらいかがかと……<<

ですね。ここがちょっとイメージ出来ないのです。代行なので本文は、作者の作品そのまま、転載しています。

そして、必要に応じて、------------------------------以下をつける予定だったのですが……。

逆にしたらいいのでしょうか?ただ、------------------------------以下がない可能性もあるので、上記にしました。

アドバイスをよろしくお願いします。サンプルがあれば助かります。
どうも、お手間を掛けすみません。ではまた。

あと、whirlwindさんの件も、もう少し丁寧な方がいいですか?
何かあればという形で打診したのですが、
NOであればとするか、OKがあればとするかですが……。
皆さん、アドバイスがあればお願いします。よろしく。

52ウラヤマシー年:2006/10/13(金) 17:47:48 HOST:pl580.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
アルデさん今晩は。
わたしは全て流れのままです。風船さんのいわれたようにトビ主権限で
結構です。わたしの駄作を選んでいただけるとはありがたいことです。

ご存知とは思いますが権兵衛とはナナシさんすべてを称してそう呼んで
おります。

53アルデ:2006/10/13(金) 18:17:45 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ウラヤマシー年さん。ご協力ありがとうございます。

ずいぶん詠んでおられましたね。
なななかウラヤマシーねんというくらい「いい雰囲気で」詠んでおられます。

今のところ、ウラヤマシー年さんとさっさんの句が目立っています。
風船さんの指示によってアクションしてますが、ウラヤマシー年さんからYESと云われて嬉しいです。
場合によれば、OKなものから優先的に作業します。

アルデも色々やってみて解ったのですが、投稿はプールして
コンスタントにする必要はないということです。
出ないときはムリして出さなくて良い。沢山出せるときは、
他の方が出す、出さないに関係なく出せば良い、ということでした。
待っても出ないときは出ないのです。沢山出しても連投ではない。

ただ、違和感が目立って虚しさがありがちというくらいですが、
それが、刺激になって出て来るときもあります。

違和感、拒否反応で出て来なくなることはない、むしろ、
高い水準が当たり前になるのでは、という結論に至っております。

ということで、OKのあった転載は、差し支えない範囲で、
前倒しでしていこうと決意しております。
今後ともよろしくご指導ください。有り難うございました。

P.S.

夢幻さん、風船さん。ウラヤマシー年さんからOK頂きました。ありがとう。

54夢幻:2006/10/13(金) 18:18:15 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp
アルデバランさん、こんばんは。

>「by ○○」の投稿だけが代行であり、作者のオリジナルの川柳を投稿しています。

私の言いたかったことは、タイトル欄には投稿者が自分の川柳を入れて欲しいという意味です。

びっくり仰天さんにも同様のお願いをしたことがあります。

「作者の」という言葉を使ったために誤解を生じたようです。

それでは・・・。

55アルデ:2006/10/13(金) 19:11:09 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん。こんにちわ。お考えはよく分かりました。
アルデは、ムリはしたくありません。
風船さんに、当人入力を打診して頂くことで如何でしょうか?

そして、ご当人が、代行入力を依頼されたら、アルデが引き受けることだとOKですか?

ちょっとやりかけていますが、
230句は、全部をハイライトして、コピーして、秀丸に貼り付けて、

とりあえず、「秋」と「事」の付く句を検索して、投稿順に並べ、
題詠川柳向けの形式に整え、(アルデがちょっと4句ばかりやってますね)
とやってますが、ご当人だと相当抵抗感と負荷が掛かると思われます。

また、句そのものは、ご覧になればわかりますように、№単位で見るとそれぞれ、それなりの魅力を感じます。
捨てがたいと云うことですね。

そして、題詠川柳トピの一覧表に表示された句を、コピーし、
再利用のためにエクセルに貼り付けた場合、
(アルデの経験では)by○○となっていても不自由は感じません。

たぶん、夢幻さんがご心配なことは、
ご当人の納得性と意識性ではないかと想像しています。

ということで、上記の打診をする次第です。
その上で、夢幻さんのお考えを踏まえて、
風船さん、ウラヤマシー年さんご判断をお願いいたします。

アルデの、ちょっとしたヒラメキで、気を煩わせましたことをお詫びいたします。

P.S.

びっくり仰天さん⇒へそ曲がりさん=思いますさんなど新規の方は
過去分は、当方でやるしかない感じですね。何度言っても解らない場合もありますし。

チェックおばさんは、解られましたね。
ただ、あのときは、過去分まで、そうしてくださいは、無理な気がしました。
ランキングの出が、半々でしたからね。葛藤があったのではと思います。

と、また長くなってしまいました。どうかご指示のほどよろしくお願いいたします。

56アルデ:2006/10/13(金) 19:58:30 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん、こんにちわ。
先ほど、2 : 法律 お勉強会(70) / 3 : 技術交換スレ(46) スレ見ていて、

気がついたのだが、リンク接続のURLが貼れているね。

ここは、貼れるようになったのかな?

やってみよう!
★m.finance.livedoor.com/category/body/c/11_6_143/i/2473/tree/ ←
人影の 寂しさ求め 秋の海

できました。としてクリックしたら、エラーとなります。

仕方なく、頭をちょんぎって投稿。

57ウラヤマシー年:2006/10/13(金) 21:39:52 HOST:pl1527.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
アルデさんお手数をおかけして感謝、感謝。私の句などその場の思いつきで
詠んだものがほとんどです。お気に召した句がありましたら宜しくお願い
いたします。

私の場合ときに不在となる場合がこれから多々ありますので全て
アルデさんにお任せいたします。ご承知の通り何の準備で。

58アルデ:2006/10/13(金) 22:36:16 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
はい。わかりました。夢幻さんや風船さんとよく話し合って、ムリのない形で
やろうと思います。
ご協力、有り難うございます。

色々、ご準備が大変でしょうが、
忘れ物がないよう(また、余計なお世話!お節介!)頑張ってください。

59アルデ:2006/10/13(金) 23:07:20 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん(cc:夢幻さん)へ こんにちわ 
whirlwindさん※1の件だけど、投稿№4162で、

『※旧「whirlwind」は、巻き添えで一括削除となりました。
 新スタートです。
 何時削除の目に遭うか不明。』
 
といっておられるんだけど、ひょっとして、談話室№26で、

「いま、少し気になっている事がある。前々からだが・・・
…なんとか仲間に引き入れたいが…」といっておられる方と関係ありますか?

もし、あるようなら、夢幻さんの考えを尊重しなければならないし、
今、whirlwindさんに打診していることを、
拙速にするよりも、丁寧に、友好的、円満にやったほうがいいということになるね。

夢幻さん!談話室が出来て、アルデデンタ=アルデンタ コンビが出来て、
とんだことになって来てますね。

折角の平安が壊れるのは心外ですが、どうか、我々をうまく
(乗りこなして)引っ張っていってください。よろしくお願いします。

60 ◆3zNBOPkseQ:2006/10/13(金) 23:09:24 HOST:KD124209250104.ppp-bb.dion.ne.jp
test

61アルデ:2006/10/14(土) 07:38:15 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
お早うございます。
上記の談話室№59で述べた、今、whirlwindさんに打診している問題箇所は、
「風トピ」投稿№60424です。下記の通りで、ちょっと一方的な感ですよね。
確かに、返事がなければYesにしていい場合もあるけど……。
一晩考えてのアルデの結論は、次のとおりです。
ぼちぼち、考えて頂き、何かご意見、情報があればお寄せください。
よろしくお願いします。

------------------------------

① 風トピに「色々考えたのですが、ご返事があってから、にします」と訂正を打ちます。
打つタイミングは、明日の夕方(または 夜)とします。ご意見があれば、お願いします。

② whirlwindさんから、返事が「YES」の場合は、
打診のとおり、実施します。もし、異論があれば、早急にお願いします。

③ whirlwindさんから、返事が「ない」または「NO」の場合は、
皆さん(特に、夢幻さん、風船さん)の意向が確定するまで待って(急がなくてもよい)、
それを踏まえて、再度打診した方がいいなら、再度打診します。
すなわち、今後、何かあるまで放置。何かあれば、その時にご相談。

------------------------------
『whirlwindさん。 こんにちわ。アルデでございます。
先日は、お願いをさせて頂き、恐れ入ります。
内容的には、満更でもないと思いますので、快諾頂いたと思えますので、14日か15日に転載させて頂きたく、特に何かあればお知らせのほど、何卒、よろしくお願いします。
ぜひ、題詠川柳トピに参加頂き、今まで以上に、面白く、楽しい句を詠んで頂き、ご指導の程、よろしくお願い申しあげます。』

62風船:2006/10/14(土) 10:45:38 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
はぁ〜・・・
二日酔いで、体調不良。

さっさんは・・・

人間がでっかいから、捨てたゴミ?の事などに文句言わない。(笑)

が・・・本人をリラで釣ってきます。いちばん手っ取り早い。

63アルデ:2006/10/14(土) 11:17:01 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん さっさんによろしく。
アルデは、はろーさんに、つらく当たったので、怒っておられる可能性があります。

その点も含んでよろしくお伝えください。

はろーさんいは、連続投稿さえなければ、何も注意することはなかったんだけど、
そういう点は、アルデは、雷おやじか、頑固おやじなもんで、よしなにお伝えね。

はろーもこの投稿読んでたら、そういう理解をして下さい。

それと連続投稿に付随して「男に二言はない」「約束を守る」「責任を持つ」
「挨拶をちゃんとする」「ケジメをしっかりする」かな。ちょっと多くなったけど。
1つのことから、色々な悪さが出て、「きつく」なったが、それほど、強く、
根っからではないですから、悪しからず。

ではまた、失礼します。

64夢幻:2006/10/14(土) 14:27:26 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp

アルデバランさん、こんにちは。

>そして、ご当人が、代行入力を依頼されたら、アルデが引き受けることだとOKですか?

アルデさんのやり方をあまり縛りたくはありませんので、アルデさんのお考えで進めていただければいいと思います。

さっさんの句を代行入力する件は、さっさんの了解を得た上で掲載された方が良いのではないかと感じたので意見を述べさせていただきました。
それと、タイトル欄には投稿者が自分の句を入れなければならないことよって、投稿数を絞り静かな掲示板にしたいと言う思いもありました。

そこで、私とアルデさんの考え方に少しばかり差があると感じており、私の考え方を知っておいていただきたいと思い下に記して置きました。

私は「題詠川柳」についてはアルデさんも言っていたように「茶室」のような静かな雰囲気にし、「題詠川柳談話室」の方は賑やかな楽しい雰囲気にしたらと考えています。
「題詠川柳」に投稿するためには「タイトル欄」に自分の作った川柳を入れないといけないことによって、冷やかしのような投稿を防止し、静かな雰囲気を保つための防波堤になると考えています。

したがって、私には投稿数が多い方がいいとか賑やかな方がいいという考え方はありません。
「題詠川柳」については、常時投稿される方が5名位と時々投稿される方が3名位で、一日10句位の投稿数が丁度良い雰囲気になると思っています。

アルデさんが一日30句を越えたことを喜んでいるのを見て、少し私と違うなと感じたわけです。
人それぞれに考え方に相違点があるのは当然のことですので、私がこのように考えていることだけご理解ください。

なお、「題詠川柳」に初めてお題「風」で投稿したのが昨年の12月13日で丁度10カ月になります。
ここらで「題詠川柳」の第一線から引退してのんびりとしたいと考えていますのでお含みおきください。

それでは・・・。

65さっさん:2006/10/14(土) 15:16:14 HOST:dhcp01-141.ctb.ne.jp
さっさん こっそり〜登場! 敷居が高くて・・・ご無沙汰、申し訳ないです
今もね ダン様の会社の名簿作成10万人分を引き受けて
バイトしてくれる人を捜してるし 作成やんないといけないし〜
講座は毎週、4箇所だし ボランティア 来年は縮小して 
ごみためになってる我が家の大掃除予定です。
家のことを まったくやれないのよ 気分にならなって言うか〜
アイアイが その上、ごみを溜め込むし片付けない どこかへ引越ししたいよ〜ぉ!

これから リラよりも こちらへお邪魔しますね よろしく〜です。

66アルデ:2006/10/14(土) 15:21:24 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん。ご返事了解しました。有り難うございます。

句選集の件、風船さんのお力を借りながら進めさせて頂きます。
ご返事を頂けるだけでホッとします。すみません。

そうですね。できるだけ、「ご自分で」がいいですね。

そうですね。投稿数については、自分の句もそうですが、あまり変な句は入れたくはないですね。
振り落とすのが苦しいです。ジャンプ台になっていたりし、ウィングを広げたことを記録し、
残しておきたい、気持ちが強いですね。

後で、役立つような気がするんです。もう一度考えるときに踏み台に出来、
また、掘った穴ですから、続いて掘れますから。

「茶室」イメージは同感です。

静けさについては、確かに「目障りなもの=イレギュラー、ルール外のもの」
「争いを呼んでいるもの」は、困ったな、と思います。

投稿数については、どんなに多くなっても気にしないのではと思います。
むしろ、少ない方がプレッシャーで息が抜けないんですよ(笑)。

本当は、データベース化とか、他の勉強をしたかたり、お休みしたいが、
1週間50件は何とか、見たいな気がまだあるんです(笑)。

それで、本当は、一日1件か2件がほどほどですよね。ばたばたと分割、独立させてますけど
あれは、後から使えるだろうと思うから揚げてますが、たまたまの例外です。

「茶室」イメージは大事にして参ります。どうか、よろしくお願いします。

そうですね。「ひやかし投稿」まだありますね。これは、夢幻さんと同感であり、
アルデが先に気がついたときは、アルデが対応しますので、よろしくお願いします。

以前、夢幻さんが要請されたとき、実は、見てましたが、休みを頂いていたので、
ずっと見ていましたら、夢幻さんが的確な対応をビシッとされたので、独りではないな
(相当自負心がありますね。削除申請、ビシビシやってますからね)と
心強く感じた思い出があり、いい処へ来たな、と喜んでおります。

確かに、談話室が出来、新しい参加者を募っていく過程で、
今までどおりの平穏さが保てるか?アルデも責任を感じていますので、
どうか、よろしくご指導の程、お願い申します。

ではまた。

67アルデ:2006/10/14(土) 15:29:27 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
さっさん。ご無沙汰です。
№65拝見。これから ……こちらへお邪魔しますね よろしく〜です。とのレス
嬉しいな。よろしく。

№63にアルデの真情を吐露しましたが、
まだまだ出来てない人間ですが、どうかよろしくです。ではまた。失礼します。

68風船:2006/10/14(土) 17:08:06 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
夢幻さんへ・・・
静な場を、楽しんでおられたそうで、申し訳ありませんでした。

「題詠川柳」の場は、従来どおり厳かな進行を私も望んでおります。

一線を退くという言葉は、寂しいです。

気の向くままに、楽しみましょう。

私達も、「題詠川柳」トピを、汚したくなくて雑談部屋を離れた場所に設置して
荒らしや、中傷から少しでも守ろうとした結果です。

お喋りや、雑談はこちらで行いますので、我々に気遣いなく今迄どうりのんびりと
参加をお願い致します。

69風船:2006/10/14(土) 17:18:00 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
さっさんへ・・・

忙しいとこ、呼び出してごめん。

暇な時、へたくそ川柳を競いましょう(笑)

70夢幻:2006/10/14(土) 18:04:18 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp

風船さん、こんばんは。

>一線を退くという言葉は、寂しいです。
 気の向くままに、楽しみましょう。

>お喋りや、雑談はこちらで行いますので、我々に気遣いなく今迄どうりのんびりと
参加をお願い致します。

風船さん、ありがとうございます。
お言葉に甘えて、これからはのんびりと参加させていただくことにします。

「題詠川柳」の方は、これからはあまり前に出ないようにしますので、アルデさんと
力を合わせて盛り上げていただきますようよろしくお願いします。

71アルデ:2006/10/14(土) 18:53:05 HOST:ntchba047169.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん 横から失礼します。

>>「題詠川柳」の方は、これからはあまり前に出ないようにしますので<<

従来どおりトピ主代行(実質、トピ代表)を、よろしくお願いします。

アルデは、突撃隊長ですから(若干、参謀チックだけど)。
風船さんは、大将軍かな。突撃も得意だけど。ロンメル将軍!で、マッカーサーかな。
題詠川柳談話室がらみのことだけです。

宗教団体で言うと、お寺と何とかの関係かな。

ということで、『前に出ないようにしますので、アルデさんと力を合わせて盛り上げて』
なんて、言わないでください。

アルデは、盛り上げるつもりですけど。そんなに、急激な変化はないと思います。

お喋りの部屋は、ご存じのとおりですね。ムリは言えないです。
リラの部屋は、ちょっとハッキリしません。才能のある方がおられますからボチボチですけどね。
プンさんは、しばらく、自分の部屋でということで出入りしてみますけどね。

今回の動きの収穫は、夢幻さんと色々お話しが出来たことです。
そして、アルデも風船さんも、そんなにムリをするつもりはない。
友好的にやりたいだけ。それが、LD社の再建、再上場、株価上昇に寄与できるのではと言うこと。

それが、あれば、皆さん理解していただけるようだということ。ではと思います。

気を示しながら、あとは、本当に、自然体でいいのではと思います。

そうだ。アルデは、プレフの日記に書き始めました。
夢幻さんプレフ登録しませんか?ぜひ、登録してください。
お互い、万が一のとき、メールが出来るし、安全性はあると思います。
アルデも慎重に進めています。プライバシーとかセキュリティですね。
アルデの日記も見て貰いたいし。よろしく、お願いします。

ということで、よろしく、今後ともよろしく、お願いします。ではまた。失礼します。

72st890:2006/10/14(土) 20:21:25 HOST:softbank220005008070.bbtec.net
突然、横から失礼します。
arudebaran60yさん、こんばんは〜♪ 
クラ子です。(*^_^*)

すっかりご無沙汰してしまって、ご挨拶・返信・・・
遅れてすみませんでした。 <m(__)m>ペコ

また先日は、「題詠川柳談話室」のご紹介
ありがとうございます。
時間のあるときに、題詠川柳トピも覗かせて
いただいてます。
ただ、最近は、仕事・私生活ともに忙しくなり、
掲示板は休みがちになってしまいました。(笑)
落ち着いたら お邪魔させていただきたいと
思いますので、そのときは宜しくお願い致します。

73風船:2006/10/14(土) 21:40:21 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp
わぁ〜うぉ〜・・・

クラちゃんだ。こんにちわ。

気のむくままに、時間の許すとき題詠川柳にも、参加してください。
アルデさんとの会話で、少しでも掲示板が賑わえば、ライブドアへの貢献
に、つながるのでは?で、活動を始めた。

僕は、歌心なんぞ皆無な人種だったが、意外にも一度詠んだらハマってしまった。(笑)

健康には、気をつけて下さい。  では・・・

74アルデ:2006/10/15(日) 08:42:09 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ご報告

風船さん、夢幻さん、お早うございます。
昨夜は、体調が悪く早めに就寝したが、元気になり、早朝に目が覚めた。
プンさんの「ちょっと寄ってみました」にレスが沢山あった。
それで、返事を出した。①②とついた奴。
プンさんはスゴイと思う。まず、自分とこでとのこと。

思わず、応援しますと言っちゃった。
皆さんもよければ寄ってあげてください。

「クラ子(小)部屋 (*^_^*)」のst890さん、
レスくれてたので、返事しておいた。
時期が来たらとのこと。そうだと思います。
談話室にも(風船さんに)レスくれてたね。

------------------------------

さて、今日は、夢幻さんのお考えを踏まえながら、苦撰集のうち、
「事」がつくものを(鑑賞しながら入れます。具合の悪いものは除きます。)
代行入力させて頂きます。

今後、ウラヤマシー年さん、さっさんはOKで、ご多忙のようですから。
はろーさん、権兵衛さんのも風船さんがOKならOKだし、
認められたと言うことで、
談話室や川柳トピに入って来やすくなると思うので、
鑑賞に堪えない変なもの以外を入れるようにします。
こういったことで関係修復できるといいなと思っている。

ということで、やりながら、またご意見やアドバイスを、
どうかよろしくお願いします。

75アルデ:2006/10/15(日) 09:33:42 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
さっさんへ

おほようございます。ご無沙汰しています。アルデです。
また、デンタさんとやっています。アルデンタですね。

苦撰集なかなか功(く)撰集だと思うので、お忙しいようですので
アルデが鑑賞、吟味して題詠川柳トピに 「by さっさん」として
載せさせて頂きたいと思ってます。

ゴミ見たいとおっしゃいますが、さっさんならではのいい感性が出ています。
題詠川柳。夢幻さんの夢と時事、ロマン。アルデの現実主義的な句。
気楽さんの時事と体験、風船さんの在原業平の再来と思えるセンスでやっていますが、
ぜひ、この機会に遊びに来てください。よろしくお願いします。

なお、さっさんの「でかけませんか」のサイトを紹介させて頂きますが、ご了承ください。

もし、ブログがあれば、そして紹介OKであれば、風トピに張ってくれませんか!

この談話室URLが張れないんだよね。風船さんに二度ばかりいってるんだけど。
さっさんからも言ってくれるといいな。

面白い話トピの他のスレッドは張れるんだよ!設定次第と思うんだけどね。

ということで、よろしくお願いします。ではまた。

76アルデ:2006/10/15(日) 12:35:22 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ウラヤマシー年さん さっさんへ

今日は「事」が付くのを入れました。
明日は、新しいお題「○」がでるから、それを優先して入れます。

なお、ウラヤマシー年さんの「やまさん」は入れたけど、
∵ 何かわからないだろうから

№186「さんぴーって?」はペンディングしました。
∵ ちょっと羨ましすぎるから。

さっさんのでは、サイト紹介、準備してるけど、スタンバイ中。
∵ ブログと一緒でも良いかな、いつでもチャンスあるから。

2件、ランクインしてるね。

「● ミーバーと  バーカにされても ミー知らん by ウラヤマシー年」
のランクインを期待しているだけどね。

ところで、「ミーバー」って何。勉強させて頂いてます。ではまた。

77ウラヤマシー年:2006/10/15(日) 14:36:51 HOST:pl375.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp
アルデさんどうもです。
ミーバーはミーハーの間違いです。年甲斐も無く若もの好きという意味で。

私のは個人攻撃の句もあるかもしれませんので良しなに。寝た子を起こす
結果となるやも。

ときに何かいい話題はありませんか、詠みたくても身近に事故事件が
思い当たりません。
こんなのどうでしょう。

宝くじ 買ってワクワク またガクリ

以上なんの脈絡のない句です。

78夢幻:2006/10/15(日) 14:45:34 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp
アルデバランさん、こんにちは。

昨日、私は「題詠川柳」の方へ「引退宣言」を発表しょうと考えていました。

ところが、風船さんから、

>一線を退くという言葉は、寂しいです。
 気の向くままに、楽しみましょう。
>お喋りや、雑談はこちらで行いますので、我々に気遣いなく今迄どうりのんびりと
参加をお願い致します。

このような温かい呼びかけをいただき、本当に嬉しくて感激し「引退宣言」を
取りやめることにしました。

そして、お言葉に甘えてのんびりと参加させていただくことにしました。

「引退宣言」をしょうと考えた主な理由は、

1.最近、体調が芳しくなく、パソコンに向かう時間を減らして生活のリズムを変えたい
と思ったこと。

2.「題詠川柳」に投稿を始めて十ヶ月がたち、第一線を引退する丁度いいたタイミング
だと考えたこと。

3.中途半端にするより一度けじめを付けたほうがすっきりするだろうと考えたこと。

などです。

私の心の中にみなさんとの交流を続けたいという気持ちがあったから、風船さんの呼びかけに
すぐに心変わりしたのだとと思います。

>従来どおりトピ主代行(実質、トピ代表)を、よろしくお願いします。

世の中は常に変化しており、私もまた変化したいと考えています。

もうすでに、現状はアルデさんがトピ主代行(実質、トピ代表)であることの方が自然で
あると思います。

あまり良いたとえではないかもしれませんが、「題詠川柳」ではアルデさんが安倍首相で、
風船さんが中川幹事長で、私が小泉元首相といったところでしょうか。

そんな感じで参加させていただきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。

>夢幻さんプレフ登録しませんか?ぜひ、登録してください。

ここしばらくは、パソコンに向かう時間を少なくしたいと考えていますので、
手を広げたくないといったところです。

いずれまた、そのようなときが来たらよろしくお願いします。

それでは・・・。

79アルデ:2006/10/15(日) 17:01:37 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん、こんにちは。(cc:風船さん、気楽さん)

夢幻さんが、「引退宣言」の発表まで考えておられる事を
気がつかなかった事が恥ずかしいです。

今までからして「どんなことを言っても大丈夫だろう」「まだまだ大丈夫
と思っていました。

その点、風船さんの思いやりのある言葉には感心したものです。
アルデは、だから、「あまり、労りの言葉」が掛けられませんでした。

それで、従来どおり、「気の向くままには、楽しんで頂ける」のですね。
「引退宣言」を取りやめて頂けるのですね。
「のんびりと参加」して頂けるのですね。

有り難うございます。
夢幻さんが、「yagorou856さんが帰ってくるまで頑張る」と書かれたので

それなら、LD社の再建⇒再上場⇒株価上昇というところに、
「題詠川柳トピが貢献するしかない」「夢幻さんとベクトルが同じだ」
と判断していたのです。

「引退宣言」の主な理由は、「1.体調⇒生活のリズムを変えたい」
「2.十ヶ月⇒第一線…引退…丁度いたタイミング」
「3.中途半端にするより一度けじめ」などだけど、
「交流を続けたいという気持ち」から、風船さんの呼びかけに応じて頂けるのですね。

有り難うございます。
「何事も健康あってのこと」です。
アルデもヨレヨレですが「行き掛かり」でしょうね。
「けじめや、引き継ぎの重要性」はわかります。

そして、トピ主代行(実質、トピ代表)。
まだまだ、夢幻さんにお願いしなければと、思っていました。
特に、毎週のお題ですね。これは、大変なものだと思っています。

「世の中は常に変化」「私もまた変化したい」は解ります。
「現状はアルデ…がトピ主代行(実質、トピ代表)…が自然」は?ですね。

>>「題詠川柳」ではアルデさんが安倍首相で、風船さんが中川幹事長で、
私が小泉元首相といったところ<<

たとえ話ですね。要は、引退するわけではない、ということですね。
「そんな感じで参加」ということですね。

プレフ登録は、メールができるので、登録してもらうと有り難いですね。
色々な意味で。そんなにメールする気はないですが、何かのときに、
メールならではのことがありますのでね。
軌道修正した方がいいときなんかにはね。
登録は、簡単ですから。引き受けるときの条件にはならないかな。

ということで、皆さんの意見も聞いて、お受けし、
何時から行うか、決めたいですね。お気持ちでは、何時からなのでしょうか?

トピ主代行(実質、トピ代表)の役割、使命というのは大袈裟ですが、
どうなのでしょうか?
副代表というのも決めて置いたほうが助かるように思いますが、如何ですか!

80アルデ:2006/10/15(日) 17:23:25 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ウラヤマシー年さんへ。

● 宝くじ 買ってワクワク またガクリ 

いいですね。「く&ク」が4音ありますね。カ行が7音ですよね。
いいリズムだと思います。

題詠川柳へ上げてください。よろしくお願いします。

「ミーバー」は「ミーハー」ですか、
「ミーバー星人」は「○っぱい星人」に近いのかな何て思っていましたが…。
わかりました。有り難うございます。

● 事件事故 話題少なく 平和なり  ですか いいことです。
危機管理、リスク管理の観点から詠まれたら、色々な分野であるのではないでしょうか?
如何でしょうか?
国際、自然・災害、M&A・投資・財務・リーガル、ビジネス活動、
社会的活動、地域社会、家庭生活などなど焦点、視点、定義が定まりませんが一応。

81夢幻:2006/10/15(日) 19:38:30 HOST:FLH1Aip114.osk.mesh.ad.jp
アルデバランさん、こんばんは。

私の気持ちをご理解いただきありがとうございます。

>ということで、皆さんの意見も聞いて、お受けし、
 何時から行うか、決めたいですね。お気持ちでは、何時からなのでしょうか?

私からアルデバランさんにトピ主代行(実質、トピ代表)をお願いし、それをお受け
いただいたのはアルデバランさんが79の投稿を発信された時間であると解釈して、
2006/10/15(日) 17:01に私からアルデバランさんにトピ主代行(実質、トピ代表)が
移ったことにしてすれば良いと思います。

>トピ主代行(実質、トピ代表)の役割、使命というのは大袈裟ですが、
 どうなのでしょうか?

特にこれといって決まりはない訳ですので、基本的にはアルデバランさんのやり方で
進めれば良いと思います。

私なりに考えを述べるとすれば、

1.トピの代表として、トピを良くする方向にメンバーを指導し、まとめ役となる。

2.題詠川柳の特徴としてお題が必要ですので、お題を考えて適宜出して行く。

こんなことが考えられます。

>副代表というのも決めて置いたほうが助かるように思いますが、如何ですか!

特に決める必要はないと思います。
常連の参加者みんなが副代表の気持ちでトピ代表代行を支えると言う考え方
で良いのではないかと思います。
特に必要があるときだけどなたかにお願いすれば良いのではないでしょうか。

これでひとまず安心しました。
あとはよろしくお願いします。

82アルデ:2006/10/15(日) 20:08:06 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん、こんばんわ。

お気持ちは、わかりました。大体の処は、了解なのですが、次の点をご検討願えませんか?

① 次のお題(今日発表分ですね)を、夢幻さんからお願いできませんか?
その中で何らかの道筋を示していただけると幸いです。
その時点でというのは如何ですか?

あまりにも突然なので、準備も気持ちも整理できていないものですから。

② 願わくば、アイデアレベルで、結構ですから、お題候補があれば、引き継ぎがてら、頂けませんか?

来週から、しばらくは、それで凌いで、気持ちを整理して参りますので……。

③ できれば、ですが、フレパ。お嫌ですか?設定しておくだけで特に不都合はないと思われます。
責任が問われることはありませんので。

大変ながらく、トピ主をして頂いて、快適に過ごさせて、
頂いていましたこと、感謝しております。

こんなことになるとは、思ってないまま、創作を楽しんでばかりいましたので
先行きが、とても不安です。
夢幻さんが心配しているようなことが発生するかも知れません。
アルデが不適格かも知れませんし、病に倒れる可能性もあります。

そういう不安を抱きながら、止むを得ないのかなと、ご返事したことですので、
今後とも、何卒よろしく、ご指導ください。

そして、引き続き、一層川柳を楽しんでください。
本当に、お疲れさまでした。有り難うございました。

P.S.

もう一息、何卒、よろしくお願いします。

83風船:2006/10/15(日) 20:14:36 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp

夢幻さんの、お気持ちよく理解できます。

マイペースで、のんびりゆっくりとお付き合い下さい。

84アルデ:2006/10/15(日) 22:19:59 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さん こんばんわ

先ほど、ご返事と打診をしたのですが、如何でしょうか?

まだ条件付きですから完全にお引き受けした訳ではないので、
宙ぶらりんな感じなんです。

お加減が悪いのではと心配しています。

ただ、お話しが急でもあり、また、それなりにして頂いたほうが
唐突でないのではと思うわけです。

アルデもどう振る舞っていいのか迷っています。
そうは言っても放っておく訳にはいかないので、
控えのために、取りあえず、今までのお題を列記してみました。
随分、やられましたね。6.夢からでしたね。

アルデなりに「お題」は考えましたが、アルデが出すわけには行きません。

その考えたお題、申しあげていいですか!

「実」です。夢を実らせて行こうよということです。まだ、半ばです。

一緒に考えてやって来て、これからも一緒に考えて、やって行きたいですね。
もちろん、夢幻さんがご用意のものがあれば、今後のために頂戴できればと思っています。

ご検討の程。どうかよろしくお願いいたします。

------------------------------

1.秋 2.冬支度 3.風 4.愛 5.払 6.夢 7.成 8.心 9.待 10.落
11.官 12.気 13.無 14.行 15.力 16.人 17.見 18.春 19.生 20.変
21.好 22.出 23.立 24.役 25.手 26.流 27.知 28.切 29.雨 30.子
31.一 32.中 33.上 34.時 35.夏 36.味 37.金 38.日 39.自 40.高
41.強 42.世 43.増 44.事 45.秋

85アルデ:2006/10/15(日) 23:21:37 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
取りあえずは、作ってみたんだけど、どうしたもんですかね。

最終的には、本日または明日、出さざるを得ないのだが……。
そのときの心情が気になります。どなたかアドバイスないですかね。

明日まで待つかまたは本日中に出すかという段階で…。

今は、アルデがやるべきだと言われたらやるっやないと思ってます。

●お題「実」「秋」「無題」

お題「秋」も一週間になりましたので、新しいお題を出したいと思います。

新しいお題は「実」といたしました。

みなさんよろしくお願いします。


実のる日を 夢見て今日も 空仰ぐ

86アルデ:2006/10/15(日) 23:40:44 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
風船さん

アルデ。あまり難しく考えないで。今日、やっと来ます。

87アルデ:2006/10/16(月) 01:45:58 HOST:ntchba214196.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さんの、やっておきました。

これからも、引き続いて、よろしく、ご指導とおつきあいお願いします。

談話室の方にもできるだけ来てくださいね。よろしく。おやすみなさい。

88風船:2006/10/16(月) 02:44:15 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp

頑張りすぎると、負担になる。重荷になる。

ネットに、関わっての実感。

「気楽」に、いきまっしょい!(笑)

89アルデ:2006/10/16(月) 07:15:39 HOST:ntchba102106.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
おはようさんです。了解です。「気楽にね」「ぼちぼちと」
ところで、また出てるね。

例の怪人、プロデューサーのランキングが!!
昨日は、苦(功)撰集が5〜6出たり、色々混ざっていていいなと思ったんだけど……。

お気に入りなのだろうね。有り難い話だが、他の投稿者の張り合いがないよな。

1つか2つならいいんだが多いよな。

日替わりにしてくれたらまだいいけどね。

お気に入りもいいけど、折々の「励まし型」にしてもらえんもんかねぇ〜。

朝ならいいんだけど、昼あたりからになると「へえ〜」を利かせようにもなぁ〜、
実験したけど30件程度でもダメだったからね。

アルデもお手上げ、皆さん、楽しみが減り、気力が失せてしまうと思うよ。

90ウラヤマシー年:2006/10/16(月) 08:33:53 HOST:pl1025.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp
アルデさん、おはようございます。

ランキングなんて気にしない事です。アルデさんに指摘されるまでランキング
など観ていませんでした。そういわれると古いものが一位になったりしてま
すね。 思うにLDのシステムに問題があるのでは。

どちらにしても私のスタンスはただその時に浮んだ句を詠むだけ、いわば
一種のストレス解消法として。気楽にいきましょう。

今日はこれから私用で夜まで帰りません。よろしく。

91アルデ:2006/10/16(月) 09:22:05 HOST:ntchba102106.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ウラヤマシー年さん おはようございます。

「思うにLDのシステムに問題があるのでは。」
「気楽にいきましょう。」

了解です。静観しておきます。

アドバイス ありがとうございます。

92どら:2006/10/16(月) 13:25:19 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp

閲覧ランキング。あれは、ほんと不可解。

一度上げてみたが、20回以上クリックしないとで、なかなか手間のかかる作業。
システムの不備なのか、暇人がせっせと上げてるのか不明だが、まぁ努力は買って
あげましょう!(笑)

93アルデ:2006/10/16(月) 14:33:51 HOST:ntchba102106.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
どらさん こんにちわ。

そうなんだよな。頑張ってくれて有り難いのだけど、激励型でやってくれるといいんだよな。

新しい人に「いいぞ」とか、
ご無沙汰名人に「そろそろ、出してくれるといいな」とかのサインとしてね。

しかも、全順位を独占しないで数件程度、日替わりでね。

全固定では、飽きちゃうよな。惚れた女房なら「いいぞ、そろそろ」で
お互いいいかも知れないけれどね。

気楽さん№2532「● 実(じつ)のある 特設投稿 何処いった」

気を使ってくれてるね。感謝だよ。即座に出してくれたんだよね。お祝儀だよね。

ではまた。

94アルデ:2006/10/16(月) 16:59:42 HOST:ntchba102106.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
夢幻さんから、そろそろ一句入っているのではと思って開いたら、
案の定、入っていた。

■ 実るまで 育たぬ子らの 親悲し

気持ちが繋がっているんだろうね。

船出の一句、有り難うございます。
お題「実」も候補の一つとのこと、響いていますね。

お題の候補、もし、他にもあれば、ご連絡ください。早いほうが助かります。
思考の方向が決まらないうちのほうが有り難いですからね。

今日は、東南から南方、南西を散歩してきました。

秋風が爽やかで、トンボ編隊が飛行中でした。
セグロ鶺鴒のファミリーが水田跡を走り回っていました。

ギンナンの匂いがするので見上げると銀杏の実が鈴なりでした。
オニグルミも落ち始めています。

カキもミカンも、ハトムギも、紫蘇も、オクラも、実りの秋です。

95さっさん:2006/10/17(火) 00:47:51 HOST:dhcp01-141.ctb.ne.jp

「湯上りに 寄ってくるのは 薮蚊だけ」 寂しいねぇ 310

96さっさん:2006/10/17(火) 01:04:23 HOST:dhcp01-141.ctb.ne.jp

ハロウィンで思い出したの 昔ね タワーの前をチャリで渡ってるのを友達が見て
電話がかかった「あんた 今、タワーの前をホウキに乗って飛んでたでしょ」って
いくら夜で暗かったといってもねぇ で、チャリを磨いて修理してから乗ろうかな?と
アイアイに小遣いやるから磨いてと頼んでるが 一向にやってくれない ぐすん

97ウラヤマシー年:2006/10/17(火) 01:08:17 HOST:pl1200.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp

湯上りの 鏡にうつる すだれ髪 (寂しいねぇ)

98アルデ:2006/10/17(火) 01:37:20 HOST:ntchba102106.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
湯上りに 蚊も寄りつかぬ この老体(寂しいねぇ)とまねてみました。
さっさん、よろしく。

湯上りの 鏡に目立つ 白いヒゲ(寂しいねぇ)とまねてみました。
ウラヤマシー年さん 先ほどは。

99風船:2006/10/17(火) 04:48:09 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp

あっはっはー! 流石、さっさん。

相変わらず、いいセンス! ナイス!
また、返句が面白い。

題詠川柳掲示板に、転載いいかも?

100風船:2006/10/17(火) 05:03:12 HOST:i58-94-61-36.s10.a039.ap.plala.or.jp

思いだす 定期券の 大騒ぎ

古傷を 開けて楽しむ 悪い癖

あの頃は、大変やった。 懐かしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板